おすすめ記事ピックアップ!
2: 2019/07/23(火) 11:06:23.079
これまじ
聞いたら食いもんの話しか出ない
聞いたら食いもんの話しか出ない
3: 2019/07/23(火) 11:07:12.445
福岡民その手の煽りクソ切れるから怖いよな
臭いだけのラーメン有難がってるだけはある
臭いだけのラーメン有難がってるだけはある
12: 2019/07/23(火) 11:13:36.092
>>3
簡単にイメージ出来るw
簡単にイメージ出来るw
4: 2019/07/23(火) 11:07:55.490
屋台も感じ悪いしな
5: 2019/07/23(火) 11:08:36.870
大宰府やら水族館とかなかったか
6: 2019/07/23(火) 11:08:57.782
福岡にすんでるがその通りだと思うわ
7: 2019/07/23(火) 11:09:05.724
>>1
地元の人間しか知らないラーメン屋が美味しい
観光客が行くようなとこはそこそこ
まぁ福岡も佐賀も宮崎もさほど見るとこ無いな
地元の人間しか知らないラーメン屋が美味しい
観光客が行くようなとこはそこそこ
まぁ福岡も佐賀も宮崎もさほど見るとこ無いな
10: 2019/07/23(火) 11:11:30.484 ID:Ct0FEM4Fp
>>7
吉野ヶ里遺跡とシーガイアあるだろ
吉野ヶ里遺跡とシーガイアあるだろ
16: 2019/07/23(火) 11:15:42.137
>>10
その程度のレベルでいいなら太宰府天満宮と九州国立博物館でいいわ
その程度のレベルでいいなら太宰府天満宮と九州国立博物館でいいわ
20: 2019/07/23(火) 11:19:04.500 ID:Ct0FEM4Fp
>>16
シーガイアも吉野ヶ里遺跡も感動したけど
ただの神社と博物館になんの感動もしなかったわ
シーガイアも吉野ヶ里遺跡も感動したけど
ただの神社と博物館になんの感動もしなかったわ
23: 2019/07/23(火) 11:21:21.546
>>20
シーガイアも吉野ヶ里も特に感動しなかったな
日本に3つしか無い国立博物館の方が俺には価値が高い
太宰府天満宮は日本の歴史に度々出て来るからなただの神社って
言うのは見識がちょっと低い
シーガイアも吉野ヶ里も特に感動しなかったな
日本に3つしか無い国立博物館の方が俺には価値が高い
太宰府天満宮は日本の歴史に度々出て来るからなただの神社って
言うのは見識がちょっと低い
28: 2019/07/23(火) 11:25:03.031 ID:Ct0FEM4Fp
>>23
3つもあるんだよね
上野でいいしそもそも
あと道真祀ってる神社も他にある
どこにでもあるもんをわざわざ福岡でみなくていい
3つもあるんだよね
上野でいいしそもそも
あと道真祀ってる神社も他にある
どこにでもあるもんをわざわざ福岡でみなくていい
35: 2019/07/23(火) 11:27:22.920
>>28
う〜ん歴史込みで考えるもんだからな
まぁ無理に理解出来なくても良いけど
あと同じ物が3つあると思ってそうなのは草
う〜ん歴史込みで考えるもんだからな
まぁ無理に理解出来なくても良いけど
あと同じ物が3つあると思ってそうなのは草
8: 2019/07/23(火) 11:09:53.245
そんな食えないっつーの
観光できるもん作れや
観光できるもん作れや
9: 2019/07/23(火) 11:10:07.553 ID:Ct0FEM4Fp
スペースワールドも潰れたしな
ハウステンボス見習えよ
ハウステンボス見習えよ
73: 2019/07/23(火) 12:08:41.636
>>9
スペースワールドは北キューだから福岡にカウントするなやw
スペースワールドは北キューだから福岡にカウントするなやw
11: 2019/07/23(火) 11:13:17.141
モヤさまの福岡回もひどかった
ずっと食いもん
ずっと食いもん
13: 2019/07/23(火) 11:13:37.361
大宰府
海ノ中道と志賀島
柳川の水郷
宗像大社
くらいかな
海ノ中道と志賀島
柳川の水郷
宗像大社
くらいかな
21: 2019/07/23(火) 11:19:05.555
>>13
いちおう やめとか ほしのむらあたりも みるものはある
あと いとしまのうみ
みゃーざきとか くまもとよりはマシとおもいたい
いちおう やめとか ほしのむらあたりも みるものはある
あと いとしまのうみ
みゃーざきとか くまもとよりはマシとおもいたい
14: 2019/07/23(火) 11:14:38.443
福岡は大宰府がクライマックス
あとはラーメンしかない
あとはラーメンしかない
15: 2019/07/23(火) 11:15:17.807 ID:Ct0FEM4Fp
太宰府も受験生じゃなきゃわざわざ行かないしな
18: 2019/07/23(火) 11:18:31.707
沖ノ島に行ってみたい
19: 2019/07/23(火) 11:18:58.244
福岡だけにしかない観光スポットってまじでないからな
22: 2019/07/23(火) 11:20:02.242
福岡県民が遊ぶために各県が用意してるんだぞ
24: 2019/07/23(火) 11:22:42.911 ID:Ct0FEM4Fp
ちなみに福岡県は観光客数公表してないからなダサいわ
25: 2019/07/23(火) 11:24:07.282
くまもとって いがいとかんこうはなくない?
