4e7526dadfc2f15d0bd0b8990d0bcc67_s

1: 2019/12/02(月) 10:01:11.804 ID:iw5RCv6l0
個人的には「好き」と「嫌い」は当価値だ。一般的には自由。

それを「好き←わかる」「嫌い←ふざけるな!」となるのは、相手を支配したがっている危ない思考だということは分かると思う。

自分の意見は主張するけど、相手の意見の主張は許さない状態になっているということ。言い換えれば「相手の権利を剥奪したい」。

「自分が主張する自由は守られたい。けど相手が抗議する自由は認めない」

見るか見ないかは、見る側が決めることであって、他人がどうこう言えることではない。

おすすめ記事ピックアップ!


2: 2019/12/02(月) 10:03:24.044 ID:iw5RCv6l0
ここまでコピペ


俺だったら、「そんなに嫌なら見なければ良いのでは?」っていうよ

4: 2019/12/02(月) 10:05:47.589
粘着アンチに対して言うのは正しいよ

5: 2019/12/02(月) 10:06:09.825
見たから嫌なんだろ

11: 2019/12/02(月) 10:16:30.436
>>5
アニメやドラマの場合、最初の数話見たら自分に合うか合わないかだいたいわかるはずだよね?
なのに最後まで文句言いながら見るやつは「嫌なら見るな」といわれてもしかたないのでは

41: 2019/12/02(月) 10:38:54.887
>>11
最後まで見て文句言ってるやつには、お前ファンやんけって返してるよ
最後まで見たんなら文句言う権利はあると思うよ

42: 2019/12/02(月) 10:39:51.644
>>41
あれつっこみまちなんか

48: 2019/12/02(月) 10:42:28.130
>>42
そう思うと気が楽

6: 2019/12/02(月) 10:06:13.055
嫌がられるようなものを見せるな

8: 2019/12/02(月) 10:08:02.078 ID:iw5RCv6l0
自分から見に行くやつは?

9: 2019/12/02(月) 10:08:25.698
俺だったら「は?面白いし」って言うよ

10: 2019/12/02(月) 10:13:24.032
正論だろ
見たくないな見ないそれだけのことだろ

12: 2019/12/02(月) 10:17:59.022
楽しんで見てる人を不快にさせたいの?って思われてもしかたないよ

13: 2019/12/02(月) 10:18:44.571
嫌なら見るなは正論にもなるし暴論にもなる
てかたいていの言葉は使い方次第で正論にも暴論にもなる

14: 2019/12/02(月) 10:18:55.876
文句を言いたいがために見るんだよ

16: 2019/12/02(月) 10:20:19.099
まぁ公共の電波に乗せて放送してる場合は嫌なら見るなは正論じゃないと思う

20: 2019/12/02(月) 10:23:01.018
>>16
問題なのは一度嫌な目にあったのに何度も何度も見に行くやつだな
見ることを強制されてるのかな?

17: 2019/12/02(月) 10:20:56.670
Twitterの場合はどうしようもないな
タイムラインに流れてくる女の自撮りとか

18: 2019/12/02(月) 10:21:29.569
叩きながら見ると面白い作品もある

19: 2019/12/02(月) 10:21:42.107
本当にすごい作品は嫌とかそういう次元じゃない所で引き付ける魔力があるし
そんなものは貫通して大勢に影響なし そういう作品をお前は作れないんだろ?

21: 2019/12/02(月) 10:23:26.514
そう思うなら何か言われても気にしなきゃいいじゃん
でも気にするって事だろ?
つまりそういう事だろ
「嫌なら見るな」
ではなく、自分の好きな物にケチつけるなって事であり
自分を否定するなって事だろ
それは無理だと自分で言ってるよね
「好き」「嫌い」は人による
全員が「好き」にはならんよ
じゃあ何か言われても気にしなきゃいいじゃん
でも気にするって事だろ?
つまりそういう事だろ

22: 2019/12/02(月) 10:25:14.582
>>21
だんだん心が病んでいくのが可愛そうで「嫌なら見るな」っていう人もいるかも

30: 2019/12/02(月) 10:29:53.393
>>22
自分の考えを否定するなって事だろ?
自分の好きな物にケチつけるな
自分の生き方を否定するな
わかるよ。誰だって誰かに押し付けられた嫌だ
でも、それとは別ベクトルで、他の人にも他の人の考えがあるのはわかるよね?

