9ff83742fc4be2bbe9aa9463739986dd_s

1: 2019/11/16(土) 22:39:22.162 ID:+XqpSGYK0
自分の信念を守れた自己満足だけ?

おすすめ記事ピックアップ!


2: 2019/11/16(土) 22:43:57.531
人生で自己満足以上の何かを得られるとしたら何?

4: 2019/11/16(土) 22:46:22.779 ID:+XqpSGYK0
>>2
その自己満足が他のものを犠牲にしてまで意味のあるものかな

3: 2019/11/16(土) 22:45:02.892
悪い人になるメリットって何?

5: 2019/11/16(土) 22:47:17.497 ID:+XqpSGYK0
>>3
他人の痛みや不利益なんて気にしない図太いメンタル

7: 2019/11/16(土) 22:48:53.780
>>5
そういう人は世の中では一瞬で嫌われるとしたらそれはデメリットじゃない?

10: 2019/11/16(土) 22:51:34.945 ID:+XqpSGYK0
>>7
人間そんな風にできてないんだよな
日大アメフトの監督しかりパワハラ上司しかりDQNしかり
あげればきりがない

15: 2019/11/16(土) 22:54:59.438
>>10
その日大アメフト監督は世間から大バッシングにあったよね???

それにパワハラはなくす方向に世間は動いてるよね?

18: 2019/11/16(土) 22:57:29.968 ID:+XqpSGYK0
>>15
あんなの社会の中の氷山の一角
あの事件がマスコミに注目されなかったらの権力者として今も君臨してたよ

キッズかな?

20: 2019/11/16(土) 22:59:14.342
>>18
それは世間に知られるかどうかの話であって、知られた場合は自浄作用はあるってことでしょ

25: 2019/11/16(土) 23:03:50.093 ID:+XqpSGYK0
>>20
悪い権力者100人いましたとさ
そのうち5人の悪事が明るみに出てお灸をすえられましたとさ
残りの95人は給料がっぽりもらって、好き勝手振る舞って天寿を全うできましたとさ

これでも公平だって言えるのか

29: 2019/11/16(土) 23:08:47.895
>>25
その例がまるで正しいような前提で話してるけどそんな証拠はどこにもないよね

悪い権力者は100人いたとしても、95人は自浄作用に浄化されるかもしれない

36: 2019/11/16(土) 23:15:26.077 ID:+XqpSGYK0
>>29
現実見ようよ

37: 2019/11/16(土) 23:16:56.402
>>36
お前がやぞ
世の中そんな悪い人になればいいんだーなんて子供の発想すてなはれ

45: 2019/11/16(土) 23:20:32.369 ID:+XqpSGYK0
>>37
そんなこと考えていない
俺は悪を憎んで善を尊ぶ気持ちは人一倍強いつもり
ただ厳しい現実見ると社会って悪人に優位にできてんなと思う
あと悪人は善人を装うことも忘れないようにな
堂々と悪いことしてくれたらわかりやすいんだけどな

47: 2019/11/16(土) 23:22:59.934
>>45
分かってるって
だから、そういう子供みたいな極端な正義論の考えはやめなはれって言ってるの

53: 2019/11/16(土) 23:25:16.138
>>45
やっぱりお前潔癖症だよ
0 or 1〜100な見方の話を支持してくれる人はそんな多くないぞ

6: 2019/11/16(土) 22:48:20.965
良い人の定義は?

8: 2019/11/16(土) 22:50:32.672
自己犠牲をしてきたから手に入れたモノもあると思ってる
ってか思わないとやってらんない

12: 2019/11/16(土) 22:53:08.309 ID:+XqpSGYK0
>>8
俺は悪いことはやってないぞ、っていう満足感は少しあるよな

9: 2019/11/16(土) 22:51:10.326
そんなリンスインシャンプーはねぇな

11: 2019/11/16(土) 22:52:42.223
なんやかんやで返してくれる人多い
総合的に見れば損はしないだろ

13: 2019/11/16(土) 22:53:33.363
お前らの言う良い人はなんかずれてる節があるからなんともいえない

14: 2019/11/16(土) 22:54:39.655
良い人に好かれる

16: 2019/11/16(土) 22:55:36.311
メリットを考える時点で良い人では無い

17: 2019/11/16(土) 22:56:37.675
>>16
自分がってことじゃなく、客観的にどうかって話だからね

19: 2019/11/16(土) 22:58:49.685
>>17
だから良い人の客観的な評価とか意味無いって言ってんだ

21: 2019/11/16(土) 23:00:27.414
>>19
言ってたことが変わってる

22: 2019/11/16(土) 23:01:14.544
良い人=都合のいい人

だからな
良い事なんてない

23: 2019/11/16(土) 23:01:53.505
良い人云々言ってる時点で良い人って事だ
本当の悪いという言うか自己中は、自分がどう思われてるか
全く理解していない人

