
1: 2020/01/01(水) 02:24:09.78 ID:h5O6l+qN0
肌がつるつるになった
髪の毛がサラサラになった
汗の匂いが変わった
おならの匂いが変わった
女の子になっちゃうンゴ〜ッ
髪の毛がサラサラになった
汗の匂いが変わった
おならの匂いが変わった
女の子になっちゃうンゴ〜ッ
おすすめ記事ピックアップ!
3: 2020/01/01(水) 02:24:50.49 ID:h5O6l+qN0
ちなみに体調面はあんま変わらん
8: 2020/01/01(水) 02:25:14.66 ID:uZVbcApH0
まあ体臭は変わるわ
肉だけ食ってるとやばい
肉だけ食ってるとやばい
9: 2020/01/01(水) 02:25:15.16 ID:Aphjq6ru0
金がなくなった
19: 2020/01/01(水) 02:26:57.71 ID:h5O6l+qN0
>>9
買い食いやめたんでむしろ浮いとる
野菜丸茹でしてそのまま食っとる
買い食いやめたんでむしろ浮いとる
野菜丸茹でしてそのまま食っとる
10: 2020/01/01(水) 02:25:21.75 ID:6MuvieD50
気のせいやぞ
14: 2020/01/01(水) 02:25:48.11 ID:h5O6l+qN0
脇の匂いもだいぶ変わったわ
16: 2020/01/01(水) 02:26:24.40 ID:UaGZF65m0
>>1
1ヶ月の食費は?
1ヶ月の食費は?
20: 2020/01/01(水) 02:27:32.88 ID:h5O6l+qN0
>>16
米は送ってもらうからそれ抜くと15000くらいや
米は送ってもらうからそれ抜くと15000くらいや
25: 2020/01/01(水) 02:28:34.82 ID:+fu5V0E10
>>20
米は野菜ではないやろ
米は野菜ではないやろ
43: 2020/01/01(水) 02:32:13.70 ID:h5O6l+qN0
>>25
せやから全部含めてやで
肉とか卵とか魚とか
せやから全部含めてやで
肉とか卵とか魚とか
27: 2020/01/01(水) 02:28:45.77 ID:UaGZF65m0
>>20
安すぎやろ
野菜って何くってんや?白菜とかキャベツとか?
安すぎやろ
野菜って何くってんや?白菜とかキャベツとか?
43: 2020/01/01(水) 02:32:13.70 ID:h5O6l+qN0
>>27
まあ基本はキャベツを酢と塩で漬けてやわくしたやつが多いかな
まあ基本はキャベツを酢と塩で漬けてやわくしたやつが多いかな
18: 2020/01/01(水) 02:26:51.56 ID:jXNKfvpB0
腎臓「…」
24: 2020/01/01(水) 02:28:33.63 ID:h5O6l+qN0
>>18
ほうれん草のシュウ酸がやばいんやっけ?
ほうれん草のシュウ酸がやばいんやっけ?
61: 2020/01/01(水) 02:39:35.25 ID:NHZGYhVC0
>>24
シュウ酸とカルシウム一緒に食うと結石にならんで
ほうれん草に鰹節かけるのはよくできとるんや
https://web.archive.org/web/20060117002732/http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2004q4/20041208.html
シュウ酸とカルシウム一緒に食うと結石にならんで
ほうれん草に鰹節かけるのはよくできとるんや
https://web.archive.org/web/20060117002732/http://www.nhk.or.jp/gatten/archive/2004q4/20041208.html
68: 2020/01/01(水) 02:43:46.69 ID:h5O6l+qN0
>>61
はぇ〜
だけ食いあかんねや
はぇ〜
だけ食いあかんねや
21: 2020/01/01(水) 02:27:41.04 ID:DfSYBFKT0
ワイも野菜しっかり取ろうかなと
28: 2020/01/01(水) 02:28:51.07 ID:h5O6l+qN0
>>21
一緒に女の子なろうや
一緒に女の子なろうや
22: 2020/01/01(水) 02:28:26.09 ID:TFDD5Pke0
野菜の内訳は
33: 2020/01/01(水) 02:30:16.50 ID:h5O6l+qN0
>>22
ほうれん草
ブロッコリー
小松菜
キャベツ
人参
玉ねぎあたりやね
gあたり安いのの比重は高め
ほうれん草
ブロッコリー
小松菜
キャベツ
人参
玉ねぎあたりやね
gあたり安いのの比重は高め
37: 2020/01/01(水) 02:31:15.55 ID:x7BKsLhJ0
>>33
トマトくえトマト😀
トマトくえトマト😀
45: 2020/01/01(水) 02:32:44.63 ID:h5O6l+qN0
>>37
トマト高くて無理んご
トマト高くて無理んご
29: 2020/01/01(水) 02:29:16.60 ID:GbjOyd700
痩せた?
