2

1: 2019/06/24(月) 01:11:08.910 ID:C8dEtdxQr
地元のスーパーとかで使えるようになればなぁ

スーパーがターゲットだとおもう! スーパーを制したらpaypayが バーコード決済で主流になりそう!

あとは ガソリンスタンド あとはホームセンター 業務スーパーかな



2: 2019/06/24(月) 01:11:29.563 ID:C8dEtdxQr
あとは ポイント還元かな

5: 2019/06/24(月) 01:12:33.518
まだ使えるとこが少なすぎる
あと電子マネー増えすぎ

12: 2019/06/24(月) 01:18:24.138 ID:C8dEtdxQr
>>5
だね

6: 2019/06/24(月) 01:12:40.997
生き残るも何も既にコード決済の覇者が確定してますし

10: 2019/06/24(月) 01:17:01.138
>>6
どれ?

13: 2019/06/24(月) 01:18:35.215 ID:C8dEtdxQr
>>6
どれ?

20: 2019/06/24(月) 01:22:06.603
>>13
paypayに決まってるだろ

23: 2019/06/24(月) 01:22:31.821 ID:C8dEtdxQr
>>20
なのか

7: 2019/06/24(月) 01:14:16.303
スーパーは来月キャンペーン対象だから
店舗増えるぞ

14: 2019/06/24(月) 01:18:50.041 ID:C8dEtdxQr
>>7
まじか たのしみだわ!

8: 2019/06/24(月) 01:14:40.815
PayPayってそもそも日本人向けじゃねえのよ
アリペイと提携したから
中国人が日本で支払うとき、いちいち円に変えなくて済む
そのとき手数料ががっぽりよ

15: 2019/06/24(月) 01:19:33.142 ID:C8dEtdxQr
>>8
paypayのシステムアップはインドの会社じゃないの?

9: 2019/06/24(月) 01:16:34.619
えりんぎときくらげをくばるきくばり

17: 2019/06/24(月) 01:20:49.637 ID:C8dEtdxQr
>>9
paypay♪

paypayのライバルになりそうなのが メルpayとLINE payとセブンpayかなっておもう

16: 2019/06/24(月) 01:19:51.591
動物病院にもぺいぺい登場した
NFC対応すれば生き残れると思う

手数料が安いからクレカ嫌う美味しい個人がやってる居酒屋とかにも普及してるし
悪くはない
元々アリペイモデルにやってるから

19: 2019/06/24(月) 01:21:39.262 ID:C8dEtdxQr
>>16
なのか 病院とかで使えれば楽だなぁ

いちいち現金おろすのだるいわ

25: 2019/06/24(月) 01:24:36.207
>>19
クレカは店舗側が3%以上クレカの企業に上前はねられるから
個人店とかやらないしね
日本人はクレカにアレルギーがあるしね

定期検診してる歯科医は対応してた

30: 2019/06/24(月) 01:26:12.001 ID:C8dEtdxQr
>>25
なのか あと ラーメン屋とかも 抜け目だな

33: 2019/06/24(月) 01:27:59.734
>>30
食券のとこは売上ちょろまかせるから導入したがらないかもなw
ラーメン屋はあんま対応してるとこないね

38: 2019/06/24(月) 01:30:14.459 ID:C8dEtdxQr
>>33
なのかww

あとは バスに使えれば嬉しいけどな

52: 2019/06/24(月) 01:42:00.804
>>38
バスはパスモがあるからね

54: 2019/06/24(月) 01:44:51.099 ID:C8dEtdxQr
>>52
パスモか うちの自治体は パスモ使えない

いまどき 紙の回数券とじゃらじゃらだらせんとか 時代錯誤も良いところじゃないか?

56: 2019/06/24(月) 01:47:03.107 ID:C8dEtdxQr
>>52
NFCかぁ type Fじゃないとダメなのかな?

銀行口座からチャージできるのは便利そうだよね

口座は登録したけど まだチャージしてないや

ヤフオクで四万円くらいの買い物したけどpaypayで払ったほうがお得だったのかな?

