c412a5ba

1: 2019/07/20(土) 23:15:33.94 ID:GB9AgodQ0● BE:887141976-PLT(16001)
sssp://img.5ch.net/ico/1fu.gif
2019年7月20日の22時から放送された『新・情報7daysニュースキャスター(TBS系)』にて宮迫博之さんと
田村亮さんの謝罪会見と特集が組まれた。
会見映像が冒頭から40分以上流され、それを見た ビートたけしさんは次のように語った。 続きはリンクで
https://gogotsu.com/archives/52576
https://dotup.org/uploda/dotup.org1901672.mp4



8: 2019/07/20(土) 23:18:51.94 ID:8mdYWRnE0
>>1
> 猿が人を噛んだからといって猿に謝れと言ってもダメなの。飼ってる奴が謝るの。

ここ数年で一番辛辣なコメントかも

12: 2019/07/20(土) 23:20:18.29 ID:B+dNRAib0
>>8
でもすごくわかった

15: 2019/07/20(土) 23:20:40.46 ID:UbGi+5VvO
>>8
これは確かにそうだな

58: 2019/07/20(土) 23:32:15.48 ID:a9mYR8jE0
>>8
老いぼれた感ハンパないけど、こんなコメントする武を嫌いにはなれん

254: 2019/07/21(日) 00:46:27.06 ID:hfKAabJJ0
>>8
これは暗に志村けんに対するアンチテーゼも入れてる。
凄く洒落の効いた表現だと思った。

351: 2019/07/21(日) 02:25:34.54 ID:H0i+VtUb0
>>8
ほんこれ
会見みたら
宮迫で今後笑う事は失くなるなぁ

41: 2019/07/20(土) 23:28:50.84 ID:PmB5ZhhP0
>>1
猿は餌しかもらえませんが
宮迫とかいうクズ芸人はヤクザから大金貰ってますです
なおノーギャラだと嘘ついてたもよう

62: 2019/07/20(土) 23:33:17.14 ID:OEGY+2hm0
>>1
五年前でも宮迫、亮は闇をやらなくても問題ない位レギュラーもあって金あるよね
そこは忘れてはいかんだろ
それでも闇営業やったからそもそも悪い
だが吉本自体も悪すぎる

182: 2019/07/21(日) 00:13:00.64 ID:tZjP4xM00
>>1
まず犯罪者から金貰って被害者の金で美味しい思いをし世間に嘘ついて脱税容疑のある連中を擁護するのがおかしい


事務所がひどかろうが別問題だしこいつらは引退するべき
下手な演技会見で罪を有耶無耶にしようとしてるけど許すな

228: 2019/07/21(日) 00:31:41.00 ID:JufU9DiN0
>>182
じゃあその別問題である吉本の責任は有耶無耶でいいのか?個人は徹底的に叩いて吉本は別問題だから知らんて?ダブスタもいいとこだな
事情も経緯も無視して、ただただ反社から金もらったのが許せんとか無条件に正義感かざすなら吉本が別問題ってのはなおさらおかしいわ

184: 2019/07/21(日) 00:13:31.04 ID:JJgcBSMU0
>>1
子供じゃないんだから本人が謝罪するのは当然だろバカは引っ込んでろ

187: 2019/07/21(日) 00:14:32.19 ID:pCZDPOwg0
>>1
結論
たけしを含めて芸人はヤクザと同レベルのクズしかいない

222: 2019/07/21(日) 00:29:09.45 ID:R7XLS1BQ0
>>1
>謹慎して出直しますって言えば済んだこと

それで済むと思ってるならこいつもおかしいと思うわ

224: 2019/07/21(日) 00:30:49.82 ID:yCsOr0680
>>222
まあ自分がそうだったからな

239: 2019/07/21(日) 00:38:35.30 ID:R7XLS1BQ0
>>224
時代錯誤かー

230: 2019/07/21(日) 00:32:49.50 ID:Y4B5czu+0
>>1
犯罪集団との癒着が根本的な原因なのに許すも謹慎もないよ

この業界は本当に狂ってるな

231: 2019/07/21(日) 00:34:19.92 ID:hw5SOOCd0
>>230
それなー

289: 2019/07/21(日) 01:15:17.78 ID:fVifFHS10
>>1
事務所と芸人も出てきて謝ればよかっただけなんだよな
バカだわほんとwウケる

