おすすめ記事ピックアップ!
2: 2019/09/15(日) 21:48:45.60 ID:vuyPrU6Ca
ワイ県庁、高見の見物
3: 2019/09/15(日) 21:50:04.59 ID:frkoY0AJM
バカでも受かる面接
4: 2019/09/15(日) 21:50:06.58 ID:UZksjJX80
ワイ無職、何も見えない
5: 2019/09/15(日) 21:50:11.45 ID:1/g1apNda
筆記通れば誰でも受かるで
syamu一歩手前くらいの職員多すぎや
syamu一歩手前くらいの職員多すぎや
23: 2019/09/15(日) 21:54:19.84 ID:5dO2gqbU0
>>5
syamu一歩手前は草
言い過ぎじゃないところに闇がある
syamu一歩手前は草
言い過ぎじゃないところに闇がある
7: 2019/09/15(日) 21:50:16.74 ID:9W7Mr4XO0
言うほど激務か?
8: 2019/09/15(日) 21:50:57.48 ID:1+d4HH+R0
国税よりはマシ程度
11: 2019/09/15(日) 21:51:56.14 ID:ff8npaQ4a
>>8
入管とかガチブラックやろ
国税の方がマシや
入管とかガチブラックやろ
国税の方がマシや
10: 2019/09/15(日) 21:51:38.21 ID:GqNg8d76d
ワイ都道府県庁と国家一般と国税と裁2合格
都道府県庁選んだで
転勤がイヤすぎるわ
都道府県庁選んだで
転勤がイヤすぎるわ
14: 2019/09/15(日) 21:52:31.86 ID:lLjt/hHW0
>>10
そら選べるなら県庁一択やん言うまでもねーわ
そら選べるなら県庁一択やん言うまでもねーわ
16: 2019/09/15(日) 21:52:42.28 ID:iEBnVclY0
>>10
県庁ってやっぱ激務なの?
県庁ってやっぱ激務なの?
27: 2019/09/15(日) 21:54:36.27 ID:vuyPrU6Ca
>>16
出世したいならそりゃ激務や
適当でいいなら天国、田舎だから市町村にでかい顔できるし
出世したいならそりゃ激務や
適当でいいなら天国、田舎だから市町村にでかい顔できるし
30: 2019/09/15(日) 21:54:55.77 ID:GqNg8d76d
>>16
部署による
税金系は残業はないけど窓口対応がストレスだった
福祉系は残業がキツイけど待機時間が長かった
事業系も残業多そうだけどまだ行ったことない
部署による
税金系は残業はないけど窓口対応がストレスだった
福祉系は残業がキツイけど待機時間が長かった
事業系も残業多そうだけどまだ行ったことない
13: 2019/09/15(日) 21:52:21.31 ID:Z3twt8I30
本省以外激務でもないし全国転勤もないぞ
15: 2019/09/15(日) 21:52:32.98 ID:0+9GEDiz0
国立印刷局ってどうなん?
102: 2019/09/15(日) 22:05:09.35 ID:/325GsmKa
>>15
先がなさそうやで
まあまだ安泰やろ
ちなみに最初は工場勤務や
先がなさそうやで
まあまだ安泰やろ
ちなみに最初は工場勤務や
19: 2019/09/15(日) 21:53:04.70 ID:/1VSGfz40
一般職で全国転勤ってどういうことや?
22: 2019/09/15(日) 21:53:38.76 ID:14dnKsLG0
県庁も静岡愛知あたりはブラックやけどな
46: 2019/09/15(日) 21:58:13.48 ID:GLELQ9ON0
>>22
まるで神奈川埼玉はブラック企業じゃないみたいな
まるで神奈川埼玉はブラック企業じゃないみたいな
24: 2019/09/15(日) 21:54:20.81 ID:98i3kiz/d
特別職国家公務員よりましだぞ
26: 2019/09/15(日) 21:54:32.72 ID:Ywl6Q/4M0
労働基準法が適用されないクソブラック
28: 2019/09/15(日) 21:54:44.84 ID:SjFreUC90
コッパン本省ワイ、泣く
なおやり取りする県庁職員もアホ
なおやり取りする県庁職員もアホ
33: 2019/09/15(日) 21:55:50.39 ID:lLjt/hHW0
>>28
わかる
わかる
43: 2019/09/15(日) 21:57:47.43 ID:Qfjxeh240
>>28
みんなアホだからガイガイ音頭踊ろうぜ
みんなアホだからガイガイ音頭踊ろうぜ
29: 2019/09/15(日) 21:54:52.34 ID:TsrIZu97a
コッパンの中でも特許庁警察庁経済産業局は別格という風潮
37: 2019/09/15(日) 21:56:55.26 ID:5dO2gqbU0
>>29
コッパン警察庁は準キャリ扱いやしな
京大法コッパン警察とかあそこだけ採用大学の格は飛び抜けてる
コッパン警察庁は準キャリ扱いやしな
京大法コッパン警察とかあそこだけ採用大学の格は飛び抜けてる
31: 2019/09/15(日) 21:55:23.05 ID:WZ4HVaZH0
ワイハロワは県内のみの最下層やで
1回だけ県外転勤あるらしいけど
1回だけ県外転勤あるらしいけど
35: 2019/09/15(日) 21:56:13.54 ID:14dnKsLG0
>>31
でもホワイトでししょ?
