document_report

1: 2019/06/11(火) 21:44:57.093 ID:2CMINlKe0
助けて.....



3: 2019/06/11(火) 21:46:31.865 ID:2CMINlKe0
20枚
7691文字

死にそう

4: 2019/06/11(火) 21:47:00.944 ID:2CMINlKe0
しにそうなんだが

5: 2019/06/11(火) 21:47:08.868 ID:WTmIuEsta
普通やぞ

7: 2019/06/11(火) 21:47:24.140 ID:2CMINlKe0
>>5
マジか?

6: 2019/06/11(火) 21:47:14.734 ID:2CMINlKe0
他の大学の人もこんな感じ?

8: 2019/06/11(火) 21:47:40.684 ID:2CMINlKe0
どこも同じようなもんか
実験のレポートなんだけど

9: 2019/06/11(火) 21:47:55.255 ID:QZiCvO06M
学科による

11: 2019/06/11(火) 21:48:12.641 ID:2CMINlKe0
>>9
機械科

10: 2019/06/11(火) 21:48:03.978 ID:2CMINlKe0
ちなみにこれが毎週ある
毎週実験して毎週レポート提出

12: 2019/06/11(火) 21:48:42.509 ID:L/e3o933a
友達と一緒にやりゃええやん

15: 2019/06/11(火) 21:49:14.608 ID:2CMINlKe0
>>12
やってるよ
課題は結構写してるよ

でも終わらんよ

13: 2019/06/11(火) 21:48:48.240 ID:2CMINlKe0
7700文字は殺しにきてるだろ.......

14: 2019/06/11(火) 21:48:57.287 ID:ejyYaGDv0
理工系はそんなもんやろ
数学科は知らんけど

17: 2019/06/11(火) 21:50:08.796 ID:2CMINlKe0
>>14
数学科はそんなにやることないだろ
わからない奴はわからないってそれだけ

でもエンジニアリング学部は誰でも理解できることをやる
だけどひたすら量が多い

16: 2019/06/11(火) 21:49:18.799 ID:Vtr08GEV0
理科大ではない工学部だけど、そんなに無かったわ

18: 2019/06/11(火) 21:50:27.393 ID:2CMINlKe0
>>16
理科大より「いい」大学だった?

25: 2019/06/11(火) 21:54:43.289 ID:Vtr08GEV0
>>18
底辺学科だったけど、そう

19: 2019/06/11(火) 21:50:47.981 ID:2CMINlKe0
いや俺だってそんなに要領悪い人間じゃないはずなんだよ

20: 2019/06/11(火) 21:51:20.789 ID:2CMINlKe0
東北大学とか
東京工業大学とか
そういうとこでもこんな感じなん?

104: 2019/06/11(火) 22:24:28.659 ID:uqrH1MZkd
>>20
東大工学部とか友人にいたけど分量ヤバイって言ってたな。
学科によると思うけど。
まあ、理科大ならそこまで卑下する必要もないし、同じかそれ以上の大学もキツいとだけ分かってれば良いと思う。

23: 2019/06/11(火) 21:52:15.978 ID:7TkThvELM
結果以外コピペじゃダメなの?

30: 2019/06/11(火) 21:55:36.763 ID:2CMINlKe0
>>23
基本それだけどね

でもそれバレて単位取り消しされたバカが出てね2年上に
そのせいで「コピペ禁止令」が出た
だからバレないように体裁にメチャクチャ注意しなくちゃいけなくなった
コンマ.と丸。とか混ざってるとアウト

24: 2019/06/11(火) 21:52:36.017 ID:z57SKMzq0
薬学部だったけどそのレベルは普通や

26: 2019/06/11(火) 21:54:45.402 ID:i4jj9eDvr
元理科大(情報)だけど1レポート最大92枚書いたぞwwwww

修士論文はたったの31枚wwwwwwwwww

32: 2019/06/11(火) 21:56:34.173 ID:2CMINlKe0
>>26
情報工学実験はクソザコって聞いたが。
プログラムをコピペすればいいんでしょ

64: 2019/06/11(火) 22:07:55.058 ID:i4jj9eDvr
>>32
詳しい教科書が英語しかない謎言語でコンパイラを実装することがクソザコにできるわけないだろwwwww