ヤフオクも決済のときにpaypayだとこんなにお得!ってポップアップ出れば良いのに

63: 2019/06/24(月) 01:51:31.321
>>56
ややっこしいけど電子決済用の規格がType-Fなんよ

no title


no title


銀行口座からオートチャージして使えるのがpaypayの強さ
間にクレカかまさないでできるのは大きい
だからpaypayでなくてもNFCと銀行口座直結の決済方法なら便利になる

ヤフオクはあんまつかわんけど基本クレカで支払ってるからどうなんだろうか

67: 2019/06/24(月) 01:55:52.418 ID:C8dEtdxQr
>>63
だよね 銀行口座からチャージできるの 手数料かからないから使ってみたい

が ヤフオクは結局 JNB口座引き落としで決済しちゃってさ paypayだといっぱいポイントつくよ?だったら良いのになぁーって
自分はクレカ使いすぎるから クレカから撤退したわ

全部 デビットカードにしちゃった そんなときにpaxpayがきたから 便利そうだけど まだいただいた500円しか使ってない
ドン・キホーテでクレジット決済したら サインしてくださいって めっちゃレジ混んでたから恥ずかしかった

paypay使えるのかな? ドン・キホーテ

72: 2019/06/24(月) 02:00:38.324
yahoo!ショッピングなんかは
独自広告入れるかわりに店舗の負担を減らす方式獲ってる

楽天とヤフーショッピング両方に出してる店舗とかだと
ヤフーの店舗のがやすかったりすることがある

no title


店側から売上金額に対して上前跳ねないようにすれば普及する
お店にとって売上からもってかれるってのはキツイ
paypayはここの上前はねないから小さな店がどんどん置いてる

>>67
クレカかまして使ったほうがポイントたまるからかますけど
お金の計算出来ない人は資産管理アプリとかつかったほうがいいかもね
複数の銀行口座とクレカの項目まとめて見られるようになる

74: 2019/06/24(月) 02:04:38.838 ID:C8dEtdxQr
>>72
ヤフーショッピングに一本化するかなぁ 楽天市場もみてるけどさ

てか ヤフーショッピングはちょっと違うけどLOHACOが日常品買うのにめっちゃべんりだよね

楽天系には LOHACO的なものないから日常品買うにはめっちゃだるい

楽天市場は いろんな地方の特産品置いてるからお取り寄せするのはべんりだよね

85: 2019/06/24(月) 02:45:20.166
>>74
アリペイのアプリも色んなのと連携してる
少額投資もあるし保険もあるし
加盟店の情報アプリとレビューサイトもある
携帯の支払い、公共料金の支払いとか割り勘もある
総合的なアプリになってる

no title


Askulはペット通販最大手のcharm買収したりしたり
配送工場とかもハイテク化してロボットがダンボール作って
ピッキングと梱包までやってくれたりするしね

楽天はホムセンamazon、ヨドバシで置いてないもん買うのに使う

最近だと引き戸の戸車なんかをかった。一個数百円だけど
LOHACOで扱ってないアマゾンにもあるけどぼったくりとか
日常品はamazonとかヨドバシを使う

76: 2019/06/24(月) 02:10:06.976 ID:C8dEtdxQr
>>72
Amazonは なんかプライム会員だわ Amazonもなんか中華レビュー溢れてきたから微妙なんだよなぁ

ヤフーショッピングか楽天市場が受け皿になりないかな

なんか最近はヨドバシ.comが良いって聞いたけど

18: 2019/06/24(月) 01:21:06.905
覇者ってRペイのことか?
電車の通勤費が楽天ポイントにでもなるの?

22: 2019/06/24(月) 01:22:19.130 ID:C8dEtdxQr
>>18
あ 楽天pay 忘れてたわww

どうなの? 楽天pay?

21: 2019/06/24(月) 01:22:18.456
QR決済めんどくさいんだよな

26: 2019/06/24(月) 01:24:46.311 ID:C8dEtdxQr
>>21
でもカード渡すよりいいとおもう

きょう ドン・キホーテでクレジット決済したら サイン求められて最悪だったわ

イオンのパン屋でも サイン求められるし はやく paypay浸透してくれ

病院 薬局 パン屋はあんがいと 抜け目かもな

ドラッグストアは調剤でも paypay使えるのかな?