でもホワイトでししょ?
40: 2019/09/15(日) 21:57:30.99 ID:WZ4HVaZH0
>>35
今の部署は残業が月10時間未満で休日出勤ゼロやで
でも最下層には変わりないやろ
今の部署は残業が月10時間未満で休日出勤ゼロやで
でも最下層には変わりないやろ
50: 2019/09/15(日) 21:58:34.02 ID:vuyPrU6Ca
>>40
国大の方がマシやね
国大の方がマシやね
55: 2019/09/15(日) 21:59:34.48 ID:zsO25sF+0
>>50
国大もゴミオブゴミ
国大もゴミオブゴミ
36: 2019/09/15(日) 21:56:27.51 ID:GLELQ9ON0
国家公務員で薄給じゃ地方公務員はどうしようもねーわ
田舎県庁でも負けるだろ
勝てるのって都庁くらいか?
田舎県庁でも負けるだろ
勝てるのって都庁くらいか?
38: 2019/09/15(日) 21:57:20.84 ID:lLjt/hHW0
>>36
政令市クラスなら余裕でコッパンの負けやぞ
政令市クラスなら余裕でコッパンの負けやぞ
39: 2019/09/15(日) 21:57:30.19 ID:wv2fbzen0
県庁もクソブラックやぞ
この2年で2000時間以上残業しとる
今日もさっき帰ってきたとこや
この2年で2000時間以上残業しとる
今日もさっき帰ってきたとこや
45: 2019/09/15(日) 21:58:02.63 ID:vuyPrU6Ca
>>39
どんだけ仕事できないんやw
どんだけ仕事できないんやw
56: 2019/09/15(日) 21:59:37.16 ID:wv2fbzen0
>>45
議会対応やぞ
議会対応やぞ
74: 2019/09/15(日) 22:01:56.08 ID:GqNg8d76d
>>56
ワイ福祉系部署時代議会対応担当、ほんまおつかれさんやで
議会対応のしんどさはやったことあるやつにしかわからんよな
午前1時からスタートとか普通にあるからな
ワイ福祉系部署時代議会対応担当、ほんまおつかれさんやで
議会対応のしんどさはやったことあるやつにしかわからんよな
午前1時からスタートとか普通にあるからな
100: 2019/09/15(日) 22:04:59.55 ID:wv2fbzen0
>>74
今の部署やと年がら年中議会と予算やっててほんま気がやすまらんわ
早く異動したいンゴねえ
今の部署やと年がら年中議会と予算やっててほんま気がやすまらんわ
早く異動したいンゴねえ
113: 2019/09/15(日) 22:07:20.44 ID:Qfjxeh240
>>100
議会も予算もやってること明日の晩御飯のメニュー考えてるみたいで
これ将来に役立つことなんやろうかって思いだして終わった
議会も予算もやってること明日の晩御飯のメニュー考えてるみたいで
これ将来に役立つことなんやろうかって思いだして終わった
42: 2019/09/15(日) 21:57:43.81 ID:rS3pyhM00
労働基準法の適用がないからタイムカードがないってまじ?
52: 2019/09/15(日) 21:59:02.48 ID:lLjt/hHW0
>>42
無いでついでに残業時間規制のおかげでライン越えたら部署内で無能として晒されるで
無いでついでに残業時間規制のおかげでライン越えたら部署内で無能として晒されるで
60: 2019/09/15(日) 21:59:52.54 ID:z8/N22+Aa
>>52
とんでもねえ魔境だな
とんでもねえ魔境だな
47: 2019/09/15(日) 21:58:17.88 ID:z8/N22+Aa
政令市の窓際部署やがまあホワイトや
給料は激安やが毎日17時帰り、仕事はクソゆるくてプレッシャーもない
給料は激安やが毎日17時帰り、仕事はクソゆるくてプレッシャーもない
49: 2019/09/15(日) 21:58:27.87 ID:14dnKsLG0
こっパンで警察庁入るやつって最初は交番勤務とかすんの?