24: 2019/11/16(土) 23:02:38.281
まず利己的な価値観でのメリットはある
良い人は周囲を味方につけやすい
良い人と悪い人の喧嘩なら、みんな良い人の肩を持つ

だが俺としては、そもそもみんながみんな利己的な動機で
足を引っ張り合うのがアホらしいと思ってる
自分と他人の区別が若干曖昧なんだろうな。自他の区別なくトータルでメリットがあるなら
自分が多少犠牲になるのも仕方ないと思う価値観

28: 2019/11/16(土) 23:08:42.389 ID:+XqpSGYK0
>>24
そんなふうにはならねえんだわ
どんなえげつない仕返しをするかもしれない悪人と良い奴
どっちの味方するかというと多くは悪人
よほどの正義感がなければ面倒は御免だからな
よくて中立だよ

41: 2019/11/16(土) 23:18:11.065
>>28
それはない
お前は周囲の人間全員を脅して味方につけられるか?
俺は実際日頃善人面して結構人付き合いしてるから
割と味方についてくれる人多いぞ

敵に塩を送り続けるとな、敵もその塩に甘えてしまって最終的に味方になるんだよ

43: 2019/11/16(土) 23:19:15.961
>>41
塩の例え、分かってもらえるか普通に微妙やろなw

49: 2019/11/16(土) 23:23:34.603
>>43
お前歳いくつで社会人何年やってんだよ?

休日にも自分個人の引っ越しのお手伝いしてくれるような部下がいたとして、
そいつが今後手伝ってくれなくなるような事態は避けようとするだろ?

52: 2019/11/16(土) 23:24:40.789
>>49
なんで俺に噛み付いてんだよ?w

塩の例えは普通ならわかるけど1は知識的に通じるか微妙だなって言っただけだろw

26: 2019/11/16(土) 23:04:23.745
他人に付け込まれるからな

27: 2019/11/16(土) 23:06:29.016
こういう話題になるといじめの傍観者もいじめっ子と同じ悪だみたいなことを言い出すやつがいるけどそれは違うんだよね
なぜなら、その人がとめに入ってもとめられるかはわからないし、とめられたとしても今度はその人が標的になるかもしれない
だとしたらそれは間違った行動といえる
なぜなら人間は自分自身の身を守りながら他者を助けないといけないのだから

32: 2019/11/16(土) 23:13:33.305
世の中の殆どの人が良い人

34: 2019/11/16(土) 23:13:48.354
社会って良い事も悪い事もどっちもしないと偉くなれない様に出来てると思う
良い事或いは悪い事だけして権力者の地位に上り詰めるのも出来なくはないけどめちゃくちゃ有能じゃないと無理
そしてそんな有能な人って稀で身の回りにはそうそういない訳で、ぶっちゃけ無駄な議論だと思うわ

35: 2019/11/16(土) 23:15:12.473
>>34
清濁合わせのみってやつだね

まあ、そりゃそうだろね

38: 2019/11/16(土) 23:17:09.898
悪人は努力して他人からむしりとる必要があるが
善人は他人が勝手に与えてくれる

40: 2019/11/16(土) 23:17:51.364
悪い人は社会で生きてはいけん

50: 2019/11/16(土) 23:23:52.956
本当の悪人なんて破滅型の犯罪者だけや
他は嘘でも周り、少なくても一部には良い人と思われとる

51: 2019/11/16(土) 23:24:03.483
周りにはある

55: 2019/11/16(土) 23:25:34.024
自己満足という概念さえ

いい人には存在しない

61: 2019/11/16(土) 23:29:52.137
>>55
まーた極端な話を
仮面ライダーの「ヒーローになろうと思った時点でヒーロー失格」的な台詞が名言扱いされてるの見ると結構通ってる価値観なのかも知れんけどさ
良くあろうって意識してる時点で「純粋じゃない」とか判断するのって潔癖なだけなんじゃねえの?

