おすすめ記事ピックアップ!
2: 2020/03/04(水) 19:59:11.970 ID:gMJXKRBR0
まず今不安すぎて心臓バックバク
死にそう
死にそう
3: 2020/03/04(水) 19:59:20.562
6日?
4: 2020/03/04(水) 19:59:27.369 ID:gMJXKRBR0
大学の内容予習しようにも落ちてたら意味ないし
5: 2020/03/04(水) 19:59:28.331
どこ?
6: 2020/03/04(水) 19:59:29.940
卒業旅行
免許
引越し
免許
引越し
7: 2020/03/04(水) 19:59:33.684
俺ps3やってた
8: 2020/03/04(水) 19:59:50.626
うんこ貯めようぜ
9: 2020/03/04(水) 19:59:51.376 ID:gMJXKRBR0
とりあえず合否が怖すぎるせいで何事にも手がつかない
10: 2020/03/04(水) 20:00:02.145
後期の勉強
11: 2020/03/04(水) 20:00:10.497 ID:gMJXKRBR0
ゲームもできねぇし本も読めない
焦りでどうにかなりそう
焦りでどうにかなりそう
12: 2020/03/04(水) 20:00:13.607
不安なら勉強してればいいと思うけど俺は完全燃焼して勉強出来なかったから遊びながら少しだけ勉強してた
13: 2020/03/04(水) 20:00:14.358
滑り止め受かってるなら別に
何やってももう結果変わらんし
何やってももう結果変わらんし
14: 2020/03/04(水) 20:00:28.756 ID:gMJXKRBR0
>>13
滑り止めの発表もまだなのよ
滑り止めの発表もまだなのよ
19: 2020/03/04(水) 20:01:37.013
>>14
あーそれはキツいわ
あーそれはキツいわ
15: 2020/03/04(水) 20:00:34.189
落ちた事考えろ
16: 2020/03/04(水) 20:00:55.789
まあ不安に怯えとけ
上手くいったなら後で笑い話になるしダメなら繰り返したくないとバネになる
上手くいったなら後で笑い話になるしダメなら繰り返したくないとバネになる
17: 2020/03/04(水) 20:01:12.941 ID:gMJXKRBR0
泣きそう
全部落ちてたらどうしよう
どうしよう
全部落ちてたらどうしよう
どうしよう
18: 2020/03/04(水) 20:01:26.253
電気大の二部なんか落ちないだろ
21: 2020/03/04(水) 20:02:34.016 ID:gMJXKRBR0
>>18
お前どっかで見たな
わからないだろ
いける!手応えあった!→結局駄目でした
なんて今までの人生でめちゃくちゃ味わった
というか成功した思い出が一個もない
お前どっかで見たな
わからないだろ
いける!手応えあった!→結局駄目でした
なんて今までの人生でめちゃくちゃ味わった
というか成功した思い出が一個もない
20: 2020/03/04(水) 20:02:17.659
俺は入学課題やってたな
結局やらなくてもよかったっぽいけど
結局やらなくてもよかったっぽいけど
22: 2020/03/04(水) 20:03:10.310 ID:gMJXKRBR0
頑張っても駄目でした、頑張らなければもちろん駄目でした
こんなんばっか
何かを成功したり成し遂げたことなんてあったか…?
こんなんばっか
何かを成功したり成し遂げたことなんてあったか…?
23: 2020/03/04(水) 20:03:37.427
電通大か
しかも二部って働くのか
しかも二部って働くのか
24: 2020/03/04(水) 20:04:34.179 ID:gMJXKRBR0
>>23
いや滑り止めは電機大
電気じゃなくて電機
もちろん問題かなり簡単ではあった、けどめちゃくちゃ不安
バイトするお金が家にない
いや滑り止めは電機大
電気じゃなくて電機
もちろん問題かなり簡単ではあった、けどめちゃくちゃ不安
バイトするお金が家にない
25: 2020/03/04(水) 20:05:33.575
電機大って東京電機大か?
入ってからの方が地獄だから覚悟しとけよ
入ってからの方が地獄だから覚悟しとけよ
28: 2020/03/04(水) 20:06:34.068 ID:gMJXKRBR0
>>25
そう
覚悟してる
けどまずは合否が不安
そう
覚悟してる
けどまずは合否が不安
34: 2020/03/04(水) 20:08:09.463
>>28
理系なら受験なんかお遊びだぞ
今のうちに高校の問題復習しとけよ
できなきゃ問題外だぞ
理系なら受験なんかお遊びだぞ
今のうちに高校の問題復習しとけよ
できなきゃ問題外だぞ
26: 2020/03/04(水) 20:06:05.695
先取りのつもりで行列とかの計算やってたわ
結局線形代数やったから意味なかったけど
結局線形代数やったから意味なかったけど
27: 2020/03/04(水) 20:06:26.635
奨学金でいいじゃん
実質借金だけどお前大学生になりたそうだし
実質借金だけどお前大学生になりたそうだし
30: 2020/03/04(水) 20:07:13.368 ID:gMJXKRBR0
>>27
すでに予約奨学金申し込んである、併用の申請も通ってる
結構借りる予定
すでに予約奨学金申し込んである、併用の申請も通ってる
結構借りる予定
29: 2020/03/04(水) 20:06:50.867
タイムマシンでもつくるの?
