N825_yogoretaenogutoparetto_TP_V

1: 19/06/04(火)02:02:29 ID:Q6h
真似っこがパクリなら全ての作品がパクリになるよな
なんなんやろな



2: 19/06/04(火)02:04:37 ID:Q6h
やっぱり気分的な問題っぽいな
誰も答えられない

3: 19/06/04(火)02:05:00 ID:cW8
リスペクトも分からん

4: 19/06/04(火)02:05:12 ID:mI6
パクリは雑 オマージュは元ネタの良さを理解した上で賢くやってる感じ

5: 19/06/04(火)02:05:24 ID:6wX
バレたら困るのがパクリ
バレると嬉しいのがリスペクト
分かる人だけわかれば良いのがオマージュ

6: 19/06/04(火)02:05:40 ID:2u9
下流国民がやるとパクリ
上級国民がやるとオマージュ

7: 19/06/04(火)02:06:14 ID:6wX
リスペクトはバレないと困る

9: 19/06/04(火)02:06:33 ID:6wX
って言ってる人が居た(受け売り)

10: 19/06/04(火)02:06:47 ID:0PY
オマージュはバレても構わないレベルでやってる感ある
パクリは認めないし

11: 19/06/04(火)02:06:59 ID:Lpd
パクリはそのまま持ってくる
オマージュはシチュだけ借りてキャラは自前

12: 19/06/04(火)02:07:08 ID:j7t
好意的に捉えたらオマージュになるんやろ
あとは知ってる人が見るとわかる演出とか

13: 19/06/04(火)02:07:26 ID:Q6h
まぁオマージュとリスペクトは自分で言うことがある
パクリはよっぽどやない限り自分で言うことはないってのは違いではある

14: 19/06/04(火)02:08:02 ID:6wX
メタルマンがパクリ
ダンケルクがリスペクト
帰ってきたヒトラーがオマージュ

15: 19/06/04(火)02:08:18 ID:Q6h
>>14
パクれてないぞ

16: 19/06/04(火)02:08:29 ID:6wX
>>15
本当に、申し訳ない

17: 19/06/04(火)02:08:50 ID:vKI
パクリ だめなやつ
オマージュ 免罪符 予防線

18: 19/06/04(火)02:09:44 ID:6wX
冗談めかして言う「これはオマージュだ」とか「パクリスペクト」はオマージュの類やろな上手い下手は別として
追求された時に苦し紛れにそれ言うたらパクリやけど

20: 19/06/04(火)02:10:58 ID:QWw
パクリは脳死で他の作品の要素ほぼそのままぶちこんだやつ
オマージュは一部分だけ切り取って自分の作品に混ぜ込ませたやつ

23: 19/06/04(火)02:12:37 ID:vKI
>>20
そして出来上がるオマージュという名のただの切り貼りコラージュ

25: 19/06/04(火)02:16:13 ID:QWw
>>23
それはただのパクリよ
オマージュはあくまで自分の作品の個性を出そうとするもの

22: 19/06/04(火)02:11:44 ID:6wX
コラージュやミックスとパクリの区別はなかなか難しい
オマージュも全編に渡って真似するスタイルもあるし

24: 19/06/04(火)02:13:40 ID:Q6h
K9999がパクリ、月華の奴らはオマージュ
って感じ?

28: 19/06/04(火)02:21:54 ID:KdK
元の作者がアカンと言ったらパクリやで

29: 19/06/04(火)02:25:56 ID:RdB
元ネタから殆ど変えないのがパクリ
元ネタから参考要素だけ切り出して独自解釈を入れて再構築するのがオマージュやリスペクト

30: 19/06/04(火)02:27:18 ID:0PY
作品と同じ掲載誌とか制作会社とかのネタが使われるのはオマージュなんじゃない?

31: 19/06/04(火)02:28:27 ID:RdB
>>30
それはいわゆるメタネタじゃない?

