おすすめ記事ピックアップ!
2: 2020/02/02(日) 17:44:43.00 ID:hpHphpK5d0202
2泊3日や
3: 2020/02/02(日) 17:44:52.94 ID:hpHphpK5d0202
初日は昼に新千歳や
4: 2020/02/02(日) 17:45:02.11 ID:R5yhtwbn00202
椿サロンとか
16: 2020/02/02(日) 17:46:15.08 ID:hpHphpK5d0202
>>4
なんやほれ
なんやほれ
92: 2020/02/02(日) 17:52:43.67 ID:R5yhtwbn00202
>>16
おしゃれカフェや
おしゃれカフェや
5: 2020/02/02(日) 17:45:02.30 ID:hpHphpK5d0202
2日目の案なんやがこれいけるか?
・8:00 札幌ホテルチェックアウト
・8:30 札幌市中央卸売市場 場外市場で朝食
・10:00 円山動物園
・12:30 白い恋人パーク
・15:30 すすきの狸小路散策、カフェへ
・19:00 札幌出発、小樽へ
・19:30 小樽 小樽運河を見つつ回転寿司へ
・21:30 小樽ホテルチェックイン
・8:00 札幌ホテルチェックアウト
・8:30 札幌市中央卸売市場 場外市場で朝食
・10:00 円山動物園
・12:30 白い恋人パーク
・15:30 すすきの狸小路散策、カフェへ
・19:00 札幌出発、小樽へ
・19:30 小樽 小樽運河を見つつ回転寿司へ
・21:30 小樽ホテルチェックイン
71: 2020/02/02(日) 17:50:29.85 ID:16GTX7af00202
>>5
白い恋人パークは小樽側やから、行程逆にした方がエエで
白い恋人パークは小樽側やから、行程逆にした方がエエで
108: 2020/02/02(日) 17:54:24.47 ID:D/aMi/+Ld0202
>>71
白い恋人パークを終わり際に行く感じか?
白い恋人パークを終わり際に行く感じか?
79: 2020/02/02(日) 17:51:09.36 ID:dG0ibGDyd0202
>>5
白い恋人パークは夜の方がイルミネーション綺麗やで
白い恋人パークは夜の方がイルミネーション綺麗やで
104: 2020/02/02(日) 17:53:51.22 ID:TLMX9H3200202
>>5
円山動物園は怪獣エリアが売りなんやが、外にあるから冬季はやってないんや
時期悪いから練り直した方がええで
円山動物園は怪獣エリアが売りなんやが、外にあるから冬季はやってないんや
時期悪いから練り直した方がええで
148: 2020/02/02(日) 17:58:33.06 ID:D/aMi/+Ld0202
>>104
円山動物園の代わりなんかあるか?
円山動物園の代わりなんかあるか?
6: 2020/02/02(日) 17:45:24.54 ID:wRsJ1whnr0202
なんJツーリスト(笑)
18: 2020/02/02(日) 17:46:22.68 ID:hpHphpK5d0202
>>6
たのむで
たのむで
7: 2020/02/02(日) 17:45:26.77 ID:hpHphpK5d0202
一日目は新千歳ラーメン道場でラーメン食って15時に札幌ホテルや
8: 2020/02/02(日) 17:45:27.41 ID:dI2qLppxd0202
小樽ならルタオしか知らない
21: 2020/02/02(日) 17:46:52.19 ID:hpHphpK5d0202
>>8
そことなんちゃらロールとオルゴールやらいくで
そことなんちゃらロールとオルゴールやらいくで
9: 2020/02/02(日) 17:45:32.15 ID:D5qX+O8L00202
小樽運河らへんは中国人だらけだぞ
25: 2020/02/02(日) 17:47:02.32 ID:hpHphpK5d0202
>>9
だからこそ3日目だけや
だからこそ3日目だけや
11: 2020/02/02(日) 17:45:36.68 ID:Vd6O4K4ad0202
狸小路に散策する場所なんてないぞ
30: 2020/02/02(日) 17:47:17.79 ID:hpHphpK5d0202
>>11
おしゃれカフェあるやろ
おしゃれカフェあるやろ
43: 2020/02/02(日) 17:48:19.33 ID:Vd6O4K4ad0202
>>30
おしゃれカフェ行きたいだけなら札幌行かなくてもいいのでは?
