7605



1: 2019/09/29(日) 19:10:48.16 ID:4YgP2NHB0● BE:121394521-2BP(3112)
sssp://img.5ch.net/ico/morara_tya.gif
(CNN) プラスチック素材を使ったティーバッグを熱湯に入れると、「マイクロプラスチック」と呼ばれる微小なプラスチック粒子が
1袋につき百億も放出されるとの研究結果が報告された。

カナダ・マギル大学の研究チームが実験を行った。
合成繊維などを使ったティーバッグ4種類から中身の茶葉を取り出したうえで、紅茶をいれる時と同じようにカップに入れて熱湯を注いだ。


続きは以下より
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190929-35143242-cnn-int



58: 2019/09/29(日) 19:24:42.79 ID:9qo2Fbui0
>>1
プラスチックな!

142: 2019/09/29(日) 19:47:34.08 ID:aCt8xO3C0
>>1
お前プラッチック言いたいだけやろ

2: 2019/09/29(日) 19:11:36.01 ID:NuyyHfL60
うめぇ

4: 2019/09/29(日) 19:12:01.96 ID:7cW+07Qv0
で?健康被害は?

5: 2019/09/29(日) 19:12:26.47 ID:P51dc6A80
毒も食わないといけないからな

293: 2019/09/29(日) 21:58:13.42 ID:NYjoZwU/0
>>5
皿も食べなきゃいかん

6: 2019/09/29(日) 19:12:32.30 ID:634NgiUG0
たいへん美味しゅうごさいます

7: 2019/09/29(日) 19:12:38.03 ID:fFgqW99w0
どうやって食べてるの?

39: 2019/09/29(日) 19:19:34.61 ID:KIA/wtgC0
>>7
東京なら息を吸うだけで相当摂取してるよ
交通量が多い所もね

8: 2019/09/29(日) 19:12:42.91 ID:maQhr+hK0
だったらどうすりゃいいのか言えよ

9: 2019/09/29(日) 19:12:50.04 ID:DFUJMMLV0
体内に入っても排出されるだろ

11: 2019/09/29(日) 19:13:00.52 ID:/vclR8G50
プラッチックってなに
田舎にはあんのか?

13: 2019/09/29(日) 19:13:07.47 ID:NiFjQLxr0
もうこれ半分消化できるように進化してるだろ

37: 2019/09/29(日) 19:18:41.36 ID:Hc614KiSO
>>13
体毛がポリエステルになったら 機能的でよくね?

64: 2019/09/29(日) 19:26:44.52 ID:/t1BGpG30
>>37
俺の無毛の荒れ地にも緑が芽生えるのか

105: 2019/09/29(日) 19:35:23.55 ID:t9m4EOJk0
>>64
でも根っこが無いと毛って生えてこないからね………

14: 2019/09/29(日) 19:13:21.48 ID:bbZ6Xesv0
美味いもんな

15: 2019/09/29(日) 19:13:28.07 ID:5EOgMykU0
ニワトリなんか石食ってるし

16: 2019/09/29(日) 19:13:59.79 ID:WgdPZVke0
直ちに影響は無い

17: 2019/09/29(日) 19:14:09.67 ID:NU4oBqNO0
じゃあ気にする必要ないじゃん。
解決して良かった

18: 2019/09/29(日) 19:14:22.42 ID:YKfqy4Ui0
マイクロプラスチックは微小な粒子ってどれくらいの大きさなのか、意図的に書いてない気がする

19: 2019/09/29(日) 19:15:07.48 ID:wi+9qPLh0
現代人の方が長生きだろうが。健康に良いもんな

20: 2019/09/29(日) 19:15:20.23 ID:uXXGQ6b70
プラスチックステーキ
プラスチックまぐろ
プラスチック寿司

21: 2019/09/29(日) 19:15:23.76 ID:CoGC5TqX0
農薬排気ガスジャブジャブ浴びてた世代が8090まで生きてるの見てるとな

22: 2019/09/29(日) 19:15:51.27 ID:5TKAGxq30
へー
で?

25: 2019/09/29(日) 19:16:44.26 ID:LBQc8RjK0
うんこで出るから直ちに問題はないだろ
やがて東京湾に放出されるが

27: 2019/09/29(日) 19:17:01.64 ID:RCQ6YSqr0
マーガリンください

28: 2019/09/29(日) 19:17:05.64 ID:REKuqEw60
なぁに、かえって体に良いんだぜ!

