おすすめ記事ピックアップ!
3: 2019/08/26(月) 20:57:29.65 ID:tiFYAYR2a
現金貯めてもリスク多すぎて怖いンゴ
5: 2019/08/26(月) 20:58:12.20 ID:3GBQcbi90
ワイ元銀行員、何を勧めていいかわからない
6: 2019/08/26(月) 20:58:58.83 ID:tiFYAYR2a
>>5
そんな事言わんで教えてくれ🙏
そんな事言わんで教えてくれ🙏
7: 2019/08/26(月) 20:59:03.70 ID:TWJvFQY5p
ゴミを木に変える力がええと思う
8: 2019/08/26(月) 20:59:14.33 ID:YwIc+2580
今は現金が1番安全な時期や
13: 2019/08/26(月) 21:00:01.11 ID:tiFYAYR2a
>>8
嘘つけ現金持ってると損だぞ
日本は毎年3%インフレしてるから金利が3%以下なら損することになる
嘘つけ現金持ってると損だぞ
日本は毎年3%インフレしてるから金利が3%以下なら損することになる
18: 2019/08/26(月) 21:02:00.59 ID:YwIc+2580
>>13
そんなこと言われても日経平均一年前から16%落ちてるし
そんなこと言われても日経平均一年前から16%落ちてるし
21: 2019/08/26(月) 21:02:33.28 ID:tiFYAYR2a
>>18
それインフレと関係ないやろ
それインフレと関係ないやろ
26: 2019/08/26(月) 21:04:02.16 ID:YwIc+2580
>>21
関係ないけど株にしてたら現金16%減ったら意味ないじゃん
関係ないけど株にしてたら現金16%減ったら意味ないじゃん
35: 2019/08/26(月) 21:05:20.94 ID:tiFYAYR2a
>>26
株は配当金とか貰えるけどそういうの怖いわな
投資の方が良さそう
株は配当金とか貰えるけどそういうの怖いわな
投資の方が良さそう
34: 2019/08/26(月) 21:05:02.13 ID:JjU5nnwW0
>>21
???
???
9: 2019/08/26(月) 20:59:36.93 ID:Y0LZPBXna
無に変えよう
10: 2019/08/26(月) 20:59:38.61 ID:ZH+DYyBd0
使う予定無いなら投資信託
11: 2019/08/26(月) 20:59:56.45 ID:3CSeUV4y0
円高だしFXやろうや!
14: 2019/08/26(月) 21:00:14.19 ID:tiFYAYR2a
>>11
それリスク高いやろ
それリスク高いやろ
12: 2019/08/26(月) 21:00:00.57 ID:8zU5oBaiM
ドルに替えよう
16: 2019/08/26(月) 21:00:30.10 ID:tiFYAYR2a
>>12
今円の価値が高いから嫌だ
今円の価値が高いから嫌だ
61: 2019/08/26(月) 21:11:52.47 ID:CgCxn8n0a
>>16
お前円安くなったらドル買うんか?
お前円安くなったらドル買うんか?
63: 2019/08/26(月) 21:12:21.93 ID:tiFYAYR2a
>>61
円安ならドル買っても損やない?
円安ならドル買っても損やない?
66: 2019/08/26(月) 21:12:55.96 ID:CgCxn8n0a
>>63
じゃあ円高のうちに買っとけや
じゃあ円高のうちに買っとけや
71: 2019/08/26(月) 21:13:14.81 ID:tiFYAYR2a
>>66
お前天才かよ
お前天才かよ
15: 2019/08/26(月) 21:00:27.06 ID:l8x92JmZd
金でええやろ隠しやすいし
17: 2019/08/26(月) 21:00:53.62 ID:tiFYAYR2a
>>15
配当金貰えんけど一番安全よな
配当金貰えんけど一番安全よな
19: 2019/08/26(月) 21:02:13.06 ID:OgvCi3nB0
金の投信お勧めやで
手数料掛らんし
手数料掛らんし
22: 2019/08/26(月) 21:02:56.07 ID:tiFYAYR2a
>>19
手数料かからんの?マジかよ!
