おすすめ記事ピックアップ!
2: 2019/10/26(土) 22:06:36.306 ID:lTvBtR4s0
どうせ乗り捨てるならほっとけ
3: 2019/10/26(土) 22:06:37.267 ID:nLdjmp9XM
錆びるとこはだめ
4: 2019/10/26(土) 22:06:51.024 ID:1VOVAra80
そこからサビが始まって塗装が浮いてくるぞ
5: 2019/10/26(土) 22:06:57.998 ID:YOu7Twcja
傷ついた所錆びるだろ
6: 2019/10/26(土) 22:07:08.785 ID:QSVbxSqR0
キズ放置するとそっから雨やらなにやらで腐食広がるよ
7: 2019/10/26(土) 22:07:36.282 ID:67I2G4iW0
ばんぱーならよい
8: 2019/10/26(土) 22:07:58.496 ID:SOTyKIhd0
25万は高すぎる
ディーラーに頼んだか?
グーピットに一斉見積もり出したらその半額でやるって言う業者が見つかるわ
ディーラーに頼んだか?
グーピットに一斉見積もり出したらその半額でやるって言う業者が見つかるわ
9: 2019/10/26(土) 22:08:06.987 ID:nMogMeCs0
傷が錆びて広がって最後は腐る
11: 2019/10/26(土) 22:09:05.536 ID:iiCIQ1W00
車のボディは薄いから塗料剥げて鉄剥き出しになってたらすぐ腐るぞ
12: 2019/10/26(土) 22:10:00.399 ID:lTvBtR4s0
車のボディってプラだし表面だけ削れててもセーフじゃね?
18: 2019/10/26(土) 22:17:46.381 ID:nLdjmp9XM
>>12
免許返納しろ
免許返納しろ
13: 2019/10/26(土) 22:11:49.920 ID:s97+FN9B0
14: 2019/10/26(土) 22:15:12.163 ID:SOTyKIhd0
>>13
錆びる錆びない以前に他人から馬鹿にされるのは間違いないぞ
錆びる錆びない以前に他人から馬鹿にされるのは間違いないぞ
17: 2019/10/26(土) 22:16:47.738 ID:s97+FN9B0
>>14
心の傷をえぐるなよ(-.-#)
心の傷をえぐるなよ(-.-#)
16: 2019/10/26(土) 22:16:27.349 ID:58ZTbeX60
>>13
軽自動車か?
25万するなら直すより中古車買った方が良いかもしれんな
軽自動車か?
25万するなら直すより中古車買った方が良いかもしれんな
19: 2019/10/26(土) 22:18:10.048 ID:s97+FN9B0
>>16
ムーヴだよ
150万もしたから手放したくない
ムーヴだよ
150万もしたから手放したくない
22: 2019/10/26(土) 22:20:58.840 ID:58ZTbeX60
>>19
あー、新車か
手放したくないなら直した方がいいんじゃないかなぁ
あー、新車か
手放したくないなら直した方がいいんじゃないかなぁ
26: 2019/10/26(土) 22:23:56.730 ID:s97+FN9B0
駐車場から出ようとしたら路駐の車いてそっちに気とられてポールみたいなのに擦った >>22
未使用車にナビとカメラ付けて150万になった
車検2回までは乗るつもり
未使用車にナビとカメラ付けて150万になった
車検2回までは乗るつもり
21: 2019/10/26(土) 22:19:59.470 ID:BICeXUrg0
>>13
すぐ直せと思ったけどポンコツ軽自動車ならそのままでいいぞ
すぐ直せと思ったけどポンコツ軽自動車ならそのままでいいぞ
25: 2019/10/26(土) 22:23:32.997 ID:dgpmNBvo0
>>13
板金7万円コース
板金7万円コース
36: 2019/10/26(土) 22:29:37.448 ID:TEP7l0BW0
>>13
カラーコードのラベル見つけて同じ色の塗装すればいい
新車ならあんまムラとか無くなるだろ
カラーコードのラベル見つけて同じ色の塗装すればいい
新車ならあんまムラとか無くなるだろ
38: 2019/10/26(土) 22:31:48.779 ID:iiCIQ1W00
>>13
そもそも軽自動車で何で擦るのか
そもそも軽自動車で何で擦るのか
40: 2019/10/26(土) 22:32:36.396 ID:s97+FN9B0
>>38
路駐が悪いからだよ!
路駐が悪いからだよ!