31: 2019/12/02(月) 10:32:21.405
>>30
つまり、二日酔いで苦しんでる人に「そんなにきついんだったら酒飲まなければいいじゃん」というのはNG

みたいなことかな?

43: 2019/12/02(月) 10:40:06.997
>>31
どう生きるかはその人の自由だからな
でも「そんなにきついんだったら酒飲まなければいいじゃん」と言うのも間違っていない
言ってる意味わかる?

46: 2019/12/02(月) 10:41:35.177
>>43
周囲がなに言おうと最終的に決めるのはその人自身だからか
だいたいわかったわ

54: 2019/12/02(月) 10:46:45.511
>>46
それが自由なんだ
で、スレタイ読んでみ?
わかるだろ?
嫌なら見るなってのが正しい言うのも自由だし
嫌なら見るなというのも正しくないと言うのも自由なんだ
でもだ
「そんなにきついんだったら酒飲まなければいいじゃん」
これは相手の事を気遣って言ってるじゃん?正しいとも言える
でも相手がどう生きるかは相手の自由だから間違っているとも言える
でも相手を気遣った言葉をかけてあげるのは正しい行為とも言える
けど、相手からすると余計なお世話だと思うのも自由と言える
結局「無言は金」なのか?で俺は止まっている
ちなみにアメリカ人とかは「触れない」らしいよ
色んな宗教、色んな人種がいるけど。そこには触れないらしい

63: 2019/12/02(月) 10:51:43.930
>>54
争いを終わらす正しい方法は酒のネガキャンして禁酒法を成立させて酒飲みを滅ぼすって方法
どちらかが滅びるまで争いは終わらないんだよ

23: 2019/12/02(月) 10:25:53.963
それが放送されているという事実が既に不快

24: 2019/12/02(月) 10:27:29.284
嫌いなものは全部敵だから滅ぼさなきゃいけないでしょ

25: 2019/12/02(月) 10:27:58.710
嫌なのは別に構わないけどそれを好きな人にわざわざ伝えようとするのはただのクズだろ

26: 2019/12/02(月) 10:28:09.570
でも現実見ろって言うじゃん?

27: 2019/12/02(月) 10:28:40.292
自分の力ではどうしようも無い状況下で嫌なものを見せられたらどないせい言うとんねん

29: 2019/12/02(月) 10:29:41.723
>>27
そういうやつに「嫌なら見るな」っていうやつはただのクズ

28: 2019/12/02(月) 10:29:12.147
嫌が行き過ぎるとそういうもの、そういう意見が存在すること自体が許せなくなる
熱心なアンチとかはこれ

32: 2019/12/02(月) 10:32:53.899
何も知らず初見でトラウマになるもの見せられたら拒否以前の問題よ

33: 2019/12/02(月) 10:34:19.605
芸能人「いやならみるな!いやならみるな!」

34: 2019/12/02(月) 10:35:28.848
犯罪かな

35: 2019/12/02(月) 10:36:15.769
資源というものは有限なんだよ
放映権、宣伝資源、業界全体の流通金
自分の嫌なものが多ければ多いほどそれらの資源が嫌いなものに奪われて好きなものに回ってこなくなる
そうなると困るじゃん?
だから嫌いなものをほっとく事なんて出来ない滅ぼすしか無いんだよ

36: 2019/12/02(月) 10:36:48.409
>>35
そういう考え方もあるんだな

38: 2019/12/02(月) 10:37:35.868
>>35
おまえ一人滅ぼす方が有益だぞ

37: 2019/12/02(月) 10:36:53.277
正論だろ

39: 2019/12/02(月) 10:37:49.178
肯定的な感想しか述べてはいけないのか

44: 2019/12/02(月) 10:40:46.764
見てから言え→嫌なら見るな
の最強コンボ

51: 2019/12/02(月) 10:43:56.586
>>44
見てから言え→嫌ならもう見るな

せめてこうじゃない?

