おすすめ記事ピックアップ!
3: 2019/09/07(土) 01:48:36.80 ID:czQupkT40
でもイッチは歴史に残らないよね
4: 2019/09/07(土) 01:48:38.47 ID:VljxqFiMa
手計算と実地測定でかなり精巧な地図作ったバケモンやぞ
5: 2019/09/07(土) 01:49:25.13 ID:amY2Isrk0
>>4
だから?
だから?
9: 2019/09/07(土) 01:50:51.09 ID:opKXx8Ol0
>>5
当時から人工衛星があると思ってるの?
当時から人工衛星があると思ってるの?
6: 2019/09/07(土) 01:49:54.16 ID:SpCivKijp
伊能はなんでGoogleマップ使わなかったんだろうな
14: 2019/09/07(土) 01:51:37.66 ID:oPd/lJVT0
>>6
当時は鎖国していたから日本にはインターネット環境がなかった
当時は鎖国していたから日本にはインターネット環境がなかった
7: 2019/09/07(土) 01:50:01.85 ID:Hac8SsmR0
ワイだったら平安時代にそれやってるね
12: 2019/09/07(土) 01:51:06.46 ID:9cjjTwpNa
>>7
関東抜けられなくて死ぬ
関東抜けられなくて死ぬ
8: 2019/09/07(土) 01:50:32.25 ID:RsyOvGL90
人工衛星って未だによくわからんわ
10: 2019/09/07(土) 01:50:53.95 ID:MbrJk3he0
伊能地図のおかげで外国から日本は違うって一目置かれたってマジ?
15: 2019/09/07(土) 01:52:12.19 ID:UJNT5LHXd
>>10
征服しようとやってきたイギリス人が驚いたとかなんとか
征服しようとやってきたイギリス人が驚いたとかなんとか
13: 2019/09/07(土) 01:51:19.72 ID:DwX1JbYGr
伊能忠敬って50超えてから10何年かけて地図作ったんだよな
47: 2019/09/07(土) 01:59:07.89 ID:ByPduv090
>>13
50までは家業して金貯めてそっから天文学猛勉強して地図作り上げた
50までは家業して金貯めてそっから天文学猛勉強して地図作り上げた
90: 2019/09/07(土) 02:10:32.21 ID:ZepH90Kz0
>>47
ヤバ
ヤバ
20: 2019/09/07(土) 01:52:44.60 ID:jmd4dogSa
ガチでどんな調べ方してんねん😅
21: 2019/09/07(土) 01:53:04.21 ID:vkASkXkb0
宇宙人と犬とおばちゃんお供に全国廻ったらしい
22: 2019/09/07(土) 01:53:08.14 ID:ViP+m/KQF
シーボルト「せや!」
24: 2019/09/07(土) 01:54:07.72 ID:ByPduv090
ガチ偉人
伊能図すごすぎるわ
伊能図すごすぎるわ
25: 2019/09/07(土) 01:54:46.77 ID:mNVm4MDM0
まぁ完成する前に本人死んでるんですけどね
29: 2019/09/07(土) 01:54:51.07 ID:+5ofpfoyd
晩年の伊能忠敬って痔に悩まされた上に
地図が完成する前に亡くなったとかなんとか
地図が完成する前に亡くなったとかなんとか
30: 2019/09/07(土) 01:55:10.58 ID:1rk+MXIU0
全く関係ないが海底ケーブルってすげーよな
ワイの指パッチーン一つでアメリカから深海潜って太平洋横断して来るんだな
ワイの指パッチーン一つでアメリカから深海潜って太平洋横断して来るんだな
31: 2019/09/07(土) 01:55:59.31 ID:0DAxMSoi0
日本中各地に伊能忠敬御一行様滞在逸話残ってるの草
33: 2019/09/07(土) 01:56:11.24 ID:RKabqOp0p
そもそも伊能忠敬が作った地図を元にしてGoogleマップが作られたんやが
さすがにネタで言ってるんだよな?
さすがにネタで言ってるんだよな?
