02b32140

1: 19/11/17(日)08:00:31 ID:B6x
免許証は持っていない模様

おすすめ記事ピックアップ!


6: 19/11/17(日)08:02:15 ID:B6x
電話したらすごい悲しそうな声で「帰る…」って
2ヶ月間頑張ったのにかわいそすぎる…

8: 19/11/17(日)08:02:22 ID:6mG
写真ないとダメ?

9: 19/11/17(日)08:02:31 ID:B6x
>>8
ダメや

10: 19/11/17(日)08:03:01 ID:0HE
ワイも手作りパスポート持ってったら怒られたわ

11: 19/11/17(日)08:03:04 ID:JWA
受験票やぞしらんけど

16: 19/11/17(日)08:03:38 ID:B6x
>>11
受験票と顔つき証明書が必要だって言ってたぞ

18: 19/11/17(日)08:04:15 ID:JWA
>>16
まぁ替え玉受験防止せなんから当然やろ

12: 19/11/17(日)08:03:08 ID:OrL
ヨッメかわええやん

13: 19/11/17(日)08:03:12 ID:2O7
かわいい

14: 19/11/17(日)08:03:12 ID:B6x
なんで中身も見ずに持っていくんですかね…

15: 19/11/17(日)08:03:35 ID:WrH
これはあんたが紛らわしいところにパスポート置いてるからよ!って怒られるパターン

44: 19/11/17(日)08:11:25 ID:B6x
>>15
確かに同じ所に置いてるけども…

46: 19/11/17(日)08:12:00 ID:JWA
>>44
なんで男女で青と赤にわけとかなかったんや

17: 19/11/17(日)08:04:14 ID:3vp
ぐうかわ
美味しいもん食べに行って慰めたれ

19: 19/11/17(日)08:04:15 ID:M7i
次回は遠いんか?

23: 19/11/17(日)08:05:41 ID:B6x
>>19
2月にもあるって言ってた
ただ、今回3級受かって次2級って思惑やったみたい
3級と2級ってダブル受験できるんやろうか

27: 19/11/17(日)08:06:39 ID:xjh
>>23
できるで
2級3級は実施時間が午前午後やからな

30: 19/11/17(日)08:07:24 ID:JWA
>>27
午後やったら間に合ったのにな

28: 19/11/17(日)08:06:43 ID:6mG
>>23
でけるはずや
なぐさめたってや

31: 19/11/17(日)08:07:26 ID:OrL
>>23
確か出来たような気がする
ただ一日中試験受けるわけやからかなり大変やと思うけど

20: 19/11/17(日)08:04:28 ID:B6x
まあ試験会場では自覚よりマシか
パスポート提示したら全然顔の違うおっさんの写真出てくるわけやしな

22: 19/11/17(日)08:05:31 ID:JWA
免許証財布に入れてないんか
ワイなんてスマホカバーに入れてるやで

24: 19/11/17(日)08:06:00 ID:B6x
>>22
免許証持ってないからパスポート持ってったんやで

26: 19/11/17(日)08:06:23 ID:WrH
帰ってきたらなんて言って慰めるつもりなん?

29: 19/11/17(日)08:07:23 ID:B6x
>>26
とりあえず高めのランチ誘う

32: 19/11/17(日)08:08:14 ID:B6x
3級が午前で2級が午後なんか
ただ4時間の試験か…
中々やな

33: 19/11/17(日)08:08:22 ID:6mG
写真ついてる身分証3つくらいはほしいな

36: 19/11/17(日)08:08:56 ID:B6x
>>33
マイナンバーとか結局持ってないしな
意外と大事なのかも知れん

35: 19/11/17(日)08:08:51 ID:tmC
日商二級までならワイでも受かったからよゆーよゆー

40: 19/11/17(日)08:09:39 ID:B6x
>>35
ワイも一緒に勉強してみようかな

37: 19/11/17(日)08:08:57 ID:WrH
イッチが自作の簿記3級証明書作って渡そうぜ!急げ!

38: 19/11/17(日)08:09:08 ID:B6x
>>37
ぶん殴られるわ

39: 19/11/17(日)08:09:25 ID:3vp
なんや3級かいな
あんなん勉強いらんわ

41: 19/11/17(日)08:10:17 ID:B6x
>>39
難易度は知らんけど頑張って勉強してる姿見てきたから涙が出、出ますよ

43: 19/11/17(日)08:11:13 ID:OrL
マジな話、試験会場で「身分証明書忘れました」って相談してみたらどうや?
救済措置全くなしってのも、ないと思うけど

49: 19/11/17(日)08:13:47 ID:B6x
>>43
写真付きのが無ければ保険証と他の書類でいけるっぽいけどな…

53: 19/11/17(日)08:15:44 ID:OrL
>>49
いや、「今日忘れたんやったら後日郵送でも大丈夫ですよ」みたいな救済措置ないんかなーって

55: 19/11/17(日)08:16:00 ID:JWA
>>53

57: 19/11/17(日)08:16:21 ID:B6x
>>53
無理やろ
受けてるのが受験票の本人である担保が取れないんやから

45: 19/11/17(日)08:11:48 ID:WrH
でもそれだけ思い入れのある試験だったなら普通持ち物もちゃんと確認して行くわな
完全にヨッメの落ち度

51: 19/11/17(日)08:15:02 ID:B6x
>>45
昨日の夜、簿記の教科書についてたチェックリストで確認してるのをポケモンやりながら見てたけどパスポートの中見てないとは思わなかった

50: 19/11/17(日)08:14:41 ID:tmC
今まで身分証の提示必要なとき全部パスポートでやってきたん?

52: 19/11/17(日)08:15:27 ID:B6x
>>50
顔つきのがいる時はそうやと思うで
あとは保険証

58: 19/11/17(日)08:16:44 ID:fqm
今から持っていけるものないんか

62: 19/11/17(日)08:18:43 ID:B6x
>>58
間に合わんな
9時からの試験で会場までは1時間程度やって言ってたし
ワイがいま追いかけたところで間に合わん

59: 19/11/17(日)08:16:45 ID:SB1
全国経理簿記試験もあるで 
上級 一級、二級とある 上級が税理士の受験資格になるやつ

60: 19/11/17(日)08:17:43 ID:B6x
>>59
よく分からんけど日商簿記が1番オーソドックスで資格として汎用性あるんやないの?

67: 19/11/17(日)08:21:23 ID:B6x
確かに
帰ってくる必要なかったやんけ

68: 19/11/17(日)08:21:46 ID:WrH
いやもしかしたらヨッメもワンチャンイッチが急いで届けてくれると思って連絡したのでは

72: 19/11/17(日)08:22:50 ID:B6x
>>68
ワイが気づいたんや
ドジやからまさかな…と思って残ってるパスポート見たらヨッメのやった

73: 19/11/17(日)08:23:11 ID:WrH
ヨッメ「あかん持ってくるパスポート間違えた、夫に連絡しよ…」

イッチ「ファwwwおんJでスレ立てたろwww」

86: 19/11/17(日)08:37:55 ID:B6x
>>73
連絡したのはワイや
まあ、のん気にスレ立てしながらポケモンやってたのもワイやけどな

79: 19/11/17(日)08:26:35 ID:B6x
とりあえず、機嫌を取るためにフレンチトーストと紅茶作るわ
お出迎えや!
ほな…

84: 19/11/17(日)08:36:08 ID:OrL
まぁ似た者夫婦っていいよね






1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1573945231/