illustrain09-tatemono5

1: 2020/02/23(日) 13:10:53.77 ID:uYQgDgM0M
女「モテなきゃ(10000円美容院)」

お前らさあ

2: 2020/02/23(日) 13:11:07.30 ID:bJNnNgwjr
人それぞれちゃうか

3: 2020/02/23(日) 13:11:11.43 ID:UC8USm3Ha
顔がね

6: 2020/02/23(日) 13:11:55.54 ID:uYQgDgM0M
>>3
おんなさんなんか髪変えるだけでごまかせるんやで

4: 2020/02/23(日) 13:11:12.74 ID:uYQgDgM0M
努力(金)なんよ

5: 2020/02/23(日) 13:11:36.53 ID:WRTmz9+Y0
モテたいなぁ(プラージュ)

あかんのか?

7: 2020/02/23(日) 13:11:55.49 ID:jSNhhzfi0
イケメン「カットなんて千円でいいべw」
チーズ「美容室行ってェ…髪型はァ…」

9: 2020/02/23(日) 13:12:24.80 ID:uYQgDgM0M
>>7
でもお前もてないじゃん🖕🤭

13: 2020/02/23(日) 13:13:35.68 ID:jSNhhzfi0
>>9
ツッコミがズレてるんよ😅

18: 2020/02/23(日) 13:14:19.56 ID:uYQgDgM0M
>>13
きいてるきいてるwwww

8: 2020/02/23(日) 13:12:22.93 ID:IKHBdfvU0
なんで1000円カットを知ってるの?あっ…

11: 2020/02/23(日) 13:12:50.47 ID:uYQgDgM0M
>>8
お前が店はいるの見たからやで🤪

10: 2020/02/23(日) 13:12:30.57 ID:JXurU2T4M
女は美容院頻繁に行くから1回一万円のとこいかんやろ

12: 2020/02/23(日) 13:13:17.47 ID:uYQgDgM0M
>>10
カットだけだと思ってんの?🤭

16: 2020/02/23(日) 13:14:07.46 ID:2dob26RZ0
>>12
カットカラートリートメントで1万なら激安やな

14: 2020/02/23(日) 13:13:44.10 ID:7lYvQxEV0
ワイは女の理容師さん目当てで理容院行ってるわ

21: 2020/02/23(日) 13:14:58.02 ID:uYQgDgM0M
>>14
美容師彼女にしてこそのモテ男やよな

15: 2020/02/23(日) 13:14:00.28 ID:PE1lQx3H0
イケメンは1000円カットでもモテる定期

22: 2020/02/23(日) 13:15:24.76 ID:GB0fUD26a
男ならセルフでフェードカットしろオカマども

23: 2020/02/23(日) 13:15:25.10 ID:tpWXkYPxM
1000円カットとか論外

24: 2020/02/23(日) 13:15:31.00 ID:Dy9sa17I0
モテるやつは坊主でもモテるしチー牛は髪型キメたら逆にキモい

26: 2020/02/23(日) 13:15:58.29 ID:uYQgDgM0M
>>24
っとチー牛が言ってます🤭

31: 2020/02/23(日) 13:16:53.15 ID:Dy9sa17I0
>>26
まあ頑張れやチー牛

36: 2020/02/23(日) 13:18:10.94 ID:uYQgDgM0M
>>31
現実どころかこのスレからも逃げだすんか

30: 2020/02/23(日) 13:16:51.60 ID:EA2TIddl0
>>24
いつまでそんな言い訳してるの?

37: 2020/02/23(日) 13:18:13.39 ID:juxA9LZ7M
>>24
これ
茶髪キメキメチー牛ほんま哀れ

27: 2020/02/23(日) 13:16:08.86 ID:yLQBhpxM0
美容院行くとそんなに変わるんか?

29: 2020/02/23(日) 13:16:40.40 ID:Oa9Lfslt0
1000円カット有能なんだよな

33: 2020/02/23(日) 13:17:56.39 ID:h7Md6eHF0
陽キャが格安sim使ってるわけないやろ
キャリアで月1万払うのが陽キャ

41: 2020/02/23(日) 13:18:56.10 ID:uYQgDgM0M
>>33
反論できなくて末尾アオリしかなくなったか

34: 2020/02/23(日) 13:17:56.78 ID:upyIV6oC0
髪を切る必要がないんだが?

