1: 2019/12/17(火) 10:47:59.48 ID:UfsnjopE0 BE:593349633-PLT(15000)
もう絶対の絶対の絶対に外国人には貸さない pic.twitter.com/VPxEYT5QZU
— ジャムおじ(笑屋)@大喜利隊百人将 (@emiya_re) December 14, 2019
おすすめ記事ピックアップ!
3: 2019/12/17(火) 10:48:55.12 ID:w66uKR1J0
カビ?
4: 2019/12/17(火) 10:49:21.79 ID:dFS5kcYb0
俺んちの風呂と同じやつだわ
5: 2019/12/17(火) 10:49:26.65 ID:VR3DMxUU0
フローリングの張り替えめっちゃ金かかるよな
25: 2019/12/17(火) 10:56:23.36 ID:3XX3Yx5W0
>>5
CFだから張り替えは安いよ
CFだから張り替えは安いよ
6: 2019/12/17(火) 10:49:56.50 ID:Qlo7B84N0
ネパール
8: 2019/12/17(火) 10:50:06.64 ID:kIhULJUl0
川崎なら逆にヘイトで民事賠償されますよ
119: 2019/12/17(火) 11:34:26.21 ID:SHXDCLFh0
>>8
賠償されるのか
賠償されるのか
9: 2019/12/17(火) 10:50:13.77 ID:q+H7GJPS0
どうしたらこうなるの?
10: 2019/12/17(火) 10:50:18.67 ID:XWZlqHGx0
土足で生活してたんかな
11: 2019/12/17(火) 10:50:35.03 ID:nrEoczjO0
風呂場で小便してもここまでならないだろ
12: 2019/12/17(火) 10:51:35.68 ID:EnK37+IW0
払わず逃げられたら終わりじゃないのか
27: 2019/12/17(火) 10:57:26.53 ID:XQ3zgyTG0
>>12
保証会社が払ってくれるよ
保証会社が払ってくれるよ
78: 2019/12/17(火) 11:13:09.08 ID:ARNHs78F0
>>27
外国人に部屋貸すと補償会社の人と顔馴染みになるw
「あ、またですか?w 」みたいな感じ
外国人に部屋貸すと補償会社の人と顔馴染みになるw
「あ、またですか?w 」みたいな感じ
120: 2019/12/17(火) 11:34:32.01 ID:vZRCw7210
>>27
普通は家賃だけだよ
原状回復費は保険で賄うしかないね。
普通は家賃だけだよ
原状回復費は保険で賄うしかないね。
14: 2019/12/17(火) 10:51:58.88 ID:9D6FIzf40
外国人に貸すほうが悪い
以上連絡終わり
以上連絡終わり
15: 2019/12/17(火) 10:52:27.57 ID:npqxeMTn0
ハウスクリーニング大変やろなぁ
17: 2019/12/17(火) 10:52:48.57 ID:Pr6Dt64r0
外国人はよほど身元がしっかりしている相手でなければ貸さないほうがいいのは当然だ
日本人相手の審査も水商売はやめたほうがいい。絶対にトラブルを起こす
おと自営業者もだめ
日本人相手の審査も水商売はやめたほうがいい。絶対にトラブルを起こす
おと自営業者もだめ
18: 2019/12/17(火) 10:53:33.56 ID:j6AR9+cW0
アパート経営とかやってて差別感出ないように外人をお断りする時ってどうしたらいいの
まあ差別なんだけど
まあ差別なんだけど
31: 2019/12/17(火) 10:58:29.06 ID:XQ3zgyTG0
>>18
審査落とせば良いだけ
審査落とせば良いだけ
20: 2019/12/17(火) 10:53:55.66 ID:AUZhS95i0
カビだろ?
