ZOZOの前澤友作社長(43)が12日、代表取締役を退任し、同社を退社した。同日、ヤフーが同社を株式公開買い付け(TOB)で子会社化すると発表。同日夕、都内で退任会見を行った。夜には日本テレビ「news zero」に生出演。思いを語った。 続きはリンクで
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190912-00000148-dal-ent
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190912-00000148-dal-ent
おすすめ記事ピックアップ!
214: 2019/09/13(金) 09:10:09.76 ID:5slU90bJ0
>>1
退任というよりも解任
退任というよりも解任
312: 2019/09/13(金) 09:20:48.03 ID:5yTyg2sq0
>>1
おい!お年玉百万円もらったやつら!
いまこそ前澤社長に馳せ参じよ!!
ご恩を返すときは今ぞ!!!
おい!お年玉百万円もらったやつら!
いまこそ前澤社長に馳せ参じよ!!
ご恩を返すときは今ぞ!!!
333: 2019/09/13(金) 09:21:48.67 ID:tlFoHwZe0
>>1
口は災いの元を証明してくれた!
口は災いの元を証明してくれた!
534: 2019/09/13(金) 09:38:54.79 ID:qDO2Wxso0
>>1
やらなきゃ意味ないよ
やらなきゃ意味ないよ
541: 2019/09/13(金) 09:39:41.56 ID:SepzoviH0
>>1
>>「やらなきゃよかった。うん、よく思いますね」
www
>>「やらなきゃよかった。うん、よく思いますね」
www
559: 2019/09/13(金) 09:40:57.78 ID:QXyQRRPJ0
>>1
前澤やウーマン村本は同業者が嫉妬するくらい才能持ってたんだから大人しくしとけば良かったのに
前澤やウーマン村本は同業者が嫉妬するくらい才能持ってたんだから大人しくしとけば良かったのに
694: 2019/09/13(金) 09:53:25.05 ID:iTGLFaub0
>>1
個人的には騒動後でもいから動物救済とかなんかそういうのにお金使ってくれてたら見方変わってたかも
個人的には騒動後でもいから動物救済とかなんかそういうのにお金使ってくれてたら見方変わってたかも
726: 2019/09/13(金) 09:57:12.84 ID:DJbz/aVn0
>>1
当時ネット環境はまだやったもの勝ちの時代だったからな
時流に乗れただけで根本はただの田舎ザルだからな
ツイッターしかり最後はそのカッペ特有の自慢でこのザマw
当時ネット環境はまだやったもの勝ちの時代だったからな
時流に乗れただけで根本はただの田舎ザルだからな
ツイッターしかり最後はそのカッペ特有の自慢でこのザマw
777: 2019/09/13(金) 10:01:28.72 ID:TkgwauzZ0
>>726
「当時はまだやったもの勝ちの時代だったからな
時流に乗れただけで根本はただの田舎ザルだからな」
って感じで、フォードやカーネギー、三井や三菱の悪口言ってる奴もあちこちに(主に安酒場に)居たんだろうなあ、ってなんとなく想像できたわ
「当時はまだやったもの勝ちの時代だったからな
時流に乗れただけで根本はただの田舎ザルだからな」
って感じで、フォードやカーネギー、三井や三菱の悪口言ってる奴もあちこちに(主に安酒場に)居たんだろうなあ、ってなんとなく想像できたわ
808: 2019/09/13(金) 10:04:31.43 ID:64SWgEOX0
>>1
2000億も持ってると、どんな事業やっても失敗することないだろ
実際には失敗してても金に物言わせて失敗してない様に振る舞える
そうしているうちに事業はうまくいったりする
人間関係さえ誤らなければだが
2000億も持ってると、どんな事業やっても失敗することないだろ
実際には失敗してても金に物言わせて失敗してない様に振る舞える
そうしているうちに事業はうまくいったりする
人間関係さえ誤らなければだが
915: 2019/09/13(金) 10:12:47.49 ID:myKGi1XO0
>>1
嫌いだったけどやらなきゃ良かったとか、ハッキリ認める所が可愛い。
ゴーリキちゃんの気持ちがやっと分かった。お幸せに。
嫌いだったけどやらなきゃ良かったとか、ハッキリ認める所が可愛い。
ゴーリキちゃんの気持ちがやっと分かった。お幸せに。
2: 2019/09/13(金) 08:39:05.15 ID:BGbCE8Vq0
事実上倒産
184: 2019/09/13(金) 09:07:08.97 ID:OqFjvWLT0
>>2
知識、常識がないとこんなコメントをする見本。
知識、常識がないとこんなコメントをする見本。
472: 2019/09/13(金) 09:34:05.50 ID:j0rrtSyJ0
>>2
確実に待遇が悪くなる会社に残る奴はいないわな
確実に待遇が悪くなる会社に残る奴はいないわな
622: 2019/09/13(金) 09:46:22.62 ID:yZPH8/s50
>>472
労働時間は増えそうだけど賃金は上がるんじゃ?
労働時間は増えそうだけど賃金は上がるんじゃ?
556: 2019/09/13(金) 09:40:51.37 ID:aq/gZriK0
>>2
事実上ってどんな?
事実上ってどんな?
714: 2019/09/13(金) 09:55:52.38 ID:Kp3eB0f90
>>2
?
?
892: 2019/09/13(金) 10:11:29.11 ID:XJ8PcRz00
>>2
地方住み高卒高齢者?
