5

1: 2019/12/04(水) 08:16:18.826 ID:ng2uTtxpd
予算が許すならIntel一択?

おすすめ記事ピックアップ!


2: 2019/12/04(水) 08:17:07.213
俺はIntel派

3: 2019/12/04(水) 08:17:17.605
ジムケラーがいる方

4: 2019/12/04(水) 08:17:21.142
予算関係なくAMD一択

5: 2019/12/04(水) 08:17:45.678
intel一択よ

6: 2019/12/04(水) 08:17:47.776
パソコンはぁ!用途とぉ!予算んんんんん!!!!

7: 2019/12/04(水) 08:18:06.570
今の時期はアムドじゃね

8: 2019/12/04(水) 08:18:12.074
Intel買えない貧乏人が使うのがAMD

9: 2019/12/04(水) 08:18:53.039
intel以外ありえない
むしろryzenはNGしたいくらい

10: 2019/12/04(水) 08:19:41.127
ちなみにIntelいってるやつはパソコン詳しくないから参考にならん
今まで人気なのを買ってるだけのやつだから数年後にはAMDにしてる可能性もある

17: 2019/12/04(水) 08:22:45.093
>>10
俺よりパソコン詳しい人は、まあ日本にそんなにいないと思うんだがな

20: 2019/12/04(水) 08:23:34.738
>>17
いやたくさんいるよ
ここにもちらほら

50: 2019/12/04(水) 08:32:39.978
>>20
お前見るからに雑魚っぽいじゃん

11: 2019/12/04(水) 08:19:50.707
大差なし

12: 2019/12/04(水) 08:19:58.183
CPUはインテル
グラボはAMD

13: 2019/12/04(水) 08:20:17.849
Qualcomm一択

14: 2019/12/04(水) 08:20:36.787
バカと思考停止が買うのがIntel

26: 2019/12/04(水) 08:24:12.982
>>14
おいおい現実見ようぜ

15: 2019/12/04(水) 08:22:12.686
IntelはIntelでいい
AMDはAMDでいい
みんな違ってみんないい

16: 2019/12/04(水) 08:22:29.505 ID:ng2uTtxpd
性能で見ればIntel
コスパで見るならAMDって認識だったんだが最近AMDが盛り上がってるらしく気になったんだ

18: 2019/12/04(水) 08:23:16.792
完全にシェア逆転したのにIntel選ぶ理由ってなに?

19: 2019/12/04(水) 08:23:29.943
ちなみにAMDいってるやつはパソコン詳しくないから参考にならん
今人気なのを買ってるだけのやつだから数年後にはIntelに戻してる可能性もある

28: 2019/12/04(水) 08:24:24.347
>>19
これが人の真似しかできないからIntel買ってるの証明な

36: 2019/12/04(水) 08:27:00.436
>>28
ごめん俺AMD派なんだ

38: 2019/12/04(水) 08:27:54.151
>>36
すまん俺はIntel派なんだ

23: 2019/12/04(水) 08:23:53.329
惰性で選んでた方が選定が楽なんだよな

27: 2019/12/04(水) 08:24:21.716
intel一択
吉田製作所を信じろ

29: 2019/12/04(水) 08:24:25.764
昔からコスパの関係でAMD派だったが

ただ自作PCってのをあまりしなくなったんだよな
組立済PCでは相変わらずIntel1強なんでしょ?
1月のWin7サポ終を機械にPCどうすっかな

78: 2019/12/04(水) 08:49:12.824
>>29
お前はもう少しちゃんと調べた方がいい…

30: 2019/12/04(水) 08:24:30.413
今んとこAMDのが性能も価格も上いってるね

31: 2019/12/04(水) 08:24:48.422
逆にグラボはAMDはありえない感じ

32: 2019/12/04(水) 08:25:00.128
今や激安PCこそintel入ってるからなw

33: 2019/12/04(水) 08:26:23.371
こうやって宗教で争いが起きるってことはどっちでもいいってこと
格差があると一方的に叩いて迫害する現象が起こる

37: 2019/12/04(水) 08:27:34.536
>>33
いやいや知ってる奴と今までIntel買ってた奴が言い合ってるだけ

これからAMDばっかりになってもおかしくない

63: 2019/12/04(水) 08:38:10.759
>>33
これに関してはintel買っちゃった人が引っ込み思案つかなくなってるだけ

34: 2019/12/04(水) 08:26:28.251
自作するの?
Ryzenで組んだけどなかなかいいよ

40: 2019/12/04(水) 08:28:19.309
>>34
どうかな
正直スマホが普及してPC使用率激減してるし
ゲームをまるでやらないわけじゃないがんなフルオプション最高品質に拘るほどゲームに熱意なくなったしで
もうそこら辺のショップPCでもいいかもしれん