ソースのコピペはよくやられてたから
性格の悪いTAが予めソースをどこかにうpしておいてソースあるよとか噂を流させて
そのソースをコピペしたやつを摘発ってことはたまにあった
そのソースもよく読むと変数megabokkiとかクラスochinpoとか定義されてて
そのまんまコピーすると恥ずかしい目にあえたとか

79: 2019/06/11(火) 22:11:24.494 ID:2CMINlKe0
>>64
TA性格ゴミすぎてワロタwwwww
酷いね
というかそんなことしても一銭も得しないだろって思うけどね
再提出を見る分作業が増えるだけなのに

97: 2019/06/11(火) 22:17:21.400 ID:i4jj9eDvr
>>79
再提出はCにするかDにするかだけだから斜め読みで良いんだぜwwwww

27: 2019/06/11(火) 21:55:13.283 ID:3ZVmXmk80
レポートって何のために書いてるの?

34: 2019/06/11(火) 21:58:01.125 ID:2CMINlKe0
>>27
報告書作成の練習かな
論文もそうだけど、自分が行ったことを人に伝えるのは言葉(文書)が一番適してる
というか文書以外で自分の理解を他人に伝える方法ってないからね

それくらい人に伝えるための手段としてレポートは大切なんよ

29: 2019/06/11(火) 21:55:20.908 ID:blMlc6oNd
旧帝機械科だけど毎週そんな感じだった
しかも手書き強制

39: 2019/06/11(火) 21:58:37.827 ID:2CMINlKe0
>>29
手書きは鬼だなw
コピペできねーじゃんしかも週一だと絶対終わらないww

33: 2019/06/11(火) 21:57:30.546 ID:XAxeSrBZ0
多くて6枚

35: 2019/06/11(火) 21:58:07.009 ID:SujGcmhq0
後輩じゃん
いい企業入れば、楽しい人並み以上の生活がまってるぞ。
まぁ、大学時代のレポートなんてかわいいもんだと思う時がくるけどね

41: 2019/06/11(火) 21:59:13.520 ID:2CMINlKe0
>>35
神楽坂時代か?

47: 2019/06/11(火) 22:01:03.197 ID:SujGcmhq0
>>41
野田だよ
田舎だし周りも同じ感じで居心地よかったなぁ

55: 2019/06/11(火) 22:04:08.385 ID:2CMINlKe0
>>47
今はメーカーか?
どんな職種ですか?
研究開発に行く人が10%、設計・現場が60%
これってマジか?

69: 2019/06/11(火) 22:08:57.259 ID:SujGcmhq0
>>55
化学メーカーだな。部署は研究所だけど、実用化研究だよ。
ある程度形のあるものを、顧客の要望に応じて開発していく部署。
基礎研究したいなら、海外か大学にいたほうがいいと思う。

82: 2019/06/11(火) 22:13:12.132 ID:2CMINlKe0
>>69
やっぱり院行かんと研究職はムリだよね
でも見たところ院での研究と仕事内容そんなにリンクしてなくない?
バケガク寄りのことされてるんですか?

102: 2019/06/11(火) 22:23:42.878 ID:SujGcmhq0
>>82
うちの会社は研究開発は院卒がほとんど。
リンクしてないよ。ものつくり系だとリンクするなんて稀。
金になる仕事は、大学の研究とはなかなかリンクしない。
けど、大学時代のベースは絶対に必要。
無機系の材料開発してる。

37: 2019/06/11(火) 21:58:34.070 ID:w6kP1qHG0
うちの高校の理科大の経営学部の指定校枠最後まで埋まらなかったけどこれが一つの原因か

38: 2019/06/11(火) 21:58:35.907 ID:qvGWktH70
クソスレ立ててないでやればいいじゃんw

43: 2019/06/11(火) 21:59:50.821 ID:2CMINlKe0
>>38
そうだな.....
明日の12時30分提出しなくちゃいけないしな.....