40: 2020/02/23(日) 13:18:44.92 ID:W3qW9dwm0
>>34
悲しいなあ

43: 2020/02/23(日) 13:19:15.79 ID:uYQgDgM0M
>>34
眉カットもありまぁす

38: 2020/02/23(日) 13:18:26.51 ID:uvWjl8K00
今伸ばしてる
伸ばしたらどうしたらいいか分からん

46: 2020/02/23(日) 13:19:59.49 ID:uYQgDgM0M
>>38
相談するのも美容師やぞ

39: 2020/02/23(日) 13:18:42.78 ID:aT+lYa9LM
美容院って3週に1回行くんやろ?
ガチで金食いすぎて草

48: 2020/02/23(日) 13:20:31.40 ID:uYQgDgM0M
>>39
週イチで風俗行くより安いぞ

44: 2020/02/23(日) 13:19:15.82 ID:j/2j6XolH
どっかにヘアスタイル教えてくれるところないか?

50: 2020/02/23(日) 13:21:08.75 ID:uYQgDgM0M
>>44
お前の顔晒せよ

109: 2020/02/23(日) 13:38:57.30 ID:j/2j6XolH
>>50
怖いわ

47: 2020/02/23(日) 13:20:10.76 ID:Cn/wEOPX0
髪型変えてどうにかなるやつは元から顔自体は悪くないやつやからな

49: 2020/02/23(日) 13:21:00.51 ID:fI/KZse2M
顔塗りつぶしでええから髪型晒してみて

54: 2020/02/23(日) 13:22:05.23 ID:uYQgDgM0M
>>49
まずお前がな

58: 2020/02/23(日) 13:23:42.19 ID:6to+qSGKM
>>54
イッチが先やろ
スレに説得力持たせろや

60: 2020/02/23(日) 13:24:04.55 ID:uYQgDgM0M
>>58
単発の言うことは聞く価値なし

63: 2020/02/23(日) 13:24:43.45 ID:6to+qSGKM
>>60
頼むから髪型晒して

51: 2020/02/23(日) 13:21:13.24 ID:Y16BwnLb0
イケメンは1000円カットでもモテるのはガチやけど
チー牛はイケメンちゃうんやからさダメやろ

57: 2020/02/23(日) 13:23:10.83 ID:uYQgDgM0M
>>51
これな
元が80点が髪でプラマイ20と
元が40点で髪がプラマイ20を理解してない

52: 2020/02/23(日) 13:21:45.73 ID:lbrJvm150
髪型良くなれば雰囲気イケメンくらいにはなれる

53: 2020/02/23(日) 13:21:48.41 ID:acFGEvjy0
不細工のせいにしてファッションも髪型も放棄する奴の顔見てみたいわ
下位1%切るレベルのクリーチャーなんだろうけど

56: 2020/02/23(日) 13:22:50.19 ID:Cn/wEOPX0
髪型さえ整えればよくなるならこの世にブスはいないんやで?

59: 2020/02/23(日) 13:23:47.88 ID:cl/sT6B2p
ワイくんは6800円カットに15400円カラーだから

61: 2020/02/23(日) 13:24:32.07 ID:GatrABS3p
関係ないぞ
ワイはセルフカットだしあんま受け良くないロン毛だったけどもてたぞ

67: 2020/02/23(日) 13:25:40.68 ID:cl/sT6B2p
ていうか顔の作りが整ってたら幼い頃からお洒落することに対して抵抗なく育つから千円カットなんていくわけないんだよな

69: 2020/02/23(日) 13:25:51.28 ID:73232sL40
ワイが1000円カット以外を利用した所で意味がない
もうそういうので変わるレベルを越えてるんやワイの顔面は

73: 2020/02/23(日) 13:27:18.60 ID:X0aIMcIza
大阪やったら心斎橋ダイコクドラッグの5階の1000円カット良いで

77: 2020/02/23(日) 13:28:27.54 ID:i3pfH4zfd
このイケメンカットは4200円や

no title

85: 2020/02/23(日) 13:30:19.00 ID:7dPquEc40
>>77
ええやん

78: 2020/02/23(日) 13:29:05.40 ID:vgPhI1AvF
モテたいなあ(野球帽かぶって居酒屋へGo!)

79: 2020/02/23(日) 13:29:11.83 ID:NMrFv39D0
チー牛はカットにいくら払おうとセットできないなら無意味じゃね

84: 2020/02/23(日) 13:29:59.79 ID:uYQgDgM0M
>>79
お前のスマホはなんjしかできんのか?