人間こうやって歳とっていくんだな

45: 2019/12/04(水) 08:29:54.520 ID:ng2uTtxpd
>>34
今すぐではないけど来年くらいに買い替えたいと思ってる
自作ではないけど

35: 2019/12/04(水) 08:26:50.819
先月にryzen買って損した。動き遅い

39: 2019/12/04(水) 08:28:12.390
みんな言ってること違うから誰も信用できない

42: 2019/12/04(水) 08:28:33.483
>>39
つまり自分の目で確かめろってことよ

41: 2019/12/04(水) 08:28:21.996
もう言い訳が立たない位AMDが完全勝利しちゃってる

43: 2019/12/04(水) 08:28:46.995
ハイスペックでゲームやるなり物理演算やるならAMD
それ以外はintel

44: 2019/12/04(水) 08:28:52.740
脳内がSandyおじさん止まってる奴が買うのがintel

46: 2019/12/04(水) 08:30:09.082
爆熱AMDでお部屋が暖まる!!

47: 2019/12/04(水) 08:30:29.211
ryzenさんカス〜〜〜

no title

57: 2019/12/04(水) 08:36:41.731
>>47
Intelさん火吹きそう

48: 2019/12/04(水) 08:31:25.979
もうじきムーアの法則復活するからそれまで待て

49: 2019/12/04(水) 08:32:04.760
PCのトラブルはストレス半端ない
少しでも可能性減らしたいからインテル入ってる

61: 2019/12/04(水) 08:37:25.274
>>49
いやトラブル云々もAMDの方が個人的には少ない印象
あくまでOCなどかけず、メーカーが提供するままの形で動かした場合だが
この環境ならIntelは何かチョコチョコやらかす

65: 2019/12/04(水) 08:39:51.781
>>61
FX8350からAMD派に入信したけどあれですらゲームやアプリケーションの不具合って一度もなかったな。主にAdobe動かしてた

82: 2019/12/04(水) 08:51:10.045
>>65
FXの時代はあんまり重い処理しなかったからAPUに逃げてたなぁ
今でもA10-6800kがビジネス鞄に入るサブ機として現役で結構気に入ってるんで7nmのAPU出たら換えたい

51: 2019/12/04(水) 08:34:45.229 ID:ng2uTtxpd
まさか性能でもAMDが上って声をここまで見ると思ってなかった
脳死で次もIntelかなと考えてたが色々調べないとダメだな

56: 2019/12/04(水) 08:36:31.102
>>51
でなきゃこんな短期間でシェア逆転とかしてないからね

88: 2019/12/04(水) 08:54:20.855
>>51
ジムケラーが長年停滞してたCPUにブレイクスルーを起こした
Intelは逆に致命的な欠陥が何十個も発覚して既存のCPUも性能下がりまくりで産廃化
マジで今は三周ぐらい差がついてる感じ。Intelを選ぶ理由が何一つない

90: 2019/12/04(水) 08:55:21.959
>>88
そのジムケラーも今はIntelだしamdの盛況も今だけだったら悲しい

52: 2019/12/04(水) 08:35:02.158
ゲーム用途ならいまだにIntelの方が強い
エンコードとか実況とかやるならAMDの目も出てくるかな

53: 2019/12/04(水) 08:35:55.885
用途によるけどエンコとベンチならRyzen
intelはi9相当のスペックが必要なゲームやるくらいしか思いつかない

54: 2019/12/04(水) 08:36:01.369
ただAMDは・・・athlon64の時だったか
Pentiumの性能追い抜いた時に、Intelに対して
「さあ!勝負のリングにあがれ!どっちの性能が上か決めようじゃないか!」
と挑発したことあったんだよね。一流企業がだよ?
当然Intelは無視したんだけど「リングに上がらない、つまり私の勝ちだな」
とか言って・・・AMD派だったけど正直あれはみっともなかった