湿気の認識が甘かったんだろうな
湿気の認識が甘かったんだろうな
24: 2019/12/17(火) 10:56:04.65 ID:cQGjJmqZ0
外国人とか関係ない
日本人でもこういう人いるよ
差別に繋がることはやめようよ
日本人でもこういう人いるよ
差別に繋がることはやめようよ
124: 2019/12/17(火) 11:36:57.96 ID:QVoS/cTs0
>>24
関係あるだろ
日本人と外国人とで汚す人間の率が多い少ないというのは確実にある
有り体に言えば、民度というもの。
国や民族ごとに文化や風習、公共心などは異なるもので、
それが現象として賃貸物件の使用方法に少なからず影響を与えるだろうという見立ては合理的なものだ。
民度というと差別だのいちいちいう奴って、差別と区別を混同してる馬鹿の典型例。
関係あるだろ
日本人と外国人とで汚す人間の率が多い少ないというのは確実にある
有り体に言えば、民度というもの。
国や民族ごとに文化や風習、公共心などは異なるもので、
それが現象として賃貸物件の使用方法に少なからず影響を与えるだろうという見立ては合理的なものだ。
民度というと差別だのいちいちいう奴って、差別と区別を混同してる馬鹿の典型例。
132: 2019/12/17(火) 11:42:13.92 ID:tOTTlzfN0
>>24
日本人なら料金請求すればいいだけ保証人もいるだろうしな
外国人は逃げ帰ったら終わり
外国まで取り立てに行くにしろ業者に任せるにしろ金がかかりすぎてマイナスになる
日本人なら料金請求すればいいだけ保証人もいるだろうしな
外国人は逃げ帰ったら終わり
外国まで取り立てに行くにしろ業者に任せるにしろ金がかかりすぎてマイナスになる
164: 2019/12/17(火) 11:58:02.49 ID:FwRIHgvy0
>>24
差別ならんやろ
事実だし
どこの国かは言ってないし
外国人お断りはいいだろ
その店の入居審査の一部だよ
外国人限定の宿もあるしね
すーぐ差別に繋げよう繋げようとする〜
差別ならんやろ
事実だし
どこの国かは言ってないし
外国人お断りはいいだろ
その店の入居審査の一部だよ
外国人限定の宿もあるしね
すーぐ差別に繋げよう繋げようとする〜
28: 2019/12/17(火) 10:57:54.48 ID:xUpgKRXD0
保証人は誰なの?
会社にしないといい人材を見極めて使えないだろ
会社にしないといい人材を見極めて使えないだろ
30: 2019/12/17(火) 10:58:24.50 ID:Hgq4yuS20
逃げられてもいいように入居前に保証金取れよ
39: 2019/12/17(火) 10:59:03.10 ID:XQ3zgyTG0
>>30
昭和かよw
何のための保証会社だよ
昭和かよw
何のための保証会社だよ
146: 2019/12/17(火) 11:48:43.27 ID:4kPXM/Fc0
>>30
たぶんとってるだろ。それをはるかに上回る損失を出されただけで
たぶんとってるだろ。それをはるかに上回る損失を出されただけで
33: 2019/12/17(火) 10:58:48.65 ID:3QMVXM9K0
これこそがパヨクの理想の世界なんだよね!
日本に住む外国人の幸せが1番大事なんだもん
日本に住む外国人の幸せが1番大事なんだもん
34: 2019/12/17(火) 10:58:49.32 ID:5wsJFGio0
生で見たらショックで寝込むわ
36: 2019/12/17(火) 10:59:00.17 ID:cVfKOiVX0
どうやって汚すんだろ
こんなに汚いと住むのも嫌だろうに
こんなに汚いと住むのも嫌だろうに
40: 2019/12/17(火) 10:59:13.04 ID:SLEcJcp+0
床が汚いのは土足で部屋の中移動してたんだろうけど 浴室でこれってすごいな
カビでここまでなるのかよ
カビでここまでなるのかよ
42: 2019/12/17(火) 11:00:43.67 ID:Ttq30BB60
貸す前に断れないの?
43: 2019/12/17(火) 11:02:07.46 ID:ecCPpAUa0
10年ぐらい掃除してない感じの汚れやな
てかウン小杉かな・・・(´・ω・`)
てかウン小杉かな・・・(´・ω・`)
45: 2019/12/17(火) 11:02:59.57 ID:TXtm/8kX0
人間が暮らしてて風呂場ここまでなるか?