81: 2020/02/23(日) 13:29:27.76 ID:/aAwfnhK0
髪型って職種で選ぶような気もするが
いつもモテることや遊ぶ時のとこが
優先なんやね

83: 2020/02/23(日) 13:29:49.99 ID:cl/sT6B2p
>>81
板前ヘアしてそう

86: 2020/02/23(日) 13:30:38.72 ID:/aAwfnhK0
>>83
ぶっちゃけ派手なのは無理やから
無難に七三のオールやわ

87: 2020/02/23(日) 13:31:17.58 ID:7dPquEc40
1000円カットって当たりはずれ凄すぎる

89: 2020/02/23(日) 13:31:49.93 ID:t2CTQeJ50
チーQBカット

93: 2020/02/23(日) 13:34:37.09 ID:8ess/QXGd
イケメンはどんな髪型でも似合う

94: 2020/02/23(日) 13:34:47.79 ID:DO/v6dFQ0
結局見た目はカットやなくてセットやろ
美容師のカットなんて梳くだけやん

101: 2020/02/23(日) 13:36:10.66 ID:7dPquEc40
>>94
いや、ちゃんとカットしてもらわんとかっこよくセットできんて

97: 2020/02/23(日) 13:35:33.97 ID:7dPquEc40
イッチの髪の毛も見せてや

99: 2020/02/23(日) 13:35:42.22 ID:b+aiD3tda
1000円カットで金ためて整形や

104: 2020/02/23(日) 13:36:58.52 ID:HjK9xrkTd
>>99
確かにそっちの方がいいな
元が悪かったら髪型きめても意味ないわ

100: 2020/02/23(日) 13:36:07.60 ID:Lvaw01h5a
イッチは妄想だけでスレ立ててしまったんや
許してやってくれ

103: 2020/02/23(日) 13:36:56.87 ID:0qfRWjxy0
ワイ将棋の藤井聡太くんに似てるんやけど

どんな髪型が似合うかな?
髪色も変えたい

105: 2020/02/23(日) 13:37:31.20 ID:eYrHfn3Z0
1万の美容室にブサメンおるけどいちいち偉そうな顔してる奴なんなの

106: 2020/02/23(日) 13:37:45.54 ID:UM77yq8e0
ワイも昨日髪切ってきたわ

no title

110: 2020/02/23(日) 13:39:17.69 ID:7dPquEc40
>>106
ええやん
似合ってるで

117: 2020/02/23(日) 13:41:25.25 ID:AQy32yfB0
>>106
カウントダウンTVに出てそう

119: 2020/02/23(日) 13:41:45.65 ID:uSYLpD0Bp
>>117
大草原

107: 2020/02/23(日) 13:37:56.20 ID:KzXPUE6rM
ワイはガキの頃からずっとこの髪型だがすげーモテるわ
女が好きなのはこういいサラサラヘアーだと確信してる

no title

108: 2020/02/23(日) 13:38:40.36 ID:xLGTHg/ed
>>107
顔がいいんやろな

111: 2020/02/23(日) 13:39:48.87 ID:q77HILuF0
>>107
いいね😊
頭良さそう🥺

113: 2020/02/23(日) 13:40:12.18 ID:7dPquEc40
>>107
薄い顔にその髪の毛ついてたらただのキモいオカマや
顔がいいんやろ

115: 2020/02/23(日) 13:41:20.08 ID:4KVKLizY0
>>107
ハライチの岩井かっこ良かったか?

116: 2020/02/23(日) 13:41:23.05 ID:mxsEIA940
>>107
可愛すぎだろこの子

112: 2020/02/23(日) 13:40:00.52 ID:4KVKLizY0
髪型大事やぞ
一回会った営業がツーブロックでさっぱりしててすっきりイケメンやとおもってたら
二回目会ったとき髪型ヘルメットみたいにもっさりしてて誰やこのきもおたって思ったことあるし

120: 2020/02/23(日) 13:41:52.22 ID:f1xRIbM8a
今どき1000円カットってなくね?
1200くらいとられるんやが

121: 2020/02/23(日) 13:41:56.83 ID:NSOw3TCAa
イケメンは肌の手入れちゃんとするからな
髪なんて飾り

128: 2020/02/23(日) 13:44:01.27 ID:yQJXLnQeM
イケメンは3000円位の美容室でも様になる
ブサメンは何万かけようと不細工

だから意味ない

129: 2020/02/23(日) 13:44:59.92 ID:0GFWm0MMa

no title


時代はこれ






1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1582431053/