おすすめ記事ピックアップ!
2: 2019/12/01(日) 14:34:42.918 ID:QuqAChnl0
嫁がブスだと虚しいだろうな
4: 2019/12/01(日) 14:35:00.536 ID:OvmzbLQKa
>>2
やめろ
やめろ
3: 2019/12/01(日) 14:34:55.399 ID:NKr2/+uw0
定年までおもしろくない毎日を繰り返してそう
5: 2019/12/01(日) 14:35:36.365 ID:OvmzbLQKa
>>3
今の部署は自由度高くて死ぬほど楽しいよ
異動したらどうなるかわからんけど
今の部署は自由度高くて死ぬほど楽しいよ
異動したらどうなるかわからんけど
7: 2019/12/01(日) 14:36:46.768 ID:29MCuMuF0
>>5
どんなことしてんの?
どんなことしてんの?
9: 2019/12/01(日) 14:37:03.173 ID:OvmzbLQKa
>>7
観光の仕事
観光の仕事
63: 2019/12/01(日) 15:13:20.104 ID:GLKr745er
>>9
それ民間ならいわゆる営業ってヤツだね、やっぱり年収1000万ぐらいあるの?
それ民間ならいわゆる営業ってヤツだね、やっぱり年収1000万ぐらいあるの?
64: 2019/12/01(日) 15:14:15.165 ID:OvmzbLQKa
>>63
営業職ではないよ
どっちかというと企画側
営業職ではないよ
どっちかというと企画側
65: 2019/12/01(日) 15:15:04.620 ID:GLKr745er
>>64
それ民間では営業って言うよ
企画営業なんてゴマンとあるぞ
それ民間では営業って言うよ
企画営業なんてゴマンとあるぞ
6: 2019/12/01(日) 14:36:27.077 ID:fclTbRj1d
遅れず 目立たず 働かず
8: 2019/12/01(日) 14:36:48.403 ID:44y1JtXMr
妻のことそんなに好きじゃなさそう
13: 2019/12/01(日) 14:38:18.355 ID:OvmzbLQKa
>>8
めちゃくちゃ美人かと言われるとそうでもないけど不満はない
今の相手がいなくなったら俺はすぐ死ぬと思う
めちゃくちゃ美人かと言われるとそうでもないけど不満はない
今の相手がいなくなったら俺はすぐ死ぬと思う
15: 2019/12/01(日) 14:39:14.838 ID:OyiG9tiG0
>>13
つまらん人生やな
つまらん人生やな
12: 2019/12/01(日) 14:38:18.268 ID:OyiG9tiG0
公務員同士だと周りは羨むけどなんだかんだつまらん人生だよな
14: 2019/12/01(日) 14:39:12.190 ID:OvmzbLQKa
>>12
いや仕事もプライベートも楽しいんだよ
たぶん俺は地元から出たい気持ちがあって
それだけが不満なんだと思う
いや仕事もプライベートも楽しいんだよ
たぶん俺は地元から出たい気持ちがあって
それだけが不満なんだと思う
16: 2019/12/01(日) 14:39:42.969 ID:9AQ4Cxv40
嫉妬エグいな
17: 2019/12/01(日) 14:40:48.018 ID:OvmzbLQKa
なんかこう何も自分で決めないままここまで来たけど
なまじ悪くない人生になってて捨てられないというか
本当は身一つになって世界中まわってみたかった
なまじ悪くない人生になってて捨てられないというか
本当は身一つになって世界中まわってみたかった
18: 2019/12/01(日) 14:40:48.843 ID:O/Y8pDe0a
今は不満あっても未来にはすごく満足してそうでいいじゃないか
19: 2019/12/01(日) 14:41:34.546 ID:OvmzbLQKa
何一つやり切ってもないし、やり遂げてもない人生なんだよ
それが本当に悲しい
それが本当に悲しい
20: 2019/12/01(日) 14:41:43.709 ID:l/gdaIMw0
地元から離れたいのに公務員wwwww
23: 2019/12/01(日) 14:42:42.741 ID:OvmzbLQKa
>>20
それなんだよな
大学中退して働き口さがしてて
とりあえずこれでいいやって申し込んだ公務員試験に受かったのが運の尽き
それなんだよな
大学中退して働き口さがしてて
とりあえずこれでいいやって申し込んだ公務員試験に受かったのが運の尽き
21: 2019/12/01(日) 14:41:53.131 ID:ByTDRFwi0
公務員がやべーのは退職してからだろ?
