6

1: 2019/12/16(月) 06:03:44.437 ID:KIt+lg/G0
5000年前くらいに作られたんだよな?
ヤバくね?



2: 2019/12/16(月) 06:04:32.225
石積み上げて作ったんだよ

8: 2019/12/16(月) 06:05:38.966 ID:KIt+lg/G0
>>2
ただ石積み上げるだけならわかるけど中に部屋とかあるんだよな?
ヤバくね?

12: 2019/12/16(月) 06:06:23.204
>>8
ヤバいよな
なんか長い廊下とか高い天井の回廊とか

3: 2019/12/16(月) 06:04:33.490
人力
まごうことなき人力

8: 2019/12/16(月) 06:05:38.966 ID:KIt+lg/G0
>>3
ただ石積み上げるだけならわかるけど中に部屋とかあるんだよな?
ヤバくね?

4: 2019/12/16(月) 06:04:37.220
クフ王の神通力で作ってた

5: 2019/12/16(月) 06:05:02.692
火星人の知恵

6: 2019/12/16(月) 06:05:13.491
ラーの御業

7: 2019/12/16(月) 06:05:16.661
タマホームよ

9: 2019/12/16(月) 06:06:03.471
大昔に超文明があったんだろうな
∀ガンダムみたいにさ

10: 2019/12/16(月) 06:06:07.913
スフィンクスがピラミッドを作ったんだけどそれで力を使い果たしてしまったせいで自らも石の彫刻になってしまったのだ

16: 2019/12/16(月) 06:07:43.980
>>10
かわいい

11: 2019/12/16(月) 06:06:18.427
俺がソロで作ったんだぞ

13: 2019/12/16(月) 06:06:42.938
mod導入した

14: 2019/12/16(月) 06:07:12.955
プレアデス星人が作らせた

15: 2019/12/16(月) 06:07:43.098
マインクラフト的な

17: 2019/12/16(月) 06:08:13.807
色んな説があって
音で物体を浮かせられるんだけど
それを使ったんじゃないかって説もある
あともっと古い説もある

18: 2019/12/16(月) 06:10:00.480
石を運んだんじゃなくて砂をセメント化したとかはない?

20: 2019/12/16(月) 06:10:34.165
>>18
石切場がある

19: 2019/12/16(月) 06:10:09.079
水路引いて石を浮かせて積んだんだよ

45: 2019/12/16(月) 06:31:51.996
>>19
ロマンあるなぁ当時は木が生い茂って大きな河が流れてたのかな

49: 2019/12/16(月) 06:33:46.536
>>45
どんな国であれ栄える場所は自然豊かな土地だよ

52: 2019/12/16(月) 06:35:31.812
>>49
学校の先生みたい(^^)中学生の授業思い出した

21: 2019/12/16(月) 06:10:53.056
行ったことあるけど1個の石クッソでけえよ
あれをあんな高さまで積み上げたなんて信じられんわ

68: 2019/12/16(月) 06:57:42.059
>>21
上に行くほど石が小さくなって
最上部はレンガぐらいのサイズらしいが

22: 2019/12/16(月) 06:12:09.073
多分作業効率化するためのミドルウェアがあるんじゃない

23: 2019/12/16(月) 06:13:13.341
プレデターが作ったって言ってんだろ

24: 2019/12/16(月) 06:13:57.554
宇宙人の最新文明で一緒に手作業で運んだ

25: 2019/12/16(月) 06:16:14.762
エジプトにもダイダラボッチがいたんじゃね?

26: 2019/12/16(月) 06:17:19.732
未だに内部に熱反応があるんだろ?
どうなってんだよ

27: 2019/12/16(月) 06:18:04.880
大仏のほうがえぐい気がするけどどうなの?

30: 2019/12/16(月) 06:20:00.440
>>27
日本式の大仏なら歴史の資料集に作り方載ってたわ

33: 2019/12/16(月) 06:21:24.571
>>27
大仏の10倍はでかいぞ

28: 2019/12/16(月) 06:19:04.390
イースター島のモアイが派遣された

39: 2019/12/16(月) 06:26:33.832
>>28
遠すぎだろ
途中で体壊すわ

55: 2019/12/16(月) 06:39:56.449
>>39
だから壊れてんじゃね?

29: 2019/12/16(月) 06:19:49.568
どの国の神話にも出てくる巨人が作ったんだよ
植物も昔の酸素濃度にすると巨大化するって研究結果を日本の教授が見つけた

47: 2019/12/16(月) 06:32:55.874
>>29
これさ産まれたての赤ん坊を酸素濃度の高い部屋に置いといたらでかくなんのかね?

