52c83e9b40b042afc7f59b6cd6f4075b_s

1: 2020/02/20(木) 02:19:53.570 ID:kw5yrBbv0
世の中で何が起こっているのか分からないよ
人間はどうして生きていられるんだ?
良いことも悪いこともあって、どうして生きていられるんだ?

2: 2020/02/20(木) 02:20:26.710
経済の本でも嫁や

3: 2020/02/20(木) 02:23:28.895 ID:kw5yrBbv0
人間には良い面と悪い面が必ずあるんだよね、
例えば大好きな自分の彼女や親にだって悪い面があるんだよね、
その悪い面と向き合うのが怖くて良い面も投げ出しちゃったりするのは僕の心がまだ幼いからなんだろうか

関わっていた社会である人間があまりにも残酷な一面、ズルい一面を見せてくると、ひどく傷ついて、自分の周りの大好きな人間もみんなそんなひどい人だと思って生きるのが嫌になる
嫌なことがあると、これから先良いこともあったとしても、その嫌なことに自分が耐えられないとしか思えない
自分なんかが家庭を持ったり、責任を持って仕事に従事したり、人間関係を築いていけると思えない
どうすればいいだろうか

4: 2020/02/20(木) 02:25:19.418
長いけど自信がないだけだろ

5: 2020/02/20(木) 02:30:12.260 ID:kw5yrBbv0
>>4
それもあるけどさ、色々な複雑なことに今の幼い心が耐えられてない感じがしてる
この先生きていけるんだろうか
成長できるものなんだろうか

6: 2020/02/20(木) 02:32:16.375
ある程度は慣れて鈍感になる
それを成長と呼ぶこともある
でも耐えられない人も結構いるよ

9: 2020/02/20(木) 02:34:44.696 ID:kw5yrBbv0
>>6
鈍感になってもいいのかな?
今の心は幼いと思うけど、鈍感になって、成長していくことに怖さも感じるんだ

14: 2020/02/20(木) 02:40:40.587
>>9
今の自分が失われることが怖いのかな
ある意味で死ぬようなもんだもんね
でも日々何かしら変わってるはずだし生きるってことは死に続けるようなものだから仕方ないね

16: 2020/02/20(木) 02:45:13.871 ID:kw5yrBbv0
>>14
成長すると、幼かった頃に気づけていたことを気づかなくなっていく、それがなんだか悲しいというか、惜しいというか
そしてそれを悲しい、惜しいと思うこともなくなっちゃうのだなぁ、って思うと、いいのかなあ、って、なんだろう、めんどくさいね、ごめんね

みんなこの虚無感とどう付き合ってきたの?

18: 2020/02/20(木) 02:48:04.010
>>16
あなたが仰っている通り、いずれ惜しく思うこともなくなって虚無感も忘れるのだと思う
忘れるまではどうだろうね
もう思い出せないね

20: 2020/02/20(木) 02:52:54.636 ID:kw5yrBbv0
>>18
それが成長なんだね
もう、なんだろうなあ

7: 2020/02/20(木) 02:32:33.358
いちいち深く考えすぎだぞ
もっと本能のままに生きてみろ
それが嫌だというなら知らん勝手に悩んでろ

10: 2020/02/20(木) 02:36:27.907 ID:kw5yrBbv0
>>7
深く考えなくても生きていけるんだよね
考えれば考えるほど、深く考えることができて、考えながら慎重に選択して生きることができてしまって、とめどきがわからないんだ
直感も大事ってことなのかな、いい加減な気がして、よくないのかな、と思っていたんだけど、僕の場合過剰に考えすぎなのかな...

8: 2020/02/20(木) 02:33:10.849
考える暇もない位働いて経験しろ
以上

11: 2020/02/20(木) 02:38:48.127 ID:kw5yrBbv0
>>8
ようするに僕は人生経験が浅くて、転んだこともない古傷なしの心なんだよね
あとは、考える暇がすごく有り余ってるんだ
きっとあなたは毎日仕事で忙しくてこんなこと考える暇なんてない人なのかな
働いたら今度は働いている中での悩み事でぐちゃぐちゃになりそうで怖い

12: 2020/02/20(木) 02:40:15.201 ID:kw5yrBbv0
良いことも悪いことも、波に耐えられないよ
疲れちゃうよ
このままだと社会に出れない

13: 2020/02/20(木) 02:40:26.898
世の中はお前より遥かに長く存在するから分からないことだらけなのは当然

15: 2020/02/20(木) 02:42:30.364 ID:kw5yrBbv0
>>13
人間の良さとか汚さとか、
良さを知ると僕はこんな尊い心と接していて良い人間じゃない、って気がしてきて
汚さを知ると、どうしてこんな人間が生きているんだろう、何がこの人をこうさせるんだろう、なんでこの人は生きていて辛くないんだろう、とか考えちゃって傷ついてしまうんだ