46: 2019/12/17(火) 11:03:29.39 ID:fDt4Zsy90
靴脱がない文化だろうからな
47: 2019/12/17(火) 11:03:55.43 ID:BQTTerNg0
茶色のつぶつぶはゴキブリって書いてあって、一応殺してくれてるとの記述もある。
まさかゴキブリを壁で潰して放置してたという事か?
まさかゴキブリを壁で潰して放置してたという事か?
140: 2019/12/17(火) 11:45:54.39 ID:5wsJFGio0
>>47
バルサンしてくれてたんじゃない?
バルサンしてくれてたんじゃない?
51: 2019/12/17(火) 11:05:41.69 ID:PA8vrUjp0
いったい何したらこうなるんだよ・・・・
52: 2019/12/17(火) 11:05:43.45 ID:KAysHM9R0
ユニットバスは仕切りのカーテンがすぐこんな感じでカビだらけになるから速攻外してた
53: 2019/12/17(火) 11:05:46.19 ID:ndC5pIXN0
罰として保坂が二年間住め
55: 2019/12/17(火) 11:06:02.13 ID:hY8CUuSU0
韓国は部屋借りる時に部屋を買えるぐらいの保証金入れるんだよな
信用というものが無い社会には、それがいい
信用というものが無い社会には、それがいい
56: 2019/12/17(火) 11:06:13.98 ID:rlsupbb70
黒い斑点はカビかと思ったらゴキブリかよ
58: 2019/12/17(火) 11:06:40.63 ID:ic1zOpY20
一部屋に8人くらいで住んでんだよな…
59: 2019/12/17(火) 11:06:40.91 ID:jgypENaR0
どういう状況なんだ?カビか?
61: 2019/12/17(火) 11:07:15.96 ID:q6r4AKG90
俺んちかと思ったw
62: 2019/12/17(火) 11:07:17.28 ID:/TRw4m0F0
日本人は異様にキレイ好きだしな
最近だらしない奴も多いけど
最近だらしない奴も多いけど
63: 2019/12/17(火) 11:07:20.45 ID:aHGyv27m0
ゴミ屋敷にしてたんかね
64: 2019/12/17(火) 11:07:52.59 ID:MUvhRajo0
小さな換気扇しかない風呂だとすぐカビ生えるから大変だった
66: 2019/12/17(火) 11:09:18.87 ID:VqCvtr4y0
貸す前からわかるだろ…
68: 2019/12/17(火) 11:09:51.31 ID:PfLtrfRZ0
北海道の銭湯もだけど利用を拒まれるようになるにはそれなりの理由があるんだよな
それを叩きたいんなら被害を受けた人達に補償してやれよ
それを叩きたいんなら被害を受けた人達に補償してやれよ
70: 2019/12/17(火) 11:10:33.07 ID:NiJ0yTtJ0
風呂はマジックリンでピカピカに戻るレベルだが、
部屋は土足で生活してたみたいだからフローリングは張り替えだな
部屋は土足で生活してたみたいだからフローリングは張り替えだな
71: 2019/12/17(火) 11:10:47.00 ID:Zl17pQcC0
出るとき綺麗に掃除するやろ普通
72: 2019/12/17(火) 11:11:12.09 ID:6Q7CtKS2O
外国人は風呂場で髪切ったりするから、
スグ配水管詰まらせるんで
外国人に部屋を貸す大家は俺らのいいお得意サンなんだ、
って水回り専門清掃業者のオッサンがにやにやしながら言ってた。
スグ配水管詰まらせるんで
外国人に部屋を貸す大家は俺らのいいお得意サンなんだ、
って水回り専門清掃業者のオッサンがにやにやしながら言ってた。
74: 2019/12/17(火) 11:11:26.73 ID:aHGyv27m0
敷金でなんとかならんの
77: 2019/12/17(火) 11:12:01.91 ID:I5HYU7sp0
敷金礼金200万で貸せば良いだけ
商売へた
商売へた
81: 2019/12/17(火) 11:13:21.20 ID:RnR5n/Rc0
いやむしろどうやって住んだらこんなのになるんだ?