69: 2019/09/07(土) 02:05:00.89 ID:Jq1c+B8Vd
>>33
それはそれでおかしい
とはいえ、現代の知識で過去のパイオニアをバカにするのはよくある
それはそれでおかしい
とはいえ、現代の知識で過去のパイオニアをバカにするのはよくある
101: 2019/09/07(土) 02:12:41.90 ID:cmOkzaT60
>>33
草
草
39: 2019/09/07(土) 01:58:01.90 ID:gaJX6VXY0
犬「これまでの努力はなんだったんだっつーはなしだよ」
42: 2019/09/07(土) 01:58:15.43 ID:uCnsgj6W0
割とマジで大河で見たい
44: 2019/09/07(土) 01:58:41.30 ID:m4i9NGTA0
日本は当時世界の覇権握ってたオランダの蘭学入ってたから数学自然科学はかなり知識あっただ
54: 2019/09/07(土) 02:01:19.09 ID:OLfU23vl0
商人として大成功してるのに、新しい分野に挑戦して若造に教えを請うとか中々出来ない
57: 2019/09/07(土) 02:02:18.02 ID:9cjjTwpNa
飛行機飛ばしって人を煽って起きながら
自分のIDも変えるのか…
自分のIDも変えるのか…
59: 2019/09/07(土) 02:02:53.94 ID:kdHC6lQW0
いろんな人を馬鹿にしまくってるなんJ民も
なぜか伊能忠敬は一目置いてるよな
なぜか伊能忠敬は一目置いてるよな
65: 2019/09/07(土) 02:04:06.42 ID:XkaFinLD0
それ以前の地図てどないなってたんや?戦国時代漫画なんかで軍議でよく本州の勢力図みたいな地図広げてるけどあんなんもなかったんやろか
71: 2019/09/07(土) 02:06:02.72 ID:Bz7K/Kyaa
>>65
地図は元からあったよ
めっちゃ高クオリティに作ったわけ
地図は元からあったよ
めっちゃ高クオリティに作ったわけ
73: 2019/09/07(土) 02:06:42.22 ID:kdHC6lQW0
>>65
あるにはあったけど
地方ごとの地図のあつまりで
形は大体あってたが縮尺がめちゃくちゃやった
それを全国版で統一したのが伊能忠敬
あるにはあったけど
地方ごとの地図のあつまりで
形は大体あってたが縮尺がめちゃくちゃやった
それを全国版で統一したのが伊能忠敬
72: 2019/09/07(土) 02:06:30.44 ID:pIEiDs440
伊能以前の地図でも結構すごいよね
あんなの作れないよ
あんなの作れないよ
77: 2019/09/07(土) 02:07:40.25 ID:9cjjTwpNa
ちゃんと測量する前はどうやって作ったんや
雰囲気で作ったんか?
雰囲気で作ったんか?
80: 2019/09/07(土) 02:08:12.15 ID:kdHC6lQW0
>>77
尺度がオリジナルルールやった
尺度がオリジナルルールやった
84: 2019/09/07(土) 02:09:18.63 ID:9cjjTwpNa
>>80
じゃあ一応測量みたいなことはしてたんやな
じゃあ一応測量みたいなことはしてたんやな
112: 2019/09/07(土) 02:15:14.64 ID:O0Xe5Wtia
>>77
スーファミ版信長の野望の地図や
スーファミ版信長の野望の地図や
81: 2019/09/07(土) 02:08:41.45 ID:OLfU23vl0
去年の大河は伊能忠敬にすべきだったわ
没後200年だったし
没後200年だったし
82: 2019/09/07(土) 02:08:48.17 ID:gA3GXljN0
飛脚「三日三晩走って江戸から大坂に着いたぞ」
ワイ「新幹線使えよ」
ワイ「新幹線使えよ」
97: 2019/09/07(土) 02:11:39.48 ID:3+TU5EJM0
>>82
速すぎじゃね
時速17km程度で1日10時間維持してようやくレベルやん
速すぎじゃね
時速17km程度で1日10時間維持してようやくレベルやん
85: 2019/09/07(土) 02:09:54.91 ID:ByPduv090
91: 2019/09/07(土) 02:10:42.31 ID:cmOkzaT60
>>85
ほぼイッチしてて草
ほぼイッチしてて草
92: 2019/09/07(土) 02:10:53.56 ID:zwCKtk9Ad
>>85
経ヶ岬沖の島って存在したんか?
経ヶ岬沖の島って存在したんか?
93: 2019/09/07(土) 02:11:05.59 ID:/05DrR1S0
>>85
端の方がズレてんのは地球の歪みのせいか?
端の方がズレてんのは地球の歪みのせいか?
107: 2019/09/07(土) 02:14:02.56 ID:3+TU5EJM0
>>93
球やからってのもあるかもしれんが
単に基準点からの誤差が遠くに行くほど蓄積して大きくなっただけって線もある
球やからってのもあるかもしれんが
単に基準点からの誤差が遠くに行くほど蓄積して大きくなっただけって線もある
111: 2019/09/07(土) 02:14:34.85 ID:UJNT5LHXd
>>93
歩けない海岸は船で測ったからかな
歩けない海岸は船で測ったからかな
94: 2019/09/07(土) 02:11:15.17 ID:NnROFSs40
>>85
めっちゃズレてて草
めっちゃズレてて草
88: 2019/09/07(土) 02:10:14.41 ID:cmOkzaT60
でもGoogleマップ作った人は偉いよね
105: 2019/09/07(土) 02:13:39.24 ID:pIEiDs440
島とかなんで場所わかるんや
109: 2019/09/07(土) 02:14:22.67 ID:+SZ1PNac0
>>105
星座
伊能は天文学者
星座
伊能は天文学者
117: 2019/09/07(土) 02:16:25.54 ID:ePruNpC+d
十数年で日本地図作るってヤバすぎないか
1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1567788473/
26
が
しました