02b32140

1: 2020/01/06(月) 02:14:30.44 ID:2gIdnnddr



6: 2020/01/06(月) 02:15:38.94 ID:NUbjf/7Gr
それの何が面白いの?

426: 2020/01/06(月) 03:05:19.05 ID:Dyf75KXM0
>>6
それやと思た

7: 2020/01/06(月) 02:15:46.55 ID:2gIdnnddr
本当にええんか?

9: 2020/01/06(月) 02:15:58.37 ID:D5kB+81Za
税金の半分は高所得者がはらってるけどな

15: 2020/01/06(月) 02:17:41.82 ID:gjgXDsb96
>>9
こういう馬鹿がいることが教育の末路や

24: 2020/01/06(月) 02:19:15.83 ID:D5kB+81Za
>>15
ジニ係数がどれほど社会保障政策と税金で低くなってるか知らんのやな

28: 2020/01/06(月) 02:19:49.73 ID:RLoW5qjS0
>>15
やめたれw
彼らは上級の奴隷であることが誇らしいんだw
他人の生き方を馬鹿にするないw

19: 2020/01/06(月) 02:18:52.95 ID:UMKlvLpE0
>>9
なおタックスヘイヴン利用額は税収の三倍

34: 2020/01/06(月) 02:20:31.00 ID:LgBVHZVn0
>>9
成り上がりはクソ払ってるけど
生まれながらの上級は全然払ってないで

39: 2020/01/06(月) 02:21:04.46 ID:CkD+WfKU0
>>34
どういう仕組みなんや?

74: 2020/01/06(月) 02:25:18.59 ID:LgBVHZVn0
>>39
相続税は抜け穴が死ぬほどあるのと不労所得に対する課税が他の先進国と比べて異常に低い

130: 2020/01/06(月) 02:33:00.46 ID:w6buOrBU0
>>9
じゃあなんでいつまでたっても累進課税導入しないんだろうね?

134: 2020/01/06(月) 02:33:44.31 ID:iUQ/MgpyM
>>130
累進課税は導入されてるやん

136: 2020/01/06(月) 02:33:53.29 ID:D5kB+81Za
>>130
え?

177: 2020/01/06(月) 02:37:35.60 ID:jhAfpKhn0
>>9
その高所得者の所得の合計は全体の所得の何%を占めてるんですか?

194: 2020/01/06(月) 02:39:40.56 ID:D5kB+81Za
>>177
統計見ろよ

291: 2020/01/06(月) 02:52:25.66 ID:E0vnP4zu0
>>194
もしかして知らないんですかぁ?

412: 2020/01/06(月) 03:03:56.56 ID:rbVoREBl0
>>9
これ言われるけど日本の人的資源を消費して稼いでる事に気づいてないやろ

基本的に人の労働によって生まれた金が人の行動によって金持ちの元へ行くんやから
その稼がせて貰った分多目に払うのは当たり前

10: 2020/01/06(月) 02:16:01.67 ID:2gIdnnddr
真実やぞ?

18: 2020/01/06(月) 02:18:49.87 ID:zpeY1WYw0
女王の教室懐かしいな

20: 2020/01/06(月) 02:18:57.97 ID:6YjEwSZup
宝くじなんかも当たらないようになってるからな

31: 2020/01/06(月) 02:20:06.62 ID:YGUHiENIa
子供にこんなこといってもわからん定期

32: 2020/01/06(月) 02:20:17.25 ID:CVcrmWEf0
消されるぞ・・・

40: 2020/01/06(月) 02:21:05.13 ID:69JCgv770
この時の幼なじみと結婚したんだよな

41: 2020/01/06(月) 02:21:08.26 ID:9N1yweVF0
志田未来可愛すぎやろ

42: 2020/01/06(月) 02:21:13.54 ID:Kto/PPaYa
最後のダンス嫌い
雰囲気壊す意図でやったんだろうけどそれが嫌い

43: 2020/01/06(月) 02:21:25.19 ID:D5kB+81Za
税金が社会保障政策とかに使われてるとか思ってるんやろな そっちの方がお花畑やろ
金持ちの奴隷と言うよりはこれから稼ぐ能力がなくインフレが怖い老人の為に働いてるのが今の日本の実情やろ

51: 2020/01/06(月) 02:22:11.46 ID:70SWzKkir
>>43
むしろ今の底辺は社会保障に使うなとか言い出してる模様

52: 2020/01/06(月) 02:22:36.28 ID:y/pth+7EM
>>43
じゃあ老人殺すか?
なぜか老人を目の敵にするアホがいるんやがそれは違うよ

53: 2020/01/06(月) 02:23:00.80 ID:D5kB+81Za
>>52
選挙行くのが老人やから仕方ないやろ
目の敵にするとかの次元と話が違うよ

56: 2020/01/06(月) 02:23:38.57 ID:y/pth+7EM
>>53
じゃあ中年と若者は選挙行けよ
行かねぇってことは現状に不満無しということやんか

64: 2020/01/06(月) 02:24:01.25 ID:D5kB+81Za
>>56
選挙の仕組み知らなさそう

83: 2020/01/06(月) 02:26:30.71 ID:y/pth+7EM
>>64
割合で見ても投票率は若者がすっからかんで年齢を追うごとに上がるやろ

97: 2020/01/06(月) 02:28:08.55 ID:D5kB+81Za
>>83
なんで若者が選挙に行かないか知らんのか

102: 2020/01/06(月) 02:28:24.57 ID:y/pth+7EM
>>97
教えてもらおうか

133: 2020/01/06(月) 02:33:35.32 ID:D5kB+81Za
>>102
大学生、出張、単身赴任の人が選挙に行くのはかなり難易度が上がったり手間がかかるやろ
その難易度が高い状況にある人達の殆どが当たり前やけど若者で それが原因で選挙に行く気が無くなってる人の割合が高いことが経済統計学で証明されてる
労働人口が少ない中で制限もされてるのはくそやろ

146: 2020/01/06(月) 02:34:37.65 ID:0rFBTPjEM
>>133
大学生が選挙行くの難しいってギャグ?

155: 2020/01/06(月) 02:35:21.90 ID:D5kB+81Za
>>146
え????県外の大学に行ってて住民票移してない学生の割合知ってる?

159: 2020/01/06(月) 02:35:48.22 ID:0rFBTPjEM
>>155
???????wwwwwwwwwwww

44: 2020/01/06(月) 02:21:39.78 ID:y/pth+7EM
さすがに極論やがそうなりつつあるのは確かやぞ

48: 2020/01/06(月) 02:22:01.99 ID:UMKlvLpE0
>>44
なりつつあるというか昔からそうだぞ






1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1578244470/