22: 2019/12/01(日) 14:42:06.337 ID:0BiBgsOA0
ぶっちゃけ人は皆誰でも後悔しながら生きてる
後悔の度合いが我慢できるものか、そうでないかのちがいだけだ
後悔の度合いが我慢できるものか、そうでないかのちがいだけだ
24: 2019/12/01(日) 14:42:51.573 ID:o24LzwIQ0
似たような俺の友達は子供まで作っておいて真珠を取りに行ってきますの書き置きして失踪したぞ
26: 2019/12/01(日) 14:43:15.049 ID:OvmzbLQKa
>>24
真珠ってなんかの隠語?
ちょっとエロい感じする
真珠ってなんかの隠語?
ちょっとエロい感じする
25: 2019/12/01(日) 14:43:13.534 ID:O2Rs9hFHK
>>1 夫婦で税金ドロボーってグズすぎワロタ
27: 2019/12/01(日) 14:44:02.443 ID:OvmzbLQKa
>>25
うるせー俺らの豊かな暮らしのために死ぬほど働いて税金納めやがれ
うるせー俺らの豊かな暮らしのために死ぬほど働いて税金納めやがれ
33: 2019/12/01(日) 14:46:13.790 ID:O2Rs9hFHK
>>27 非課税世帯なんだが(笑)(笑)
43: 2019/12/01(日) 14:50:19.043 ID:OvmzbLQKa
>>33
...............( ⊙ω⊙ )
...............( ⊙ω⊙ )
82: 2019/12/01(日) 18:15:28.766 ID:OzbOU9y40
>>33
いやw非課税世帯な事を恥じて働けよ穀潰し
いやw非課税世帯な事を恥じて働けよ穀潰し
28: 2019/12/01(日) 14:44:49.119 ID:ZMo1Aj5q0
結婚やり遂げたんだから胸はれよ
俺はそれをやることができないぞ
俺はそれをやることができないぞ
29: 2019/12/01(日) 14:45:21.594 ID:OvmzbLQKa
これで世間一般のイメージ通り公務員が死ぬほどつまらん仕事だったらすぐやめられたのに
今の部署が俺の能力活かせるわ割とでかい仕事来るわ毎日忙しくて楽しいわで
もう何が何だか
今の部署が俺の能力活かせるわ割とでかい仕事来るわ毎日忙しくて楽しいわで
もう何が何だか
34: 2019/12/01(日) 14:46:21.704 ID:wgl+aCNPa
>>29
どんな仕事?
どんな仕事?
40: 2019/12/01(日) 14:47:48.274 ID:OvmzbLQKa
>>34
自分の好きな観光コンテンツ作って
地元の企業とかチームと組んでプロモーションかける
自分の好きな観光コンテンツ作って
地元の企業とかチームと組んでプロモーションかける
30: 2019/12/01(日) 14:45:26.552 ID:AU4f0AR10
公務員になるのってどんな層なの?
小さい頃から親に安定した職に就けとか言われて洗脳されるのかね?
小さい頃から親に安定した職に就けとか言われて洗脳されるのかね?
36: 2019/12/01(日) 14:46:35.742 ID:OvmzbLQKa
>>30
地元に愛着があってUターンしてくるか
もしくは俺みたいにドロップアウトした奴が地元に帰って仕方なく働くかどっちかじゃね
県庁とかだとまた違うかもだが
地元に愛着があってUターンしてくるか
もしくは俺みたいにドロップアウトした奴が地元に帰って仕方なく働くかどっちかじゃね
県庁とかだとまた違うかもだが
31: 2019/12/01(日) 14:45:30.092 ID:VmscOU730
田舎だと世帯年収800万でも勝ち組なんだ
60: 2019/12/01(日) 15:11:10.689 ID:e3VTg5AR0
>>31
これ
これ
35: 2019/12/01(日) 14:46:32.487 ID:K/1/Okx9M
公務員だけど40代で800万くらいいくぞ
37: 2019/12/01(日) 14:46:47.558 ID:eLl5+RY60
家族全員公務員で世帯年収1800万だわ
俺が一番低いけど…
俺が一番低いけど…
41: 2019/12/01(日) 14:48:53.683 ID:OvmzbLQKa
>>37
うちは子どもを億プレイヤーに育てる予定だから将来的には世帯年収1億1000万円だぜ
うちは子どもを億プレイヤーに育てる予定だから将来的には世帯年収1億1000万円だぜ
42: 2019/12/01(日) 14:49:20.126 ID:O2Rs9hFHK
>>37 家族で人様の払った税金で生活しててどんな気持ち?