みんなどうやってこの傷つきと付き合っているの?
みんなもっともっと心が強いのかな

17: 2020/02/20(木) 02:46:52.921
世の中複雑だけど既に生きてきてるんだよ
冷静に考えると自転車運転するのもめっちゃ難しそうな気がするけど幼い頃の若干の悪戦苦闘を経て既に当たり前のように身に着けてしまっているくらいなんだよ
人間って結構すごいよ

19: 2020/02/20(木) 02:48:25.175 ID:kw5yrBbv0
>>17
もう生きていけない
良いことも悪いことも、悲しくなっちゃう

22: 2020/02/20(木) 02:55:53.002
>>19
悲しさも今まで生きてきたから獲得できたものなのさ
それをもとにして新しい真理を探しに行こう

21: 2020/02/20(木) 02:54:09.027
善も悪も世の中の側面だと受け入れるしかない

24: 2020/02/20(木) 02:57:50.339 ID:kw5yrBbv0
>>21
にちゃんねるにも善と悪があるもんなあ
僕にも善と悪がある
でもそれらが絡まって、社会って思いのほか混沌としてない?
これから先そんな社会でやっていける気がしない
死んでしまうと思う

23: 2020/02/20(木) 02:56:34.280
複雑なことを複雑なまま取り扱ってて進歩がないから変わらない。
経済しりたきゃ簿記から始めりゃいろんな根拠がわかるし、10年やれば人を動かす知恵もつく。

25: 2020/02/20(木) 03:00:23.952
善い悪いって物差しで変わるから物差しがわかれば混乱しないかもね

26: 2020/02/20(木) 03:01:09.419
実を言うとね世の中プログラムなんすよ
一人一人の役割も終わりの時もちゃんと定まってるんすよ

ってチャラいヤンキー少年が言ってたら多分驚くよね

27: 2020/02/20(木) 03:03:58.168 ID:kw5yrBbv0
犬を飼いたいな、と幸せに思ってる人がいて、
その人がある日ドラマで飼い犬が死んでその家族がすげえ悲しんでるシーンを見て、
『僕にはこんなの耐えられるわけがない。犬を飼うのはやめよう...』
と悲しくなる

この人になんて言葉をかける?

28: 2020/02/20(木) 03:05:22.766
>>27
ふーん
くらいだが…

29: 2020/02/20(木) 03:05:44.226
>>27
俺は犬より賢くて長生きだから飼ってくれ

31: 2020/02/20(木) 03:12:38.154
>>27
犬を飼えば幸福な生活が送れる予感がするのも
犬を買えば犬の方が先に死に、悲しみで辛くなる予想を立てるのも
どちらも正しくて、コインの裏表
その人がデメリットに目を向けて、そう選択するなら、そうさせてあげればいい

32: 2020/02/20(木) 03:23:06.125 ID:kw5yrBbv0
>>31
ありがとう。
実はこの人は僕の心の投影なんだ。
そうなんだね。これもまた僕の選択なんだね。
悲しくても、それも含めて覚悟して犬を飼うということだよ、みたいな返答を予想してた。
どっちも正しいんだね。

30: 2020/02/20(木) 03:10:31.267
言葉で相手に影響力があることを探そうとしてる人の特徴だな。
否定も肯定もするべきでないなら考えを声に出さず飲み込めばいい。

なぜか?
そもそも、人は信頼した人の意見は聞く。立場が下の人は聞く。自分からお願いした場合は聞く。

このどれでもない場合は、人は意見を聞かない。こういうものであるとまだ気がついてない。これを知れ。

33: 2020/02/20(木) 03:25:16.092 ID:kw5yrBbv0
良いことも悪いこともあるのはわかるさ、でもそれをどうさばいていけばいい?
悲しいことが避けられないのはわかるさ、どうすればいい?単純に僕の心が弱いだけか?
なんだか、死んじゃうのが嫌だから犬を飼わない。というのも、悪いところがあるから結婚しない。というのも、いささか不健全な気が少しだけしてるんだ。
もっとかしこい生き方がある気がしてならないんだ。

37: 2020/02/20(木) 03:33:39.576
>>33
うん、いずれ死ぬことも覚悟して犬や伴侶を得ることを選ぶのが健全な人間という気はするね
物を買うときにお金を失うのが嫌だから買わない、では一生何も手に入らない

