おすすめ記事ピックアップ!
2: 2020/01/14(火) 20:21:47.81 ID:L55HMRtSr
そらあれよ
3: 2020/01/14(火) 20:22:12.89 ID:vrgMGGot0
>>2
教えて
教えて
4: 2020/01/14(火) 20:22:41.10 ID:7w+As+yX0
エコノミーとぜんぜん違う
5: 2020/01/14(火) 20:23:17.52 ID:vrgMGGot0
>>4
やっぱ機内食とかすごいんか?
キャビアとかでちゃうんか?
やっぱ機内食とかすごいんか?
キャビアとかでちゃうんか?
6: 2020/01/14(火) 20:23:22.76 ID:UKl0t/JWp
金額見たらエコノミーより相当高いけどそこまでの価値あるんか?
7: 2020/01/14(火) 20:23:38.35 ID:uW2UL9R00
国際線だとアルコール含めてドリンク飲み放題やで
13: 2020/01/14(火) 20:25:08.84 ID:qyYdPuUH0
>>7
ANAだとエコノミーでもアルコール含めて飲み放題なんですが
ANAだとエコノミーでもアルコール含めて飲み放題なんですが
23: 2020/01/14(火) 20:28:06.06 ID:r154G/S5M
>>13
シャンパンがモエとかなんやろ
シャンパンがモエとかなんやろ
8: 2020/01/14(火) 20:23:57.46 ID:NLtFNbKWH
ビジネス以上は他人の金で乗るもんやぞ
9: 2020/01/14(火) 20:24:04.93 ID:L55HMRtSr
ファーストクラスなら2倍ぐらい早く着くんやで
11: 2020/01/14(火) 20:24:32.05 ID:U66vyDVN0
Caのランクも変わるんか?
15: 2020/01/14(火) 20:25:18.00 ID:7w+As+yX0
>>11
ビジネスはエコノミーと同じ人やろ
ファーストは知らん
ビジネスはエコノミーと同じ人やろ
ファーストは知らん
22: 2020/01/14(火) 20:28:05.20 ID:U66vyDVN0
>>15
サンガツ、キャリアでランク上がるのか
なんかな…
サンガツ、キャリアでランク上がるのか
なんかな…
18: 2020/01/14(火) 20:26:30.92 ID:qyYdPuUH0
>>11
ファーストだけ専用だったはず
尚、キャリア長いババアになる
ファーストだけ専用だったはず
尚、キャリア長いババアになる
22: 2020/01/14(火) 20:28:05.20 ID:U66vyDVN0
>>18
サンガツ、キャリアでランク上がるのか
なんかな…
サンガツ、キャリアでランク上がるのか
なんかな…
42: 2020/01/14(火) 20:34:02.75 ID:LLAdMKWFd
>>18
ボスはジャケットの色が違うよな
ボスはジャケットの色が違うよな
14: 2020/01/14(火) 20:25:09.08 ID:0F9S/dUP0
上級はプライベートジェット機やぞ
16: 2020/01/14(火) 20:25:42.96 ID:+H27iyYOp
あーあれねあれはいいよね
17: 2020/01/14(火) 20:26:29.40 ID:Y4hzC7Ij0
ワイ国内線やけどファーストクラスは快適やったぞ
国際線のビジネスクラスとかもう天国へのフライトなんやろなぁ
国際線のビジネスクラスとかもう天国へのフライトなんやろなぁ
20: 2020/01/14(火) 20:27:29.37 ID:7w+As+yX0
>>17
ヨーロッパ12時間エコノミーは地獄だがビジネスは足伸ばせて快適や
ヨーロッパ12時間エコノミーは地獄だがビジネスは足伸ばせて快適や
19: 2020/01/14(火) 20:26:53.37 ID:3AVnZuTOM
フェラしてもらえるのはどのクラスからや?
21: 2020/01/14(火) 20:27:42.40 ID:i3B/aIEca
ヤンキースの選手は?