52: 2019/12/02(月) 10:44:11.182
>>44
これもアホがよく言うけど
見てから評価するなんて当たり前だろ

45: 2019/12/02(月) 10:41:06.735
法律や倫理に反している物事なら批判されてもおかしくはない

47: 2019/12/02(月) 10:42:02.305
わざと不快な思いをさせるために見せてくる悪意ある人もおんねんて

「見せるな」と拒否しようが、あの手この手で見せてきた挙句「嫌なら見るな」と言われてどうにもならん

自分の意思でも見せられることもあんねん

49: 2019/12/02(月) 10:42:56.879
ご飯食べる店なら最初に不味いと思ったらもう来ないだろ
不味いと言いながらずっと店に通い続けたり
「メニューを俺好みの味に変えろ」とか「俺の口に合わない店は潰れろ」とか「俺の口に合わないのに店が混んでるのはおかしい」とか言ったらキチガイだろ
そういう事やってるんだよ

56: 2019/12/02(月) 10:49:13.191
>>49
店だったら行かなきゃいいけど
テレビとかなら「嫌でも見ちゃう、見えちゃう、見てしまう」わけで

50: 2019/12/02(月) 10:43:31.431
当然敵を滅ぼすにはまず敵を知る事から始めなきゃいけない
だから嫌いなもの見るのは苦痛でもそれが好きなものの為に繋がるって考えたら我慢出来る
本当はこんな事したくないんだけど資源が有限だから仕方ないんだよ

53: 2019/12/02(月) 10:45:12.335
>>50
義務感すげーな

55: 2019/12/02(月) 10:48:09.356
アメリカ人とフランス人すげーな
国民性か

62: 2019/12/02(月) 10:51:36.557
>>55
アメリカ人は人種や宗教について触れない事で対応できてるとか
フランス人はいじめ自体に否定的らしい
つまるところ
「嫌なら見るな」って考えの人も受け入れてそういう考えを持っている人をバカにせず
「嫌なら見るなって考えは間違え」って考えの人も受け入れてそういう考えを持っている人をバカにしない
人はみんな違う。いろんな考え方があっていい。と考える
だからいじめなんて起きないとか

57: 2019/12/02(月) 10:49:37.115
正論かそうじゃないかはものによるとしか言いようがない

58: 2019/12/02(月) 10:49:37.789
アメリカとかはきちんと自社の偏向性を認めた上で偏向報道してるけど日本は公平を謳いながら偏向報道するから叩かれてるんじゃないの?

59: 2019/12/02(月) 10:50:09.958
作品が作者の手を離れて愛されたりファン側の方が活発だったりなんてあることなんですが
そういうコミュニティの場に製作者が現れて
「俺の気に入るように気に入ってないやついるな?じゃあ出てけ!」と堂々と訴えるつもりがあるんなら正論ってことでいいよ

61: 2019/12/02(月) 10:50:33.058
好き嫌いは自由でいいけど嫌いな奴ってそれを強要するというか好きな人の人格否定までしてくるからウザい
まぁこれは信者にも言えるけど

65: 2019/12/02(月) 10:56:18.101
パズドラのプロデューサーがTwitterで「嫌ならやらなければ」とか言ったのが問題になってからネット上で爆発的に「嫌なら○○するな」という発言が増えたから言ってる奴は精神が幼いやつだと思ってるわ

66: 2019/12/02(月) 10:57:06.328
正論っていうかあれはそもそもアドバイスだから
「これ見るの苦痛だわ〜不快だわ〜」みたいなこと言ってるやつに対して、苦痛や不快を取り去るにはどうすれば良いかを教えてやってるんだよ

67: 2019/12/02(月) 10:57:44.154
パズドラより吉野家の印象が強いわ
あっちは嫌なら食べるなだったけど

68: 2019/12/02(月) 10:59:58.412
資源が有限なら色んな趣向が混在してたら必ず資源の争い合いの争いが起きる
だから一番現代のルールに則った平和的な解決は嫌いな趣向を持った相手を捻じ曲げる事
自分の嫌いな趣向はどれだけ劣ってるか相手に理解させて(またはサブリミナルみたいな無意識下の洗脳)を伝えて自分の優れた趣向を相手に理解させる
それが世界平和に繋がる唯一の道なんだよ

71: 2019/12/02(月) 11:04:44.345
みんなが>>68の運動をすればいずれ人々の趣向は1つに定まりみんなが好きなものだけに資源を最大限に使えるようになる
嫌いなものを滅ぼすのはみんなの幸せに繋がるんだよ