82: 2019/12/17(火) 11:14:52.63 ID:vCci4wXW0
意図的に湿度高い状態維持しないとこうはならんだろ
風呂場に関しては換気扇回さないとかかもしれんが
風呂場に関しては換気扇回さないとかかもしれんが
83: 2019/12/17(火) 11:14:56.02 ID:LzMWad2o0
この状態で風呂入ってたん?
84: 2019/12/17(火) 11:15:19.47 ID:ecCPpAUa0
俺はガイジンおkだな・・・
だいたい短期で引っ越してくれるから学生の次に好きです
てかボロアパートかボロマンションのオーナーだろうな
家賃安いと変なのしか来ないから注意払うよね(´・ω・`)
だいたい短期で引っ越してくれるから学生の次に好きです
てかボロアパートかボロマンションのオーナーだろうな
家賃安いと変なのしか来ないから注意払うよね(´・ω・`)
87: 2019/12/17(火) 11:15:44.78 ID:qI75YCHk0
軽くホラーになってるなオイ・・・
89: 2019/12/17(火) 11:16:15.38 ID:oPuvQYLt0
人の住むところじゃないな国連人権委員会に通報だな
90: 2019/12/17(火) 11:16:18.26 ID:ZZjabnhU0
礼金敷金高めにして「応相談」をつけときゃいい
不動産屋が相手見て決めればいいだけ
不動産屋が相手見て決めればいいだけ
91: 2019/12/17(火) 11:16:38.22 ID:33Ic+ynj0
民泊の掃除してる人が、中国人と韓国人の泊まった後の掃除は悲惨と言ってた
この人が中国人だというところがヘイトではない
この人が中国人だというところがヘイトではない
144: 2019/12/17(火) 11:48:05.76 ID:5wsJFGio0
>>91
ちょっとグレードの高いホテルでもそうだったわ
ちょっとグレードの高いホテルでもそうだったわ
92: 2019/12/17(火) 11:16:53.64 ID:i3jGVxuy0
床は傷だらけだし張替だな
93: 2019/12/17(火) 11:16:54.15 ID:OyqmZ65x0
風呂から出たら風呂に向かって扇風機回して乾燥させろよ
換気扇だけじゃあカビ生える
換気扇だけじゃあカビ生える
94: 2019/12/17(火) 11:17:17.91 ID:vrgHiV1k0
何をどうやったらここまで酷く汚せるのか
95: 2019/12/17(火) 11:17:40.87 ID:RPt6w8gN0
2年でこれじゃリフォーム代の方がかかるだろー
96: 2019/12/17(火) 11:18:21.23 ID:Ppb0+QHo0
これで平気で暮らせるって強すぎ
100: 2019/12/17(火) 11:22:16.83 ID:UjQexD7D0
ゴキの巣窟じゃんw 元から超不潔な部屋なんだろ
それとも床下に人間の死体でもあるのか?
それとも床下に人間の死体でもあるのか?
101: 2019/12/17(火) 11:23:20.76 ID:8NXF78IX0
床は、元通りにならないんじゃないかなぁ
104: 2019/12/17(火) 11:25:34.82 ID:/6jgDG330
なんでこんなことになる?
107: 2019/12/17(火) 11:27:30.11 ID:S8xYRVhR0
大家側も日本人相手に敷金騙してやりたい放題だったからな
108: 2019/12/17(火) 11:29:00.65 ID:1w5+rJkw0
裏のマンションにアジア系のおばさんが引っ越してきたけど、家の中でも外と同じ声で喋りたおすのな
隣が可哀想だわ
隣が可哀想だわ
109: 2019/12/17(火) 11:29:03.10 ID:ARNHs78F0
外国人は敷金半年は取りたい
110: 2019/12/17(火) 11:29:14.36 ID:UoHINXWh0
あーでも
投資用のマンションとかで
何ヶ月も放置してる間に
下水管からウンコとか逆流してくる
マンションあったじゃん
漏れなくこうなってんじゃね?