おしゃれカフェ行きたいだけなら札幌行かなくてもいいのでは?
68: 2020/02/02(日) 17:50:03.85 ID:D/aMi/+Ld0202
>>43
まあせやねんけど
アイドリングや
まあせやねんけど
アイドリングや
12: 2020/02/02(日) 17:45:40.76 ID:hpHphpK5d0202
そのあと雪まつりいって夜景みて、ジンギスカンや
96: 2020/02/02(日) 17:53:01.00 ID:TLMX9H3200202
>>12
今年は雪が全然無いから例年の半分以下の規模やぞ
悪いことは言わんからやめとき
今年は雪が全然無いから例年の半分以下の規模やぞ
悪いことは言わんからやめとき
143: 2020/02/02(日) 17:58:08.42 ID:D/aMi/+Ld0202
>>96
もう遅いんだよなあ
もう遅いんだよなあ
13: 2020/02/02(日) 17:46:00.38 ID:hpHphpK5d0202
3日目は小樽満喫や
14: 2020/02/02(日) 17:46:06.46 ID:R5yhtwbn00202
狸小路て見るところなんてないぞ
32: 2020/02/02(日) 17:47:23.60 ID:hpHphpK5d0202
>>14
なんかないか?
なんかないか?
15: 2020/02/02(日) 17:46:15.01 ID:p+9yw2Rqa0202
羊ヶ丘展望台
33: 2020/02/02(日) 17:47:32.49 ID:hpHphpK5d0202
>>15
電車でいけるか?
電車でいけるか?
42: 2020/02/02(日) 17:48:16.45 ID:p+9yw2Rqa0202
>>33
福住(札ド最寄り)からバス
福住(札ド最寄り)からバス
65: 2020/02/02(日) 17:49:49.87 ID:D/aMi/+Ld0202
>>42
しらべる
しらべる
17: 2020/02/02(日) 17:46:20.24 ID:vXxIwcIP00202
一人旅け?
35: 2020/02/02(日) 17:47:41.88 ID:hpHphpK5d0202
>>17
おんなさんと二人旅や
おんなさんと二人旅や
19: 2020/02/02(日) 17:46:30.14 ID:m9fwWyOO00202
中国人ヤバいで今
26: 2020/02/02(日) 17:47:02.46 ID:c56otr6Nd0202
>>19
東横インみたら雪まつり期間団体全キャンセルでスッカスカになってて笑ったわ
東横インみたら雪まつり期間団体全キャンセルでスッカスカになってて笑ったわ
38: 2020/02/02(日) 17:47:51.24 ID:hpHphpK5d0202
>>19
逆にええやろ
逆にええやろ
20: 2020/02/02(日) 17:46:47.18 ID:reMHOLhk00202
札幌小樽のその移動時間は駅to駅やな
運河まで行くなら相当せわしないことになるやろな、できなかないけど
運河まで行くなら相当せわしないことになるやろな、できなかないけど
41: 2020/02/02(日) 17:48:13.21 ID:hpHphpK5d0202
>>20
夜景ちょろっとみれればええんやが甘いかな
夜景ちょろっとみれればええんやが甘いかな
22: 2020/02/02(日) 17:46:54.85 ID:D5qX+O8L00202
運河らへんなら函太郎ってとこが美味いぞ、函館発祥の店だが
44: 2020/02/02(日) 17:48:20.95 ID:hpHphpK5d0202
>>22
サンガツ
サンガツ
23: 2020/02/02(日) 17:46:55.79 ID:uyHTQXTOd0202
狸小路の山岡家マジオススメ
47: 2020/02/02(日) 17:48:25.90 ID:hpHphpK5d0202
>>23
サンガツ
サンガツ
24: 2020/02/02(日) 17:46:56.70 ID:3IvcQ2ii00202
今行ってももしかして中国人観察できないんか?
