hqdefault

1: 2020/01/18(土) 14:46:44.39 ID:4MFXtn0t0
サポセン「XPはね、サポート対象外なんですよ」

ワイ「そうですね、それは知ってますが、ただ昨日まで繋がっててですね…」

サポセン「もう通信の規格が違うんでね、ネットは繋がらないですよ」

ワイ「いや昨日までは問題なく出来ててですね、何か通信障害とか…」

サポセン「あのですね!もうサポート外なんですよ!それともIPv4に設定します!?」

ワイ「いやだからー!昨日はね!繋がってたんですよ!」

サポセン「IPv4にするってことで案内してよろしいですかー?」

ワイ「あ?ちょっと何言ってるのかわからん!もうええわ」

サポセン「はい、ありがとうございました!」(プチッ

ワイ「」

おすすめ記事ピックアップ!


2: 2020/01/18(土) 14:47:15.03 ID:FDYBnOLmM
おま環

3: 2020/01/18(土) 14:47:23.06 ID:4MFXtn0t0
XPって言うただけで諦めんなや糞が

5: 2020/01/18(土) 14:47:28.00 ID:dJOP3Rh6r
そーなんだおじさん「そーなんだ」

6: 2020/01/18(土) 14:47:34.89 ID:DIoic+n20
OSアップデートしろよ

7: 2020/01/18(土) 14:47:42.94 ID:pwSiylYa0
サポセン有能やろ
こういう連中には押し付けるほうが解決するんや

8: 2020/01/18(土) 14:47:47.06 ID:n+xMraGoM
iPhoneワイ高みの見物

9: 2020/01/18(土) 14:47:57.34 ID:4MFXtn0t0
古いのはわかっとるっちゅーねん
それでも繋がっとったのに繋がらんから聞いたんやっちゅーねん

12: 2020/01/18(土) 14:48:34.03 ID:5BOfPlwEa
>>9
知らねーよアホ死ね

19: 2020/01/18(土) 14:48:51.92 ID:wQyBvIps0
>>9
繋がらんかったのはわかっとるねんでもサポート対象外やねん

25: 2020/01/18(土) 14:49:27.74 ID:4MFXtn0t0
>>19
何のためのサポセンやねん

30: 2020/01/18(土) 14:49:58.48 ID:192Ao9wea
>>25
サポート対象製品のためのサポート

31: 2020/01/18(土) 14:50:05.46 ID:7jdIAF4g0
>>25
サポート期間中のサービスをサポートするためのサポセンやで

32: 2020/01/18(土) 14:50:12.73 ID:wQyBvIps0
>>25
少なくともXPのためのサポセンではないな

42: 2020/01/18(土) 14:50:57.78 ID:+mBGYGLL0
>>25
サポセンの意味わかってんのか
サポートセンターの略やぞ
サポート対象外の案件はサポート対象外やぞ

43: 2020/01/18(土) 14:51:02.16 ID:HOu97K8Ia
>>25
サポート終了してるっつってんだろ

10: 2020/01/18(土) 14:48:04.30 ID:+mBGYGLL0
サポート対象外です(ガチャン)
しなかったサポセンがわるい

11: 2020/01/18(土) 14:48:12.57 ID:hmxAlVdQ0
ざっこ負けてんじゃん

13: 2020/01/18(土) 14:48:34.77 ID:8ZjFP8f0p
適当にあしらわれてて草
XPでも繋がるし

15: 2020/01/18(土) 14:48:35.75 ID:OXc9BsAk0
昨日までは繋がってたんなら今日なんかやっただけやろ

17: 2020/01/18(土) 14:48:48.52 ID:dSv+3H6l0
サポセンってこんなジジババ相手せなアカンもんな

18: 2020/01/18(土) 14:48:50.99 ID:4MFXtn0t0
古い=案内せん
っておかしいやろ

29: 2020/01/18(土) 14:49:54.28 ID:OXc9BsAk0
>>18
相手の言ってる事理解できてないやん
文章にしてあげることはできるのに

23: 2020/01/18(土) 14:49:17.40 ID:FDYBnOLmM
その程度自分で解決しろ

24: 2020/01/18(土) 14:49:22.99 ID:3t4GJZXd0
品質向上のため録音してます(ブラフ)

26: 2020/01/18(土) 14:49:42.17 ID:hUUKFZVL0
昔はpcのネット繋がらんかったらもはや調べようなかったけど今はスマホあるからなんとかなる

38: 2020/01/18(土) 14:50:51.35 ID:Hhe7cQg2a
>>26
ネカフェ行けばええやん

34: 2020/01/18(土) 14:50:21.39 ID:JcEkEgS70
サポセンも人間やぞ
わきまえろやクレーマー

35: 2020/01/18(土) 14:50:21.61 ID:PSNrk2h4M
これ、スマホも古いosは通信弾いたりウェブページ対応しないようになってきてる

PCもスマホも10年も使えないものに大金使って買うとか意味わからん

49: 2020/01/18(土) 14:51:13.25 ID:sjpbSRKd0
>>35
使えなくなるからこそ
出来るだけ長く使えるように高い金出すんや

75: 2020/01/18(土) 14:53:15.37 ID:PSNrk2h4M
>>49
だから二〜三年で買い換えを強いられるような環境はゴミって話
10アプデしても不具合山盛りだしそもそもスペック足りなくて寿命一気に来るし、スマホはそもそもバッテリーが2年周期になってる

37: 2020/01/18(土) 14:50:48.29 ID:4MFXtn0t0
古いのが「悪」なのか!?

