1: 2019/06/07(金) 10:56:03.74 ID:YzU8NRTxM
今回の「契約解消」という処分について、自身も吉本興業所属のタレントである立場から「契約という部分では、吉本興業と芸人との間に契約書というのもがない」と明言。
これには、お笑いコンビ「極楽とんぼ」の加藤浩次(50)も「俺らは交わしたことがない」と応じた。
全文はリンクより
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/06/07/kiji/20190607s00041000106000c.html
これには、お笑いコンビ「極楽とんぼ」の加藤浩次(50)も「俺らは交わしたことがない」と応じた。
全文はリンクより
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/06/07/kiji/20190607s00041000106000c.html
おすすめ記事ピックアップ!
2: 2019/06/07(金) 10:56:22.38 ID:Qw0tXLLXM
草
3: 2019/06/07(金) 10:56:30.15 ID:jPOAoOqHM
すげえよな
5: 2019/06/07(金) 10:56:40.78 ID:iFV7rVWmM
ええ…
6: 2019/06/07(金) 10:57:01.27 ID:ZopTIjg0M
松本も契約した覚えないって言ってたな
7: 2019/06/07(金) 10:57:09.92 ID:kZzAwW0+M
草生える
8: 2019/06/07(金) 10:57:20.72 ID:I4oi7wlZM
草
9: 2019/06/07(金) 10:57:22.63 ID:TLjGfPuR0
吉本自体が闇企業やんけ
10: 2019/06/07(金) 10:57:26.09 ID:OKu2ZFFi0
別に契約書なくても契約は成立するし
11: 2019/06/07(金) 10:57:27.60 ID:rMm4Fe++0
反社会的やなあ
13: 2019/06/07(金) 10:57:37.33 ID:43ta93sVd
だから闇営業し放題なんやな
14: 2019/06/07(金) 10:57:39.89 ID:x6ERf1S0M
口約束なんやな
15: 2019/06/07(金) 10:57:39.92 ID:j5TW6lHzd
ガバガバ過ぎるって思ったけど歩合制の極みみたいなもんやからか
16: 2019/06/07(金) 10:57:40.90 ID:Ayaqm7h50
契約書がないのに契約してたのか…
17: 2019/06/07(金) 10:57:45.77 ID:MsBvgQOHM
どういう金銭の支払い形態なんやろ
18: 2019/06/07(金) 10:58:00.97 ID:CoZk26NOM
有象無象のタレント事務所やないんやから
19: 2019/06/07(金) 10:58:11.59 ID:BvXa/bdc0
吉本が1番の暴力団という
21: 2019/06/07(金) 10:58:17.45 ID:5xYJyU+fd
実際吉本って労基から勧告入ってるやろ
22: 2019/06/07(金) 10:58:22.79 ID:H23DG0Our
松本にも契約金とか一切払ってないらしいからな
23: 2019/06/07(金) 10:58:29.25 ID:zfkr/RDbM
NSCの願書が契約なんやろ
41: 2019/06/07(金) 10:59:21.88 ID:q5VkZE+Dd
>>23
じゃあココリコはどうなるの?
じゃあココリコはどうなるの?
24: 2019/06/07(金) 10:58:32.00 ID:vUYRq50fM
極楽加藤のような売れっ子も書類無しなのか
29: 2019/06/07(金) 10:59:01.23 ID:aiXogi1q0
契約に契約書はいらないよ…
30: 2019/06/07(金) 10:59:02.61 ID:+lQwpGUP0
闇企業同士の抗争やんけ
32: 2019/06/07(金) 10:59:05.87 ID:i0BNjDSv0
反社会集団吉本興業
35: 2019/06/07(金) 10:59:09.61 ID:NX9nDD1Ad
口裏合わせ出来てないのかよ
36: 2019/06/07(金) 10:59:12.25 ID:jEhBqgpUd
映画監督やろ
37: 2019/06/07(金) 10:59:13.69 ID:Q73BcPUGa
背中に焼きごて当てて契約終了
38: 2019/06/07(金) 10:59:15.36 ID:nIUgWMKQ0
闇営業していい前提のやつやな
39: 2019/06/07(金) 10:59:15.26 ID:ETbqgirpp
税金引かれた残りの80%くらい吉本に上納しなきゃいけないらしいな
40: 2019/06/07(金) 10:59:20.70 ID:6/Vo4NLX0
契約書もなしで
闇営業したらあかんとか
反社と付き合ったら解雇とか
言えるんですかね?
闇営業したらあかんとか
反社と付き合ったら解雇とか
言えるんですかね?