40: 2019/06/11(火) 21:58:54.080 ID:isrTaaq40
あぁ理科大か
卒業するのが大変なことで有名な

46: 2019/06/11(火) 22:00:24.760 ID:2CMINlKe0
>>40
誰も入れるっていうのはマジ
でも卒業できない奴はいつまでも卒業できない

44: 2019/06/11(火) 22:00:03.327 ID:SzDxoZELp
図とグラフでカサ増しするんじゃ無いの?

49: 2019/06/11(火) 22:01:42.984 ID:2CMINlKe0
>>44
無意味な図とかデカい写真のせると「不可」のスタンプ押されて再提出
ちなみに再提出でも、次の実験のレポートはあるからキツい

45: 2019/06/11(火) 22:00:07.850 ID:oI7nj1Uu0
このご時世にその量で手書きなのか大変だな

51: 2019/06/11(火) 22:02:16.159 ID:2CMINlKe0
>>45
手書きではないです。
パソコン
だからコピペ余裕wバレなきゃね

50: 2019/06/11(火) 22:02:09.389 ID:4By83rNo0
別に普通じゃね

52: 2019/06/11(火) 22:02:18.804 ID:IBbKQ5Tq0
阪大だけどそんなもんだったな
よく突き返されたわ。院生でTAやってたときはよく突き返したが

56: 2019/06/11(火) 22:05:14.794 ID:2CMINlKe0
>>52
そういうのマジやめて
変に張り切らなくていいから
不必要に意識高いTAはいなくなってほしい

57: 2019/06/11(火) 22:05:54.109 ID:IBbKQ5Tq0
>>56
いやだって出来てないレポート通したら怒られるの俺じゃん

60: 2019/06/11(火) 22:06:48.565 ID:2CMINlKe0
>>57
ちゃんと周りのレポートに埋めて
わからないようにしとけよww教授の目につかない真ん中あたりにしとくとかさwwwwwww

65: 2019/06/11(火) 22:07:56.369 ID:IBbKQ5Tq0
>>60
やだよ
そもそも出来てないやつの自業自得じゃん

72: 2019/06/11(火) 22:09:23.911 ID:2CMINlKe0
>>65
これを読んだだけであなたは嫌われ者TAだとわかりました。
影で「クソTA」って呼ばれてるよ。

78: 2019/06/11(火) 22:11:19.941 ID:IBbKQ5Tq0
>>72
まぁとっくに卒業してるがな
そもそも出来てないやつ通す方が教授から見たらクソTAじゃん

54: 2019/06/11(火) 22:03:20.926 ID:E1LUvOK7r
TAに突き返す権利なんかないだろ

58: 2019/06/11(火) 22:05:54.405 ID:2CMINlKe0
毎週やるのって普通?
毎週20枚8000文字って普通か???

59: 2019/06/11(火) 22:06:21.301 ID:/ltUGOQC0
手書きじゃなくていいんでしょ?いいよな今の学生は

62: 2019/06/11(火) 22:07:16.001 ID:2CMINlKe0
>>59
いやでも2000年代前半はすでにワープロだったろ

63: 2019/06/11(火) 22:07:24.069 ID:isrTaaq40
誰でも入れるからこそ卒業がきついって噂が立つんだろうな
能力のある奴は普通に卒業していくのだろう
とはいえ毎週20枚はヤバイが

期末レポートは別にあるの?
まぁあっても今までのを組み合わせればいいのか

75: 2019/06/11(火) 22:10:08.646 ID:2CMINlKe0
>>63
俺もねギリギリすべりこんだタイプ
難しいよ本当に

67: 2019/06/11(火) 22:08:05.857 ID:8T5JNlGJ0
字もまともに書けねぇやつは社会に出ても必要とされねぇよって理由で手書きだった

68: 2019/06/11(火) 22:08:17.539 ID:UUzxk3ga0
ぼく情報系だけど手書きだった

73: 2019/06/11(火) 22:09:49.226 ID:eRHddhCX0
要領よく簡潔にまとめられない感じなの?
文字数多ければいいってものじゃないどろこか冗長だし、科学的レポートとしてはまずいと思うんだけど

86: 2019/06/11(火) 22:14:35.623 ID:2CMINlKe0
>>73
計算をどういう手順でやったか書かないといけないんだよね
数値を代入して計算してるところを書いてこいって
ちゃんとわかってるか見てるっぽい

76: 2019/06/11(火) 22:10:38.821 ID:ejyYaGDv0
TAにとってはコピペを洗い出すとかスクリプトでできちゃう朝飯前の作業だから

80: 2019/06/11(火) 22:12:25.547 ID:03J/CfOia
.と。なら最後に検閲で修正すればいいのに

81: 2019/06/11(火) 22:12:57.342 ID:Vtr08GEV0
明日提出のレポートはいま完成度何パー?

