KM19322A034_TP_V4

1: 2019/06/17(月) 22:21:02.22 ID:1kaghLhWd
サンマ漁業、通年操業を可能に 水産庁が省令改正

水産庁は12日、不漁が続いている北太平洋のサンマ漁を通年可能にする省令を公布した。
現在は8〜12月の間に制限しているが、年間を通じて操業できるようにする。

続きはこちら
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42337850S9A310C1EE8000/ 



2: 2019/06/17(月) 22:21:34.66 ID:1kaghLhWd
これが今の日本に足りないフレキシブルな発想や!

3: 2019/06/17(月) 22:21:44.90 ID:rLuOCWnrd
脂も乗らずに美味くないサンマ取ってどうすんねん

6: 2019/06/17(月) 22:22:27.42 ID:1kaghLhWd
>>3
サンマを取ることが目的や
味は二の次やろ

137: 2019/06/17(月) 22:46:02.47 ID:Uoo31OR10
>>3
まずかったら飼料にすればいいじゃん

154: 2019/06/17(月) 22:47:48.00 ID:Dqt4SghX0
>>137
ニシン再び 

4: 2019/06/17(月) 22:21:57.08 ID:T5L+y4Mm0
リョコウバト再び

9: 2019/06/17(月) 22:23:39.70 ID:Jhgyj9Xc0
サンマもレジームシフト関係あるんやっけ

11: 2019/06/17(月) 22:24:48.59 ID:Un1TOQDLd
さんま食いたくなってきた

12: 2019/06/17(月) 22:25:14.03 ID:jjA3S52ra
日本の官僚とかドワンゴと同レベルやぞ

16: 2019/06/17(月) 22:26:12.02 ID:T5L+y4Mm0
中国からサンマを守れ!

no title

18: 2019/06/17(月) 22:27:10.29 ID:kDXhTeHfa
>>16
台湾すげえな

19: 2019/06/17(月) 22:27:15.69 ID:jjA3S52ra
>>16
漁獲量減らす気ゼロ

25: 2019/06/17(月) 22:28:44.12 ID:IGRepJd6d
>>16
資源量以上の漁獲枠だからな

30: 2019/06/17(月) 22:29:28.73 ID:Jhgyj9Xc0
>>16
ちうごくは見栄張るために盛って申告してそうだがどうなんやろ

46: 2019/06/17(月) 22:32:01.00 ID:UJjO8fsF0
>>33
謙虚でいるメリットって何?
そんなもん犬に食わせなきゃ生き残れねーぞ

92: 2019/06/17(月) 22:39:12.89 ID:7sSmhAf80
>>16
お前じゃい!

133: 2019/06/17(月) 22:45:30.31 ID:zbCl+diba
>>16
台湾くんは親日国なのでセーフ理論

158: 2019/06/17(月) 22:48:18.97 ID:a7DKInb20
>>16
なおそれでも販売値は高い模様

20: 2019/06/17(月) 22:27:20.98 ID:cRncvaiWa
サンマは目黒に限るね

23: 2019/06/17(月) 22:28:17.79 ID:vg6t/vW6K
年間トータルの漁獲量制限はちゃんと守るからセーフ

28: 2019/06/17(月) 22:29:13.35 ID:T5L+y4Mm0
>>23
なお超えても罰則なし

61: 2019/06/17(月) 22:33:50.77 ID:vg6t/vW6K
>>28
やっぱりセーフやったんやな

35: 2019/06/17(月) 22:30:14.82 ID:Ai7IIAoqd
>>23
マグロ「ほんとぉ?」 

41: 2019/06/17(月) 22:31:19.63 ID:nUSAW5pJ0
>>23
うっかり獲りすぎてしまったって言えばセーフやぞ

26: 2019/06/17(月) 22:29:10.05 ID:rLuOCWnrd
そのうちちっちゃいサンマがスーパーに並ぶようになるで

32: 2019/06/17(月) 22:29:44.01 ID:IGRepJd6d
ノルウェーは漁獲規制で儲かる漁業になったのに

36: 2019/06/17(月) 22:30:31.62 ID:y2nSML3V0
さんまといわしって3年周期ぐらいで豊漁が入れ替わるんやっけ?

55: 2019/06/17(月) 22:33:04.84 ID:Ai7IIAoqd
>>36
取り尽くして他の魚にシフトする事にそれっぽい名前つけてるだけやぞ

no title

63: 2019/06/17(月) 22:34:00.08 ID:T5L+y4Mm0
>>55
全部取れなくなってて草

69: 2019/06/17(月) 22:35:31.37 ID:KdFC+IYdr
>>55
ただの乱獲マップやろ
自然守る意味ねーな 

72: 2019/06/17(月) 22:36:01.64 ID:72aDutfgd
>>55
レジームシフトでぐぐれ

73: 2019/06/17(月) 22:36:11.85 ID:1Jvp82Ob0
>>55
獲りまくった直後に急降下してて草

42: 2019/06/17(月) 22:31:21.58 ID:FcBpBoTU0
林業は未来のために切りすぎたりせえへんのやろ?