69: 2019/12/02(月) 11:02:00.026
例えば俺がワンピースを批評して「クロコダイルは初期の様な悪役であるべきだった」と主張するのは読んでる奴のためでもワンピースの為でもなく次の世代を担うであろう誰かのためだから

70: 2019/12/02(月) 11:04:18.327
逆に聞きたいんだが
絶対にそれをしなきゃいけない理由もないのに、自分で自分の手をナイフで刺しながら「マジ痛いわ…このナイフ尖りすぎだろ…ふざけんなよ…」とか言ってるやつが居たとして
そんな奴に「痛いなら刺すなよ」って言わないのか?

76: 2019/12/02(月) 11:09:40.527
>>70
言ってもいいんだけど
それも一つの押しつけになるんだなこれが
けどその一例なら関わらないが一番に思えるけど

72: 2019/12/02(月) 11:04:52.420
提供する側がそれ言った結果番組潰れただけで嫌なら見るな自体は正論だぞ
最近のフェミ見てりゃわかるだろ

73: 2019/12/02(月) 11:05:53.170
公共電波を使ってるから

74: 2019/12/02(月) 11:07:13.827
違うんだよなぁ
赤ワインより白ワインのが美味いと思ってる人がいてもいいんだよ
逆に白ワインより赤ワインのが美味いと思っている人がいてもいいし
どっちも同じくらい美味いと思っている人が居ても良い
どっちかが必ずしも美味いと思っちゃいけないという考えは間違えに思う
と、考える人もいいんだなこれが
それを押し付けてる時点でお察しなんだよ・・・
これが理解出来てる人が日本人は少なすぎる

75: 2019/12/02(月) 11:08:41.599
そんなの皆わかった上で議論()してると思うんですけど5ちゃん初めてか?

77: 2019/12/02(月) 11:11:14.225
>>75
わかってないんだなぁこれが
特に若い人はわかってない人が多い
そして日本人全体でいうと99%の人間がわかってない
特に歳をとればとるだけわかってない
これはこうあるべきだ。みたいなのがある。そしてそれ以外を受け付けない

78: 2019/12/02(月) 11:22:02.044
そもそもこの考え自体が間違えてる可能性がある
つまり自由というか考え自体が間違えて
正しい事ってのがあるのかもしれんという
ちなみにあるような気がしてるんだが
日本人のルーツは武士道なんだが

79: 2019/12/02(月) 11:35:19.993
嫌なら見るなをどの状況で使うかによるわな

83: 2019/12/02(月) 11:44:30.942
見たあとじゃないと嫌とは思わないから論理が破綻してる

84: 2019/12/02(月) 11:45:18.776
お前に言ってないから嫌ならこっち来るなよ
みたいな4コマ漫画みたいな画像があったんだけどずっと探してる

85: 2019/12/02(月) 11:46:57.589
リツイートが増えたら大勢の人間の目につくし再生数の増えた動画はおすすめや関連動画で表示される割合が増える
要するに閲覧数が増えた発言や作品は見たくなくても目についてしまうわけだ
そういうのを度外視して嫌なら見るなっていうのは頭がおかしい 嫌なら見るなっていう奴はそういう状況があるのを無視しているよね
視界に入ったからには何かしらの感想が生まれるのは当然だ
なのにおもしろくないとか見たくないという言葉は嫌なら見るなという言葉に封殺される もううんざりだはっきり言って

86: 2019/12/02(月) 11:48:36.094
大きな流れになってしまうと作られる物がそういう物になってしまうから
嫌なら文句を言うべき

88: 2019/12/02(月) 12:01:52.735
テレビ番組についてだとすれば
見ていなくても放送されてることが不快
って事だろ

89: 2019/12/02(月) 12:07:20.594
動画なんて感想を書き込むためには再生しなきゃならないんだから嫌な思いして書き込みに来る時点で頭おかしい奴扱いされてもしょうがない
特に最近はログインしてりゃ興味あるもの以外は表示されなくなるし

90: 2019/12/02(月) 12:20:57.554
ツイッターだってブロックとかNG機能があるんじゃねぇの?
そういうものを活用しないで文句言ったり存在自体を抹消しにかかるのはおかしいと思うぞ






1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1575248471/