35: 19/06/04(火)02:32:40 ID:6wX
>>31
中の人ネタはメタネタやろけど
制作会社ネタはセルフオマージュみたいなもんやろ

37: 19/06/04(火)02:34:31 ID:RdB
>>35
漫画のキャラクターが漫画の外を認識してるのであれば、それはメタネタやで

39: 19/06/04(火)02:35:14 ID:6wX
>>37
あー掲載会社って層いう意味か
それならメタネタやな

40: 19/06/04(火)02:35:22 ID:0PY
>>37
例でいうと銀魂みたいなのはモロにオマージュやない?

42: 19/06/04(火)02:36:06 ID:RdB
>>40
メタオマージュという特殊な例かもね
デッドプールとかも

33: 19/06/04(火)02:32:19 ID:ASP
パクリはばれたらオマージュと言える
オマージュはバレるまでオマージュと言わない

34: 19/06/04(火)02:32:19 ID:P1W
パクリ:作品の根幹をそのまま持ってくる
オマージュ:特に入れなくても作品が成立する小ネタなどで取り上げる

こうね

36: 19/06/04(火)02:34:10 ID:6wX
>>34
短編なら全編に渡って同じ構成演出で趣旨を変えて再現するのがよくあるやん
本居宣長の言うように引用の長さや部位に拘らずその作品の真意とか心とか趣旨とかそういうのを盗ってしまったらパクリちゃう

38: 19/06/04(火)02:35:05 ID:7iO
パクリはバレないようにする
オマージュはどの作品のネタかを主張する

41: 19/06/04(火)02:35:44 ID:6wX
パロディはオマージュの一種ということでええんやろか

48: 19/06/04(火)02:38:23 ID:rzG
権利者がアウトと言ったらパクリ
これ程分かりやすい線引きは無いやろ

50: 19/06/04(火)02:39:23 ID:6wX
>>48
アンモラルなオマージュやパロディと云う言い方もあるしそれは一つの解釈に過ぎないやろ
そこまで行くと用語法の違いとも言えるやが

51: 19/06/04(火)02:40:13 ID:6wX
パロディのやりすぎで発禁になるなんてよくある話やけど発禁になった瞬間パロディがパクリになるかというとそれは微妙やろ?

58: 19/06/04(火)02:42:58 ID:HiP
笑えるのがオマージュ 笑えないのがパクリ

73: 19/06/04(火)02:49:31 ID:IFz
自分の認識では虎の威をかる狐はパクリで
張り子の虎は虎のオマージュ

82: 19/06/04(火)02:55:12 ID:KdK
法的には権利者が言ったらアウトやと思うけど
客からしたらそれがカッコいいかダサいかによって呼び方は変わりそうやな

93: 19/06/04(火)03:33:39 ID:iTk
元からわかるような作りになってるのがオマージュやろ

95: 19/06/04(火)03:34:08 ID:cg8
リスペクト愛があるかどうか

97: 19/06/04(火)03:35:09 ID:cg8
隠さずチラチラ見せて
ワイはこの作品マジリスペクトしてるんだ!って
言ってるようなアニメとかマンガとか
この登場シーンは実はワイの好きな作品のあの場面やで!
みたいな

98: 19/06/04(火)03:35:47 ID:cg8
海外の絵師の絵を知らんぷりして描いって
これはワイのオリジナルやで!
っていうのがパクリ

99: 19/06/04(火)03:37:36 ID:6dg
>>98
あの銭湯絵師どうなったんやろ

100: 19/06/04(火)03:40:59 ID:KdK
ぱっと見分からなくても巧妙に混ぜられて分からないものとか有名な作品に結構あるけどな

101: 19/06/04(火)03:44:08 ID:cg8
構図はしゃーない
そんなこと言ったら表現なんて何も出来ない

110: 19/06/04(火)09:44:03 ID:dAU
パクリとオマージュの違いがわからんやつはパクリをオマージュと呼ぶし、オマージュをパクリと呼ぶ

113: 19/06/04(火)09:51:03 ID:Wax
わかる人だけにわかる←これができないなら最初からオマージュなんかやるべきじゃない

115: 19/06/04(火)09:59:12 ID:vKI
オマージュって言っとけばとりあえず許される






1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559581349/