57: 2019/11/16(土) 23:27:01.809
何かしら良い人を演じないと
自分にもストレスかかるから
しゃーない

58: 2019/11/16(土) 23:27:14.049
いいことした後は飯が上手くなるからやってるという人は利己的なのか利他的なのか

59: 2019/11/16(土) 23:29:24.372
>>58
まあ、利己的とも言えるのかもだけどどうなんだろね
いいこととはまた違うのかわからんけどそういうのわかるかも
あっし人にものあげるのが好きで理由作ってみんなにちょっとしたプレゼントしまくるから

66: 2019/11/16(土) 23:33:48.884
>>58
基本は利他的ってことでいいけど、自分がそうだとしたら俺は結局利己的な人間だなって思う

良いことしたけど結局周りから評価されずに損するのがちょうどいい

60: 2019/11/16(土) 23:29:30.397
ないよ
自己満だよ

62: 2019/11/16(土) 23:30:52.652
人間自体がクソなのに良い人なんて存在するわけないよ
単に人当たりが良かったり利用価値の高い人を良い人と言ってるだけだよ

65: 2019/11/16(土) 23:33:12.289
>>62
世の中の殆どが良い人だぞ

63: 2019/11/16(土) 23:31:10.481
逆によい人間であろうとしてる時点でいい人論支持したいわ

67: 2019/11/16(土) 23:35:38.692
でもさ、利己的でもいいんじゃない?
何がいけないってその利己的な行動で人に迷惑かける場合だよね
別に迷惑かけなくて、なんなら人も喜んでくれるなら誰も損しないしウインウインじゃん(じゃん

68: 2019/11/16(土) 23:36:43.934
>>67
人の迷惑考えられる時点で利己的とは程遠い

70: 2019/11/16(土) 23:38:01.254
>>67
問題はwin-winだった関係から、どちらかが損する事態に出くわしたとき、自分が損する方を選べるかだな

74: 2019/11/16(土) 23:40:11.413
>>70
多分、損とか得ってのもまた難しいんだよね
どういう面での損得か、長期的か短期的か、相手はどういう人間か
やっぱり当たり前だけどそういう色々な要素でその都度考えないとだよね

77: 2019/11/16(土) 23:41:46.640
>>74
そうかもしれんが俺の結論は決まってる
最終的に得する方ばかり選ぶなら、そいつは利己主義者と見分けがつかない

69: 2019/11/16(土) 23:37:04.065
本当の自分ってのは誰も見ていない時の自分なんだよ
深夜の歩道に自転車が倒れてたらどうする?俺は起こすよ
他人の評価はどうでもいい

72: 2019/11/16(土) 23:38:53.860
>>69
倒れてる自転車起こすとまた倒れて余計にダメージ食らうから倒したままでいいぞ

73: 2019/11/16(土) 23:39:14.673
>>69
んなこと当たり前だろ。人の目気にせずできるんだからそっちのが楽だわ

71: 2019/11/16(土) 23:38:21.292
なんか聞いたことあるんだけど人と会話とか人間関係そのものをうまくやってける人には共通点があるらしいよ
例えば、相手と自分どっちも気持ちいい道を選べることとか
どっちかが損か得するようにするから色々わちゃわちゃしちゃうんだし

75: 2019/11/16(土) 23:41:11.370
良い人はメリットがいっぱい
小心者や気が小さい人は損をする

76: 2019/11/16(土) 23:41:32.999
まるで良い人が中身まで良い人みたいな考え方だな

78: 2019/11/16(土) 23:42:07.261
いい人のフリを長年してきたけどメリットは皆無

79: 2019/11/16(土) 23:43:16.720
いい人とは、喧嘩して殴ってでも道を外させない奴か?

81: 2019/11/16(土) 23:45:11.954
>>79
良い人は喧嘩を避けようとする
悪い人は面識無い人をいきなり襲う

82: 2019/11/16(土) 23:46:29.471
>>81
それいい人か?

84: 2019/11/16(土) 23:47:34.307
>>82
相手にも自分にもストレス与えない
充分良い人や

85: 2019/11/16(土) 23:48:01.816
>>84
それ(どうでも)いい人だろ

87: 2019/11/16(土) 23:49:36.029
>>85
それがベストや

88: 2019/11/16(土) 23:50:12.623
>>87
(居ても居なくても)いい人だぞ?

89: 2019/11/16(土) 23:51:12.629
>>88
それでええ
それ以上は相手の受け取り方の問題になる

80: 2019/11/16(土) 23:45:07.854
仕事では他人が引き受けないことを率先して行う
電車でつらそうな人に席を譲るなど

83: 2019/11/16(土) 23:47:28.859
自分のことしか考えていないんだろうな

地域の課題
国の課題
地球の課題

やったほうがいいことはいくらでもある
個人でできることもたくさんある

何も見えていないんだろうな

90: 2019/11/17(日) 00:14:04.162
良い人だけど仕事はできない無能

これを印象づければ幸せになれるぞ






1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1573911562/