42: 2019/06/07(金) 10:59:27.13 ID:1+dWXGxy0
なら闇事務所の闇芸人が闇営業しただけやん
セーフやろ
セーフやろ
58: 2019/06/07(金) 11:00:27.47 ID:+lQwpGUP0
>>42
闇企業に逆らったから制裁されたんや
宮迫も全然守って無いし
闇企業に逆らったから制裁されたんや
宮迫も全然守って無いし
43: 2019/06/07(金) 10:59:31.26 ID:KV8jb6dfa
今田東野レベルでも契約書書いてないとか言うてるから怖いわ
99: 2019/06/07(金) 11:04:20.88 ID:lzRSux3Dp
>>43
さんまも言ってたぞ
さんまも言ってたぞ
45: 2019/06/07(金) 10:59:40.13 ID:uMARGYmNd
フット後藤なんかNSCを卒業してもいないとか言うてたな
47: 2019/06/07(金) 10:59:55.59 ID:A6Mjon7o0
前時代的だけど書類なくとも契約は出来るしな
49: 2019/06/07(金) 11:00:09.26 ID:qT4VB/1Xa
マイケルムーアって吉本所属だったのかよ
50: 2019/06/07(金) 11:00:12.57 ID:pHyuDI+10
吉本に対して提出した唯一の書類が口座番号記入の紙だったって話すき
51: 2019/06/07(金) 11:00:13.15 ID:Ne5qngLUr
個人事業主に仕事を斡旋してるだけだから
吉本通さなかったら全てのメディアから抹殺されるだけで
吉本通さなかったら全てのメディアから抹殺されるだけで
53: 2019/06/07(金) 11:00:16.24 ID:ZetNCDQf0
じゃあなんでマネージャーと仕事してんの?
54: 2019/06/07(金) 11:00:17.46 ID:ougeWTE50
サンキューステラおばさん
56: 2019/06/07(金) 11:00:21.77 ID:43ta93sVd
法を守って賃金支払わなきゃいけなくなるからね
しゃーない
しゃーない
59: 2019/06/07(金) 11:00:29.97 ID:brpOBG1R0
さすがにこのご時世で契約書の一枚も交わしてないのはヤバすぎるやろ
60: 2019/06/07(金) 11:00:33.61 ID:BsQd1CEKM
契約がないって逆に縛ることもできないからええんちゃうんか
61: 2019/06/07(金) 11:00:35.49 ID:NWeGJyy50
まだペーパーレスなだけかもしれないのでセーフ
62: 2019/06/07(金) 11:00:36.94 ID:jarI4S3A0
千原ジュニアがにけつで言ってたけど吉本買収しようとした海外事務所が契約書ないような闇体質にドン引いて御破算になったらしいな
69: 2019/06/07(金) 11:01:05.71 ID:hKYZ25n/M
>>62
草
草
63: 2019/06/07(金) 11:00:39.06 ID:XKM4WBKJd
これ有名な話だよな
雇用契約がないから労働基準法スルーできるの
雇用契約がないから労働基準法スルーできるの
76: 2019/06/07(金) 11:01:31.84 ID:+t8fXdYO0
>>63
芸人が給料500円だの10円だのの給料明細もらうっていうのはそういうことなんか
芸人が給料500円だの10円だのの給料明細もらうっていうのはそういうことなんか
80: 2019/06/07(金) 11:02:17.35 ID:VELmotkQM
>>63
雇用契約じゃなくて個人事業主扱いなのは日本の芸能事務所の慣習やろ
普通は契約書ありでやってる訳で吉本はそれすら無いって話やろ?
雇用契約じゃなくて個人事業主扱いなのは日本の芸能事務所の慣習やろ
普通は契約書ありでやってる訳で吉本はそれすら無いって話やろ?
66: 2019/06/07(金) 11:00:43.15 ID:n+1VdH+I0
中小企業やと雇用契約書がない会社も多いやろ
67: 2019/06/07(金) 11:01:00.61 ID:pcURrawt0
じゃあなんでこいつら吉本のとんでも中間搾取容認してんねん
68: 2019/06/07(金) 11:01:02.23 ID:cGutY4opM
契約書なくても契約じたいは成立するんじゃない
揉めたるときは揉めるけど
揉めたるときは揉めるけど
70: 2019/06/07(金) 11:01:06.06 ID:RzBuq0pN0
NHK「おっそうだな」
72: 2019/06/07(金) 11:01:09.50 ID:mJiccS/2M
どっかにファンドか何かが吉本乗っ取ろうとしたら芸人が契約書交わしてなくて諦めたって話ほんまやったんか!