手数料かからんの?マジかよ!
40: 2019/08/26(月) 21:07:43.85 ID:kaup5Uzq0
>>19
信託報酬ボリすぎだろ
信託報酬ボリすぎだろ
20: 2019/08/26(月) 21:02:28.17 ID:se46Qj3p0
インデックス投資で40年寝かせればええぞ
23: 2019/08/26(月) 21:03:35.66 ID:tp3Fky+z0
どんだけ持っとる?
29: 2019/08/26(月) 21:04:30.81 ID:tiFYAYR2a
>>23
社会人2年目でまだ200万しか持ってない
社会人2年目でまだ200万しか持ってない
37: 2019/08/26(月) 21:05:50.26 ID:tp3Fky+z0
>>29
そのレベルやと現金で持っとき
流動性の方が大事や
そのレベルやと現金で持っとき
流動性の方が大事や
41: 2019/08/26(月) 21:07:59.42 ID:tiFYAYR2a
>>37
まだええんか?ちょっとずつ金には変えようと思っとるんやが?
まだええんか?ちょっとずつ金には変えようと思っとるんやが?
24: 2019/08/26(月) 21:03:50.40 ID:J/l2H0WBF
金って価格上がりすぎてんじゃないの?
32: 2019/08/26(月) 21:04:57.88 ID:OgvCi3nB0
>>24
7年前に比べたら全然よ
景気後退したらまだまだ上がる
7年前に比べたら全然よ
景気後退したらまだまだ上がる
25: 2019/08/26(月) 21:03:56.26 ID:iFpiuTWl0
イデコとかいうのがええらしい
27: 2019/08/26(月) 21:04:06.40 ID:pfHQNJsd0
今金は悪手やろ
めちゃくちゃ高騰した後やん
めちゃくちゃ高騰した後やん
28: 2019/08/26(月) 21:04:23.36 ID:SQ8FbCt+a
36: 2019/08/26(月) 21:05:32.81 ID:+mX0HDHz0
>>28
2001~2019はないんか?
2001~2019はないんか?
30: 2019/08/26(月) 21:04:41.52 ID:KVHV6Vwy0
お馬さんにあずける🐴
33: 2019/08/26(月) 21:05:00.71 ID:atQsK3ui0
JT株
39: 2019/08/26(月) 21:07:27.84 ID:l8aMDkj1M
>>33
こいつどこまで下がるねん
2800円で買ってんのやけどナンピンし続けたらええんか
こいつどこまで下がるねん
2800円で買ってんのやけどナンピンし続けたらええんか
42: 2019/08/26(月) 21:08:06.94 ID:0Dgv1k0PM
>>39
ライジングサンを待て
ちなヤニカス
ライジングサンを待て
ちなヤニカス
81: 2019/08/26(月) 21:14:54.83 ID:l8aMDkj1M
>>42
減配しそうなんだよなあ
日産も持ってて死んだ
減配しそうなんだよなあ
日産も持ってて死んだ
38: 2019/08/26(月) 21:06:47.30 ID:QqO9igbJ0
毎年3%インフレってどこ情報だよw
もう30年間も2%すら達成してないやろ
もう30年間も2%すら達成してないやろ
43: 2019/08/26(月) 21:08:14.45 ID:dJzKxR/Sp
最近の日本の物価上昇率は0.6%やで
0.001%の金利やと厳しいンゴ
0.001%の金利やと厳しいンゴ
44: 2019/08/26(月) 21:08:20.93 ID:MKwTqX7Ma
金を金に変えるってどういうことや?