15: 2019/10/26(土) 22:16:24.312 ID:szrqt7Zw0
擦っただけじゃなくぶつけてへこんでるじゃん
23: 2019/10/26(土) 22:21:20.849 ID:Qw2bnTBY0
もっといろいろまわって見積もりとってみろ
15万くらいのところもあるだろう
15万くらいのところもあるだろう
27: 2019/10/26(土) 22:24:24.426 ID:BXkrDUat0
派手に行ったなぁ
28: 2019/10/26(土) 22:24:56.970 ID:GtWvLzq60
頑張って治しなさい
29: 2019/10/26(土) 22:25:17.946 ID:eHAOgeXaM
スーパーでクリームクレンザー買ってこい
30: 2019/10/26(土) 22:25:55.463 ID:d+BKta360
パテでも塗っておけ
31: 2019/10/26(土) 22:26:00.674 ID:s97+FN9B0
必殺タッチペンでちまちま塗ろうかな
ただタッチペンしたとこまた擦るジンクスあるんだよなぁ
ただタッチペンしたとこまた擦るジンクスあるんだよなぁ
32: 2019/10/26(土) 22:27:19.977 ID:ey717bv+0
コンパウンドで落とせない部分だけ防錆剤塗ればとりあえず錆はしない
33: 2019/10/26(土) 22:27:46.074 ID:eHAOgeXaM
タッチペンの前に白いの落とさないと
クレンザー買ってこいっての
クレンザー買ってこいっての
34: 2019/10/26(土) 22:28:47.120 ID:58ZTbeX60
ボロい車は車上荒らしに狙われやすいってどこかで聞いた
35: 2019/10/26(土) 22:28:52.475 ID:s97+FN9B0
白いの落ちるの?
とりあえず擦った直後にハンカチでふきふきしたけど落ちなかったよ
とりあえず擦った直後にハンカチでふきふきしたけど落ちなかったよ
37: 2019/10/26(土) 22:30:29.464 ID:ey717bv+0
>>35
ハンカチじゃ無理
コンパウンド買え
ハンカチじゃ無理
コンパウンド買え
39: 2019/10/26(土) 22:32:01.219 ID:s97+FN9B0
ぶっちゃけここってあんまり見られないとこだよね?
41: 2019/10/26(土) 22:33:50.547 ID:/mhex2240
>>39
がっつり見られるところだけど
がっつり見られるところだけど
43: 2019/10/26(土) 22:34:36.273 ID:58ZTbeX60
>>39
かなり目立つぞ
かなり目立つぞ
42: 2019/10/26(土) 22:33:54.932 ID:iiCIQ1W00
白いのはポールの塗料だろ?
薄め液のラッカーシンナーでさっと拭き取れば消えるだろうね
その後にペンで塗ったらある程度誤魔化せるけど、凹んでる部分は確実に残るやろなあ
薄め液のラッカーシンナーでさっと拭き取れば消えるだろうね
その後にペンで塗ったらある程度誤魔化せるけど、凹んでる部分は確実に残るやろなあ
44: 2019/10/26(土) 22:35:50.710 ID:s97+FN9B0
後ろならともかく左側ってそんなに見るかな?
白いのは多分塗料だから落としてみる
白いのは多分塗料だから落としてみる
47: 2019/10/26(土) 22:37:23.102 ID:a2m0eYEE0
>>44
歩道から丸見えだぞ
歩道から丸見えだぞ
49: 2019/10/26(土) 22:37:53.971 ID:Mspjsj6g0
軽は擦るどころか凹んだまま放置がデフぉ
52: 2019/10/26(土) 22:41:48.759 ID:corG7bDx0
後ろ凹んでる車ちょっと車間とるわ
53: 2019/10/26(土) 22:43:23.214 ID:a2m0eYEE0
まぁ本人が納得できる価値観ならいいけど、一般的には破れたスーツ着て営業にきたサラリーマンみたいな印象やで
58: 2019/10/26(土) 22:46:42.362 ID:BXkrDUat0
後ろは誰がぶつけたのん?
60: 2019/10/26(土) 22:49:59.978 ID:6WeBiVlFd
これなんで25万もすんの?
61: 2019/10/26(土) 22:50:09.645 ID:+hRFcPmv0
コンパウンドで擦ればある程度消えるだろあとは色付きワックスでまあまあ見えるようになるんじゃないの
1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1572095176/
10万以上はもったいない
26
がしました