投資用のマンションとかで
何ヶ月も放置してる間に
下水管からウンコとか逆流してくる
マンションあったじゃん
漏れなくこうなってんじゃね?
111: 2019/12/17(火) 11:30:56.84 ID:ARNHs78F0
企業は安い労働力で外国人欲しがるなら
住むとこは自分で用意しろよって思う
住むとこは自分で用意しろよって思う
112: 2019/12/17(火) 11:31:05.96 ID:H3ehmmi60
リスク有り過ぎ
114: 2019/12/17(火) 11:32:20.58 ID:hPyR44fy0
文化から何から違うからね
115: 2019/12/17(火) 11:32:22.73 ID:Yes0qCtw0
どうやったらこんなことになるか知りたいんだけど
外国人どうこうじゃなくて精神病んでるひとだったんじゃないのか
でなきゃ信じられないよ
知的障害者か精神障害者じゃなかったらおかしい
外国人どうこうじゃなくて精神病んでるひとだったんじゃないのか
でなきゃ信じられないよ
知的障害者か精神障害者じゃなかったらおかしい
118: 2019/12/17(火) 11:34:23.87 ID:WWf+zTdi0
>>115
日本人「汚ねー部屋だな、よくこんな部屋に住めるな」
ネパール人「めっちゃ綺麗じゃん、床も見えてる」
日本人「汚ねー部屋だな、よくこんな部屋に住めるな」
ネパール人「めっちゃ綺麗じゃん、床も見えてる」
116: 2019/12/17(火) 11:33:35.73 ID:7Nyi/Q9g0
ネパールってシャワーのみ、風呂に入る文化がないらしく夏の体臭すごいよ
工場勤務だけど、こいつらトイレの個室から出ても手を洗わない
工場勤務だけど、こいつらトイレの個室から出ても手を洗わない
122: 2019/12/17(火) 11:36:20.36 ID:CoajIvTb0
>>116
日本のカレー屋の大半はネパール人w
日本のカレー屋の大半はネパール人w
123: 2019/12/17(火) 11:36:52.05 ID:rwRN5u+C0
シャワー使ってなかったのかな?
使ってたらここまで浴槽汚せないよね
なんかガセっぽくも感じるな
使ってたらここまで浴槽汚せないよね
なんかガセっぽくも感じるな
125: 2019/12/17(火) 11:38:14.46 ID:vZRCw7210
外国人の場合、月一で管理会社が部屋に入れるようにする契約にしないとまずいんじゃないかね。そういう契約が許されるのか知らないけど。
128: 2019/12/17(火) 11:40:46.94 ID:WWf+zTdi0
>>125
そういや警察24時みたいので、部屋から火のついたタバコ放る住人がいるって隣の家から苦情来て、訪ねたら中国人とかもやってたな
いちいち教育しないと無理な国の人間っているんだろう
そういや警察24時みたいので、部屋から火のついたタバコ放る住人がいるって隣の家から苦情来て、訪ねたら中国人とかもやってたな
いちいち教育しないと無理な国の人間っているんだろう
127: 2019/12/17(火) 11:40:35.43 ID:EwHuzxR60
ゴキを部屋に入れたらこうなる
最近の奴らはバルサンでも死なない
人類より長生きするかもな
最近の奴らはバルサンでも死なない
人類より長生きするかもな
130: 2019/12/17(火) 11:41:28.05 ID:VeyRFBFE0
いやマジで何したらこんなことになれんの?ほんまにわからん。
ツイ見てたら2年だけって言ってるやん。
ツイ見てたら2年だけって言ってるやん。
133: 2019/12/17(火) 11:43:04.83 ID:Zky32ENJ0
敷金とって文句かよボケ
143: 2019/12/17(火) 11:46:53.41 ID:lQA3z4K4O
>>133
夜逃げでもされない限りなんもいたいことないよな
保証代金と敷金もらってるだろうし
夜逃げでもされない限りなんもいたいことないよな
保証代金と敷金もらってるだろうし
136: 2019/12/17(火) 11:45:30.52 ID:zIYIjCtP0
外人受け入れろって言うやつの家に外人を強制的に住まわせればいい
137: 2019/12/17(火) 11:45:36.17 ID:ARNHs78F0
もう敷金礼金ゼロなんてやめた方がいいよ
あいつらこそ敷金いる
あいつらこそ敷金いる
141: 2019/12/17(火) 11:46:05.16 ID:SLEcJcp+0
すでに1ヶ月くらい前に 水張りっぱなし食い物そのまま放置して帰国したとかじゃねの
んで 契約満了で入ってみたら、うわって感じで
さすがにこの状態で浴室使ってたとは思いたくないな
んで 契約満了で入ってみたら、うわって感じで
さすがにこの状態で浴室使ってたとは思いたくないな
145: 2019/12/17(火) 11:48:30.05 ID:jFWO8/u00
外人は数多く見てないからしらんけど日本人も汚部屋多いよ
147: 2019/12/17(火) 11:49:00.87 ID:HqO3LA7T0
原状回復の為の金、敷金とか礼金で取ってんじゃないの?