31: 2019/12/16(月) 06:20:19.883
もう中途半端な知識のひけらかし合戦でピラミッド君の真実は滅茶苦茶

32: 2019/12/16(月) 06:21:19.179
あれは現代の技術じゃ説明できないけど
わかりやすくイったら鬼頭

34: 2019/12/16(月) 06:21:36.060
大仏は型作って溶けた金属を流し込んでる
元々は青色の髪の毛だったようだよ

35: 2019/12/16(月) 06:22:56.667
サウザー

36: 2019/12/16(月) 06:23:57.143
昔の地球人はみんな5mぐらいあったって説

38: 2019/12/16(月) 06:25:06.252
>>36
骨残ってるくらい近い時代なのにそんな説はやるか

37: 2019/12/16(月) 06:24:50.450
いうて5000年も前なんや
そう考えたら人類ってあんまり進化してなくね?
今の人間が人力でピラミッド作るの無理やろ

57: 2019/12/16(月) 06:41:08.610
>>37
力が強くなるだけが進化じゃないし

59: 2019/12/16(月) 06:41:11.415
>>37
物理学駆使すればいけるやろ

61: 2019/12/16(月) 06:45:30.463
>>59
オイオイオイ、物理学やべーな万能じゃん
もう科学妄信するわ

40: 2019/12/16(月) 06:27:01.040
らせん状の坂作って運んだんじゃなかった?

41: 2019/12/16(月) 06:29:29.667
石の下に丸太置いて運ぶとか嫌すぎる

42: 2019/12/16(月) 06:29:30.566
太陽時計みたいなやつ感動するわ

43: 2019/12/16(月) 06:29:40.182
イースター島の人達が絶滅したのって外からやって来た白人によるもの
持ち込んだペストの蔓延と奴隷商が主原因

44: 2019/12/16(月) 06:31:19.038
今期のドクターストーン見てて思ったけど昔のほうが物作り文明が栄えてて今のほうが衰えてるパターンあるんじゃね?
さすがに高層建物はないだろうけど

50: 2019/12/16(月) 06:34:25.677
>>44
衰えてるよ、実際の物に即した考えをしなくなったんだから

62: 2019/12/16(月) 06:47:37.897
>>44
5000年前の建造物が未だに形保ってるけど今のコンクリで作られた建物じゃ5000年は残らないね

46: 2019/12/16(月) 06:32:46.778
反重力

48: 2019/12/16(月) 06:33:08.073
今は風化して土台の石しか無いけど、本来つるっつるの石で覆われてたんだろ?

51: 2019/12/16(月) 06:35:27.532
やっぱ仕事のあとのビールが明日への活力だよ

56: 2019/12/16(月) 06:39:58.157
>>51
実際にビールがあったり、二日酔いで作業員が休んでる記録をどっかで見たで

53: 2019/12/16(月) 06:37:01.549
ピラミッドの地下には古代人の叡智が詰まってるらしいで

54: 2019/12/16(月) 06:37:43.120
地下があるやつは発電所だから

58: 2019/12/16(月) 06:41:10.422
親族が死んでミイラ作りするから休みますって記録もあるぞ

60: 2019/12/16(月) 06:43:15.379
「石切り出して運んだら金やる」って言ったら
マジで運べたからそれで墓作った

63: 2019/12/16(月) 06:48:05.425
「脳みそは鼻水作るだけの意味なし臓器」
こんな人たちがピラミッド作ったなんてギャップが凄い

65: 2019/12/16(月) 06:53:50.667
>>63
これ当たり前なんだけど今ではそうじゃなくなりつつある考え方なんだけどさ
実際に石切り崩したり運んだりした経験があるやつと
頭の中で切り崩し方や運び方を知ってるやつとじゃ、後者の方が作れないと思い込んだり、事実以上にすごい事だと思い込みやすいんよ

66: 2019/12/16(月) 06:54:05.364
>>63
それは違う意味だったのでは?って説もある

64: 2019/12/16(月) 06:51:56.878
くそ有能な施工管理

67: 2019/12/16(月) 06:55:22.597
あれ年々でかくなってるだけだぞ
積み上げた時は高さ3mくらいしかなかった

70: 2019/12/16(月) 07:01:27.363
>>67
チッサ!!

69: 2019/12/16(月) 06:59:40.227
紙一枚隙間に入らないらしいな

71: 2019/12/16(月) 07:01:36.017
石詰んだ後に掘ったんでしょ?

72: 2019/12/16(月) 07:02:54.901
1万年以上前に作られたのほぼ確定のギョなんとかって遺跡も見つかってるし高度な文明あったんだろな

73: 2019/12/16(月) 07:04:20.094
うちうじんが手伝ってあげてたんでしょ?

74: 2019/12/16(月) 07:16:16.715
クトゥブミナールの鉄柱ってなんで錆びないの

75: 2019/12/16(月) 07:19:36.449
>>74
さびないでねー
さびたらおしりぺんぺんだよーって言われてる

76: 2019/12/16(月) 07:20:48.804
くそ長い坂道説はどうなったんだ

77: 2019/12/16(月) 07:21:13.540
何千年も前なんだから猿に近いじゃん?
そりゃ力も強いよね

79: 2019/12/16(月) 07:23:05.526
古代文明って原始的な発明だけで今と同じくらい発展してたって言うじゃん






1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1576443824/