5

1: 2019/11/27(水) 22:35:12.598 ID:7R7uXLBMd
積立NISA口座で低コストのインデックスファンド買ってるだけで年利5%ぐらい余裕で期待できるのに

おすすめ記事ピックアップ!


2: 2019/11/27(水) 22:35:36.630
お金がない

4: 2019/11/27(水) 22:36:30.040 ID:7R7uXLBMd
>>2
毎月33000円でいいのに

7: 2019/11/27(水) 22:37:02.933
>>4
そんな大金あるわけねえだろ

3: 2019/11/27(水) 22:36:08.706 ID:7R7uXLBMd
emaxis slim s&p500と
emaxis slim 先進国株式買いまくってるわ

17: 2019/11/27(水) 22:39:03.111
>>3
儲かってる?
結婚してから確定拠出年金しかやれてないわ…

27: 2019/11/27(水) 22:42:12.358 ID:7R7uXLBMd
>>17
今は利益出てるけど20年間積み立てる気だから今の利益なんて全く関係ない
むしろたくさん買いたいから暴落してほしい

5: 2019/11/27(水) 22:36:54.153
いくら儲けた?

10: 2019/11/27(水) 22:37:48.111 ID:7R7uXLBMd
>>5
まだ1円も儲けてないよ
20年間は売却しないから20年間は1円も儲からない

42: 2019/11/27(水) 22:48:00.011
>>10
20年間利確しないってのは20年後に暴落局面になったら諦めるってことか

48: 2019/11/27(水) 22:49:56.828 ID:7R7uXLBMd
>>42
20年間で一気に利確する訳じゃないよ
今年積み立てた40万は2039年に利確する
来年積み立てた40万は2040年に利確する
再来年積み立てた40万は2041年に利確する

売却も毎年行うから相場は平均化される

6: 2019/11/27(水) 22:36:57.561
自分で投資したほうが稼げるから

8: 2019/11/27(水) 22:37:13.503 ID:7R7uXLBMd
普通預金に入れっぱなしとか年利0.1%以下の定期預金で預けてるとかアホやろ

9: 2019/11/27(水) 22:37:32.783
縁もゆかりもない人に託すより自分の判断で株を買うほうがいい

14: 2019/11/27(水) 22:38:29.881 ID:7R7uXLBMd
>>9
インデックスファンドを何も分かってないな
常に平均株価と連動するだけだから誰かに託す訳じゃないぞ

21: 2019/11/27(水) 22:39:55.416
>>14
しかし俺は現実今日も5000円儲けた、今日は日本航空の株売って

33: 2019/11/27(水) 22:44:08.072 ID:7R7uXLBMd
>>21
短期的な利益は追い求めて無いから積立NISAとは趣旨が違う
俺は1日の利益とかまったく気にしてない

11: 2019/11/27(水) 22:38:09.479
よくわからないから
わからないものに手出して損するより価値がわかりやすい純金買った方がいい

16: 2019/11/27(水) 22:38:54.800 ID:7R7uXLBMd
>>11
純金はインカムゲイン無いし

22: 2019/11/27(水) 22:40:55.543
>>16

別に増やそうなんて考えてないしなぁ
今ある資産を確実なものにしておきたい

12: 2019/11/27(水) 22:38:19.921
アメリカは別として全然相場良くないだろ
手数料以上に持ってかれるぞ

20: 2019/11/27(水) 22:39:47.622 ID:7R7uXLBMd
>>12
いまや手数料年間0.1%じゃん
配当分だけで余裕で賄える

13: 2019/11/27(水) 22:38:25.435
毎月3万以上の余裕あるなら十分じゃ…

15: 2019/11/27(水) 22:38:35.042
何百万普通預金に入れっぱなんだけどどうやればいいの?
リスクは?

23: 2019/11/27(水) 22:41:06.524 ID:7R7uXLBMd
>>15
楽天証券かSBI証券で積立NISA口座開いて積立設定するだけ
楽天カード使ってるなら楽天証券がおすすめ

18: 2019/11/27(水) 22:39:07.742
自分で選んで株買う方が楽しいじゃん

24: 2019/11/27(水) 22:41:26.264
>>18
投資は楽しい必要ないからなぁ

19: 2019/11/27(水) 22:39:14.775
ドブ乙

25: 2019/11/27(水) 22:42:08.946
積み立てNISAやる意味ないやろ
デメリットのほうがでか過ぎる

26: 2019/11/27(水) 22:42:09.346
外貨預金と外貨建て保険で手一杯だもの

29: 2019/11/27(水) 22:42:51.656
>>26
どっちも金ドブじゃん
つみたてNISAとiDeCoだけでいいんだぞ

28: 2019/11/27(水) 22:42:41.022
結局の所タンス貯金ですわ

31: 2019/11/27(水) 22:43:17.360
積み立てはどの頻度でいくらずつ積み立ててるの?