67: 2019/09/15(日) 22:00:36.63 ID:5dO2gqbU0
>>49
キャリアでも研修期間終わって県警行くときは交番やぞ
席は警察署内部にあるけどなローテーションで交番勤務もあるんや
キャリアでも研修期間終わって県警行くときは交番やぞ
席は警察署内部にあるけどなローテーションで交番勤務もあるんや
51: 2019/09/15(日) 21:58:45.29 ID:HrbAmUDY0
ワイの同級生京大卒でコッパンやわ
負け組なんか?
負け組なんか?
53: 2019/09/15(日) 21:59:20.60 ID:vuyPrU6Ca
>>51
ワイの同級生ニッコマでコッパンおったわ
ワイの同級生ニッコマでコッパンおったわ
57: 2019/09/15(日) 21:59:45.06 ID:u8PNF6pn0
コッパンやけど、普通に市民相手にするからきついわ
62: 2019/09/15(日) 22:00:05.18 ID:HI3KL+FI0
県庁でも同じ担当にゴミ引いたら終わりや
64: 2019/09/15(日) 22:00:24.22 ID:QiONDQQB0
某通信インフラ会社に努めてるんだけど、会社辞めてコッパン行こうと思ってる
止めた方がええんやろか
止めた方がええんやろか
69: 2019/09/15(日) 22:01:12.71 ID:lLjt/hHW0
>>64
今の給料次第やろ
今の給料次第やろ
77: 2019/09/15(日) 22:02:18.60 ID:QiONDQQB0
>>69
600〜700くらいやな
多少下がるのは覚悟してる
600〜700くらいやな
多少下がるのは覚悟してる
85: 2019/09/15(日) 22:02:47.30 ID:lLjt/hHW0
>>77
うーん個人的にはお勧めせんわ
うーん個人的にはお勧めせんわ
93: 2019/09/15(日) 22:04:04.92 ID:QiONDQQB0
>>85
北海道とか地方でもオスメスしないやろか?
生活レベル維持できるなら下がってもええんや
北海道とか地方でもオスメスしないやろか?
生活レベル維持できるなら下がってもええんや
105: 2019/09/15(日) 22:05:44.06 ID:lLjt/hHW0
>>93
地方だと30後半でも手取り600超えないけどな
地方だと30後半でも手取り600超えないけどな
108: 2019/09/15(日) 22:06:05.35 ID:7k2OuDY2d
>>93
釧路でもええならええけど
釧路でもええならええけど
114: 2019/09/15(日) 22:07:24.33 ID:QiONDQQB0
>>108
釧路はちょっと…
釧路はちょっと…
121: 2019/09/15(日) 22:08:33.04 ID:7k2OuDY2d
>>114
そういう選り好みが効くところならええけどな
そういう選り好みが効くところならええけどな
66: 2019/09/15(日) 22:00:27.23 ID:GqNg8d76d
コッパンの恐ろしいのって、試験はそこそこ難しいとこやな
予備校の同期で特別区うかってコッパン落ちるやつとかわりとおった
予備校の同期で特別区うかってコッパン落ちるやつとかわりとおった
71: 2019/09/15(日) 22:01:32.77 ID:aLOzaf020
>>66
対策の仕方の問題ちゃうか
特別区志望やったんやろ
対策の仕方の問題ちゃうか
特別区志望やったんやろ
82: 2019/09/15(日) 22:02:42.52 ID:GqNg8d76d
>>71
特別区とコッパンって試験似てるやろ
ワイ都庁とコッパン併願やけど普通にどっちも受かったで
特別区とコッパンって試験似てるやろ
ワイ都庁とコッパン併願やけど普通にどっちも受かったで
75: 2019/09/15(日) 22:02:11.56 ID:GLELQ9ON0
>>66
特別区は簡単だから当たり前
特別区は簡単だから当たり前
89: 2019/09/15(日) 22:03:32.81 ID:GqNg8d76d
>>75
そういうことやろな
似たような問題形式やけど特別区のほうが簡単なんや
そういうことやろな
似たような問題形式やけど特別区のほうが簡単なんや
79: 2019/09/15(日) 22:02:28.77 ID:lLjt/hHW0
>>66
んなわけあるかよ
コッパンなんて大学受験でいったらニッコマレベルやぞ
んなわけあるかよ
コッパンなんて大学受験でいったらニッコマレベルやぞ
68: 2019/09/15(日) 22:01:07.82 ID:ohhWg4ny0
道庁人いないって聞いたけどマジなんかな
80: 2019/09/15(日) 22:02:32.32 ID:kqbP2y8f0
コッパン本省はやめとけ
ガチでメリットない
ガチでメリットない
84: 2019/09/15(日) 22:02:45.76 ID:vHEfmO6AM
91: 2019/09/15(日) 22:03:52.29 ID:u8PNF6pn0
>>84
これ総合職が無理やり持ち上げてるだけじゃん
コッパンは悲惨や
これ総合職が無理やり持ち上げてるだけじゃん
コッパンは悲惨や
86: 2019/09/15(日) 22:03:06.24 ID:TsrIZu97a
ワイコッパン、来年公務員試験受け直す予定やけど最近モチベ落ちて勉強できんわ
平日の仕事辛すぎて休日勉強できん
平日の仕事辛すぎて休日勉強できん
88: 2019/09/15(日) 22:03:27.44 ID:rSdrmWKM0
ニッコマ三年文学部だけど今から公務員って行ける?