地方住み高卒高齢者?
968: 2019/09/13(金) 10:17:06.28 ID:QUJgRbTk0
>>2
?
?
3: 2019/09/13(金) 08:39:29.37 ID:KyVELGjz0
ネットで実名発信したら負け
391: 2019/09/13(金) 09:26:50.14 ID:DbzgpFB20
>>3
そういうやつは大抵人生で負けてる。
もっともおまえみたいなやつに食ってかかられることを防ぐためにこういう場所では絶対実名晒さねーけどな。
そういうやつは大抵人生で負けてる。
もっともおまえみたいなやつに食ってかかられることを防ぐためにこういう場所では絶対実名晒さねーけどな。
442: 2019/09/13(金) 09:31:28.48 ID:/7iZ50Gw0
>>391
プププ
プププ
576: 2019/09/13(金) 09:42:07.70 ID:EqBepJTO0
>>391
金持ち喧嘩せず
安定の生活してると実名発信してギラギラする必要もないんだよね
金持ち喧嘩せず
安定の生活してると実名発信してギラギラする必要もないんだよね
895: 2019/09/13(金) 10:11:34.44 ID:eQpclIVP0
>>391
自己顕示欲と承認欲求を拗らせて痛々しいタイプだな。
自己顕示欲と承認欲求を拗らせて痛々しいタイプだな。
981: 2019/09/13(金) 10:18:15.21 ID:MNfbF6mO0
>>391
ネットで実名のツイッターやっていてプラスになることなんてマジでないぞ
まあ芸能人とか知名度で金稼げる人間は別だけど
ネットで実名のツイッターやっていてプラスになることなんてマジでないぞ
まあ芸能人とか知名度で金稼げる人間は別だけど
4: 2019/09/13(金) 08:39:56.52 ID:kok9H8V70
ロケットどうするの?
740: 2019/09/13(金) 09:57:56.37 ID:aq+RocD80
>>4
それホリエモンだろ
それホリエモンだろ
906: 2019/09/13(金) 10:12:21.73 ID:rzQskQaK0
>>4
止める理由ができてよかったじゃん
民間の有人ロケットなんて怖くて乗りたくなかっただろうし
止める理由ができてよかったじゃん
民間の有人ロケットなんて怖くて乗りたくなかっただろうし
943: 2019/09/13(金) 10:15:18.94 ID:9ejXxceX0
>>906
行くぞ。
面白かったのは孫は怖くて乗りたくないと思ってたのと、
前澤は命の危険があるのを分かってて行くこと。
行くぞ。
面白かったのは孫は怖くて乗りたくないと思ってたのと、
前澤は命の危険があるのを分かってて行くこと。
5: 2019/09/13(金) 08:40:38.45 ID:qEeE5Msn0
調子に乗りすぎたよねw
381: 2019/09/13(金) 09:25:48.56 ID:/7iZ50Gw0
>>5
その一言に尽きるな
その一言に尽きるな
591: 2019/09/13(金) 09:43:56.32 ID:r+z2MDpu0
>>5
いやでも調子に乗れる時に乗って勝った後に逃げるってまるで投資家のような身のこなしの早さだと思う
いやでも調子に乗れる時に乗って勝った後に逃げるってまるで投資家のような身のこなしの早さだと思う
603: 2019/09/13(金) 09:44:45.78 ID:YghQLYxF0
>>591
負けたから逃げたんだぞ
負けたことが表面化する前に逃げてるだけで
負けたから逃げたんだぞ
負けたことが表面化する前に逃げてるだけで
6: 2019/09/13(金) 08:40:50.90 ID:KyVELGjz0
金持ち&ラブラブ発信なんてしたら、下層国民から嫉妬の嵐に決まってるがな
54: 2019/09/13(金) 08:49:22.91 ID:OZYTb5oA0
>>6
相手の女性がアレだから、別に嫉妬される要因にならないんじゃない?
相手の女性がアレだから、別に嫉妬される要因にならないんじゃない?
276: 2019/09/13(金) 09:18:05.88 ID:30jqAL9i0
>>54
剛力ちゃんはどう考えても
当たりの部類だろう
剛力ちゃんはどう考えても
当たりの部類だろう
317: 2019/09/13(金) 09:20:58.84 ID:OZYTb5oA0
>>276
世の女性に
「あなたの容姿を剛力に変えられますがどうしますか?」って聞いたら
97%位は断ると思うわ
石原さとみとかなら比率逆になりそうだけど
世の女性に
「あなたの容姿を剛力に変えられますがどうしますか?」って聞いたら
97%位は断ると思うわ
石原さとみとかなら比率逆になりそうだけど
409: 2019/09/13(金) 09:28:18.45 ID:9rJXb+Sx0
>>317
容姿にしか価値を見出さない低レベルな認識では、な。
容姿にしか価値を見出さない低レベルな認識では、な。
533: 2019/09/13(金) 09:38:51.25 ID:OZYTb5oA0
>>409
だから容姿の話って書いてあるじゃん
だから容姿の話って書いてあるじゃん
103: 2019/09/13(金) 08:55:44.26 ID:eSHOldgS0
>>6
嫉妬ではないような
嫉妬ではないような
1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1568331512/
プライベート自慢とかツイッター民に現金やるなら、それに振り回された従業員に金ばらまいとけば退任せずにすんだやろ
26
が
しました