41: 2020/01/18(土) 14:50:57.26 ID:y9OBGjzE0
>>37
そうだよ

39: 2020/01/18(土) 14:50:52.82 ID:p2FW0j760
サポセンもおいしいチャーハンの作り方聞かれたらキレるやろ
お前がやってるのはそういうことやで

40: 2020/01/18(土) 14:50:57.16 ID:0BhILdDq0
常識なさそうっていうかないじゃん

44: 2020/01/18(土) 14:51:03.17 ID:J6BBr5bn0
サポート対象外言われとるやんけ

51: 2020/01/18(土) 14:51:28.66 ID:vHOXyVWL0
こういうジジババ相手にしなきゃいけないんやからサポートセンターのやつも大変やな

80: 2020/01/18(土) 14:53:34.35 ID:t7lt+hC80
>>51
地獄やで
プロバイダのパスワードがどんなサービスにも有効なパスワードやと認識しとるやつも多いし

52: 2020/01/18(土) 14:51:29.41 ID:QbKlhmZhd
サポート終了したからなんやねんって話よな
使ってるユーザーにはんなこと関係ないねん

67: 2020/01/18(土) 14:52:20.51 ID:Uwey1zHD0
>>52
どういう教育うけたらそういう思考になるん?

69: 2020/01/18(土) 14:52:22.76 ID:HOu97K8Ia
>>52
企業からしたらサポート対象外の製品使ってるユーザーもどうでもいいけどな

95: 2020/01/18(土) 14:54:58.12 ID:y5luczYod
>>52
サポート終了してるのにサポート要求するアホってどんな考え方でそんな結論が出てくんの?

55: 2020/01/18(土) 14:51:33.15 ID:Uwey1zHD0
XPて
最近サポートきれたの7やぞw

62: 2020/01/18(土) 14:51:52.74 ID:BpRMSiKA0
今日からv6になったんだろうな

65: 2020/01/18(土) 14:52:08.85 ID:bbDHq0en0
7やろ

66: 2020/01/18(土) 14:52:20.16 ID:0k5xHZgh0
ワイコミュ障やからこうやってサポセンに電話かけられんの羨ましいわ
勇気が出ない

68: 2020/01/18(土) 14:52:22.22 ID:+fmZPq4v0
サポートして欲しいなら大人しく相手の言うこと聞け
嫌なら自力で解決せえ

70: 2020/01/18(土) 14:52:22.77 ID:+w9f7iST0
こういう古いバージョンに固執してしまうのって発達障害だから気をつけたほうがいい

72: 2020/01/18(土) 14:53:05.03 ID:v6O3c6UD0
XPって20年近く前のパソコンだっけ?

74: 2020/01/18(土) 14:53:12.07 ID:4MFXtn0t0
だからさ!昨日までは繋がってたっちゅーねん
それが繋がらんなったから、何かそっちがわの問題なんやないの?って聞きたいだけやん
それがOSのバージョンとか関係ない話やン

81: 2020/01/18(土) 14:53:44.31 ID:ZWZUZGuR0
>>74
文字通りサポート対象外になったんでしょ

82: 2020/01/18(土) 14:53:55.93 ID:GGKPr3xfM
>>74
パソコン変えればいいだけやん
それの何が問題?

77: 2020/01/18(土) 14:53:20.28 ID:R22+WOna0
なんでわざわざ古いもの使うんや…

78: 2020/01/18(土) 14:53:25.57 ID:m7g54Tux0
ノートンだのマカフィーだのファイヤーウォールだのパソコンはめんどくさい
スマホが1番やで

79: 2020/01/18(土) 14:53:33.27 ID:WTMItWWKa
なんでIPv4を知らないのに聞き取れたんや?

89: 2020/01/18(土) 14:54:25.11 ID:4MFXtn0t0
>>79
知らんけど、今はv6やって説明をさんざんされたんや
1では略して書いたけど

83: 2020/01/18(土) 14:54:02.20 ID:VFQGKmV00
サポート切ったから云々を言うならそもそも「一切使えなくする」べきだよね?
なまじ使えてしまうからイッチのような悲劇が起こるねん

85: 2020/01/18(土) 14:54:04.15 ID:cLNzq++q0
こういういい歳して子供じみた言いがかり付けてくるやつホンマに嫌い

88: 2020/01/18(土) 14:54:15.07 ID:aUGoDyWZa
win7ってどれくらい前だっけ

90: 2020/01/18(土) 14:54:31.66 ID:Pnt2EQcG0
でもな、オカンが言うにはな、昨日まで繋がってたらしいねん

91: 2020/01/18(土) 14:54:31.85 ID:jqobMZn50
サポート終わってんのにサポートしろとか言ってるアホ、こどおじかよ

96: 2020/01/18(土) 14:55:04.01 ID:4hiTVHdtd
そもそも未だにXP使っとる奴が悪い
サポート終了なんざ分かりきっとる事やろ

98: 2020/01/18(土) 14:55:24.20 ID:RjFB8w0Tp
お客さんw
LANケーブル抜けてますよw

99: 2020/01/18(土) 14:55:31.94 ID:DsHpfsEh0
この話 ipv4関係あるの?