27: 2019/06/24(月) 01:25:34.300
>>21
スマホにNFCがデフォルトになればどかっと広がるだろうけどね
QRはラグがあってめんどう

34: 2019/06/24(月) 01:28:21.012 ID:C8dEtdxQr
>>27
NFCのtype Fってどうなったんだ??

41: 2019/06/24(月) 01:32:05.431
>>34
物理カードもスマホもクレカと紐付けないといけないから所得とかの差がある

43: 2019/06/24(月) 01:33:44.467 ID:C8dEtdxQr
>>41
なのか
流行りそうにないのかね てか Apple payがデビットカード弾くようになったから Apple pay使わなくなった
iPhone8も売っちゃったわ

52: 2019/06/24(月) 01:42:00.804
>>43
銀行口座ーQR ってのが楽でpaypay普及してる
クレカ怖がる人もいるしね
銀行口座-NFCのpaypayがでれば解決

apple payは便利だよね。
でも店にとってはクレカが介在するから手数料もってかれる

24: 2019/06/24(月) 01:23:36.414
Origamiも個人経営店に力入れてるから何処が正解かまだ決まってない

28: 2019/06/24(月) 01:25:46.512 ID:C8dEtdxQr
>>24
origamiは 吉野屋のイメージだわ どこで使えるんだろう? てか どこが運営してるんだ??

29: 2019/06/24(月) 01:25:58.334
DLsiteがLINEpay対応したのびっくりした

33: 2019/06/24(月) 01:27:59.734
>>29
任天堂とLINEがオンラインゲームで協業するって締結してるから
この兼ね合い

31: 2019/06/24(月) 01:26:15.697
QRコード表示させるのが面倒だわ
絶対に流行らない

35: 2019/06/24(月) 01:29:07.297 ID:C8dEtdxQr
>>31
paypayアプリは良くできてるとおもうな

32: 2019/06/24(月) 01:27:16.446
決済手数料次第
永年手数料無料なら小さな商店や激安店も導入しやすい
それじゃペーペーにうまみがない?
そこは手数料を1%くらいに低く目に設定しつつポイント還元で実質無料にすればいい

36: 2019/06/24(月) 01:29:21.346 ID:C8dEtdxQr
>>32
なのか

44: 2019/06/24(月) 01:35:54.542
>>36
小さな小売店とか10〜20%の利益で回してるところ多いから通常の3%取られたら
例えば10%(仲買から仕入れているような店)で回してたとしたら10%の利益から3%、つまり給料の3割持っていかれる計算
薄利多売な激安スーパーなんか10%未満、場合によっては5%、3%で回してるところが多いから儲けがほぼなくなる
ぺーぺーは今のところ3年間は決済手数料無料としてるので商店街にあるような小さな店でも導入し始めているけど
3年後にどのような対応とるかで明暗分かれると思う

ちなみにキャッシュレスが普及している中国ではアリババグループが決済のほぼすべてを牛耳っていて
その手数料は日本の1/10程度
だからきったない屋台とかにも普及している

46: 2019/06/24(月) 01:38:20.280 ID:C8dEtdxQr
>>44
paypayがんばれ! ゆうちょpayとmijicaも作ったけど こっちは 郵便局の安心感で 高額な家電やディーラーで車買えるようになれば良いのにね 家とか不動産も

やっぱり 家電以外のものは契約があるから バーコード決済だけじゃダメなのかな?

日本は変な国だね

37: 2019/06/24(月) 01:29:40.368
paypayが使える店舗数で圧倒的だからな

PayPay 600万店舗
LINE Pay 100万店舗
Origami Pay 10万店舗

40: 2019/06/24(月) 01:30:29.581 ID:C8dEtdxQr
>>37
そうなのか

39: 2019/06/24(月) 01:30:22.807
そういえばクレカセキュリティコード総当たり攻撃って結局どうなったの

42: 2019/06/24(月) 01:32:23.712 ID:C8dEtdxQr
>>39
そんなのがあるのか paypayには楽天pay吸収してほしいかもw

てか Tポイントカード持たなくなったんだけど TSUTAYAでレンタルするときは paypayアプリでできるのかな??