310: 2019/07/21(日) 01:32:25.67 ID:0xyKA0Oh0
>>1
的はずれ
会社は謝罪会見止めてたんだが

348: 2019/07/21(日) 02:08:39.10 ID:idRpzHL50
>>1
これはたけし、正論だわ
ただ、あまり聞き取れない

2: 2019/07/20(土) 23:16:29.24 ID:b6/aRmSH0
ねぇよ

3: 2019/07/20(土) 23:17:01.55 ID:mmCE0xrU0
これは正論

4: 2019/07/20(土) 23:17:01.87 ID:+nBwJYaj0
猿回しの猿が客を神田ら殺処分だろう

5: 2019/07/20(土) 23:17:02.33 ID:0eUQ9M4l0
世論言ってたな

7: 2019/07/20(土) 23:18:29.03 ID:YxTctlZx0
元スポンサーだった所が闇で安心したなら仕方ないな。

9: 2019/07/20(土) 23:19:08.07 ID:f6LofLKb0
tnゴンに移籍?

10: 2019/07/20(土) 23:19:17.37 ID:8OWMG8x40
吉本を批判すると在京在阪テレビ局に干されるぞ

22: 2019/07/20(土) 23:22:20.58 ID:3ajEeggp0
>>10
タケシレベルの人間は干すに干せんだろ
突然降板続いたら吉本叩き加速するし

11: 2019/07/20(土) 23:19:55.40 ID:ofE0f1od0
宮迫以下に会見やらせないんなら事務所が会見しろ
事務所解雇になってから会見どーぞな事務所ってどうなの?
ってことだろ
たけしの意見に賛成ですわ

13: 2019/07/20(土) 23:20:21.29 ID:WASqSt2w0
でも所属してないんだから
事務所が謝るってのもおかしな話だ
いってみれば派遣みたいなもん
派遣がやったことに関して派遣会社は謝らんだろ
新しいやつ連れてくるだけ

17: 2019/07/20(土) 23:21:17.64 ID:0eUQ9M4l0
>>13
ちがうだろ
契約解消させる前に先に事務所が謝るっていう話

26: 2019/07/20(土) 23:24:06.75 ID:WASqSt2w0
>>17
吉本の場合所属してるわけじゃないんだろ
日雇い派遣みたいなもんで吉本利用して仕事してるだけなんだろ?

16: 2019/07/20(土) 23:21:11.03 ID:W3rl2w4I0
何言ってんだコイツ
会社が従業員の私生活をすべて把握してると思ってんのか

52: 2019/07/20(土) 23:31:00.65 ID:Ltcp9I9D0
>>16
それなら組織に責任者は不要だね
本人以外誰も責任を取らない社会だね

71: 2019/07/20(土) 23:36:39.59 ID:rcxNZPIc0
>>52
個人事業主とマネジメント契約してるだけで社員ですらない

しかもそのマネジメント契約してるやつが事務所の知らない所で勝手にトラブった

事務所と何の関係が?

82: 2019/07/20(土) 23:39:46.04 ID:ZbrCZu8T0
>>71
ほとんど偽装請負やんけ

87: 2019/07/20(土) 23:41:42.50 ID:rcxNZPIc0
>>82
事務所を通した仕事なのか?
違うだろ
じゃあ自己責任だな

そもそも、そのリスク込みでタレントやってるから人より良い生活出来るんだろ
今回で全て終わったけどな(笑)

18: 2019/07/20(土) 23:21:23.89 ID:wFCDwBaz0
お笑い学校を卒魚したら吉本所属を名乗れるんだろ?
他事務所以上に使い捨てになりますわ

19: 2019/07/20(土) 23:22:00.31 ID:0+Hjsl9x0
若手はともかく、宮迫が「闇営業やらなくちゃいけない」状況だったと本気で思ってるか?






1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku