おすすめ記事ピックアップ!
2: 2019/12/05(木) 05:08:50.17 ID:QCA17nuCM
どこ?
3: 2019/12/05(木) 05:08:58.61 ID:9ZudOblK0
5: 2019/12/05(木) 05:09:17.98 ID:lVwiTiXm0
早よどこか言えや
8: 2019/12/05(木) 05:09:48.25 ID:VFbPYo8V0
700円の証拠みせて
9: 2019/12/05(木) 05:10:01.89 ID:K7NRwINb0
カツオ上手そうやな
10: 2019/12/05(木) 05:10:03.21 ID:lVwiTiXm0
田舎やったらキレたるからな
11: 2019/12/05(木) 05:10:10.01 ID:jYc407iC0
冷えてなさそう
12: 2019/12/05(木) 05:10:16.54 ID:lVwiTiXm0
おい!
13: 2019/12/05(木) 05:10:24.39 ID:vdllbTrR0
香川やで
14: 2019/12/05(木) 05:10:26.80 ID:WAwAypsk0
すたみな太郎も小便漏らすわ
15: 2019/12/05(木) 05:10:28.38 ID:qfhpzwY/0
浅草だっけ
16: 2019/12/05(木) 05:10:33.23 ID:G8CsrcoC0
ええな
どうせ交通費考えたら普通にコスパ悪いんやろうけど
どうせ交通費考えたら普通にコスパ悪いんやろうけど
17: 2019/12/05(木) 05:10:34.54 ID:O34oeGaY0
マジレスすると1680円
場所は高田馬場
場所は高田馬場
18: 2019/12/05(木) 05:10:35.45 ID:Lcxc8cu+a
たいこ茶屋は1300円やぞ
19: 2019/12/05(木) 05:10:40.51 ID:K7NRwINb0
海老の質だけで700円はなさそう
20: 2019/12/05(木) 05:11:04.27 ID:3abKL/fh0
海老不味そう
21: 2019/12/05(木) 05:11:09.21 ID:/qR/QY9V0
うわめっちゃ美味そ
ワイが行ったらエビとサーモンを延々と食べてそう
ワイが行ったらエビとサーモンを延々と食べてそう
22: 2019/12/05(木) 05:11:13.17 ID:e4HQhhSN0
1500円やんけ
23: 2019/12/05(木) 05:11:16.33 ID:bTIwfkXFd
30: 2019/12/05(木) 05:12:48.95 ID:HdIM5rPkd
>>23
浅草橋か
近所やし行ってみよ
浅草橋か
近所やし行ってみよ
25: 2019/12/05(木) 05:11:42.40 ID:Rlb3NrK30
生モノは危ねーからな
26: 2019/12/05(木) 05:11:55.20 ID:oAgRCPcC0
絶対嘘やわ2000円とかやろ
27: 2019/12/05(木) 05:12:03.82 ID:/qR/QY9V0
1500円でもめちゃ安いな
ええやん素敵やん
ええやん素敵やん
28: 2019/12/05(木) 05:12:07.19 ID:fimxxnJi0
半分残すから実質700円だが
33: 2019/12/05(木) 05:13:20.15 ID:J2PNRYf50
時間制限による
34: 2019/12/05(木) 05:13:32.57 ID:MWecFqD1p
カニじゃなくてカニカマなのが微妙にセコい
37: 2019/12/05(木) 05:13:57.57 ID:Ap3ZrWd30
2千円でも行きたい
38: 2019/12/05(木) 05:13:58.06 ID:4+AWl6WX0
行きたい
どこや?
どこや?
39: 2019/12/05(木) 05:14:06.95 ID:b9HJSh9k0
なんか怖いわ
41: 2019/12/05(木) 05:14:35.52 ID:7kVUAJze0
カツオの左にある豚の脂身みたいなのはなんや?
51: 2019/12/05(木) 05:16:33.13 ID:/qR/QY9V0
>>41
これサーモンじゃね?
これサーモンじゃね?
42: 2019/12/05(木) 05:14:45.74 ID:iIeqO2Ao0
衛生面が怖いでコレわ
44: 2019/12/05(木) 05:15:02.26 ID:1vQI1ipnd
ネギトロ最高やな
ドバドバかけたい
ドバドバかけたい
45: 2019/12/05(木) 05:15:34.02 ID:QjitYnrB0
アニサキスが入ってそう
46: 2019/12/05(木) 05:15:35.04 ID:olWo2tLw0
たいこめっちゃ並ぶぞ
47: 2019/12/05(木) 05:15:41.73 ID:Gxlngyzcd
アカマンボウ「ワイやで」
50: 2019/12/05(木) 05:16:14.12 ID:ysa2Tnym0
この時期暖房ついてるから氷がすぐ溶けそうだわ
52: 2019/12/05(木) 05:16:37.31 ID:ND1OSVVt0
長崎のあの店最強定期
53: 2019/12/05(木) 05:16:47.83 ID:gVoEwMa40
沼津港 海将 上野1号店のランチバイキングよくね…?
平日45分1200円で刺身食い放題やん
平日45分1200円で刺身食い放題やん
70: 2019/12/05(木) 05:22:10.06 ID:olWo2tLw0
>>53
ワイもこっちが好きやわ
上野に住んでたら毎日いくレベル
ワイもこっちが好きやわ
上野に住んでたら毎日いくレベル
54: 2019/12/05(木) 05:16:58.04 ID:O5Q3WK+P0
こんな管理されてる生モノ食いたくねえわ
55: 2019/12/05(木) 05:16:59.12 ID:/mZax74dd
これやったら違うとこの1500円の海鮮丼食うかな量はもうそんな食われへんねん
56: 2019/12/05(木) 05:17:32.66 ID:jfxuNVpy0
カニカマて
57: 2019/12/05(木) 05:17:58.71 ID:B9GFGjjZ0
生で食うもんが安いのはちょっと怖いよね
58: 2019/12/05(木) 05:18:52.68 ID:H8NJZM6G0
1500円か
言うほど食い放題するほど食べるか?
言うほど食い放題するほど食べるか?
63: 2019/12/05(木) 05:20:34.47 ID:eJ7HtOSG0
スタミナは納豆巻きが旨いからセーフ
64: 2019/12/05(木) 05:20:55.02 ID:dTbXoCKXd
カニカマがイラッとする
66: 2019/12/05(木) 05:21:11.45 ID:VGQ2rJfG0
山盛りにすればいいってもんじゃーない
69: 2019/12/05(木) 05:21:59.15 ID:gVoEwMa40
よく考えたら海鮮丼ってネタを自分で買ってきて作った方が豪華にできるしなぁ
1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:http://tomcat.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575490119/
26
が
しました