24: 2020/01/14(火) 20:28:16.30 ID:yJAxXFe7M
エコノミーより早く目的地に着くんやで
例えば12時間ぐらいのフライトやとエコノミーより2時間は先に着くわ
例えば12時間ぐらいのフライトやとエコノミーより2時間は先に着くわ
25: 2020/01/14(火) 20:28:53.82 ID:+LWGG8rD0
国内線のファーストクラスなんかプラス1万くらいやぞ
26: 2020/01/14(火) 20:29:21.61 ID:Ip6FLMHA0
経営者でも優秀な人はビジネスに乗る
成金のアホはファーストに乗る
成金のアホはファーストに乗る
27: 2020/01/14(火) 20:29:36.12 ID:jM01J3Qi0
出入場も先頭
機内も先頭
死ぬときも先頭や
機内も先頭
死ぬときも先頭や
28: 2020/01/14(火) 20:29:38.07 ID:6Lpi4PRY0
ビジネスとファーストの付加価値をあげるためにエコノミー座席を糞のような仕様にしてるんだろ?いくらなんでももっと快適にできるわ
29: 2020/01/14(火) 20:30:22.58 ID:oplF38EvK
わいはプレミアムエコノミーにしてもらうな
てか役員ならまだしも従業員でビジネスってほとんどおらんのやないの
てか役員ならまだしも従業員でビジネスってほとんどおらんのやないの
30: 2020/01/14(火) 20:31:10.67 ID:hN4ctBe3d
>>29
うちの会社は部長以上からやなビジネス
うちの会社は部長以上からやなビジネス
32: 2020/01/14(火) 20:31:34.72 ID:7w+As+yX0
>>29
会社でなんか契約しててたまにビジネスに乗れたりする
会社でなんか契約しててたまにビジネスに乗れたりする
37: 2020/01/14(火) 20:33:07.75 ID:zMhn/TMWa
>>29
組合パワーでインドより遠かったらビジネス強制や
組合パワーでインドより遠かったらビジネス強制や
41: 2020/01/14(火) 20:33:59.35 ID:7w+As+yX0
>>37
組合いい仕事するな
組合いい仕事するな
51: 2020/01/14(火) 20:35:55.84 ID:zMhn/TMWa
>>41
あれだけで組合費の元取れるわ
あれだけで組合費の元取れるわ
53: 2020/01/14(火) 20:36:39.69 ID:N49Z5qbO0
>>51
ワイのところはブラジルだけしかビジネス乗れんわ
ワイのところはブラジルだけしかビジネス乗れんわ
57: 2020/01/14(火) 20:36:58.44 ID:6Lpi4PRY0
>>37
どんな一流企業やそんなんあるんか?
マイクロソフトやGoogleですらエコノミーやで
どんな一流企業やそんなんあるんか?
マイクロソフトやGoogleですらエコノミーやで
33: 2020/01/14(火) 20:31:46.29 ID:pxgTELuTp
1000円で快適になれるクラスJ最高や
34: 2020/01/14(火) 20:32:07.06 ID:GWzy4Bt1d
出張でマイル溜めまくってプライベートでビジネスにランクアップや
36: 2020/01/14(火) 20:32:36.46 ID:Dfdr4MCf0
庶民やけど会社の金でビジネスクラスや
39: 2020/01/14(火) 20:33:41.93 ID:yE5hMtt70
ワイはクラスJで満足やったで
もうエコノミー乗れなくなるわ
もうエコノミー乗れなくなるわ
40: 2020/01/14(火) 20:33:43.64 ID:oplF38EvK
たまに譲ってくれってオークション有るけどあれで次の便のビジネス乗れたりする時も有るよな
43: 2020/01/14(火) 20:34:05.40 ID:o4FWViJOd
ビジネスでも十分楽やのにファースト乗るやつの気が知れん
45: 2020/01/14(火) 20:34:41.86 ID:j+pn7Hml0
ワイガキやからわからんけどビジネスとファーストってどのぐらい違うん
49: 2020/01/14(火) 20:35:48.60 ID:vq3J6vhYd
>>45
ビジネスは新幹線のグリーン車がちょっと豪華になったくらい
ファーストは完全に寝っ転がれる
まあ航空会社とか機体によるけど
ビジネスは新幹線のグリーン車がちょっと豪華になったくらい
ファーストは完全に寝っ転がれる
まあ航空会社とか機体によるけど
54: 2020/01/14(火) 20:36:45.48 ID:j+pn7Hml0
>>49
はえーすっごい
はえーすっごい
50: 2020/01/14(火) 20:35:54.78 ID:LLAdMKWFd
>>45
エコノミー20万
ビジネス50万
ファースト100万
エコノミー20万
ビジネス50万
ファースト100万
47: 2020/01/14(火) 20:35:28.95 ID:gSBLqhOta
金持ちほど仕事でマイル溜めてから切り替えてるやろ
ビジネスはむしろ出張族のご褒美や
ビジネスはむしろ出張族のご褒美や
48: 2020/01/14(火) 20:35:42.31 ID:N49Z5qbO0
シャンパン出るしANAだとうどんを好きなときに食べれる!
あと横になって寝れる
あと横になって寝れる
52: 2020/01/14(火) 20:35:56.90 ID:coolrkjVa
ワイ去年アブダビまでエティハドのビジネス乗ったけどそもそもファーストは無かったな
最近そういうの多いみたいね
最近そういうの多いみたいね
55: 2020/01/14(火) 20:36:53.64 ID:t673qYWP0
JAL国内線ファーストは森伊蔵が飲める
56: 2020/01/14(火) 20:36:55.11 ID:1/u2nARY0
プライベートジェットとヘリやろ
58: 2020/01/14(火) 20:37:11.34 ID:htjFCNGx0
クラスJで満足
1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1579000889/
これ乗らなきゃアウトだけど席がビジネスすら空いてねぇ、
って事で経費でファースト乗れたことがあったな
シートはフットレストまで全部電動で寝かせられて快適だった
快適すぎてそのまま寝てしまって堪能しきれなかったが…