dbab4d19-s

1: 2019/08/31(土) 01:14:11.917 ID:UOT+KtHj0
ついに暇つぶしに勉強を始めた



2: 2019/08/31(土) 01:14:42.724 ID:UOT+KtHj0
やってみると結構楽しいよ。自分の会社の法令違反とかわかったりしてww

3: 2019/08/31(土) 01:15:11.043 ID:w7QZ8+gn0
資格とか興味ある?

5: 2019/08/31(土) 01:16:58.315 ID:UOT+KtHj0
>>3

電気工事士と電験の勉強始めた。電気全くわからんとこからのスタートだけど、同じようなとこから始めて
電験3種受かる人も多少はいるみたいだし3年くらいかければいけるだろ。

4: 2019/08/31(土) 01:15:29.944 ID:zun9fQwU0
どんなゲームを飽きるくらいやりこんでたの?

7: 2019/08/31(土) 01:18:13.989 ID:UOT+KtHj0
>>4

やりこんだっていうか、どんなゲームやってもすぐ熱が冷めるようになった。
あとはシナリオ重視のエロゲが好きで装甲悪鬼村正とか好きなんだが、この辺に匹敵するようなエロゲがそんなになくてこれも飽きた。

6: 2019/08/31(土) 01:17:28.314 ID:XKUqAm+H0
物と物交換せないかんのやけど、相手が欲しがるほど良いものと交換できるよ

勉強で得た誰も知り得ない知識とか、それをもとにした技術とかは貴重だよ

8: 2019/08/31(土) 01:19:58.942 ID:UOT+KtHj0
>>6

ただその価値を下げる要因に年齢と実務経験ってのがあるから、そこが面倒なところだったりする。
ただ電工2種は勉強して損は無いと思う。

12: 2019/08/31(土) 01:26:05.823 ID:XKUqAm+H0
>>8
同じ考えのような人が同じ時期に「もう勉強するのいいかなー」って考えるから自分がそう感じたときがチャンス!
貪欲に頑張って下さい

あと極めてくると視点が変わってきてチャンスがそこら辺に転がってることに気付きます
そうなってくると楽しいよ

13: 2019/08/31(土) 01:27:55.632 ID:UOT+KtHj0
>>12

なるほどねー。
まあ専門書を読むのは元々苦じゃないから頑張ってみる。
ただ数学がものすごく苦手なんだけどなw

9: 2019/08/31(土) 01:21:54.521 ID:Xm2GKA4md
電工二種って問題は実技だよね

10: 2019/08/31(土) 01:22:49.273 ID:UOT+KtHj0
>>9

多分、練習用キットを何回分揃えられるか資金力が問われると思う。

18: 2019/08/31(土) 01:36:31.650 ID:Xm2GKA4md
>>10
ワイヤーストリッパーだけは良いものを買わないと本当にきついよ

20: 2019/08/31(土) 01:38:08.107 ID:UOT+KtHj0
>>18

ケーブルの素線切ったり被覆が残ったりするから?
ワイヤーストリッパーだけキットじゃなくて別で用意したほうがいいのかな

26: 2019/08/31(土) 01:43:55.868 ID:Xm2GKA4md
>>20
殆ど時間との勝負だから粗悪品だと時間かかってきつくなるから
剥くのにストレスないならいいと思う

27: 2019/08/31(土) 01:44:50.940 ID:UOT+KtHj0
>>26

なるほど

11: 2019/08/31(土) 01:25:52.951 ID:UOT+KtHj0
あとは技能士とか品質管理検定も興味あるけど、とりあえずは電気に集中かな

14: 2019/08/31(土) 01:29:12.132 ID:iR6QSYm20
勉強しなきゃなーと思いつつVIPしてたけど真面目に勉強するわ

15: 2019/08/31(土) 01:30:48.406 ID:UOT+KtHj0
>>14

家じゃなくて学校とか職場で勉強するといいぞ。
俺は朝早く出勤して自分の席で勉強してるが、家と違って集中できる

16: 2019/08/31(土) 01:31:37.993 ID:bVib78YFp
今更勉強がいる仕事始めても大卒のやつに使えねー扱いされて仕事できないのをサービス残業で補ってそれでも仕事ができなくて年下の大卒に泣きつくことになるぞ

そうやってボロボロになってあの頃は良かった、暇だなんて無い物ねだりだったと工場のライン工に帰ってくるのさ

17: 2019/08/31(土) 01:34:51.775 ID:UOT+KtHj0
>>16

大丈夫。クソみたいな会社でクソみたいな上司に囲まれてストレス受けるよりもホワイトな大企業である程度選別されたまともそうな人に囲まれて働く方がストレス少なさそう。
あと俺実は大卒工学部。定員割れ起こしたガチFラン出てるから工業高校卒の奴より色々劣ってるけどね。
まあ技能に関していえば工業高校の上位成績者なんて相当優秀なんだから、むしろ教えていただきたいレベルだぞ、まじめな話。

19: 2019/08/31(土) 01:37:00.992 ID:UOT+KtHj0
あとライン工では無いよ。
クソみたいな会社の技術職。

21: 2019/08/31(土) 01:38:21.170 ID:bVib78YFp
大卒ってのは大学の専門分野と就職先が合致してることを言うんだぞ

22: 2019/08/31(土) 01:39:28.623 ID:UOT+KtHj0
>>21

そんな定義は無いと思うが、専門分野と就職先は合致してるぞ

23: 2019/08/31(土) 01:41:40.066 ID:1ZdOFXql0
フォーク無制限取って豊洲来いよ、運転ごっこ楽しいお 酒は辞めた

25: 2019/08/31(土) 01:43:29.876 ID:UOT+KtHj0
>>23

無制限ていうと技能講習?
あの手の重量物の運搬系はどうも怖くて・・・
ホイストでも操作するときはビビりまくりだよ。

24: 2019/08/31(土) 01:43:09.252 ID:Dan9/p0g0
ワイもそんな感じで初めたけど電工2種取ってからめんどくなって電源やってないは

28: 2019/08/31(土) 01:44:52.546 ID:xFYgK5bha
なんさい?

29: 2019/08/31(土) 01:45:50.794 ID:UOT+KtHj0
>>28

28
いいとこ転職しようにも、それなりの付加価値がないと採用してくれなさそうな年齢

30: 2019/08/31(土) 01:58:13.337 ID:eEQxI7nT0
電工2種は8万くらいで工具と練習用部材一式揃えて5時間2日くらいの講習してくれるところあったな
試験の傾向とかもかなり詳しく教えてくれるし余裕あるなら受けてみれば






1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1567181651/