おすすめ記事ピックアップ!
2: 19/07/09(火)12:28:11 ID:h3h
しゃーない
切り替えてけ
切り替えてけ
3: 19/07/09(火)12:28:40 ID:fce
>>2
こういうのって聞かないもんなんか?
こういうのって聞かないもんなんか?
5: 19/07/09(火)12:29:05 ID:9zI
義親の借金返済やろ…
7: 19/07/09(火)12:29:32 ID:ft3
聞いてどうすんねん
8: 19/07/09(火)12:29:36 ID:KUW
そんなんだから童なんだよハゲ
9: 19/07/09(火)12:29:42 ID:LZu
幸せな所に水を指すクズの鑑
10: 19/07/09(火)12:30:11 ID:t3j
気になるよな
友達やろ ネタとしてええやん
友達やろ ネタとしてええやん
11: 19/07/09(火)12:30:18 ID:KUW
やっぱアニメばっかみてるようなのはだめだな
12: 19/07/09(火)12:30:27 ID:tJj
アホや
13: 19/07/09(火)12:31:04 ID:t3j
契約金とかもいうやん
14: 19/07/09(火)12:31:15 ID:KUW
親しき仲にもなんとやらって知らんのか?
15: 19/07/09(火)12:32:16 ID:t3j
答えてくれたってええやろ
16: 19/07/09(火)12:33:27 ID:KUW
だから彼女いねーんだよ
17: 19/07/09(火)12:33:52 ID:fce
いやふつうにさ「良い家電買ったよ」とか「車買う足しにしたよ」とかあるやん、そういうのは聞くもんじゃないとか言われてびっくりしたわ
18: 19/07/09(火)12:34:36 ID:t3j
>>17
見下されているんやろ
見下されているんやろ
19: 19/07/09(火)12:34:46 ID:XOr
友達がおかしいだろ
なんか後ろめたい使い方したとしか思えんな
なんか後ろめたい使い方したとしか思えんな
22: 19/07/09(火)12:35:40 ID:t3j
>>19
それかもな
それかもな
25: 19/07/09(火)12:36:36 ID:fce
>>19
そうなんかもな
ちょっと悲しい
そうなんかもな
ちょっと悲しい
23: 19/07/09(火)12:35:42 ID:KUW
ヤミ金
24: 19/07/09(火)12:35:50 ID:sr0
イッチ「ワイがあげたご祝儀嬉しかった?何買った?ねぇねぇワイに感謝しとる?」
こら生きてたらアカンタイプですわ
植松先生に引き渡さにゃ
こら生きてたらアカンタイプですわ
植松先生に引き渡さにゃ
27: 19/07/09(火)12:36:54 ID:fce
>>24
そんなねちっこい聞き方してないやで
そんなねちっこい聞き方してないやで
29: 19/07/09(火)12:37:28 ID:ft3
>>27
聞いてる時点で・・・
聞いてる時点で・・・
30: 19/07/09(火)12:37:33 ID:sr0
>>27
イッチちょっと発達障害かもな
言葉に出したものだけがコミュニケーションやないんやで
イッチちょっと発達障害かもな
言葉に出したものだけがコミュニケーションやないんやで
32: 19/07/09(火)12:37:59 ID:t3j
>>27
そらそうよな
そらそうよな
26: 19/07/09(火)12:36:46 ID:fzn
ご祝儀が儲けになっとると思っとるんやな(遠い目)
28: 19/07/09(火)12:37:19 ID:FBL
諸説ある
31: 19/07/09(火)12:37:57 ID:lPk
こうなるの目に見えてるから初めから聞かないのが普通やで
33: 19/07/09(火)12:38:59 ID:16q
でも金の話題は出しちゃいけない!って意味わからんルールよな
ワイは空気読んで出さんけど「そんなに気にするか?」とは思う
ワイは空気読んで出さんけど「そんなに気にするか?」とは思う
34: 19/07/09(火)12:39:22 ID:QRI
ご祝儀なんて結婚式費用の補填で終わるやろ
35: 19/07/09(火)12:39:37 ID:t3j
>>34
まあな
まあな
38: 19/07/09(火)12:40:54 ID:fce
>>34
いや、その友達は式あげてないねん
だからふつうにプラスやろ?
いや、その友達は式あげてないねん
だからふつうにプラスやろ?