41: 2020/02/20(木) 03:39:33.708 ID:kw5yrBbv0
>>37
彼女と過ごしていても、いつか彼女は死んでしまうだ、とか、彼女が癌で倒れたら俺はどんな気持ちで生きることになるんだろう、とか考えて彼女を突き放してしまったりするんだ
すごく幸せそうに笑っていてくれても自分には眩しすぎてむしろ嫌になって突き放してしまったりするんだ

確かにその通りだ、一生何も手に入らない
でも失いつつ、笑うべき時にはちゃんと笑う、ってことがなかなか出来ないよ
悲しいことがあるなら笑いたくなんてないよ
彼女にはずっとずっと生きていて欲しいし、親にもずっと生きていて欲しい
嬉しいことですら押し潰されそうになるのに、悲しいことなんてこの先耐えられない
でも不健全な気はちゃんとしてる
心が耐えられないんだ

46: 2020/02/20(木) 03:47:57.318
>>41
この文章だけみると「死」というものと自分なりによく向き合った方がいいように思った
怖れているものを直視するってのはキツイかな?
宗教、古くからの仏教がいいような気がするんだけれども、本を読むというのも手ではある
あいつら人生が「苦」って言うらしいからな

もちろん人と話すのも大事
俺が何かの役に立つ可能性があるのなら嬉しい

48: 2020/02/20(木) 03:53:11.853 ID:kw5yrBbv0
>>46
最近家族で飼ってた犬が死んだんだ
親が昔から犬好きで
死んだ時に、犬が死んだことそのものよりも、親がそれで泣いていたことが悲しくて
自分の大切な人が泣いてしまうような事件に対峙していても、俺には救えないというか、その人の悲しさを受け止められないのがすごく悲しくて
その時強く、『俺にはこの先大切な人がいても、幸せになんてしてやれない』
って思ったんだ
俺の大切な人と犬を飼ったとして、その犬が死んだ時に大切な人が泣いたとしても、俺は絶対に逃げ出してしまうと思って
俺には何も出来ないと、嫌になったんだ

53: 2020/02/20(木) 04:01:20.245
>>48
グリーフケアというものを俺は学んだことはないが、
死別で悲しんでる人がそれを乗り越えて行くのは、プロのサポートがあった方がいいくらいのものだし、時間ももちろんかかる
素人が無力だとは言わないが、やっぱり人の支えになるには力が必要だ
その力をつけていくのが人生じゃないかな

54: 2020/02/20(木) 04:04:39.886 ID:kw5yrBbv0
>>53
俺には一生無理だ
誰かのそんな心からの悲しみを隣で受け止めるような力は持てない
だからもう、人と関わることは出来ないと思う
そんな自分が悲しい
だから自分が自分じゃなくなりたいと思うよ

56: 2020/02/20(木) 04:09:36.232
>>54
課題の分離という概念がある
死別で苦しんでいるのは最愛の人であろうと、「他人」
君じゃないんだ
君ができないのであれば、その悲しみを受け止める必要はない
君に出来ることは悲しみで何もできない人に食事を出してあげることかもしれないし
ただ一緒にいてあげることかもしれないし、むしろ姿を消すことかもしれなし、どっちがいいか聞くことかもしれない
人との関わりやその他のこともそうだけど、オールオアナッシングで考えない方が健全だと思う

58: 2020/02/20(木) 04:15:55.716 ID:kw5yrBbv0
>>56
いたたまれなくなっちゃって...
でも僕が揺れ動かされる必要は必ずしもないのか
それがむしろその人にしてあげられる最善のことだったりするのか
ありがとう、少しだけ開けたよ

34: 2020/02/20(木) 03:29:10.906
メガテンでもやるといい
ロウの世界は息苦しいしカオスの世界は生きていける気がしない

35: 2020/02/20(木) 03:30:53.773
精神的に健全であると言える状態は論理的思考ができている状態、つまり事実を事実として捉えることが望ましい

例えば「飼っていた犬が死んで悲しい」というのは事実ではなく、「飼っていた犬が死んだ」というのが事実
事実と感情を分けて考えることが精神安定の秘訣だよ

36: 2020/02/20(木) 03:31:57.073
まるで自分を見てるような1だな
俺も同じ思いを持ってるけど
どうにもならん
自分にもそういう二面性があること、その悪い面が本心ではなく、
何か不調がある時に出てくるもの
て事が多いから
他人の二面性も同じと思ってる
でも完全には理解してない

44: 2020/02/20(木) 03:42:32.081 ID:kw5yrBbv0
>>36
僕にも二面性があること、不思議だし、苦しい
大切な人の二面性も、その二面性含めて付き合っていかないといけない、ということは分かるけど、受け入れられない
善か悪か、どっちか一方であってくれよ、と思ってしまう
大切な人がたまたま悪い方、人間のルーズな面を自分に見せてくると、途端に敵視して傷ついて心が引きこもってしまう
僕はこれから先何を意識して生きればいいだろうか?

