kokubankaku_0I9A2307_TP_V

1: 2019/07/09(火) 19:56:03.79 ID:laSqvrVx0
まじかよ



2: 2019/07/09(火) 19:56:29.69 ID:laSqvrVx0
ワイはそれでも100%の1億円の方がええわ

3: 2019/07/09(火) 19:56:49.17 ID:a8Rn0Fur0
限界効用を無視するな

6: 2019/07/09(火) 19:57:21.82 ID:rqc3RgB6d
>>3
これ

5: 2019/07/09(火) 19:57:13.79 ID:laSqvrVx0
理系はこういうときに勘定じゃなく理屈を優先できるんやろな

7: 2019/07/09(火) 19:57:38.28 ID:h3qzCAoba
10%の110億やないの?

8: 2019/07/09(火) 19:57:41.30 ID:tF/QdPE/a
期待値って何回も施行回数が許される場合有効
単発なら確定のがいいに決まってる

149: 2019/07/09(火) 20:10:09.52 ID:R08eRXdWM
>>8
答えが出てた

9: 2019/07/09(火) 19:57:48.64 ID:laSqvrVx0
ワイはRPGでも安全な方しか選べんタイプやった

12: 2019/07/09(火) 19:58:03.74 ID:rqc3RgB6d
経済学なら
効用の一言で決着できる
最強の学問や

14: 2019/07/09(火) 19:58:11.88 ID:SKfDySVNF
11億が1億の11倍嬉しいとは限らない

25: 2019/07/09(火) 19:59:59.63 ID:tF/QdPE/a
>>14
100%の100億円
10%の1111億円なら前者選ぶわな

72: 2019/07/09(火) 20:04:31.97 ID:ktADL5z20
>>25
この条件なら理系の奴でも期待値が低い10億の方を選ぶだろうな

16: 2019/07/09(火) 19:58:19.70 ID:eM2FZZOk0
100%の1億円を11回

18: 2019/07/09(火) 19:58:53.66 ID:7j8yEu44M
これの逆パターンの借金チャラになるならリスクとるってのが理解出来ん
借金の場合でも堅実にいくやろ普通

52: 2019/07/09(火) 20:03:09.14 ID:28IJJkkVa
>>18
借金100億あって
確実に10億返せるか
10%で100億完済やったら?

なお年収は500万とする

170: 2019/07/09(火) 20:11:07.92 ID:6OD6uxE50
>>52
例え話に言うのはあれやがこれで自己破産してなかったら草生えるわ

19: 2019/07/09(火) 19:58:55.49 ID:OX4aKr4h0
それが人生で何度も挑戦できるなら11億選ぶ

20: 2019/07/09(火) 19:59:10.34 ID:P3JHmCUH0
その11億のくじ引けるの一回やろ?期待値考慮するアホはおらん

21: 2019/07/09(火) 19:59:31.33 ID:gKRC7UmLa
なんやねん効用て

45: 2019/07/09(火) 20:02:31.55 ID:h3qzCAoba
>>21
一生使いきれない額ならいくらでも同じやん?みたいな感じで額がでかくなるほど満足度の延びが悪くなると仮定すると100%の一億でいいよねってなる理論

26: 2019/07/09(火) 20:00:06.55 ID:qqXyIxwQr
まあ期待値で考えればな

27: 2019/07/09(火) 20:00:19.78 ID:7buc4d+k0
1億も11億もワイには変わらんから1億や

28: 2019/07/09(火) 20:00:29.98 ID:ACraW8Yl0
これって10回選べる時の理論やろ

36: 2019/07/09(火) 20:01:48.18 ID:+qLVg61u0
>>28
普通こう思うで

29: 2019/07/09(火) 20:00:32.51 ID:Zq8Br8yz0
1億あったらアーモンドアイに全額

30: 2019/07/09(火) 20:00:50.13 ID:84UXmzkya
逆に10%でいくらもらえるなら100%の1億円蹴るか考えるほうが面白い

38: 2019/07/09(火) 20:02:05.30 ID:8wawG5rC0
>>30
正直100%の1億蹴れる金額って存在するか?
まぁ対象者が金持ちやったら別やけど

61: 2019/07/09(火) 20:03:44.48 ID:sTt5L9pU0
>>38
100億ぐらいなら選ぶんじゃね?
ワイなら選ぶ

31: 2019/07/09(火) 20:01:02.58 ID:nVCeBvpyd
5億の借金でも抱えてない限り100パーの1億やん

33: 2019/07/09(火) 20:01:18.77 ID:1b0JghON0
すまんなんで限界効用無視するんや?

34: 2019/07/09(火) 20:01:23.63 ID:PRQYkHJX0
損失だと逆なんだよな

37: 2019/07/09(火) 20:01:53.42 ID:qG4Rcoqj0
>>34
そらそうやろ

35: 2019/07/09(火) 20:01:37.95 ID:bXudQlEJa
11億狙って外れた時に1億に煽られるから1億選ぶ

39: 2019/07/09(火) 20:02:12.60 ID:q+vKZV5lp
負ける確率が90%っていうのもまた数字なんだけど

40: 2019/07/09(火) 20:02:13.10 ID:1b0JghON0
期待値って十分試行できる時の考え方だろ

47: 2019/07/09(火) 20:02:43.03 ID:jqPx7gG8a
はえー限界効用という名前あるんか
勉強なったわ

48: 2019/07/09(火) 20:02:45.28 ID:IrMaWypea
よっぽど金持ってないと11億は選べんな

49: 2019/07/09(火) 20:02:55.65 ID:ZTcv6WHEa
期待値を考えるとっていう条件付きなんだから合ってるだろ

57: 2019/07/09(火) 20:03:32.93 ID:qG4Rcoqj0
>>49
理系に言わせる必要もなくなるけどな

50: 2019/07/09(火) 20:02:56.79 ID:/vwAQKmo0
10回チャンスあるなら割れるか?

51: 2019/07/09(火) 20:03:06.22 ID:t7WkGnCz0
理系でも外れた時の気持ちぐらい考えますよ

54: 2019/07/09(火) 20:03:16.70 ID:NZXowe2y0
むしろ統計学って割と文系じゃないの?

55: 2019/07/09(火) 20:03:23.10 ID:6Quici1G0
「期待値が高い」を「得」と勝手に読み替える奴おるよな

56: 2019/07/09(火) 20:03:27.72 ID:ZYE2cNde0
理論としてわかっとるけど実際提示されたら前者選ぶンゴ

60: 2019/07/09(火) 20:03:38.65 ID:7/sV1CLep
1億あれば運用して10パー以上の確率で11億にできるし

63: 2019/07/09(火) 20:03:46.21 ID:8wawG5rC0
限界効用逓減の法則なんて初めて見たわ
意味はわかるけど細かい理屈はわからん

83: 2019/07/09(火) 20:05:29.03 ID:tr7O6hYzd
>>63
一杯ラーメンをおかわりすれば同じ満足度が得られるか?

100: 2019/07/09(火) 20:06:33.32 ID:8wawG5rC0
>>83
なるほどその時の満足度の積み上げをモデルとか数にすんねんな

97: 2019/07/09(火) 20:06:16.23 ID:FBjyl/bS0
>>63
ビールは一杯目のほうが二杯目より美味しい

65: 2019/07/09(火) 20:04:04.11 ID:4LmLb0TBp
経済学部「期待値全振りの理論上の選択と実際の人間のリスク回避的な選択には差が出るぞ それをモデル化する学問だぞ」

66: 2019/07/09(火) 20:04:12.96 ID:45WUbvPa0
金なんて無くても幸せだから敢えて後者を選ぶわ






1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1562669763/