74: 2019/06/07(金) 11:01:15.52 ID:cFojstUt0
今のご時世アルバイトでもあるのに
75: 2019/06/07(金) 11:01:15.77 ID:/fyKwvUKp
水ダウで闇営業を大した事じゃないように放送してたのは契約自体が曖昧で珍しくないからか
77: 2019/06/07(金) 11:01:33.91 ID:q46Yg+FZ0
吉本って2010年までは上場企業やのにこんなガバガバの契約システムなんやな
79: 2019/06/07(金) 11:02:12.91 ID:+t8fXdYO0
契約書がないこと自体は業界の体質もあるからしゃーないわ
契約解消がどういう状態なのかわかりやすく説明せんのが悪い
契約解消がどういう状態なのかわかりやすく説明せんのが悪い
103: 2019/06/07(金) 11:04:27.81 ID:vOaUMd+C0
>>79
他の事務所は契約書ありまーす
他の事務所は契約書ありまーす
81: 2019/06/07(金) 11:02:23.80 ID:zFFnGjNz0
そもそも吉本興業の成り立ち調べたら
ドン引きするからな
ドン引きするからな
83: 2019/06/07(金) 11:02:40.26 ID:QMpTNqQwM
吉本のやってることが入江やん
85: 2019/06/07(金) 11:02:51.56 ID:7UOaTptXM
松本「吉本辞めたろかなと思ったけどそもそも俺吉本と契約してないんちゃうか?って」
86: 2019/06/07(金) 11:02:56.96 ID:7/EDVqZ9M
そんなんならある程度売れたら勝手に個人事務所作って直でやった方が良くない?
契約もしてないし
契約もしてないし
108: 2019/06/07(金) 11:04:46.81 ID:A6Mjon7o0
>>86
それやるとアイツに仕事回すなって裏から手を回されるねん
それやるとアイツに仕事回すなって裏から手を回されるねん
122: 2019/06/07(金) 11:05:39.11 ID:7DtE8YaA0
>>86
いうて大手事務所だし干されるだけやろそれ
いうて大手事務所だし干されるだけやろそれ
88: 2019/06/07(金) 11:03:14.47 ID:sqpv4O12M
こんな事務所がテレビ仕切ってるのがもうおかしいだろ
金関係の流れ怪しすぎる
金関係の流れ怪しすぎる
89: 2019/06/07(金) 11:03:14.84 ID:hN6OnkJV0
サンキューステラおばさん
107: 2019/06/07(金) 11:04:46.07 ID:G0FHmyABM
>>89
マイケル・ムーアやぞ
マイケル・ムーアやぞ
118: 2019/06/07(金) 11:05:32.25 ID:XfxwE9l+0
>>107
草
草
91: 2019/06/07(金) 11:03:49.57 ID:ksAmTQic0
NGT事件
加藤「知らないわけないだろ!」
闇営業
加藤「入江は詐欺グループだって知らなかったんだね。5000人も知り合いいれば仕方ないよね」
加藤「知らないわけないだろ!」
闇営業
加藤「入江は詐欺グループだって知らなかったんだね。5000人も知り合いいれば仕方ないよね」
92: 2019/06/07(金) 11:03:56.29 ID:CstGLqGep
契約書ないからなんでもしていい理由にならんだろ
社会人としてのモラルがないんか
社会人としてのモラルがないんか
110: 2019/06/07(金) 11:04:55.53 ID:G/0GDm1m0
>>92
アホは黙っとけ
アホは黙っとけ
96: 2019/06/07(金) 11:04:11.83 ID:Q3fS4MrKd
近藤春菜って凄い成功してるけど、よしもとの奴隷なの?
給料ほぼ持ってかれるって奴
給料ほぼ持ってかれるって奴
98: 2019/06/07(金) 11:04:18.23 ID:U3d1WEnd0
これ法的にどうなのよ
吉本の親会社ってテレビ局だろなんとかしろよ
吉本の親会社ってテレビ局だろなんとかしろよ
100: 2019/06/07(金) 11:04:22.17 ID:Jk3ZRtd+M
ブラマヨ吉田「そもそもな吉本は芸人と事務所で契約書ないねん。契約してたら依頼元から吉本に来る金の最低三割はタレントに渡されるのが法律的にも保証されるんやけど 契約書ないからその三割も守られへんねん」
102: 2019/06/07(金) 11:04:26.64 ID:sqpv4O12M
よしもと社員もヤクザみたいなもんだな
105: 2019/06/07(金) 11:04:32.73 ID:q46Yg+FZ0
だから吉本芸人で金を多めに貰いたいやつらは個人事務所を作ってそこに振り込んでもらうらしい。ソースはさんまと紳助
116: 2019/06/07(金) 11:05:23.98 ID:se+OESp80
>>105
しんすけ いうたら
しんすけ いうたら
149: 2019/06/07(金) 11:08:08.02 ID:0TzIUM6h0
>>105
極楽とんぼやココリコは90年代から個人事務所持つほど稼いどった
一方大阪のケンコバは当時レギュラー7本持ってるのに月収10万
極楽とんぼやココリコは90年代から個人事務所持つほど稼いどった
一方大阪のケンコバは当時レギュラー7本持ってるのに月収10万
109: 2019/06/07(金) 11:04:50.36 ID:A7rbxA0Ed
そもそも所属タレントは雇用関係じゃなくない?
