keiyaku_keiyakusyo

1: 2019/06/28(金) 08:55:49.366 ID:xhtqrTqq0
むしろ優越的地位の乱用だろ
セブン―イレブンより闇を感じるんだが



2: 2019/06/28(金) 08:59:22.562 ID:gc7lr5P0r
契約書あると思うで

4: 2019/06/28(金) 09:00:19.625 ID:xhtqrTqq0
>>2
ないってコメントはいくつもあるけど
あるってコメントは皆無

3: 2019/06/28(金) 09:00:09.630 ID:E/jpsnhY0
この件の一番の問題はそもそもそんな周りが騒ぎ立てるほどの問題ではないということ
世間が騒ぎ過ぎた結果おかしなことになってる

5: 2019/06/28(金) 09:00:36.115 ID:ztpwNgny0
なんで契約書ないと思ったの?

6: 2019/06/28(金) 09:01:07.521 ID:xhtqrTqq0
>>5
なんであると思ったの?

7: 2019/06/28(金) 09:02:19.575 ID:ztpwNgny0
>>6
所属する時に契約書書かない事務所なんかある?

9: 2019/06/28(金) 09:03:45.414 ID:xhtqrTqq0
>>7
芸人の多くが契約書ないってコメントしてて、弁護士もそれ前提で話をしてる
契約書があるならコメントする人がいてもいいし、実物を見せれば1秒で論破できる
以上より、契約書がないという推論は妥当

8: 2019/06/28(金) 09:03:18.506 ID:mcol2XZ20
口頭でも契約は成立する

10: 2019/06/28(金) 09:04:07.181 ID:xhtqrTqq0
>>8
内容は担保されない

11: 2019/06/28(金) 09:04:23.288 ID:JmKQmExP0
吉本って契約の時月額報酬か歩合か選ばされるって有名な話じゃね?
書面の有無に関わらずその時点で契約は成立してるのでは

13: 2019/06/28(金) 09:05:56.686 ID:xhtqrTqq0
>>11
闇営業の禁止規定が話された具体的な証拠はどこにあるの?

12: 2019/06/28(金) 09:05:13.275 ID:zmYfsGdqa
口頭の契約を録画か録音すれば契約書はいらんな

17: 2019/06/28(金) 09:06:38.230 ID:xhtqrTqq0
>>12
だからあるなら1秒で解決するんだから出せよ

19: 2019/06/28(金) 09:07:34.760 ID:zmYfsGdqa
>>17
持ってるなら吉本だろ
俺が出せるか

21: 2019/06/28(金) 09:08:36.808 ID:xhtqrTqq0
>>19
吉本と芸人だよ
芸人が「契約書がない」と言うのではなくて1人でも証拠を見せれば終わり
ところが「契約書がある」とコメントする芸人さえいないのが事実

14: 2019/06/28(金) 09:06:18.530 ID:gSsYyApp0
ヤベー奴の宴会に出たって話と
専属契約無視って話がごっちゃになってるのが

15: 2019/06/28(金) 09:06:22.916 ID:mcol2XZ20
そもそも闇営業したということより、それを反社会的勢力に対して行なっていたことが問題

18: 2019/06/28(金) 09:06:46.331 ID:SLRlAMxY0
禁止されてるかどうかは契約の内容による
契約の内容は個人によって違う可能性もあるし他人が知る由もない
よってこの議論は無意味

20: 2019/06/28(金) 09:07:47.510 ID:xhtqrTqq0
>>18
少なくとも闇営業が禁止されているという前提は否定された
よってこの議論は有意

22: 2019/06/28(金) 09:08:52.951 ID:SLRlAMxY0
>>20
いつ否定された?

26: 2019/06/28(金) 09:10:11.745 ID:xhtqrTqq0
>>22
日本語アホかよw
「闇営業が禁止されているか否かは判断できない」って結論だろ

23: 2019/06/28(金) 09:08:55.011 ID:QupdGYqc0
契約書無いのが本当なら凄い話だな
所属とか関係なくなるじゃん

24: 2019/06/28(金) 09:10:02.163 ID:5gnqs50G0
今は知らんけど
オーディション受けた帰りに
「明日通帳持ってきて」
翌日
社員らしき人「仕事の時は俺が連絡するから」
これで終わりが一般的だった

25: 2019/06/28(金) 09:10:07.146 ID:vr5rIBSTd
被害者から100マン奪った金でおいしい食事をする汚れ芸人

27: 2019/06/28(金) 09:10:19.838 ID:B6K4y1it0
吉本は今度からマネージャーが金品の回収に行くことになる

28: 2019/06/28(金) 09:10:20.046 ID:5qUAmuj30
吉本なんてマネージャーの数が芸人の何十分の1なんだから芸人が自分で仕事取ってくるんでしょ?
そんなことしてるのに副業禁止なんてのは非現実的だわ

32: 2019/06/28(金) 09:11:53.905 ID:xhtqrTqq0
>>28
そういうこと、副業だよな

>>28

29: 2019/06/28(金) 09:10:30.555 ID:8zGnmYTvd
じゃあ個人でやればいいだけじゃね?
なんでわざわざ事務所に所属すんの?吉本芸人って言えるからじゃないの?

