7605



1: 2019/10/01(火) 07:12:41.17 ID:hnbcntOmM
🤗「あー今日もいいことしたわ!」



2: 2019/10/01(火) 07:13:10.01 ID:g/l6MCtZ0
気が変わっただけだぞ

3: 2019/10/01(火) 07:13:12.56 ID:m1ZPJMUk0
悪は駆逐しないとな

4: 2019/10/01(火) 07:13:12.59 ID:z5cyi92r0
みなさんあちらの方へ向かわれますね

5: 2019/10/01(火) 07:13:49.65 ID:17LYWWfe0
店員さん「今日も報告、さんきゅーな!」

6: 2019/10/01(火) 07:13:59.06 ID:VTdb/uXyp
これからコンビニ前に座り込んで食うやつ増えるんやな

7: 2019/10/01(火) 07:14:02.16 ID:YzWgLWdsa
いちいちチクんなや

9: 2019/10/01(火) 07:14:40.86 ID:5LHPao2y0
これって何罪になるの?脱税?

206: 2019/10/01(火) 07:30:58.15 ID:4UlPMFme0
>>9
システマティックにやったら脱税やろな
国税局に毎秒チクリいれなあかんな

221: 2019/10/01(火) 07:32:04.08 ID:vNi67TWMd
>>206
こんなんで逮捕者出たら暴動起きるやろ

247: 2019/10/01(火) 07:34:01.94 ID:A0HVeKzj0
>>221
おきればええ
増税強行した結果やぞ

398: 2019/10/01(火) 07:46:00.60 ID:0tNserc6M
>>247
軽減撤廃不可避

11: 2019/10/01(火) 07:14:46.79 ID:eNoEXrze0
うるせー
てめーの10%でレジ通すぞ

12: 2019/10/01(火) 07:14:46.83 ID:VbZrspR50
購入時点の意思だからセーフ

13: 2019/10/01(火) 07:14:54.23 ID:u3Tnu1Ll0
気が変わっただけだからセーフだぞ

14: 2019/10/01(火) 07:14:55.31 ID:Wj/6I4pR0
気が変わったら問題ないんだぞ

15: 2019/10/01(火) 07:14:59.79 ID:K+oPS5Qpr
会計後気が変わっただけなんだよなぁ

16: 2019/10/01(火) 07:15:12.29 ID:NUAIUlvAd
店の売上関係ないしやすうくれる方が店もいいだろ

17: 2019/10/01(火) 07:15:19.43 ID:fUnlZjWp0
店員も面倒いだけやろ

18: 2019/10/01(火) 07:15:22.51 ID:2SAxUKCBd
監視社会を段階的によしとさせる政府の陰謀や!

19: 2019/10/01(火) 07:15:34.52 ID:84zAFIeyp
店員「自分で言えよここは税務署じゃねーぞ」

20: 2019/10/01(火) 07:15:48.12 ID:6NT75hFXa
👮「イートイン警察だ!」

21: 2019/10/01(火) 07:15:53.44 ID:pRIjrpwNp
先に場所取りしたあげくやっぱイートインは捕まえてええわ

50: 2019/10/01(火) 07:19:56.98 ID:sahLKpCn0
>>21
イートイン許可証みたいなん渡せばええな

22: 2019/10/01(火) 07:16:09.12 ID:bDt5f9eb0
会計後に気が変わったらセーフってテレビで言ってた

23: 2019/10/01(火) 07:16:15.85 ID:q3kcwuz6M
店員 「イートイン?」

25: 2019/10/01(火) 07:16:52.50 ID:zpTiSWoJ0
>>23
毎回聞かれんのこれ?