27: 2019/07/23(火) 11:24:55.805
>>25
阿蘇山だけで結構強いと思うけど
阿蘇山だけで結構強いと思うけど
29: 2019/07/23(火) 11:25:10.504
>>25
熊本城やら阿蘇山やらその周辺の温泉やらいくらでもあるぞ
熊本城やら阿蘇山やらその周辺の温泉やらいくらでもあるぞ
30: 2019/07/23(火) 11:25:49.220
>>29
くまもとじょうショボくない…?
あそはいいけど ここのえのほうがすき。
くまもとじょうショボくない…?
あそはいいけど ここのえのほうがすき。
26: 2019/07/23(火) 11:24:16.223
沖縄で一番観光する場所ないのはどこだと思う?
俺は与勝だと思う
俺は与勝だと思う
31: 2019/07/23(火) 11:26:04.312
まだ上がってない県があるけどそういうことじゃね
33: 2019/07/23(火) 11:27:12.002
>>31
いわずもがなってことでしょ
ながさきおおいたは
いわずもがなってことでしょ
ながさきおおいたは
32: 2019/07/23(火) 11:26:52.756
しょうじき くまもとじょうなら だざいふとそんな かわらないくらいだとおもう
ほしのむらって そんなひょうかひくいの?
ほしのむらって そんなひょうかひくいの?
38: 2019/07/23(火) 11:28:46.045
>>32
星野村は確かに星空は圧倒的だけど
ぶっちゃけ見るとこが少ない
星野村は確かに星空は圧倒的だけど
ぶっちゃけ見るとこが少ない
43: 2019/07/23(火) 11:30:14.395
>>38
なるほど
やめもふくめて けんみんむけな かんじはたしかに
なるほど
やめもふくめて けんみんむけな かんじはたしかに
34: 2019/07/23(火) 11:27:20.367
まぁ観光場所はないよな
しかし福岡市は単純に遊びやすい
近くにそれなりに見れる海山あって六本松〜香椎あたりまでどこでも飲み食いできる
あとハードオフとかリサイクルショップの密度高いから色々探しやすい
しかし福岡市は単純に遊びやすい
近くにそれなりに見れる海山あって六本松〜香椎あたりまでどこでも飲み食いできる
あとハードオフとかリサイクルショップの密度高いから色々探しやすい
36: 2019/07/23(火) 11:28:29.860
平仮名しか使えないガイジおるやんけ
37: 2019/07/23(火) 11:28:37.931
サガだって けっこうみるものはあるし
くまもとも ああはいったけど あそがあるだけでたしかにつよい
おおいた ながさきは とうぜんつよくて
かごしまもまぁそれなり やくしまもある
ワーストはみゃーざきか ふくおかでしょうね
くまもとも ああはいったけど あそがあるだけでたしかにつよい
おおいた ながさきは とうぜんつよくて
かごしまもまぁそれなり やくしまもある
ワーストはみゃーざきか ふくおかでしょうね
39: 2019/07/23(火) 11:28:50.847
76: 2019/07/23(火) 12:18:32.909
>>39
白浜以外にもあるのか
白浜以外にもあるのか
41: 2019/07/23(火) 11:29:48.007
大宰府じゃなくて太宰府やけんな
間違えたらいかんばい
間違えたらいかんばい
46: 2019/07/23(火) 11:31:01.094
そもそも福岡県民が一番観光地がないって理解してるしな
地元の人間からすりゃ観光客なんざ邪魔なだけだし来ない方がよっぽど良い
地元の人間からすりゃ観光客なんざ邪魔なだけだし来ない方がよっぽど良い
49: 2019/07/23(火) 11:32:17.695
>>46
北九州市や久留米市は寂れてきてるから呼べよ
活気があるのは福岡市だけだろぶっちゃけ
北九州市や久留米市は寂れてきてるから呼べよ
活気があるのは福岡市だけだろぶっちゃけ
50: 2019/07/23(火) 11:32:27.835
>>46
福岡周辺のナンバーうぜぇよな
運転ヘタクソ過ぎるし田舎から遊びに来ました感がやばい。特に佐賀
福岡周辺のナンバーうぜぇよな
運転ヘタクソ過ぎるし田舎から遊びに来ました感がやばい。特に佐賀
52: 2019/07/23(火) 11:32:59.259 ID:Ct0FEM4Fp
>>46
でもやたら人がいる
本当に田舎みたいな感じで人少ないならいいけど
そういうわけでもないしな