46: 2019/08/26(月) 21:08:47.19 ID:0Dgv1k0PM
>>44
円を弗に変えるの言うことや
円を弗に変えるの言うことや
47: 2019/08/26(月) 21:08:54.28 ID:tiFYAYR2a
>>44
かねを金に変えるって事や
かねを金に変えるって事や
48: 2019/08/26(月) 21:08:58.60 ID:0Dgv1k0PM
>>44
ドルや
ドルや
50: 2019/08/26(月) 21:09:34.29 ID:+mX0HDHz0
>>44
マジレスすると
money→goldや
マジレスすると
money→goldや
45: 2019/08/26(月) 21:08:34.18 ID:cVQDjiHCa
積立nisa満額で投信買っとけばいい
49: 2019/08/26(月) 21:09:28.32 ID:XIL8MlFj0
今ならドル円ショートしてれば結構儲かるで
しばらくトレンド変わらんやろ
しばらくトレンド変わらんやろ
55: 2019/08/26(月) 21:10:47.35 ID:cVQDjiHCa
>>49
円はいくらまで上がるんや
円はいくらまで上がるんや
88: 2019/08/26(月) 21:16:00.54 ID:XIL8MlFj0
>>55
まあワイが持つのは100円手前までかな
まあワイが持つのは100円手前までかな
51: 2019/08/26(月) 21:09:49.80 ID:7hJQ9f/eM
投資って短期投資のことやんな?
52: 2019/08/26(月) 21:09:54.35 ID:OgvCi3nB0
1番のお勧めはトルコ債券やで
今買ったら絶対儲かる
今買ったら絶対儲かる
54: 2019/08/26(月) 21:10:29.26 ID:mVyGCuIZ0
お米
56: 2019/08/26(月) 21:11:24.13 ID:QqO9igbJ0
200万程度なら、悩む時間も馬鹿らしい
今年と来年のニーサ枠で優待株に分散投資て放置しとくのが一番期待値高いやろ
勉強の必要もないし
今年と来年のニーサ枠で優待株に分散投資て放置しとくのが一番期待値高いやろ
勉強の必要もないし
75: 2019/08/26(月) 21:13:47.83 ID:cVQDjiHCa
>>56
優待株って議決権無い代わりにお金もらえる奴?
儲かるんか?
優待株って議決権無い代わりにお金もらえる奴?
儲かるんか?
79: 2019/08/26(月) 21:14:30.35 ID:ihrDxF08M
>>75
それは優先株や
それは優先株や
57: 2019/08/26(月) 21:11:27.69 ID:rv2LZ3H40
これから景気後退やから現金で持っとった方がええんちゃう?
58: 2019/08/26(月) 21:11:37.11 ID:tiFYAYR2a
お前らいつも学歴でイキってんやん
アホのワイに天才のアドバイスを頼む🙏
アホのワイに天才のアドバイスを頼む🙏
62: 2019/08/26(月) 21:12:18.53 ID:0Dgv1k0PM
>>58
今は時期が悪い
我慢しろ
今は時期が悪い
我慢しろ
65: 2019/08/26(月) 21:12:48.42 ID:tiFYAYR2a
>>62
おかのした
とりあえず500万まで貯めて様子みるンゴ
おかのした
とりあえず500万まで貯めて様子みるンゴ
77: 2019/08/26(月) 21:13:56.53 ID:oikhzBdc0
>>62
今は時期が悪いおじさんがこんなところにも
今は時期が悪いおじさんがこんなところにも
59: 2019/08/26(月) 21:11:42.25 ID:HB7F7A02M
ワイのオススメはソフトバンクグループや
間違えて携帯会社のソフトバンク買うなよ
間違えて携帯会社のソフトバンク買うなよ
60: 2019/08/26(月) 21:11:44.03 ID:VvofSvr70
ここまで仮想通貨なしってことはやっぱやべぇんだな
67: 2019/08/26(月) 21:13:00.63 ID:OgvCi3nB0
>>60
将来的にゴールドみたいな値動きすると思うけど今は何も予想出来んわ
将来的にゴールドみたいな値動きすると思うけど今は何も予想出来んわ
74: 2019/08/26(月) 21:13:45.27 ID:VvofSvr70
>>67