45: 2019/06/24(月) 01:36:19.919
ぺいぺいって音をパイパイもみもみにしたら流行る

47: 2019/06/24(月) 01:38:41.167 ID:C8dEtdxQr
>>45
かもね!

48: 2019/06/24(月) 01:38:50.342
なんかキャンペーンが面白くなった
メルペイとかのほうが面白いわ

51: 2019/06/24(月) 01:40:53.429 ID:C8dEtdxQr
>>48
paypayのキャンぺーんもおもしろいけど メルペイは70%ポイント還元だっけか

49: 2019/06/24(月) 01:39:58.551 ID:C8dEtdxQr
つか paypay TSUTAYAで使えないとか... オタショップ アニメイト とらのあな? メロンブックス等で使えるようになったら!!!

paypayさん 狙い目ですよ!

50: 2019/06/24(月) 01:40:04.546
電子マネーはもうちょっと統一しろと思う

53: 2019/06/24(月) 01:42:31.906 ID:C8dEtdxQr
>>50
paypay! 銀行口座からチャージするとpaypayポイントで還元とかにならないかな オートチャージだけポイント還元でも可

58: 2019/06/24(月) 01:47:43.694

61: 2019/06/24(月) 01:49:44.182 ID:C8dEtdxQr
>>58
paypayが無い! なんと!!!

55: 2019/06/24(月) 01:45:00.250
ある程度競走したほうが便利になるし
客奪い合いで特典貰えるから
殴り合いながらどんどん普及してくれたほうがいい

59: 2019/06/24(月) 01:48:32.870
毎月ペイペイで1万円以上使うと奈須きのこ先生書下ろし小説を読める

62: 2019/06/24(月) 01:50:19.799 ID:C8dEtdxQr
あ マクドナルドでpaypay使えなくて恥かいとわww

66: 2019/06/24(月) 01:53:49.598
例えばスマホ決済すると強制的にコマーシャルメールやマックのとかのクーポンがダウンロードされるようになる代わりに
店側の決済手数料が無料になるシステムとか作ればいいのに
広告費で手数料を賄う
そうすりゃいろんなお店で導入されるようになって一気に普及拡大になるんじゃないだろうか

68: 2019/06/24(月) 01:56:06.818
店舗側の決済手数料が少ない(or無料)
ユーザーの還元率が高い
これがより高度にできるところがかつ

73: 2019/06/24(月) 02:01:19.928 ID:C8dEtdxQr
>>68
それね! 俺はとりあえず paypayとゆうちょpayいれた

デビットは JNB SONY

他も持ってるけどさ 楽天は なんか 宝くじのシステムが難解だったから 使わなくなった

そういえば スルガの口座もあったなww

70: 2019/06/24(月) 01:58:18.019
楽天ペイはじきにモバイルSuicaチャージのポイント付くようになるからかなり強いよ

75: 2019/06/24(月) 02:08:42.025
パイパイって名前がだめ

77: 2019/06/24(月) 02:11:16.770 ID:C8dEtdxQr
>>75
そうかな わかりやすいとおもうけど

paypayの音声が好きな声優さんや有名人になる! って機能は必要なのかなww

78: 2019/06/24(月) 02:18:48.436
中国Alipay→3000億円バラ撒き→大成功
LINE→300億円バラ撒き→詐欺っぽい、ダルい
PayPay→100億円バラ撒き→うおおお!→継続利用者30%

日本の企画する側の覚悟も利用者のプライドも貧弱では

79: 2019/06/24(月) 02:19:15.569 ID:C8dEtdxQr
>>78
中国すごいな

80: 2019/06/24(月) 02:21:01.045
複数の電子マネーやポイントカードをまとめられるgoogle PayがVISA対応したら
強敵になると思う。

81: 2019/06/24(月) 02:22:35.028
非接触型の決済が先に普及してたからね
その便利さと比べるとどうしても退化した感は否めないよね。

82: 2019/06/24(月) 02:25:17.684
アメリカとたしかヨーロッパ辺りはQRよりNFC推してるし実際そっちのが決済手軽な気がする
電源切れてても使えるし

83: 2019/06/24(月) 02:26:19.338
生き残るどころかもう覇権取ってるような気がする
宣伝うまく行ったな






1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1561306268/