91: 2019/06/11(火) 22:15:36.949 ID:2CMINlKe0
>>81
もう完成して一息。
でもコンビニで印刷して見直してみると間違いが見つかるもんなんだよね(ーー;)
で刷り直してそれを提出みたいな

そんな感じ

100: 2019/06/11(火) 22:20:24.806 ID:Vtr08GEV0
>>91
やるやん
紙で見ると色々ミス見つかるのはあるあるだな

83: 2019/06/11(火) 22:13:32.490 ID:HuaSB8yV0
機械工学科と電気電子工学科だけは入っちゃ駄目
就職有利?いやお前、入っても地獄の様に忙しいから

84: 2019/06/11(火) 22:13:52.329 ID:eaIUPuW50
無能TAぼく、なんとなくそれっぽかったら普通に通す

94: 2019/06/11(火) 22:16:23.539 ID:2CMINlKe0
>>84
いやそれこそTAの正しい姿。
自分の時間を犠牲にしてまで不必要に厳しくある必要はないよね

85: 2019/06/11(火) 22:14:27.562 ID:8J6Owysh0
情報工学科もやばい?

89: 2019/06/11(火) 22:15:06.738 ID:eaIUPuW50
>>85
理科大じゃないけどうちのとこはゆるゆる

93: 2019/06/11(火) 22:16:13.613 ID:8J6Owysh0
>>89
大学にもよるんやなありがとう

90: 2019/06/11(火) 22:15:24.372 ID:i+zTyXtwd
化学系のとこ出たけど毎週実験とレポートはあった無駄を省いて短く書いた方が教授からの受けはいいぞ

96: 2019/06/11(火) 22:16:55.143 ID:isrTaaq40
情報系なら最悪他の奴にソースを見せてもらうのも手だな
あとはコンパイルして課題に対する結果を出力するだけだし

98: 2019/06/11(火) 22:18:43.528 ID:iykLyLJj0
枚数に意味はないだろ

99: 2019/06/11(火) 22:19:26.806 ID:QZiCvO06M
数学科ぼく、レポート三枚以上がほぼ無くて会話に混ざれない

101: 2019/06/11(火) 22:22:31.535 ID:zsu4fre3a
理系が就活楽っていうけどいいとこ行こうと思ったら普通に大変

103: 2019/06/11(火) 22:24:03.459 ID:G27B20sh0
わい3留勢
4留4人組と一緒に卒論着手(最終学年)するも、
4留組が1人しか卒論発表していない(つまり除籍か休学)のに絶望する

110: 2019/06/11(火) 22:28:38.902 ID:0D7TXLOKr
>>103
卒論書く段階まで来たなら、あと一年何とか耐えるんだ

106: 2019/06/11(火) 22:25:59.460 ID:G27B20sh0
JABEEという悪魔の仕様

109: 2019/06/11(火) 22:27:38.733 ID:oSvJeEXD0
>>106
ぎっ技術士補貰えますし(白目)
技術士取らないと意味無いけど🤣

112: 2019/06/11(火) 22:31:27.243 ID:ngzel5mt0
理科大で隔週20枚を手書きだったわ

118: 2019/06/11(火) 22:35:42.979 ID:UwMbwRsua
物理だったけど実験だけで毎週8枚書かされてたわ
背景と手順は教科書丸写しになるに決まってんだから省略させてくれよと思ってたなぁ

122: 2019/06/11(火) 22:38:24.178 ID:WnX4LC+aM
理系だけど流石に外国語とゼミは必須だったな
流石文系

127: 2019/06/11(火) 22:46:44.904 ID:0J2YWtVkd
上智理工俺氏、低みの見物
やることなさすぎてゲームばっかしてるわ
理科大選んでたらやばかった






1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1560257097/