まぁ先のこと考えたらいま買っておいたほうがいいよな
まぁ先のこと考えたらいま買っておいたほうがいいよな
64: 2019/08/26(月) 21:12:35.31 ID:QqO9igbJ0
間違っても配当につられてJTとか買うなよw
のれんお化けやから
のれんお化けやから
68: 2019/08/26(月) 21:13:01.38 ID:tiFYAYR2a
>>64
ありがとうやで
ありがとうやで
69: 2019/08/26(月) 21:13:08.81 ID:R6jA0fCF0
何も考えずドルコストか
暴落したら一気に投信買うかしかないやろ
暴落したら一気に投信買うかしかないやろ
70: 2019/08/26(月) 21:13:11.53 ID:3GUuBBiVr
小豆買っとけ
最悪売れなかったら毎日お汁粉や
最悪売れなかったら毎日お汁粉や
72: 2019/08/26(月) 21:13:26.57 ID:KQFZ75kSd
全部一円玉に換えるが、1番よかったりして
73: 2019/08/26(月) 21:13:32.99 ID:ihrDxF08M
過去3回の消費増税時は3回とも円安になった
おそらく今回も1ドル120円までは行くで
おそらく今回も1ドル120円までは行くで
76: 2019/08/26(月) 21:13:55.83 ID:9mdgjrPWp
預金=円投資ということを理解していない人多いよね
80: 2019/08/26(月) 21:14:46.55 ID:+/7Yv8uL0
あえて言うなら現金を持つってのは「日本円に投資しとる」ってことや
その上で考えたらええんちゃう?
その上で考えたらええんちゃう?
83: 2019/08/26(月) 21:15:20.01 ID:tiFYAYR2a
>>80
うーん、それなら現金でもええかも知れんな
今円が買われてるらしいし
うーん、それなら現金でもええかも知れんな
今円が買われてるらしいし
86: 2019/08/26(月) 21:15:57.58 ID:CgCxn8n0a
>>80
いうて価値って比較して始めてわかるもんやん
価値あるからってずっと持ってるだけじゃ価値生かせんで
いうて価値って比較して始めてわかるもんやん
価値あるからってずっと持ってるだけじゃ価値生かせんで
82: 2019/08/26(月) 21:15:16.17 ID:q4G9jSrS0
アマギフに変えてなんJ民に投資や
84: 2019/08/26(月) 21:15:29.75 ID:3GBQcbi90
色んな資産を持ってリスク分散することが大事やと思うで
87: 2019/08/26(月) 21:16:00.35 ID:tiFYAYR2a
>>84
せやから金やプラチナ積立ては検討してるで
純金積立てコツコツやで
せやから金やプラチナ積立ては検討してるで
純金積立てコツコツやで
90: 2019/08/26(月) 21:16:18.53 ID:LIut8rm00
>>84
色んな資産に投資してる投資信託とええやん
あと円
色んな資産に投資してる投資信託とええやん
あと円
85: 2019/08/26(月) 21:15:34.35 ID:5LI83aETC
そもそも三つ候補があるならそれぞれに分散投資すればええやん
どれに比重を置くかを聞くならともかくどれに突っ込むかをここで聞くような奴は何処かで破滅するわ
どれに比重を置くかを聞くならともかくどれに突っ込むかをここで聞くような奴は何処かで破滅するわ
91: 2019/08/26(月) 21:18:09.34 ID:chcIqHz/0
要するに日本円に全力しとるわけやから日本円が下がる時に上がるものに換えておけばええわけや
日本円で200万円損してもそっちで200万得するからヘーキやで
日本円で200万得した時?知らん
日本円で200万円損してもそっちで200万得するからヘーキやで
日本円で200万得した時?知らん
92: 2019/08/26(月) 21:18:10.42 ID:3GUuBBiVr
金だったらメープルリーフ金貨とか眺めてニヤニヤしていたいンゴねぇ
93: 2019/08/26(月) 21:18:27.23 ID:/aYwSWff0
投資信託しかないやろ
ガチで利益得ようと思ったら
ガチで利益得ようと思ったら
1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1566820626/