28: 2019/10/01(火) 07:17:12.13 ID:Q0vTnQSJr
>>25
マクドは聞かれる

36: 2019/10/01(火) 07:18:02.09 ID:zpTiSWoJ0
>>28
もとからやん

57: 2019/10/01(火) 07:20:09.59 ID:ac6pwdQjM
>>28
マクド店員「みなさんあちらの方に向かわれてますね…」(目の前の席)

24: 2019/10/01(火) 07:16:28.52 ID:oY+IBD+cp
絶対こういうゲボジジー増えるわ

26: 2019/10/01(火) 07:16:55.65 ID:0QvuvoyY0
サンキューイッチ

27: 2019/10/01(火) 07:16:59.03 ID:6GcUCwDu0
大抵のものは消耗品と言い張れば安くなる模様

29: 2019/10/01(火) 07:17:22.35 ID:1HIomgRBa
店員「そう…」

30: 2019/10/01(火) 07:17:35.93 ID:/TxMkq2na
こういうクソ道徳マン増えるんやろな

32: 2019/10/01(火) 07:17:41.62 ID:tUGkBcmr0
いったからなんだって話よな、会計した時点でもうおわっとるんやから

33: 2019/10/01(火) 07:17:43.29 ID:DKhkkZqM0
ファミマ「気が変わっただけなのでセーフ」

34: 2019/10/01(火) 07:17:54.58 ID:FkbV38u80
気が変わったんやろ

35: 2019/10/01(火) 07:17:56.16 ID:LFda0JOCp
マクドナルドって持ち帰り言ってやっぱり店内で食おうってやってもええんやな
袋無駄やろ

44: 2019/10/01(火) 07:19:20.02 ID:u3Tnu1Ll0
>>35
マクドナルドって何品か値上げして基本据え置きちゃうの

37: 2019/10/01(火) 07:18:06.97 ID:kODWSWVX0
ファミマ「気が変わったならしゃーない」

38: 2019/10/01(火) 07:18:17.05 ID:xCda2VC30
今日はマクドにするわ

39: 2019/10/01(火) 07:19:00.10 ID:ac6pwdQjM
脱税やぞ
私人逮捕もやむなし

40: 2019/10/01(火) 07:19:01.72 ID:YcU+8rATM
マックは紙袋で店内で食うやつまみれになるんか?

41: 2019/10/01(火) 07:19:10.77 ID:hu0qBoZv0
そもそもこんな制度作った政府がおかしくないか?
上級国民は最近やりたい放題じゃん
東京オリンピック無償奴隷ボランティアとかさ

42: 2019/10/01(火) 07:19:11.50 ID:VLFphJpSd
なんの問題もない

43: 2019/10/01(火) 07:19:12.52 ID:3nS8f9pDp
店は特になんのメリットも無いから無視や

45: 2019/10/01(火) 07:19:25.16 ID:q3kcwuz6M
見ないふりw聞かないふり店員

46: 2019/10/01(火) 07:19:43.67 ID:1nm26qoDp
ラーメン屋とかでも持ち帰りますって言って気変わってもええんか?

58: 2019/10/01(火) 07:20:19.24 ID:AYyb7zUc0
>>46
出前って税率どっちなんやろ

62: 2019/10/01(火) 07:20:52.18 ID:dfjfhwQia
>>58
8%やで

105: 2019/10/01(火) 07:24:25.81 ID:NgDfdA/Ta
>>62
ピザとか価格の半分運送費やし役務扱いで10%でもええんちゃうか

107: 2019/10/01(火) 07:24:33.67 ID:CZuLZOn10
>>62
割に合わん気がする

47: 2019/10/01(火) 07:19:43.76 ID:WWY6bHvea
店に通報しても意味ないぞ
最寄りの税務署へいかんと

51: 2019/10/01(火) 07:20:00.43 ID:93SG/NGg0
なんで別の客が会計の際の消費税しってんねん

53: 2019/10/01(火) 07:20:04.06 ID:i3LOS8WW0
松屋も8%継続だしテイクアウト出来る店は一律8%らしい

54: 2019/10/01(火) 07:20:05.71 ID:c89dZg3W0
正直わからんよな

55: 2019/10/01(火) 07:20:07.14 ID:LosqjRZCa
かわいい店員食べるのは何%や?

59: 2019/10/01(火) 07:20:29.98 ID:ZPaZs1R+0
やっぱ脱税なの?

77: 2019/10/01(火) 07:22:23.00 ID:g/DIgF9N0
>>59
気が変わった ってのは罰則無し






1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1569881561/