29: 2020/02/02(日) 17:47:14.84 ID:iF90VNNfd0202
>>24
出来るで
出来るで
27: 2020/02/02(日) 17:47:04.31 ID:Vd6O4K4ad0202
雪まつりでコロナウイルス貰ってきて終わりやろな
48: 2020/02/02(日) 17:48:33.56 ID:hpHphpK5d0202
>>27
なんでや
なんでや
28: 2020/02/02(日) 17:47:14.61 ID:reMHOLhk00202
狸小路にカフェなんてないやろ
50: 2020/02/02(日) 17:48:42.68 ID:hpHphpK5d0202
>>28
すすきのか?
あの辺や
すすきのか?
あの辺や
31: 2020/02/02(日) 17:47:22.70 ID:tto6mELB00202
札幌のゆるり家っていう居酒屋さん最高やで
51: 2020/02/02(日) 17:48:47.98 ID:hpHphpK5d0202
>>31
サンガツ
サンガツ
36: 2020/02/02(日) 17:47:42.70 ID:j4COjKrJ00202
札幌から小樽まで鉄道で5時間かかるよ以外に近く見えるけど
53: 2020/02/02(日) 17:49:08.47 ID:hpHphpK5d0202
>>36
嘘ンゴ
嘘ンゴ
39: 2020/02/02(日) 17:47:57.08 ID:Yg+QWAbl00202
狸小路で何をするねん
58: 2020/02/02(日) 17:49:26.50 ID:D/aMi/+Ld0202
>>39
すすきの一帯や
すすきの一帯や
40: 2020/02/02(日) 17:48:11.31 ID:llwDszuu00202
ついでに知床と稚内と釧路と函館も行くと定番どころ楽しめてええで
61: 2020/02/02(日) 17:49:38.43 ID:D/aMi/+Ld0202
>>40
2泊でむちゃくちゃ過ぎてくさ
2泊でむちゃくちゃ過ぎてくさ
45: 2020/02/02(日) 17:48:22.56 ID:YAR2F04Ga0202
小樽ってどんどん中国人が土地買ってるんだっけ
69: 2020/02/02(日) 17:50:10.23 ID:D/aMi/+Ld0202
>>45
らしいな
らしいな
46: 2020/02/02(日) 17:48:23.86 ID:j4COjKrJ00202
今小樽と札幌のライブカメラ見たけど中国人全然いないな
86: 2020/02/02(日) 17:51:55.18 ID:D/aMi/+Ld0202
>>46
やったぜ
やったぜ
49: 2020/02/02(日) 17:48:42.12 ID:p+9yw2Rqa0202
ラーメンは食わんのか?彩未いっとけ
すみれは横浜でも食えるから
すみれは横浜でも食えるから
72: 2020/02/02(日) 17:50:32.41 ID:D/aMi/+Ld0202
>>49
一日目空港で食うけどそれもありやな
サンガツ
一日目空港で食うけどそれもありやな
サンガツ
55: 2020/02/02(日) 17:49:14.58 ID:Z5ChGwQWa0202
札幌から小樽まで特急で4時間かかるけど?
76: 2020/02/02(日) 17:50:52.35 ID:D/aMi/+Ld0202
>>55
嘘ンゴ
嘘ンゴ
56: 2020/02/02(日) 17:49:14.55 ID:J87xcLOaa0202
おたる水族館を無視するな😡
83: 2020/02/02(日) 17:51:15.27 ID:D/aMi/+Ld0202
>>56
行けたら3日目いくで
行けたら3日目いくで
57: 2020/02/02(日) 17:49:15.34 ID:kr+bO0tV00202
小樽なんかで寿司食わんと札幌のトリトンでええやろと
85: 2020/02/02(日) 17:51:44.95 ID:D/aMi/+Ld0202
>>57
札幌はジンギスカンとスープカレーくいたいんや
朝は市場で飯空で
札幌はジンギスカンとスープカレーくいたいんや
朝は市場で飯空で
90: 2020/02/02(日) 17:52:31.13 ID:dG0ibGDyd0202
>>85
スープカレーより円山教授ってカレー屋いけ
うまいぞ
スープカレーより円山教授ってカレー屋いけ
うまいぞ
122: 2020/02/02(日) 17:55:52.97 ID:D/aMi/+Ld0202
>>90
サンガツ
サンガツ
106: 2020/02/02(日) 17:54:09.54 ID:J87xcLOaa0202
>>85
小樽運河行くなら、近くの和楽行ってこい
回転寿司屋だけど汁物が激ウマや
小樽運河行くなら、近くの和楽行ってこい
回転寿司屋だけど汁物が激ウマや
149: 2020/02/02(日) 17:58:44.36 ID:D/aMi/+Ld0202
>>106
サンガツ
サンガツ
60: 2020/02/02(日) 17:49:36.22 ID:Rd010I+W00202
小樽はもうちょっと早く着いとけ
夜何もないぞ
夜何もないぞ
89: 2020/02/02(日) 17:52:17.21 ID:D/aMi/+Ld0202
>>60
飯食ってチェックインできたらええかなと
飯食ってチェックインできたらええかなと
62: 2020/02/02(日) 17:49:41.93 ID:9Lu07Gtyd0202
おたる水族館とニシン御殿行くんやぞ
94: 2020/02/02(日) 17:52:55.23 ID:D/aMi/+Ld0202
>>62
朝小樽運河みて昼前におたる水族館
そっから16時新千歳いける?