34: 2019/11/27(水) 22:45:19.370
>>31
つみたてNISAなら40万を12か月で割るから3万3333円を毎月

38: 2019/11/27(水) 22:47:13.007
>>34
俺は毎日1000円やってるけど、毎月にするのには何か意味がある?

43: 2019/11/27(水) 22:48:11.761
>>38
SBIだと毎月の設定だけだった気がする
つみたてNISAは

45: 2019/11/27(水) 22:49:11.950
>>43
あ、そうか
俺はNISAで積み立て設定してたわ
すまん

37: 2019/11/27(水) 22:46:42.387 ID:7R7uXLBMd
>>31
年間40万までだから俺は毎月33000円

32: 2019/11/27(水) 22:44:02.355
20年とか気の長い話だ

40: 2019/11/27(水) 22:47:39.449 ID:7R7uXLBMd
>>32
せやろ
でも今までの50年間と同じ速度で経済が成長するとすれば20年間で資産は少なくとも2倍になる

41: 2019/11/27(水) 22:47:59.048
40万の5%で2万益
ワザワザ積み立てでやるメリットは4000円程しかないぞ

44: 2019/11/27(水) 22:48:25.603
積み立てNISAとiDecoやって、余剰資金は全部IPOにぶちこむのが正解だぞ

46: 2019/11/27(水) 22:49:29.701
個別ディフェンシブ3、VOO7の割合でアメ株全力投資してる
資産4500万突破

49: 2019/11/27(水) 22:50:12.387
つみたてnisaはともかくiDeCoはどうも信用できない

53: 2019/11/27(水) 22:51:10.797 ID:7R7uXLBMd
>>49
60歳まで引き出せないのがネックだけど節税効果すごい

50: 2019/11/27(水) 22:50:54.940
俺は今日、日本一ソフトウェアの株を買ってみたよ
ディスガイアっていうゲームが再開されて、ツイッターとかで評判良さそうだし

52: 2019/11/27(水) 22:51:08.289
一年間実家ぐらしする間にがっつり貯めたいんだけど株がいいの?

54: 2019/11/27(水) 22:51:30.494
これならまだ、ウェルスナビやTHEOでいいん違う?

55: 2019/11/27(水) 22:52:15.944 ID:7R7uXLBMd
>>54
いまだにロボアド信じてる奴いるのか…

56: 2019/11/27(水) 22:52:32.076
>>54
ロボアドは1%抜かれるから、
もっと安く済むインデックスファンドを自分で積み立てた方が安い
インデックスファンドだと0.1〜0.4%くらいだろ手数料

59: 2019/11/27(水) 22:53:49.280
>>56
確かに手数料はたけーよなw
ただ、いつでも抜けられるのがまー
メリットかね?

68: 2019/11/27(水) 22:55:03.291 ID:7R7uXLBMd
>>59
積立NISAもいつでも売却できるぞ

57: 2019/11/27(水) 22:52:53.680
年5%って糞くね?
副業禁止の会社勤めとかなら分からなくもないけど
しかも年間40万って…
1年間のタイムチャンスがあって、2万掛かっても2万以上の単発バイトでもやればそっちのがよっぽど設かる区ね?

だから結局過剰資産内でしかやれないわな

62: 2019/11/27(水) 22:54:12.971
>>57
それはあるな
今我慢して手に入れるものではないね

65: 2019/11/27(水) 22:54:38.615 ID:7R7uXLBMd
>>57
仕事しながらの資産形成でしかないからな
投資で暮らそうってレベルの話じゃないよ
少なくとも長期的に見て国債や定期預金金利を上回ってればOKなんだよ

69: 2019/11/27(水) 22:55:44.513
>>57
年5%が積み立て額に応じて複利で増えていくから
800万積み立てて20年後に1800万くらいになるな
バイトするしないは自由だけど複利で増えていくのはいいぞ
つみたてNISA以外に積み立ててもいいわけだし

71: 2019/11/27(水) 22:57:24.723
>>69
でも年120じゃなー…

74: 2019/11/27(水) 22:58:14.604
>>71
つみたてNISAの話だぞ40万×20年
別につみたてNISA以外で積み立てても良い

79: 2019/11/27(水) 22:59:28.540
>>74
うーん…
選択肢には無いなー
後、何故上限枠残してるの?