44: 2019/12/01(日) 14:52:17.468 ID:eLl5+RY60
>>42
いや税金は俺らも払ってるけど?しかもお前より払ってる
いや税金は俺らも払ってるけど?しかもお前より払ってる
58: 2019/12/01(日) 15:07:06.898 ID:pPUdnUH80
>>42
ガラケーおじさん悲しいなぁ
ガラケーおじさん悲しいなぁ
39: 2019/12/01(日) 14:47:42.667 ID:6HyaCZmHd
山登れ山
俺はここを登りきったんだっていう達成感あっていいぞ
俺はここを登りきったんだっていう達成感あっていいぞ
45: 2019/12/01(日) 14:53:15.011 ID:OvmzbLQKa
ボーナス出たら何買おうかな
46: 2019/12/01(日) 14:53:17.714 ID:Ax/RIXQa0
子供できたらそのまま退職の可能性もあるぞ
家事とか育児は意外と大変
家事とか育児は意外と大変
49: 2019/12/01(日) 14:55:07.882 ID:OvmzbLQKa
>>46
近くに嫁の実家あるしその辺は大丈夫そう
やっぱり女の人の方が育児出産はしっかり考えてて
まだ結婚してもないのに親と相談してるっぽい
近くに嫁の実家あるしその辺は大丈夫そう
やっぱり女の人の方が育児出産はしっかり考えてて
まだ結婚してもないのに親と相談してるっぽい
47: 2019/12/01(日) 14:53:23.838 ID:6C0d/HQFa
将来が見通せちまうと途端に虚しくなるよな
俺の人生こんなもんかぁって
俺の人生こんなもんかぁって
48: 2019/12/01(日) 14:54:21.109 ID:DYR4gQuz0
一生田舎かあ……転勤とかないの?
50: 2019/12/01(日) 14:55:43.934 ID:OvmzbLQKa
>>48
あるけど所詮2〜3年の話だし
別に都会に行きたいわけじゃないからなあ
あるけど所詮2〜3年の話だし
別に都会に行きたいわけじゃないからなあ
51: 2019/12/01(日) 14:56:13.766 ID:367maS1fp
公務員3年目だが
似たような連中と変わり映えのない日々を送り
クビにされないメンヘル製造マシンの上司のもとについてメンタル病むリスクを抱えながら役所人生を生きていくのはつらい
なまじ待遇はいいし、気がついた時にはすぐ20後半で身動き取れなくなっていくから
変に転職しても確実に後悔する
ロケーションフリーでそれなりの給料貰えるような技能が身につけられればそれが一番だと思うんだよな
似たような連中と変わり映えのない日々を送り
クビにされないメンヘル製造マシンの上司のもとについてメンタル病むリスクを抱えながら役所人生を生きていくのはつらい
なまじ待遇はいいし、気がついた時にはすぐ20後半で身動き取れなくなっていくから
変に転職しても確実に後悔する
ロケーションフリーでそれなりの給料貰えるような技能が身につけられればそれが一番だと思うんだよな
52: 2019/12/01(日) 14:58:14.200 ID:OvmzbLQKa
市役所の仕事がつまらんって福祉系の話だろ?
まあ予算執行の制約はあるけど、好きなことできるセクション行けばめちゃくちゃ楽しいぞ
まあ予算執行の制約はあるけど、好きなことできるセクション行けばめちゃくちゃ楽しいぞ
53: 2019/12/01(日) 15:01:07.568 ID:367maS1fp
>>52
人間関係も仕事もストレスばかり過大で実がないと感じる
楽しいと思えるなら相当向いてるんですよきっと
人間関係も仕事もストレスばかり過大で実がないと感じる
楽しいと思えるなら相当向いてるんですよきっと
54: 2019/12/01(日) 15:02:22.924 ID:OvmzbLQKa
>>53
似ても焼いても食えないような中年職員が結構いるから人間関係はつらい部分あるかもね
職場の癌みたいなやつ
似ても焼いても食えないような中年職員が結構いるから人間関係はつらい部分あるかもね
職場の癌みたいなやつ
55: 2019/12/01(日) 15:02:43.839 ID:ey4u+Mhh0
何を思って勝ち組と思ってんだろ
どうせ100%死ぬんやで?ゴールはみんな一緒
どうせ100%死ぬんやで?ゴールはみんな一緒
56: 2019/12/01(日) 15:03:56.392 ID:Rtl3sCR50
役所から転職するとしたら何があるかな
今似たような気持ちのまま生活してるけど>>1と違って仕事内容は楽しくないし彼女もいないから身軽
脱出するなら今しかないかなって思ってる
今似たような気持ちのまま生活してるけど>>1と違って仕事内容は楽しくないし彼女もいないから身軽
脱出するなら今しかないかなって思ってる
57: 2019/12/01(日) 15:04:26.774 ID:OvmzbLQKa
>>56
繋がりのある事業社とかいないの?