朝小樽運河みて昼前におたる水族館
そっから16時新千歳いける?
102: 2020/02/02(日) 17:53:41.86 ID:reMHOLhk00202
>>94
無理やな
無理ちゅうか時間なさすぎて水族館に行く意味がなくなる
無理やな
無理ちゅうか時間なさすぎて水族館に行く意味がなくなる
114: 2020/02/02(日) 17:55:12.04 ID:fn8fVNs5M0202
>>94
朝一から水族館入れ
どうせ市場の飯は朝食っても午後食っても一緒や
朝一から水族館入れ
どうせ市場の飯は朝食っても午後食っても一緒や
142: 2020/02/02(日) 17:57:59.79 ID:D/aMi/+Ld0202
>>114
小樽運河
・堺町通り、大正硝子館、かま栄(パンロール)、小樽オルゴール堂、ルタオ
この辺ざっくりみれればええんやが
おたる水族館かガラス細工とかやっちゃうかならどっちがええやろか
小樽運河
・堺町通り、大正硝子館、かま栄(パンロール)、小樽オルゴール堂、ルタオ
この辺ざっくりみれればええんやが
おたる水族館かガラス細工とかやっちゃうかならどっちがええやろか
63: 2020/02/02(日) 17:49:43.43 ID:BEXpi3UA00202
クマ牧場だけは行っとかないとな
末代までの恥になるぞ
末代までの恥になるぞ
95: 2020/02/02(日) 17:53:00.42 ID:D/aMi/+Ld0202
>>63
しらべる
しらべる
64: 2020/02/02(日) 17:49:46.49 ID:vcLY9VAxd0202
ノルベサいくンゴ
97: 2020/02/02(日) 17:53:06.57 ID:D/aMi/+Ld0202
>>64
ええな
ええな
66: 2020/02/02(日) 17:49:50.68 ID:dG0ibGDyd0202
札幌からおたる30分てリニアでも使うんか?