40: 19/07/09(火)12:41:02 ID:16q
>>38
ファッ!?
ファッ!?
45: 19/07/09(火)12:41:33 ID:fce
>>40
式は金かかるしめんどいから挙げないって言ってたから、
じゃあ祝い金だけ渡しとくかなーて渡したんや
式は金かかるしめんどいから挙げないって言ってたから、
じゃあ祝い金だけ渡しとくかなーて渡したんや
43: 19/07/09(火)12:41:17 ID:t3j
>>38
はえー それなら答えろや
はえー それなら答えろや
36: 19/07/09(火)12:40:11 ID:16q
キャッシュレス化進めたら入場時点で「ご祝儀金額を選んでタッチしてください」みたいになるんかな
その方が絶対楽やと思うのに
その方が絶対楽やと思うのに
37: 19/07/09(火)12:40:45 ID:kkd
使い道があるのは親戚とかから貰う10万単位でのご祝儀で
イッチからの3万、もしくは1万なんてのは物の数ではない
イッチからの3万、もしくは1万なんてのは物の数ではない
42: 19/07/09(火)12:41:08 ID:fce
>>37
せやのか
まあ7万包んだけど
せやのか
まあ7万包んだけど
47: 19/07/09(火)12:41:43 ID:kkd
>>42
意外と頑張ってて草
意外と頑張ってて草
52: 19/07/09(火)12:42:11 ID:fce
>>47
ラッキーセブンで言うやろ
7は縁起がいいんや
ラッキーセブンで言うやろ
7は縁起がいいんや
39: 19/07/09(火)12:41:01 ID:F3y
冠婚葬祭で金の事口にする奴はよほどのことやない限り大抵碌な奴やないしな
44: 19/07/09(火)12:41:17 ID:Gvr
「預金した」以外に言いようがないやと
46: 19/07/09(火)12:41:39 ID:16q
>>44
うぞだゾ絶対ウォーターサーバー買ってるゾ
うぞだゾ絶対ウォーターサーバー買ってるゾ
51: 19/07/09(火)12:42:07 ID:QRI
後出しの情報が強すぎる
53: 19/07/09(火)12:42:18 ID:VHt
祝儀袋に100円入れて見知らぬやつの結婚式いくのたのし杉内
58: 19/07/09(火)12:43:24 ID:16q
>>53
街中のホテルの結婚式に通りすがって拍手するのも割と楽しい
タイミング読まないと「誰やこの糞」ってなるけどタイミング会うと新婚さんが手を振ってくれて幸せな気分になる
街中のホテルの結婚式に通りすがって拍手するのも割と楽しい
タイミング読まないと「誰やこの糞」ってなるけどタイミング会うと新婚さんが手を振ってくれて幸せな気分になる
54: 19/07/09(火)12:42:38 ID:Gvr
会社「今月の給料何に使った?」
56: 19/07/09(火)12:43:01 ID:XOr
ワイのトッモも夫婦3組おるけど、そのうち2組は式挙げてないな
流行っとるんやろな
流行っとるんやろな
59: 19/07/09(火)12:46:01 ID:kkd
まぁそれでも正直言ってワイが結婚したとき貰ったご祝儀はタンス預金のままやけどな
祝儀袋捨てるとき間違えて抜いてないヤツないか何度もチェックしたわ
豪華で嬉しいけど正直祝儀袋邪魔やねん
祝儀袋捨てるとき間違えて抜いてないヤツないか何度もチェックしたわ
豪華で嬉しいけど正直祝儀袋邪魔やねん
61: 19/07/09(火)12:49:00 ID:16q
>>59
いつも思うけど「誰誰から○○円」って一々記録するのなんかすげー卑しいよな
いつも思うけど「誰誰から○○円」って一々記録するのなんかすげー卑しいよな
68: 19/07/09(火)12:52:26 ID:Gvr
>>61
半返しせなアカンからしゃーない
半返しせなアカンからしゃーない
72: 19/07/09(火)12:54:52 ID:16q
>>68
これべつに決まりじゃないらしいで
式に出席してたら引き出物でお返し終了やし
田舎やと絶対半返しやが
これべつに決まりじゃないらしいで
式に出席してたら引き出物でお返し終了やし
田舎やと絶対半返しやが
64: 19/07/09(火)12:50:02 ID:RyQ
美味しいもの食べてくれたらそれでええやん
1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1562642854/