わざわざ福岡行こうってならない
でもやたら人がいる
本当に田舎みたいな感じで人少ないならいいけど
そういうわけでもないしな
わざわざ福岡行こうってならない
48: 2019/07/23(火) 11:31:57.503
観光地は東福岡高校くらいかな
51: 2019/07/23(火) 11:32:33.555
普通に考えて九州の玄関口だから人が多いだけだよな
53: 2019/07/23(火) 11:34:03.910
もじこうもあるじゃん
いがいと ショボいけど
でも めいじのたてものあるのはよい
いがいと ショボいけど
でも めいじのたてものあるのはよい
54: 2019/07/23(火) 11:35:22.330
俺も博多なうだけど、昔から福岡は何も無いと言ってたぞ
知り合いが遊び来ても連れて行く場所無いわ
知り合いが遊び来ても連れて行く場所無いわ
56: 2019/07/23(火) 11:37:36.557
福岡民だけどそのとおりだと思うわ
ゴロゴロ持ってる観光客多いけどまだ九州の他県に行った方が楽しいと思う
ゴロゴロ持ってる観光客多いけどまだ九州の他県に行った方が楽しいと思う
59: 2019/07/23(火) 11:39:17.148 ID:Ct0FEM4Fp
>>56
ゴロゴロとか可愛いかよ
ゴロゴロとか可愛いかよ
57: 2019/07/23(火) 11:38:13.832
可愛い子多いでしょ?って聞かれるけど東京の方が多い気がする
60: 2019/07/23(火) 11:39:59.893
さがナンバーはクソ。
61: 2019/07/23(火) 11:40:06.201
平尾台素敵
62: 2019/07/23(火) 11:41:14.189
まあ海鮮丼がリーズナブルにいつでも食えるのはいいかなとは思う
好きだから
好きだから
63: 2019/07/23(火) 11:43:10.315
外国人観光客糞ほどくるけど目当てはなんなんあいつら
薬関係ゴミ袋にいれて持ち歩いてるやつもおるし
薬関係ゴミ袋にいれて持ち歩いてるやつもおるし
64: 2019/07/23(火) 11:43:11.476
最近福岡引っ越してきたから飯屋とか教えて欲しい
66: 2019/07/23(火) 11:47:08.322
福岡は屋台とうどん
長崎はハウステンボスとちゃんぽん、五島うどん、軍艦島
大分は唐揚げと地獄
熊本は熊本城と阿蘇
佐賀は遺跡と呼子のイカ
宮崎はチキン南蛮とマンゴー
鹿児島は桜島と芋焼酎
長崎はハウステンボスとちゃんぽん、五島うどん、軍艦島
大分は唐揚げと地獄
熊本は熊本城と阿蘇
佐賀は遺跡と呼子のイカ
宮崎はチキン南蛮とマンゴー
鹿児島は桜島と芋焼酎
67: 2019/07/23(火) 11:52:38.365
九州って独立しても良い位観光地に恵まれてるよな
68: 2019/07/23(火) 11:53:01.426
観光するとこなんてないから観光しに来ないでくれ
特に受験期
特に受験期
71: 2019/07/23(火) 12:06:33.523
太宰府天満宮で梅ヶ枝餅でも食ってろ
72: 2019/07/23(火) 12:08:12.556 ID:Ct0FEM4Fp
>>71
あれはうまかったわ
あれはうまかったわ
74: 2019/07/23(火) 12:09:57.358
>>71
何気に竹輪も美味いんだよなw
何気に竹輪も美味いんだよなw
75: 2019/07/23(火) 12:14:51.569
太宰府に凄いでかい歴史博物館に1人行ったな
77: 2019/07/23(火) 13:08:58.697
福岡は住んでるやつからしても観光地ない
遊びに来たやつ連れてく時太宰府からの吉野ヶ里遺跡くらいしか思いつかないもん
遊びに来たやつ連れてく時太宰府からの吉野ヶ里遺跡くらいしか思いつかないもん
78: 2019/07/23(火) 13:53:23.083
糸島で刺身やら食わせて海で泳がせとけばいいよ
79: 2019/07/23(火) 14:47:13.261
まあ車がある前提じゃないと
80: 2019/07/23(火) 14:52:09.972
タイムズカーでいいやん
81: 2019/07/23(火) 15:00:31.865
九州は福岡以外の他県がキャラ濃すぎだからな
1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1563847532/
たしかに福岡なんもねぇよな
26
が
しました