99: 2020/02/02(日) 17:53:24.61 ID:D/aMi/+Ld0202
>>66
なんちゃら快速でいけるんちゃうか
なんちゃら快速でいけるんちゃうか
67: 2020/02/02(日) 17:49:55.25 ID:iF90VNNfd0202
北海道をオール電車でその日程て結構博打だよな
来週寒くなるて予報やし飛行機も電車もかなり遅れる可能性多い
来週寒くなるて予報やし飛行機も電車もかなり遅れる可能性多い
75: 2020/02/02(日) 17:50:51.07 ID:J87xcLOaa0202
>>67
今年の冬は雪全然降らないから大丈夫やろ
今年の冬は雪全然降らないから大丈夫やろ
80: 2020/02/02(日) 17:51:10.79 ID:ac1Va/Pt00202
>>75
今からは寒波入るぞ
今からは寒波入るぞ
84: 2020/02/02(日) 17:51:36.81 ID:iF90VNNfd0202
>>75
飛行機は大丈夫やろな
JRは寒いと車輪凍結とかいう舐めた理由で止まるし
飛行機は大丈夫やろな
JRは寒いと車輪凍結とかいう舐めた理由で止まるし
101: 2020/02/02(日) 17:53:37.07 ID:D/aMi/+Ld0202
>>67
そこまでか
そこまでか
70: 2020/02/02(日) 17:50:23.64 ID:WgElisgB00202
場外市場から白い恋人パークやと
東西線で二十四軒→宮の沢やな
東西線で二十四軒→宮の沢やな
105: 2020/02/02(日) 17:54:00.44 ID:D/aMi/+Ld0202
>>70
サンガツ
サンガツ
139: 2020/02/02(日) 17:57:20.53 ID:WgElisgB00202
>>105
すまん
場外から円山やったな
どちらにせよ東西線やけど
すまん
場外から円山やったな
どちらにせよ東西線やけど
73: 2020/02/02(日) 17:50:43.10 ID:p+9yw2Rqa0202
札幌から小樽って普通に通勤電車だよな
ナメてかかってたら座れなくてチビったわ
ナメてかかってたら座れなくてチビったわ
109: 2020/02/02(日) 17:54:35.51 ID:D/aMi/+Ld0202
>>73
情報サンガツ
情報サンガツ
77: 2020/02/02(日) 17:50:54.03 ID:ac1Va/Pt00202
この大暖冬なのにたまたまかなりの寒波やぞ北海道
気をつけて
気をつけて
112: 2020/02/02(日) 17:54:55.15 ID:D/aMi/+Ld0202
>>77
極段とライトダウンきていくで
極段とライトダウンきていくで
78: 2020/02/02(日) 17:51:02.71 ID:reMHOLhk00202
観光するなら小樽全振りでええやろ
札幌の大通りやすすきの見ても名古屋や大阪と大差ないからの
日が高いうちに小樽に移動して早めにホテルに入って荷物置いてからゆっくり観光したほうがええで
札幌の大通りやすすきの見ても名古屋や大阪と大差ないからの
日が高いうちに小樽に移動して早めにホテルに入って荷物置いてからゆっくり観光したほうがええで
115: 2020/02/02(日) 17:55:12.30 ID:D/aMi/+Ld0202
>>78
3日目朝からじゃ足りんか?
3日目朝からじゃ足りんか?
140: 2020/02/02(日) 17:57:26.25 ID:reMHOLhk00202
>>115
運河だけ、とか水族館だけ、とかなら半日でええん違うか
16時のフライトやろ、昼過ぎには出発しないと厳しいやろ
あ、新千歳の土産物売り場は全道一の規模やから少し時間取っといたほうがええで
運河だけ、とか水族館だけ、とかなら半日でええん違うか
16時のフライトやろ、昼過ぎには出発しないと厳しいやろ
あ、新千歳の土産物売り場は全道一の規模やから少し時間取っといたほうがええで
81: 2020/02/02(日) 17:51:12.17 ID:R+V02PKra0202
味噌ラーメンと海鮮丼食っとけば良い思い出になるやろ
117: 2020/02/02(日) 17:55:22.22 ID:D/aMi/+Ld0202
>>81
せやろ
せやろ
87: 2020/02/02(日) 17:51:59.60 ID:Yg+QWAbl00202
白い恋人パークの後に小樽だろ
ここから発寒まですぐだし
ここから発寒まですぐだし
128: 2020/02/02(日) 17:56:26.94 ID:D/aMi/+Ld0202
>>87
カフェいって白い恋人パーク終わり際を攻める感じやな
荷物は白い恋人パークのコインロッカー使えばええか
カフェいって白い恋人パーク終わり際を攻める感じやな
荷物は白い恋人パークのコインロッカー使えばええか
88: 2020/02/02(日) 17:52:17.21 ID:B6Glbbfe00202
旭川ラーメン美味しいし動物園もあるから旭川もオススメやで