32: 2019/06/28(金) 09:11:53.905 ID:xhtqrTqq0
>>29
おそらく本当にやってはいけないことは最初に言ってるだろ
他の事務所への二重所属とか、違法行為の禁止とか

30: 2019/06/28(金) 09:10:34.628 ID:63MsFtm00
他事務所と二重契約みたいなことした芸人っておらんのかな

31: 2019/06/28(金) 09:10:50.722 ID:goVwHbaq0
もしかして吉本そのものが闇なのでは?

34: 2019/06/28(金) 09:13:39.933 ID:QupdGYqc0
普通は仕事発注→吉本が受ける→芸人を行かせるって流れなのが吉本通さないで直接仕事請け負うのが闇営業でしょ?
それを禁止する条項が契約書に無いってのは常識から考えたらあんまり考えられないような気がするんだが

35: 2019/06/28(金) 09:14:42.500 ID:ystvhXBa0
>>34
だから吉本側も異常だってさんざん言われてんじゃん

40: 2019/06/28(金) 09:16:42.387 ID:QupdGYqc0
>>35
だとするとまあ禁止されてないとは言え常識外の事やった芸人は責められるべきだが会社側もしっかり説明なりして正さないとな

38: 2019/06/28(金) 09:15:55.615 ID:xhtqrTqq0
>>34
副業は社会的に容認、、むしろ促進する流れなんだが

49: 2019/06/28(金) 09:19:54.171 ID:QupdGYqc0
>>38
副業って言ったら例えば宮迫が芸人の仕事以外に飲食店やったり花屋さんやったりとかそういう事な気もしてしまう
まあ契約が無いのが事実なら吉本側にも責任あるわ

36: 2019/06/28(金) 09:15:04.196 ID:pfTKbuE3a
今回1番問題視されてるのは反社会団体の仕事請け負ったこと

41: 2019/06/28(金) 09:16:42.838 ID:ystvhXBa0
>>36
ほんとこれ

47: 2019/06/28(金) 09:18:40.042 ID:7boqouA9d
>>36
これ
闇営業って会社との取り決めなだけで周りがどうこう言うもんじゃない
副業禁止の会社で隠れてバイトするようなもん

43: 2019/06/28(金) 09:17:46.129 ID:2Zj05U60d
副業を許可してる会社ならいいんじゃね

46: 2019/06/28(金) 09:18:20.284 ID:mcol2XZ20
>>43
副業を許可してても反社会的勢力と仕事したらアウト

48: 2019/06/28(金) 09:19:39.027 ID:scsTEvpJ0
芸人は分け隔てなく仕事していいでしょ
あと取引先や客が例え反社会的勢力であっても払うもの払って目の前で違法行為さえしなけりゃどうでもいいでしょ

54: 2019/06/28(金) 09:21:21.762 ID:CnnBUnEJa
>>48
そうそう
ヤクザだって買い物するしそれと同じ

55: 2019/06/28(金) 09:21:30.183 ID:mcol2XZ20
>>48
>あと取引先や客が例え反社会的勢力であっても払うもの払って目の前で違法行為さえしなけりゃどうでもいいでしょ

それがもうアウト
全都道府県で暴力団排除条例等で規制されてる

67: 2019/06/28(金) 09:26:39.256 ID:M00sGTpRp
>>48
全国の条例で禁止されてるし普通の会社は反社会的勢力との関係遮断は社内規定や社是なんかでうたってるわけだけど

58: 2019/06/28(金) 09:22:34.028 ID:46LrQiS40
それに比べりゃ島田紳助のあの決断は賢いと思った

60: 2019/06/28(金) 09:23:26.316 ID:ONWwZc/ia
吉本所属としての商品が勝手に自分売ったらダメだろ
芸名使わないか、職業としてのネタや知名度利用しないならともかく、会社の金で飯食いながら作ってきたものを勝手に使っていいのかい

79: 2019/06/28(金) 09:31:08.052 ID:/iP02eJup
>>60
俺もそう思う
会社を通さず仕事してるのに会社の恩恵受けてるわけだからな
良いか悪いかはともかく芸人側も常識がないのは明らか

61: 2019/06/28(金) 09:23:44.466 ID:8zGnmYTvd
事務所通さないで営業したらこういうリスクあるから通すように言ってんでしょ

62: 2019/06/28(金) 09:24:14.774 ID:/UppLelwa
吉本は闇営業を全面に出してるけど、問題の本質はヤクザとの関わりに手を触れたことだからな

64: 2019/06/28(金) 09:25:39.025 ID:1RpXni02p
今このスレで話ししてるのって反社会勢力がーじゃなくて闇営業ってさーって話じゃないの?