64: 2019/12/04(水) 08:38:38.708
>>54
性能なんて初代Athlonで抜いてるぞ

69: 2019/12/04(水) 08:43:29.842
>>64
その後抜き返されているよね

71: 2019/12/04(水) 08:44:38.926
>>64
ただ初代Athlonの頃はサクサクなど数値に表れにくい部分の性能や、π計算など
分かりにくいベンチって事もあり
いわゆる大手ベンチマークでは負ける事も多かったんだよ
あとPC雑誌などでは作為的にIntel有利に導く事も多かったし
(AMDが訴えたのもこの頃)
A64で64bit対応はじめ、明らかにAMDが性能いい!ってのが証明されたとたん
ああいうことやったのは印象悪かったわ

55: 2019/12/04(水) 08:36:16.736
明確にこっちじゃないとダメだ!ってのがないなら、コイントスでいいレベル

58: 2019/12/04(水) 08:36:47.519
価格帯によるよ
CPUにいくらかけるの?

59: 2019/12/04(水) 08:36:47.872
ゲームやるからintelだわ

60: 2019/12/04(水) 08:37:14.158
64bitはintelの方が互換品

62: 2019/12/04(水) 08:37:28.934
そういや前買ったゲームでamdだと起動できませーんwwwwってされてたのみたわ
地球防衛軍ってゲームなんだけど

66: 2019/12/04(水) 08:40:13.229
どっちにしろ一般的な用途で必要な能力をCPUはとっくに超えてしまった
後は目的次第
アドバイス求める時は目的を書こうな
例えばUltraHD見たければ、今だとCPUは限られる

67: 2019/12/04(水) 08:41:37.662
インテル買えないなら阿弥陀でいい

68: 2019/12/04(水) 08:42:52.195
単コア性能はIntelのが高いからゲームとかはIntelがいいって誰かがいってた

でも俺AMDだけど困ったことといえばAI少女でムーンウォークしちゃうくらいかな
他は大丈夫

70: 2019/12/04(水) 08:44:18.751
>>68
マジか?
今でも困ることあるんだな

81: 2019/12/04(水) 08:50:57.274
>>68
もうそれは修正されてるけど最適化されてないの結構多いよな

82: 2019/12/04(水) 08:51:10.045
>>68
処理にもよるがryzenの3000シリーズは単コア性能もほぼ追い付いたと言って良いと思ってる
今のメイン機は2600xとRX480だがゲームで120fpsに張り付いてなきゃ死ぬ人じゃなきゃ十分快適よ

72: 2019/12/04(水) 08:45:03.134
ノートはインテル

73: 2019/12/04(水) 08:45:06.026
AMDで組んだけどAMDだからって何か変わるわけでもないしな重い作業するわけでもないし

74: 2019/12/04(水) 08:45:35.308
お前らってセロリンとデロンの時から変わってねーよな

79: 2019/12/04(水) 08:49:18.061
>>74
あのときのセロリンはゴミだったじゃん…
FSB66縛り vs 準Athlon

75: 2019/12/04(水) 08:46:17.541
とりあえずAMDにしとけばパソコン関連の話になった時「俺AMD」って言えるよ

76: 2019/12/04(水) 08:46:42.409
AMDはFluid Motionをブラウザの動画再生で使えればなあ
対応してるの少なすぎ

77: 2019/12/04(水) 08:48:03.120
AMD大好きだがおまえらはintelでも買っとけ

80: 2019/12/04(水) 08:49:37.193
なんか今でも結構AMDで困ることあるんだな
性能なんてどっちも速いんだから、困ることが無い方がいいわ
Intelだってエラッタ出すから完璧ではないんだろうが、Intel故に困ったって話は聞かないな

83: 2019/12/04(水) 08:51:39.085
今の米尼CPU売上ランキング
もうintelは…

no title

84: 2019/12/04(水) 08:52:33.902
>>83
もはやAMDの紛い物か何かって感じだなIntel

85: 2019/12/04(水) 08:53:24.084
>>83
アメリカこんな安いのに日本のzen2ずっと高いままだよな
askが全て悪いの?これ

86: 2019/12/04(水) 08:53:33.525
>>83
6700kが未だに300ドルもするのにランクインしてる理由が知りたい

89: 2019/12/04(水) 08:55:12.366
AMDのロードマップとintelのロードマップ見比べるとintelが駄目すぎる

87: 2019/12/04(水) 08:53:52.723
AMDを選ぶのもアリだけど
よくわからんならintelにしとけ
ってのは今も昔も変わらんよ






1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1575414978/