129: 2020/02/02(日) 17:56:36.51 ID:D/aMi/+Ld0202
>>88
諦めたんや
諦めたんや
91: 2020/02/02(日) 17:52:41.83 ID:XvrtFtFGd0202
スープカレーの食い方間違えるなよ
131: 2020/02/02(日) 17:56:42.61 ID:D/aMi/+Ld0202
>>91
なんやそれ
なんやそれ
93: 2020/02/02(日) 17:52:52.59 ID:v1sliPaG00202
狸小路のウインズ下のカレーくっそうまいで
134: 2020/02/02(日) 17:56:57.10 ID:D/aMi/+Ld0202
>>93
サンガツ
サンガツ
98: 2020/02/02(日) 17:53:10.30 ID:WgElisgB00202
札幌から小樽行く時にJR使うと座れんから気をつけろ
113: 2020/02/02(日) 17:55:01.06 ID:reMHOLhk00202
>>98
快速エアポートを狙って指定席に乗るのがベターやな
快速エアポートを狙って指定席に乗るのがベターやな
100: 2020/02/02(日) 17:53:27.72 ID:v/oR8EYf00202
札幌の市場で海鮮丼食うな観光客狙ったボッタクリもいいところだ
まあ小樽も高いんだけど
まあ小樽も高いんだけど
144: 2020/02/02(日) 17:58:17.83 ID:D/aMi/+Ld0202
>>100
マジかいな
マジかいな
107: 2020/02/02(日) 17:54:23.46 ID:p+9yw2Rqa0202
北大おすすめやで
めちゃくちゃ広いし自然綺麗やし歴史ある建物も多いし
こんな所で学生生活送れたらどんだけ幸せなんやろかってみんな思う
めちゃくちゃ広いし自然綺麗やし歴史ある建物も多いし
こんな所で学生生活送れたらどんだけ幸せなんやろかってみんな思う
110: 2020/02/02(日) 17:54:43.17 ID:5GxaiuL100202
小樽は寿司より洋食のほうがオススメやぞ
111: 2020/02/02(日) 17:54:44.34 ID:htzBuZHUa0202
おしゃれカフェ行きたいなら円山やろ
まぁ雪の中歩くことにはなるけど
まぁ雪の中歩くことにはなるけど
116: 2020/02/02(日) 17:55:13.03 ID:d6IjCFt1M0202
小樽は観光だけにして札幌駅前の百貨店の回転寿司にしな
127: 2020/02/02(日) 17:56:14.74 ID:Yg+QWAbl00202
>>116
ステラの花まるは混みすぎて無理だろ
今はコロナパワーで多少人が減ってるけど
ステラの花まるは混みすぎて無理だろ
今はコロナパワーで多少人が減ってるけど
120: 2020/02/02(日) 17:55:28.09 ID:R5yhtwbn00202
小樽は庄坊番屋って寿司屋が安くて美味いで
123: 2020/02/02(日) 17:55:57.81 ID:5GxaiuL100202
札幌→小樽なら高速バス使うと座れる
10分に1本あるで
10分に1本あるで
124: 2020/02/02(日) 17:56:02.40 ID:pgtzxGwg00202
ワイも何年か前に札幌小樽旅行いったで
126: 2020/02/02(日) 17:56:11.14 ID:j4COjKrJ00202
北海道行くなら最低3週間〜1か月はかけないと駄目
130: 2020/02/02(日) 17:56:42.40 ID:/CHGGXVz00202
ビール園のジンギスカンは微妙やった
駅から遠い割に
駅から遠い割に
132: 2020/02/02(日) 17:56:49.12 ID:U8+dC34h00202
市場から少し離れた店のほうがええで
函館よりマシだが観光価格や
函館よりマシだが観光価格や
133: 2020/02/02(日) 17:56:56.54 ID:ywsOQDku00202
雪ないから期待すんなよ、あとそんなに寒くない
136: 2020/02/02(日) 17:57:18.59 ID:34OgWvn7M0202
冬に北海道って修行かなんか?
138: 2020/02/02(日) 17:57:20.17 ID:TAHGyec200202
小樽の観光客は大半が中国人なのできをつけてな
141: 2020/02/02(日) 17:57:27.98 ID:OYBbNMbFM0202
堺町のガラス店
145: 2020/02/02(日) 17:58:21.78 ID:DszshOLJa0202
正直、それだけなら札幌来なくていいとは思うで
146: 2020/02/02(日) 17:58:26.73 ID:MeanlxeK00202
小樽なんか行くだけ時間の無駄やぞ
雰囲気ええの運河のあの200mくらいのとこだけや
雰囲気ええの運河のあの200mくらいのとこだけや
1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1580633071/
26
が
しました