75: 2019/06/28(金) 09:30:16.872 ID:5qUAmuj30
>>64
吉本としては闇営業ネガテイブキャンペーンにしたい
これを機にルールを作ろうとしてる感が伝わる

芸人が直営業の仕事を取ってきても
支払いは必ず吉本を通すように徹底したいんだろな
ピンハネできるように

65: 2019/06/28(金) 09:26:17.703 ID:sMSsIR7td
別な仕事をしてた事より詐欺グループと関わっていた事の方が問題って話では

71: 2019/06/28(金) 09:28:24.266 ID:CnnBUnEJa
>>65
そんなの事故みたいなもんじゃん
いちいち客のことなんて調べないし、調べることが失礼にあたる場合もある

76: 2019/06/28(金) 09:30:35.715 ID:M00sGTpRp
>>71
だから事務所に所属するんだろ
自分で勝手に仕事取ってくるなら普段やってもらってるその辺の調査も自分でやれよ

81: 2019/06/28(金) 09:31:32.576 ID:CnnBUnEJa
>>76
だから芸能事務所も身辺調査なんてしないよ
失礼すぎんだろ
警察ですら見抜くの難しいのに

86: 2019/06/28(金) 09:34:10.838 ID:C5LB8lXGa
>>81
今は請負契約書かわす時に反社会組織ではありませんって書類付けたり契約書に盛り込んだりすることもあるけどな
それなら別に失礼には当たらん

115: 2019/06/28(金) 09:44:35.411 ID:CnnBUnEJa
>>86
お前は反社がその契約書見て正直に答えると思うのかよ

119: 2019/06/28(金) 09:46:11.758 ID:jPMQEJlVd
>>115
お前の会社って新規の取引前にイエローチェックしねえの?

68: 2019/06/28(金) 09:27:48.736 ID:KQKFdPpC0
闇営業はただの「事務所を通さない仕事」の業界用語だろ

悪いことだから「闇」って言ってるわけじゃない

70: 2019/06/28(金) 09:28:15.056 ID:da6BesBA0
論点が徐々にズレていく非常に低レベルな脳ミソアホが一般ピーポーを上から見下ろして悦に浸る図のはずが実際は失笑されてることに気付かずに上から見下ろされてるスレ

72: 2019/06/28(金) 09:28:50.455 ID:pfTKbuE3a
結婚式の司会とかも事務所通すのかな
有名人同士じゃなくてかつてのクラスメイトとかに頼まれたら直接式場行きそうだけど

74: 2019/06/28(金) 09:30:12.777 ID:1RpXni02p
>>72
それで謝礼もらうと闇営業ってことになるんじゃね?
金額の大小はあるだろうけど

83: 2019/06/28(金) 09:33:09.508 ID:+V+WPzSId
ギャラを事務所と折半にするだけで取っ払いのしごとしなくなると思う
でもそこは絶対に譲らなそう

89: 2019/06/28(金) 09:36:14.313 ID:2w4fC66V0
反社のやつらは「自分達は善良です」って言うやろ

91: 2019/06/28(金) 09:36:37.623 ID:GnqSzhcr0
だいたい入江が悪い

92: 2019/06/28(金) 09:36:58.725 ID:Y0FmI3ykd
契約してないんだから今後一切使わないのも自由だろ
で、世間に分かりやすい伝え方で「解雇した」

何の問題もないじゃん

102: 2019/06/28(金) 09:40:17.199 ID:CnnBUnEJa
>>92
契約書そのものよりそれに関連する就業規則が明記されてないことによって双方の認識にズレがあることが問題だってのはお前以外理解してるよ

97: 2019/06/28(金) 09:38:21.200 ID:FNGOXu970
写真受け取ってる週刊誌は反社と関わってるのに罰せられないの?

100: 2019/06/28(金) 09:39:18.229 ID:0SyZO97La
闇営業についてはもともと責められてない

103: 2019/06/28(金) 09:40:24.088 ID:wtakgsSl0
芸人って個人事業主という扱いじゃないの?
個人事業主だったらヤクザ相手以外だったら好きに仕事してよくね?

104: 2019/06/28(金) 09:40:25.912 ID:8URIQOYBd
昨日も北村弁護士が弁護士スイッチ入って高橋いじめてたな

105: 2019/06/28(金) 09:40:36.266 ID:1zHYCsc6d
火消し湧いてて草

107: 2019/06/28(金) 09:40:56.548 ID:vr5rIBSTd
被害者から奪った金で食べる飯は美味いか宮迫よ

108: 2019/06/28(金) 09:41:05.149 ID:cYUN3de+M
反社との付き合いがマズイって話でないの?

109: 2019/06/28(金) 09:41:54.379 ID:+VXtOdKC0
契約なくても吉本の仕事をしたら相互で契約したことになるんだろ

112: 2019/06/28(金) 09:43:34.342 ID:VtLf6g/Vd
闇営業での収入ってちゃんと税務署に届け出てんの?ってとこが問題なのかと思ってたわ

117: 2019/06/28(金) 09:45:19.780 ID:0SyZO97La
事務所通しての仕事が謹慎なだけで闇営業は今でも自由にできるしな






1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1561679749/