34: 2020/01/01(水) 02:30:35.08 ID:h5O6l+qN0
>>29
痩せない!
痩せない!
42: 2020/01/01(水) 02:32:12.57 ID:yMgE/vLp0
身長体重年齢は?
食べ始める前と比べて変化した?
食べ始める前と比べて変化した?
48: 2020/01/01(水) 02:34:07.27 ID:h5O6l+qN0
>>42
全部変わらん
なぜか知らんが
ちなもともと太っても痩せてもない
全部変わらん
なぜか知らんが
ちなもともと太っても痩せてもない
51: 2020/01/01(水) 02:35:35.07 ID:/SstW3tX0
100円ローソンの野菜でもええんか?
肉より味のハードル高いイメージ
肉より味のハードル高いイメージ
56: 2020/01/01(水) 02:37:39.53 ID:h5O6l+qN0
>>51
100円で何g入ってるのかしらんけども
そういうのだいたい高く付くから
生野菜買ってゆでたりチンするほうが早いと思う
100円で何g入ってるのかしらんけども
そういうのだいたい高く付くから
生野菜買ってゆでたりチンするほうが早いと思う
57: 2020/01/01(水) 02:37:59.91 ID:Rls8zWdu0
二郎とか野菜マシマシにしてラーメン食べてるのはヘルシーだからなんか
64: 2020/01/01(水) 02:40:28.54 ID:h5O6l+qN0
>>57
まあ食物繊維あると血糖値上昇が穏やかになって脂肪吸収が少なくなるらしいんでノーガードよりはええことやと思う
まあ食物繊維あると血糖値上昇が穏やかになって脂肪吸収が少なくなるらしいんでノーガードよりはええことやと思う
63: 2020/01/01(水) 02:39:52.30 ID:wGelM19L0
ブロッコリーなんもつけずに食うのは無理や
せめてスープに入れてくれ
せめてスープに入れてくれ
67: 2020/01/01(水) 02:43:00.79 ID:h5O6l+qN0
>>63
ブロッコリーはさすがにドレッシングかけとる
ちなみに粉からしかけると栄養価高まるらしいからやっとる
ブロッコリーはさすがにドレッシングかけとる
ちなみに粉からしかけると栄養価高まるらしいからやっとる
73: 2020/01/01(水) 02:44:47.65 ID:D5typu2T0
タンパク質も摂取しろ😡
75: 2020/01/01(水) 02:45:52.82 ID:h5O6l+qN0
>>73
一応肉類も250gはとっとるで!
一応肉類も250gはとっとるで!
76: 2020/01/01(水) 02:46:09.77 ID:D5typu2T0
>>75
ようやっとる😊
ようやっとる😊
79: 2020/01/01(水) 02:48:17.70 ID:h5O6l+qN0
>>76
サンガツ
サンガツ
74: 2020/01/01(水) 02:45:10.95 ID:fpvuUAqL0
かぼちゃはもっと評価されてええ
78: 2020/01/01(水) 02:47:33.95 ID:h5O6l+qN0
>>74
食い方あんまよくわからんな〜
あと表示の値段安いと思って買うと意外と高いかぼちゃくん
食い方あんまよくわからんな〜
あと表示の値段安いと思って買うと意外と高いかぼちゃくん
85: 2020/01/01(水) 02:52:49.11 ID:fpvuUAqL0
>>78
茹でてもええし
とりあえず味噌汁にぶち込んどいたらええ
茹でてもええし
とりあえず味噌汁にぶち込んどいたらええ
1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1577813049/