84: 2019/11/27(水) 23:01:36.875
>>79
何が言いたいのかわからない
NISAとつみたてNISAが別枠だと思ってる人?
同じ枠だからどちらか片方しか選べないぞ
NISAが120万×5年で合計600万
つみたてNISAが40年×20年で合計800万

だから普通はつみたてNISAでインデックスファンドを毎年40万買って、
残り超える分は枠外で通常口座で個々人の資金力に応じて積み増す

58: 2019/11/27(水) 22:53:41.298
信託する金がない
好きな会社の株を買うので忙しい
年利0,7%くらいだけど
あとは定期預金で十分。

60: 2019/11/27(水) 22:53:55.632
投資信託に回すほどの金ない

61: 2019/11/27(水) 22:54:04.466
iDecoはやらずに所得税控除のある積み立て貯金したほうがいい場合もある
天涯孤独なのにiDecoで金だけ現世に置いていってもつまらんしな

63: 2019/11/27(水) 22:54:19.671
ロボアドやってるけど年5%は出てるしまあいいかなと思ってる

66: 2019/11/27(水) 22:54:40.051
定期預金も0.7や0.9あるから舐められんよな

70: 2019/11/27(水) 22:56:04.685
去年まではソーシャルレンテイングと不動産ファンテイングに夢中だったけど
来年はどうすっかなー

72: 2019/11/27(水) 22:57:41.273
リスク有りで年利5%ならリスク無しで3%の生命保険の方がええわ死んでも得するし

76: 2019/11/27(水) 22:59:05.979 ID:7R7uXLBMd
>>72
年利3%が確実な生命保険なんか無いし

78: 2019/11/27(水) 22:59:18.863
>>72
年3%の生命保険も何らかのリスクを負ってるだろ
リスクなしなんてありえないし

73: 2019/11/27(水) 22:58:14.477
昨日「人生を変えた本」みたいなスレ立ててウォール街のランダムウォーカー推してた人かな?

75: 2019/11/27(水) 22:58:40.640
期待とかじゃなくて100%保証しろ

77: 2019/11/27(水) 22:59:15.541
>>75
そんな君に定期預金

82: 2019/11/27(水) 23:00:24.626
>>77
それはしてる

83: 2019/11/27(水) 23:00:57.084
>>82
庶民の味方定期預金で十分だよな

85: 2019/11/27(水) 23:01:46.923
>>83
毎月10万放り込んであと忘れるようにしてるわ

81: 2019/11/27(水) 22:59:53.154
投資信託じゃなくて普通にヘッジふあんどに投資で良い気がしてる
ただスタートが1000万からとかだから俺の貯金じゃ相当先だけどね
年10%のヘッジ不アンドに1000万預けてようやく年100万…
投資で食うって結構ハードル高いのな

86: 2019/11/27(水) 23:02:00.612 ID:7R7uXLBMd
>>81
そういうところに繋がりを持てる情強はそうすればいいんだよ
俺みたいな情弱はヘッジファンド探せないし詐欺ヘッジファンドに引っかかるだけ

そもそもまとまったお金も無いしな
庶民だから超低コストインデックスファンドをコツコツ積み立ててるんだよ

89: 2019/11/27(水) 23:03:02.200
>>81
ヘッジファンドも結局アクティブファンドでしょ
インデックス上回るリターン超え続けるのは難しいから普通にインデックスファンドでいいよ
余程優秀なファンドマネージャーだったり、そんなヘッジファンドを弱小個人投資家が見つけられるなら
話は別だが

87: 2019/11/27(水) 23:02:03.104
定期は今なら数千万単位ならANZ銀行
数百万単位ならハナ信用がおすすめ

88: 2019/11/27(水) 23:03:00.112
福利除いたとして20年で1000万しか利益出せないんでしょ?
1年で年収が50万アップ……うーん……

90: 2019/11/27(水) 23:03:28.685
自分でやったほうが儲かるから






1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1574861712/