繋がりのある事業社とかいないの?
66: 2019/12/01(日) 15:16:15.647 ID:Rtl3sCR50
>>57
全然ない
銀行の支店とかによく行くから知り合いっぽくなるけど転職して都会に行きたいって気持ちがあるからあんまり関係ない
全然ない
銀行の支店とかによく行くから知り合いっぽくなるけど転職して都会に行きたいって気持ちがあるからあんまり関係ない
59: 2019/12/01(日) 15:08:13.308 ID:367maS1fp
>>56
会計士目指そうずwww
会計士目指そうずwww
61: 2019/12/01(日) 15:12:00.690 ID:0xzZbqSf0
たった800万で勝てるとか日本じゃねーな
62: 2019/12/01(日) 15:12:49.212 ID:DhofQX3SM
嫁が公務員で俺が自営してるけど、有り難い
嫁のキャリアは潰さずに、俺も自営で稼ぐし主に家事育児は俺の担当
看護師とか公務員嫁は良いぞ
嫁のキャリアは潰さずに、俺も自営で稼ぐし主に家事育児は俺の担当
看護師とか公務員嫁は良いぞ
71: 2019/12/01(日) 15:25:30.961 ID:UdB9aPNV0
>>1
自分は東京で30代前半年収1300万だけど、どう思う?
自分は東京で30代前半年収1300万だけど、どう思う?
73: 2019/12/01(日) 15:33:21.018 ID:mR0zGL2B0
俺も夫婦で公務員だぞ
都内だけど
ちなみに20代後半
都内だけど
ちなみに20代後半
75: 2019/12/01(日) 16:25:29.497 ID:wMj0mzXbd
地方公務員の平均ボーナス支給予想額は150万円
※扶養者がいる場合、平均でプラス4万円程度が加算される
(総務省「平成29年地方公務員給与実態調査」より推計)
※扶養者がいる場合、平均でプラス4万円程度が加算される
(総務省「平成29年地方公務員給与実態調査」より推計)
79: 2019/12/01(日) 17:35:48.337 ID:VcYd0EqD0
田舎だからだろ
お前も子供部屋から出て働けば現実分かるよ
お前も子供部屋から出て働けば現実分かるよ
80: 2019/12/01(日) 17:55:52.974 ID:heXG9pvzd
若いからだろ
地方公務員(一般行政職)の年齢別年収額
24~27歳 4,132,146円←ここらへん?
56~59歳 7,984,102円
地方公務員(一般行政職)の年齢別年収額
24~27歳 4,132,146円←ここらへん?
56~59歳 7,984,102円
81: 2019/12/01(日) 17:58:55.416 ID:TZoHY2B10
勝ち組ですなぁ
1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1575178434/
ソーカ信者らが気に入らない人間に嫌がらせをして被害者をジサツに追い込む集団ストーカー犯罪を知ってください、
ソーカ信者らが気に入らない人間を不審者や危険人物にデッチ上げて 地域住民らに嘘の情報を流して 地域住民らを洗脳して丸め込んでソノ気にさせて 何の罪もない被害者に ソーカ信者らとソーカ信者らに操られ丸め込まれた馬鹿な地域住民らが一緒になって何の罪もない被害者にヨッテたかって嫌がらせをしてジサツに追い込む犯罪です、
全国に分かっているだけでも三千人以上の被害者がいます、中には嫌がらせに耐えられずにジサツしてしまう被害者が多発しています、絶対にソーカ信者らが流す嘘の情報には惑わされないでください、絶対にソーカ信者らが行う集団ストーカー犯罪には加担しないよう御願いします、ソーカ信者らに操られ利用されてるだけですから、
誰もがソーカ信者らにターゲットにされ被害者になりうる犯罪です、明日は我が身かもしれません、他人事ではありませんから。
元芸能人の清水由貴子さんも集団ストーカー犯罪の被害者だと言われています、清水由貴子さんが生前に集団ストーカー犯罪の被害者の会の代表にソーカ信者からの嫌がらせを相談している話の内容が聴けますので検索して聴いてみて下さい、
清水由貴子ジサツの真相!
で検索すると詳細に分かりますから