31: 2019/09/29(日) 19:17:23.90 ID:eJDmp3oW0
食ってねーし
思いついたみたいな新しい詐欺話

32: 2019/09/29(日) 19:17:39.73 ID:t+cb+Y/L0
欧米人の話だろ

33: 2019/09/29(日) 19:17:44.37 ID:vCkLaDMN0
マイクロプラスチックってペットボトルより繊維だろ
化繊の衣料禁止にした方がいいだろ
ポリ袋は生分解性プラスチックにするだけでいい

155: 2019/09/29(日) 19:50:15.45 ID:fOX6kEGI0
>>33で正解は早すぎもうちょっとボケて

331: 2019/09/29(日) 23:47:56.51 ID:nhVSNAu20
>>33
マジでこれ

フリースとかふわもことかエコファーとか、ぜーーんぶプラスチックだから!

34: 2019/09/29(日) 19:17:49.35 ID:xRhWooFg0
それがどんな影響があるのかちゃんと発表して貰わないとな

36: 2019/09/29(日) 19:18:39.26 ID:zh9G6l+P0
便秘のやつが一番ヤバヤバ

38: 2019/09/29(日) 19:19:11.09 ID:s4yzvZvu0
合成樹脂か
ガムは?

40: 2019/09/29(日) 19:19:44.86 ID:7+GZTYRD0
ガンツ先生「ローボコン0点」

41: 2019/09/29(日) 19:19:47.87 ID:1q5OTPQi0
インダストリアの技術や

42: 2019/09/29(日) 19:20:29.89 ID:/BpIpj1z0
ああこれでまた大麻合法化せざるを得ない状況に近づいて行く

43: 2019/09/29(日) 19:20:31.57 ID:ugoN/KrL0
どうせ消化せずにそのまま出ていくんだろ

44: 2019/09/29(日) 19:21:05.97 ID:P9YOvdqP0
マーガリンが出てからどれだけたってると思ってんだ
トランスなんちゃらも
今も使われてるし健康被害なんてないな

45: 2019/09/29(日) 19:21:06.41 ID:MUNTm2A10
偽タピオカは古タイヤで出来てるらしいから、ゴムも結構食ってるよね

48: 2019/09/29(日) 19:21:33.61 ID:7WPtne6H0
ミジンコが暴れたんだろ知ってる

226: 2019/09/29(日) 20:41:48.66 ID:TOb+k4+A0
>>48
鯉がエサに群がるのと一緒でご馳走の奪い合いだよ

49: 2019/09/29(日) 19:22:21.08 ID:DAw8+atj0
そのうち合成ゴムにもイチャモンつけそうだな

51: 2019/09/29(日) 19:22:30.63 ID:j3IuuvwV0
消化されないから食物繊維の代わりに使えるんじゃないか

52: 2019/09/29(日) 19:23:10.87 ID:iGdbArKG0
5グラム摂取して、5グラム排泄してれば問題なし

53: 2019/09/29(日) 19:23:25.00 ID:MY1DLLH80
そのうち食物繊維も有害とか言い出すのか

54: 2019/09/29(日) 19:23:27.56 ID:vZRbBQ7m0
マーガリンのことかな

57: 2019/09/29(日) 19:24:41.12 ID:DIQhxBfj0
そして寿命は30年延びました

59: 2019/09/29(日) 19:24:52.18 ID:SqalS0R20
平均寿命伸びてるやないか

61: 2019/09/29(日) 19:24:57.89 ID:azG8a7BM0
じゃあ何の問題も無いな

63: 2019/09/29(日) 19:26:33.72 ID:y0s8b+b80
紅茶もお茶も紙ティーパックなら良いのか
紅茶はウイッタードだけど農薬は大丈夫なのかなあ

65: 2019/09/29(日) 19:26:59.33 ID:4g6ohFJ50
問題が見当たらない。

66: 2019/09/29(日) 19:27:07.55 ID:s7/ApnQE0
カードはお餅

68: 2019/09/29(日) 19:27:31.24 ID:y8J4szRR0
なんでおっさんてプラッチックていうん

75: 2019/09/29(日) 19:28:58.23 ID:/H67H9xs0
>>68
過労で唇の端が常時震えとんじゃ
どうしたら治るんやこれ

115: 2019/09/29(日) 19:37:17.21 ID:t9m4EOJk0
>>75
つワンカップ

71: 2019/09/29(日) 19:28:43.59 ID:OWbp+Xst0
有機化合物だろ






1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1569751848/