112: 2019/06/07(金) 11:05:00.75 ID:mrj0CV5Hd
契約書ないなら闇営業そのものほ文句は言えない立場なんやな
113: 2019/06/07(金) 11:05:01.64 ID:6/Vo4NLX0
いうて吉本は営業先の会社が反社かのチェックなんてしてるか?してへんのちゃう
119: 2019/06/07(金) 11:05:36.71 ID:FK0peYq6a
芸人が組合結成出来ないようにするやり口 流石やわ
120: 2019/06/07(金) 11:05:37.43 ID:C3cKjKXsr
【朗報】上田晋也さん、闇営業をしていない
128: 2019/06/07(金) 11:06:01.73 ID:43ta93sVd
>>120
白い粉の取引で儲かってるからな
白い粉の取引で儲かってるからな
131: 2019/06/07(金) 11:06:09.01 ID:8O7J63Hf0
>>120
ババアはそこら辺しっかりしてそう
ババアはそこら辺しっかりしてそう
134: 2019/06/07(金) 11:06:33.66 ID:q46Yg+FZ0
>>120
まぁ上田というかくりーむは事務所が有能やしな。
くりーむとマツコだけとか少数精鋭すぎる
まぁ上田というかくりーむは事務所が有能やしな。
くりーむとマツコだけとか少数精鋭すぎる
121: 2019/06/07(金) 11:05:38.94 ID:3tXY+T+IM
ギャラの取り分9:1は草
123: 2019/06/07(金) 11:05:48.11 ID:O6YIxqD9M
すげえな(笑)
普通どんな取引でも契約書くらいは交わさないのか
普通どんな取引でも契約書くらいは交わさないのか
125: 2019/06/07(金) 11:05:54.61 ID:b6ZEor0q0
劇場等のネタやれる場は確かに充実してるけどそれだけで奴隷契約許してる芸人達もすごいな
127: 2019/06/07(金) 11:05:57.38 ID:iFsW/mkB0
ブラック企業やん
129: 2019/06/07(金) 11:06:03.74 ID:2Oz411Kwa
そもそも吉本の構成員なのに振り込め詐欺グループの宴会に行ったくらいの事が今さら問題になるんか?
133: 2019/06/07(金) 11:06:21.22 ID:t2hELpqtp
宮迫は金銭の受け取りなかったとこハッキリ言っちゃったな
無料でやったってことはやはり振り込め詐欺グループの連中と親しかったのか
無料でやったってことはやはり振り込め詐欺グループの連中と親しかったのか
136: 2019/06/07(金) 11:06:39.76 ID:HnPPl6yM0
この人ら不思議に思わんかったんかな
それなら相当アホやろ
それなら相当アホやろ
141: 2019/06/07(金) 11:07:23.49 ID:43ta93sVd
世の中にたくさん芸能事務所あるのに吉本だけおかしすぎない?
ヤクザの噂絶え無かったり
ヤクザの噂絶え無かったり
142: 2019/06/07(金) 11:07:32.52 ID:q46Yg+FZ0
これ聞いたらダウンタウンよりとんねるずの方が儲けてそうやな。番組数とか全然違うけど
143: 2019/06/07(金) 11:07:38.63 ID:ef2NBD8oa
このブラックっぷりにはヤクザも真っ青やろ
144: 2019/06/07(金) 11:07:51.77 ID:6/VAhgLAp
処分なしじゃん
やっぱ反社は吉本やんけ
やっぱ反社は吉本やんけ
145: 2019/06/07(金) 11:08:01.30 ID:RnBSegMDd
まあ契約自体はあるしどうでもいい
146: 2019/06/07(金) 11:08:01.99 ID:ySvXbsktp
本職相手に代紋名乗ったのってなんて芸人?
148: 2019/06/07(金) 11:08:04.21 ID:kRmPlgQq0
ギャラの取り分とかどうやって決めてんだよ
すごいな
すごいな
150: 2019/06/07(金) 11:08:08.10 ID:upQBvwJZp
普通はその辺の中小企業でも雇用契約書は見せるだろ
吉本ほどの会社がその辺適当ってのは契約書にすると不味いことやってるから
吉本ほどの会社がその辺適当ってのは契約書にすると不味いことやってるから
1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1559872563/
26
が
しました