それ以外でも請求してるんじゃないの?
それ以外でも請求してるんじゃないの?
148: 2019/12/17(火) 11:50:48.32 ID:RnthV+4r0
風呂はこの程度なら掃除すればまだ綺麗に戻せる
当然管も相当汚れてるだろうから、そっちは詰まってる可能性あるが
フローリングの方はアウトくさいな…
当然管も相当汚れてるだろうから、そっちは詰まってる可能性あるが
フローリングの方はアウトくさいな…
150: 2019/12/17(火) 11:52:30.55 ID:pLVDaD8f0
風呂は結局週一で掃除した方が楽である
汚れが溜まってからだと大変
汚れが溜まってからだと大変
152: 2019/12/17(火) 11:54:24.88 ID:Wph2wWNW0
こんなカビの中で生活してたら肺がいかれるね
153: 2019/12/17(火) 11:54:27.80 ID:TN7hkY490
うわあ、都会は怖いなあ
154: 2019/12/17(火) 11:54:33.41 ID:p8tDQ/py0
ホラー映画で見た
156: 2019/12/17(火) 11:55:50.07 ID:KrV0dKal0
日本人でも汚い人は結構いるからなあ
157: 2019/12/17(火) 11:55:54.96 ID:QVoS/cTs0
バイオハザードとかサイレントヒルに出て来る風呂場だよね
165: 2019/12/17(火) 12:00:04.65 ID:QVoS/cTs0
不動産でもなんでもそうだけど、
経営者としてはリスクがあるなら回避する対策を講じるのは当たり前だろ
敷金や保証金を高額にしたり、
或いは汚く使う確率が日本人よりも明らかに高いと思われる外国人には貸さないとするなど、
民間事業者であれば自衛手段を講じるのは当然だ。
しかしこれをやると、外国人差別はけしからんと難癖つけてくる正義マンがいるんだが、事業ってのはボランティアじゃねーんだよと。
外国人相手だと、汚くされたり破壊されても原状回復費を回収できない可能性がたかく、しいては倒産のリスクになるということ。
外国人差別だの難癖つけるならテメーがポケットマネーで保証人になれという話。
経営者としてはリスクがあるなら回避する対策を講じるのは当たり前だろ
敷金や保証金を高額にしたり、
或いは汚く使う確率が日本人よりも明らかに高いと思われる外国人には貸さないとするなど、
民間事業者であれば自衛手段を講じるのは当然だ。
しかしこれをやると、外国人差別はけしからんと難癖つけてくる正義マンがいるんだが、事業ってのはボランティアじゃねーんだよと。
外国人相手だと、汚くされたり破壊されても原状回復費を回収できない可能性がたかく、しいては倒産のリスクになるということ。
外国人差別だの難癖つけるならテメーがポケットマネーで保証人になれという話。
1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1576547279/
不動産屋が部屋貸してくれないことを嘆いてたわ
あの辺は食文化全然違うもんね
26
が
しました