51: 2020/02/20(木) 03:57:21.968
>>44
根っこが善か悪かだろうね
その人の本体が善か悪か
たとえば善の人がタバコぽい捨てしました
でもその人はその時とても辛いことがあって自分を制御できずにぽい捨てしてしまった
後でぽい捨てしたことをすごく悔やんでいる
悪の人が階段を登るおばあさんの荷物を持ってあげました
その人はおばあさんの荷物から財布を盗んでいた

完全な二面性ってなかなかないと思うよ

38: 2020/02/20(木) 03:36:17.292 ID:kw5yrBbv0
すごく世渡り上手な人間が羨ましいんだ
思ってもいないことをペラペラと並べ立てて、その場しのぎで自分の立場を誇張して生きてるくせに、すごく生きやすそうでいいなと思うんだ
そのくせ僕が攻撃するとサッと引いて、軽々と僕のことを小馬鹿にして、面倒になる前に去っていく
どうしてそんな残酷な生き方ができるんだろう、生きやすいんだろう、
どうして僕は不器用な生き方で悲しい思いをしているんだろう、社会ってねじ曲がってるんじゃないか、そんな気で不思議に生きてるんだけど、
そんな社会に出てもズタボロにされるだけな気がしてならないんだ

42: 2020/02/20(木) 03:41:42.388
>>38
まだ未知な職場に不安を持つのは分かる
まずは自分が居心地いいと思えるコミュニティを探すのはどうだろうか
「職場のような利害関係」のない人間関係が君の気持ちを変容させるかもしれない

39: 2020/02/20(木) 03:36:29.026
犬の話で思うのは、もし自分が飼わなければこの犬は命を落としていた
または不幸な道を歩んでいた
それを食い止める事ができた
だから自分は悲しいけどその悲しさは
この犬が不幸を避ける事ができる道と切り離せない事
そして悲しさはすぐに思い出に変わる
ていうことを理解するのでいいんでないか

47: 2020/02/20(木) 03:49:18.073 ID:kw5yrBbv0
>>39
思い出なんていらないよ。もう、やだよ。
親との思い出も、親が死んじゃった時に、思い出の数だけ悲しさが増すじゃない。
だったら思い出なんてないほうがいい。

40: 2020/02/20(木) 03:37:30.146
リスクテイクな生き方
代償を支払う覚悟を持って欲しいものを得る、やりたいことをやる
そういう生き方はホリエモン始め自己啓発の世界ではよく言われてる

49: 2020/02/20(木) 03:54:58.105 ID:kw5yrBbv0
大切な人がいたとして、その人の幸せなことも、悲しいことも、適切に受け止められずに逃げ出すしかない自分に嫌気が差す
もっと強くなりたい

57: 2020/02/20(木) 04:12:25.937 ID:kw5yrBbv0
優しくされると死にたくなるし、意地悪されても死にたくなる
すげえ人間だな
でもひとつだけわかることは、人間と関わるのはやめたほうがいいってことだ

59: 2020/02/20(木) 04:24:03.487
>>57
人間と関わるのは止めた方がいいといいながら人を求めてしまうのもまた人間と思って
ショーペンハウアーのハリネズミのジレンマっぽいなと思った
冬に温まろうとお互いに近づきすぎると針が刺さって痛む
針が刺さらないように離れると寒い

最適な距離感で人と付き合えたらいいよな(人間関係は人類最大の課題)

60: 2020/02/20(木) 04:49:30.707 ID:kw5yrBbv0
>>59
そうだね、結局僕は人間関係を断絶しても、寂しくてここに来て相談してる

匿名掲示板に入り浸って雑談をするぐらいの関わりが僕には心地いいのかもしれない、適度なのかもしれない
にちゃんねるは怖いところもあるけど、アナログな暖かさを感じて僕は好きだよ

61: 2020/02/20(木) 05:33:36.494
まあ、そう考えるのは実家の自室でいる間だけだよ
ずっとうじうじしてれば、いつかは選ぶ必要があることに気づく

62: 2020/02/20(木) 05:47:47.918
誰かにとっての善は誰かにとっての悪
誰かにとっての悪は誰かにとっての善
なんだ
同じように世の中の大多数にとっての善
がそれ以外の悪であって
大多数の悪がそれ以外の善となる

さあ君はどこにいるかな?






1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1582132793/