100: 2020/01/18(土) 14:55:52.48 ID:4MFXtn0t0
全然ちゃうやろ!
サポートしろ言うてんちゃうわ
何か通信障害とか電線が切れたとかアクシデントあったんやないかって聞きたいのに
この際OSがサポートしてるしてないは関係ないやん

140: 2020/01/18(土) 14:59:30.23 ID:PL5EBYL50
>>100
それはプロパイダか電力会社に聞けよ

102: 2020/01/18(土) 14:56:03.83 ID:57AO/JgaM
接続先が勝手にアップデートしてサポート対象外は繋がらんようなっただけやろ

103: 2020/01/18(土) 14:56:08.56 ID:VFQGKmV00
「規格が違うから繋がらない」とか的外れなこと言うとるからおかしなるんよな
事実としてサポート終了から昨日まで繋がってるんやから
サポセンが適当なこと抜かしてるのは事実や

111: 2020/01/18(土) 14:56:36.64 ID:4MFXtn0t0
>>103
せやろ!?
それやねんそれ

104: 2020/01/18(土) 14:56:10.02 ID:xdORZT770
こいつの場合、OSサポート対象だとしても解決しない気がする

106: 2020/01/18(土) 14:56:23.15 ID:lZY5EOwOd
すべてのOSをサポート対象外にすればサポートセンター要らないな?🤔

108: 2020/01/18(土) 14:56:25.98 ID:7Ce1nBMfd
ipv4に案内するって何やねん
ワイIT屋さんやけど意味わからんぞ

125: 2020/01/18(土) 14:57:51.26 ID:4MFXtn0t0
>>108
向こうでその設定にして、ルータもそれに合わせて設定したら、XPでも繋がるんちゃうかって話やった
その案内はできますよ言うてた
いやそんなんせんでも昨日まで繋がってたっちゅーねん

126: 2020/01/18(土) 14:57:55.55 ID:OrBOsKTJr
>>108
ipv4と6で切り替えることもできる

112: 2020/01/18(土) 14:56:44.52 ID:5l7K4bTB
えきがいがいおんどしてええか?

114: 2020/01/18(土) 14:56:59.62 ID:U1VJsL9t0
許せんな
弁護士に相談して裁判起こせ

118: 2020/01/18(土) 14:57:30.19 ID:HDKQI0aD0
どこのサポセンやねん

121: 2020/01/18(土) 14:57:42.70 ID:XvYpC6v+0
サポート対象外=問題起こっても知らねーからなハゲ

こういう理解をちゃんとしてないから逆ギレに繋がる

122: 2020/01/18(土) 14:57:43.76 ID:rb8o43F+0
というか未だにXPでネット繋げようとしてるのが怖いわ

124: 2020/01/18(土) 14:57:46.16 ID:7+CZWNh40
業者の内部システムでXP使ってるんならまだしも個人で使う馬鹿おるんか?

131: 2020/01/18(土) 14:58:29.70 ID:J7ChSsic0
イッチって植松の対象になりそう

132: 2020/01/18(土) 14:58:39.46 ID:7rFFYh/a0
7以下のサポート対象品は自己責任で使えるやつだけ使えばええねん
自分で扱えない奴は大人しく8か10にしろ

136: 2020/01/18(土) 14:58:48.63 ID:uOzIRhxY0
まだwin7から10に公式サイトからできる?

138: 2020/01/18(土) 14:59:15.71 ID:br1xwEQx0
なんでIPVの話が出てくるのかわからん

141: 2020/01/18(土) 14:59:33.05 ID:4MFXtn0t0
新しいパソコン言うても何買っていいかわからんねん…
高いし、簡単に買えんやんか…

146: 2020/01/18(土) 15:00:19.52 ID:Uwey1zHD0
>>141
ドンキPCでいいやろそのレベルなら
XPよりよっぽど使えるぞ

147: 2020/01/18(土) 15:00:21.50 ID:mhHuTC6vr
>>141
自作しろ

148: 2020/01/18(土) 15:00:29.26 ID:5l7K4bTB
たっかいサポートプランが付いてるとこで買ってどうぞ。

149: 2020/01/18(土) 15:00:34.27 ID:xxkwvQaM0
サポート切れのをサポート求めんなよ

150: 2020/01/18(土) 15:00:34.59 ID:4WEJ0gsia
散々終わるってアナウンスしてたのに未だに使い続けてたお前が馬鹿






1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1579326404/