94: 2019/09/15(日) 22:04:14.02 ID:lLjt/hHW0
>>88
1日2時間もやればお釣りが来るレベル
1日2時間もやればお釣りが来るレベル
107: 2019/09/15(日) 22:05:53.02 ID:5dO2gqbU0
>>88
ニッコマもそうやけどなんでFランの奴ら公務員目指さんのやろ
匡とか県やったら学歴関係なしやし一発逆転狙えるやろ
ニッコマもそうやけどなんでFランの奴ら公務員目指さんのやろ
匡とか県やったら学歴関係なしやし一発逆転狙えるやろ
92: 2019/09/15(日) 22:03:58.98 ID:At9vQ0rTM
会社で某省に書類配達してた時
郵便受け係クソ暇そうやったな
郵便受け係クソ暇そうやったな
98: 2019/09/15(日) 22:04:39.35 ID:kqbP2y8f0
国税良さそうよな、外回りあって
101: 2019/09/15(日) 22:05:07.24 ID:uGPhIABkp
木っ端んは地方と違って筆記頑張ればいけるから
103: 2019/09/15(日) 22:05:17.93 ID:8O27imRx0
ワイ市役所→総務省出向5年目マン
はよ帰してくれや…2年契約やったやんけ…
はよ帰してくれや…2年契約やったやんけ…
106: 2019/09/15(日) 22:05:52.79 ID:GbPMGWS10
地方の建設事務所とかに送られたら本当に可哀想
ガチで山奥とかにあるし
ガチで山奥とかにあるし
122: 2019/09/15(日) 22:08:33.21 ID:/325GsmKa
>>106
整備局のダム勤務は悲惨や
整備局のダム勤務は悲惨や
109: 2019/09/15(日) 22:06:15.26 ID:rSdrmWKM0
公安系除いたら一番入りやすいのってどこやろ
119: 2019/09/15(日) 22:08:09.76 ID:wmYHvgbPM
>>109
公務員獣医やないか?
公務員獣医やないか?
111: 2019/09/15(日) 22:06:33.38 ID:/hyOjasI0
ワイキャリア国会期間中帰る時間が睡眠時間ですわ
帰ってシャワー浴びてまた戻るからいつもそのまま乗ってきたタクシー停めてる笑
帰ってシャワー浴びてまた戻るからいつもそのまま乗ってきたタクシー停めてる笑
112: 2019/09/15(日) 22:06:36.54 ID:BpHRKL1kd
ワイ都庁内定民、低みの見物
115: 2019/09/15(日) 22:07:26.98 ID:WZ4HVaZH0
3年目でやっと総額20万越えるのがコッペパンや
しかも地域手当込みやで
地方なら余裕で生活できるけど虚しくなるわ
しかも地域手当込みやで
地方なら余裕で生活できるけど虚しくなるわ
116: 2019/09/15(日) 22:07:28.58 ID:/325GsmKa
ワイ今年のコッパン内々定あったのに最終不合格やで
もうどこもないわ
もうどこもないわ
120: 2019/09/15(日) 22:08:24.36 ID:BpHRKL1kd
>>116
ワイ国家はよくわからんのやけど内々定出てもどこにも採用されないとか割とあるん?
ワイ国家はよくわからんのやけど内々定出てもどこにも採用されないとか割とあるん?
1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1568551700/
今なりやすくて金いいとこなら看護師薬剤師か?
看護師も
26
が
しました