49: 2019/06/17(月) 22:32:19.95 ID:nEIumb7i0
>>42
未来のために杉植えすぎて花粉はばらまくぞ

80: 2019/06/17(月) 22:37:11.87 ID:9zWrqMT3d
>>42
国産木材が売れてる頃は伐りに伐りまくってハゲ山を大量に作り出してたぞ

45: 2019/06/17(月) 22:31:56.99 ID:mqbFWTbH0
いっぱい獲って廃棄して応援!

47: 2019/06/17(月) 22:32:12.32 ID:pWq11VY40
台湾に取られてるだけやんけ

48: 2019/06/17(月) 22:32:13.18 ID:EjHLqbV20
加えて魚のフードロスも多いからな 

51: 2019/06/17(月) 22:32:23.31 ID:5+c8Aj9H0
ゆゆっ!おさかなさんは勝手に生えてくるんだよ!

これを地でいく日本wwwwwwwwwwwwwwwwww

59: 2019/06/17(月) 22:33:24.77 ID:EjHLqbV20
>>51
どぼじでおざがなさんいなくなっちゃだのおおおお?

52: 2019/06/17(月) 22:32:35.56 ID:R9mY/bAa0
生活がかかってるからしゃーない

56: 2019/06/17(月) 22:33:12.10 ID:KdFC+IYdr
こんなんやってるくせに絶滅動物がどうだとか言うんだからお笑いや

58: 2019/06/17(月) 22:33:23.84 ID:Co9ar7I30
ニシンで学べよ

64: 2019/06/17(月) 22:34:25.65 ID:BK8BGnBp0
なおこの時期に捕れたサンマは当然脂のノリが悪く大きさも小さいため不評
売る側からも「これでサンマが美味しくないみたいな風潮できたらどうすんねん」と心配の声が出ている模様

65: 2019/06/17(月) 22:34:26.28 ID:bZbZsYFn0
まあどうせさんまなんて増えるやろの精神でいけ

66: 2019/06/17(月) 22:34:44.85 ID:M/PUV0TQ0
一族一族愚かな一族

67: 2019/06/17(月) 22:34:51.10 ID:g5bi/1jZ0
でも日本にはブラックバスがいるから

68: 2019/06/17(月) 22:35:10.48 ID:Ar+I6suQa
都合の悪いデータは受け取り拒否で無かったことになる国やぞ

81: 2019/06/17(月) 22:37:20.76 ID:BK8BGnBp0
>>68
都合の悪いデータは改ざん
都合の悪いデータは破棄
都合の悪いデータは受取拒否

しかもヤバいことにこんな政府でもまだ他よりマシとかいう糞みたいな状況

71: 2019/06/17(月) 22:35:50.97 ID:EjHLqbV20
魚より猪と鹿と熊食い尽くせよ
禁猟期間解除してさ

77: 2019/06/17(月) 22:36:54.94 ID:ZFWw13Pm0
持続可能な開発とは?

79: 2019/06/17(月) 22:37:01.24 ID:xHdozi4Dd
なお台湾の漁獲のほとんどは中国向けな模様

85: 2019/06/17(月) 22:38:13.80 ID:39x3pVkda
年間通じて取れなくなったらそれは中韓の乱獲のせいだから無敵や

87: 2019/06/17(月) 22:38:32.82 ID:VxG+2BvW0
まあサンマとか沢山居るし獲りすぎても大丈夫やろ

96: 2019/06/17(月) 22:40:00.13 ID:ZFWw13Pm0
今のうちに全部の魚養殖できるようにしておいてくれやマグロ大学

97: 2019/06/17(月) 22:40:13.02 ID:Un1TOQDLd
明日の夕食は魚にすっか

104: 2019/06/17(月) 22:41:35.56 ID:piq1AjJLd
天然物至上主義の漁師が養殖敵視しとるから乱獲が収まらん

111: 2019/06/17(月) 22:42:48.47 ID:IGRepJd6d
>>104
養殖はそんなに万能じゃない
コストかかるし海汚しまくるから養殖盛んになっても同じ結果やぞ

128: 2019/06/17(月) 22:45:00.28 ID:RttSWqaf0
>>111
ノルウェーとか養殖で成功してんじゃん

146: 2019/06/17(月) 22:46:52.69 ID:IGRepJd6d
>>128
ノルウェーが成功したのは養殖よりも水産資源管理のおかげやぞ
増えた分しか獲らないから永続的に安定した高い漁獲量を維持できる
誰でも漁師になれるわけじゃないから漁師の平均収入900万円/年とかや

120: 2019/06/17(月) 22:43:55.41 ID:oXmVqcce0
でクジラが増えたせいやーみたいな事言ってる

122: 2019/06/17(月) 22:44:36.15 ID:g6wBrzVI0
居なくなったら別の魚食べればヘーキヘーキ

129: 2019/06/17(月) 22:45:06.48 ID:whgSUtVm0
ほんと今がしか考えてない
未来なんてどうでもいいんだな






1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1560777662/