31: 2020/03/04(水) 20:07:14.097
本命どこだ?
電通大とか芝浦とかか?
電通大とか芝浦とかか?
32: 2020/03/04(水) 20:07:38.655 ID:gMJXKRBR0
>>31
電通大
でも正直99%落ちてると思う
電通大
でも正直99%落ちてると思う
33: 2020/03/04(水) 20:07:50.109
電機大なんて落ちないだろ
ニッコマ並の学力あれば受かるやん
ニッコマ並の学力あれば受かるやん
35: 2020/03/04(水) 20:08:12.521 ID:gMJXKRBR0
というかぶっちゃけ、電機大の二部でいいから受かっててほしい
今は何よりそれしか頭にない
全落ちだけは嫌
今は何よりそれしか頭にない
全落ちだけは嫌
36: 2020/03/04(水) 20:09:12.955
電通って合格日いつ?
38: 2020/03/04(水) 20:10:28.678 ID:gMJXKRBR0
>>36
6
だいたいどこも6日じゃないのか
6
だいたいどこも6日じゃないのか
43: 2020/03/04(水) 20:12:42.868
>>38
おれは7
これ落ちたらアウト
おれは7
これ落ちたらアウト
37: 2020/03/04(水) 20:10:01.426
電通大の滑り止めが電機大の二部なの?
それだけしか受けてないの?
それだけしか受けてないの?
39: 2020/03/04(水) 20:10:44.318 ID:gMJXKRBR0
>>37
理科大の二部も受けた
そのくらい
理科大の二部も受けた
そのくらい
46: 2020/03/04(水) 20:13:07.850
>>39
滑り止めの二部は余裕だろ
電通大だけレベルちがくね?
お前センター何割よ
滑り止めの二部は余裕だろ
電通大だけレベルちがくね?
お前センター何割よ
49: 2020/03/04(水) 20:14:32.394 ID:gMJXKRBR0
>>46
レベルとかじゃなくてね、普通の私大は学費が無理なんすよ
奨学金フルで借りても初年度納付金がデカすぎるから
だから国公と二部しか受けてない
レベルとかじゃなくてね、普通の私大は学費が無理なんすよ
奨学金フルで借りても初年度納付金がデカすぎるから
だから国公と二部しか受けてない
52: 2020/03/04(水) 20:15:45.879
>>49
お前電通大舐めてるの?
お前電通大舐めてるの?
54: 2020/03/04(水) 20:17:00.567 ID:gMJXKRBR0
>>52
舐めてない…
舐めてないけど諦めてはいる
舐めてない…
舐めてないけど諦めてはいる
59: 2020/03/04(水) 20:21:25.723
>>49
いやFラン私大なら特待制度でただ同然で通えるだろ
一定以上のランクの私大でも給付奨学金制度充実してるし
だいたい4月から国策で学力関係なく授業料免除の上金まで貰えるはず
いやFラン私大なら特待制度でただ同然で通えるだろ
一定以上のランクの私大でも給付奨学金制度充実してるし
だいたい4月から国策で学力関係なく授業料免除の上金まで貰えるはず
40: 2020/03/04(水) 20:10:53.074
電通大ってMARCH余裕で受かるレベルじゃないと合格できないでしょ
後期の勉強するしかない
後期の勉強するしかない
41: 2020/03/04(水) 20:12:31.177
電機大なら余裕だろ
しかも二部だろ
しかも二部だろ
42: 2020/03/04(水) 20:12:41.656
友達と遊んどけよ
俺はできなかったが
俺はできなかったが
44: 2020/03/04(水) 20:13:02.344
楽しい時期だよね ライブ感
45: 2020/03/04(水) 20:13:06.650 ID:gMJXKRBR0
電機大の二部受かっててくれ…
もう電通大なんか気にしてないよ
受かってて
もう電通大なんか気にしてないよ
受かってて
47: 2020/03/04(水) 20:13:30.201
高校の理論なんか理解できてること前提で講義進むからな休んでる暇ねえぞ
48: 2020/03/04(水) 20:13:48.781
あれ理科大二部ってまだあったっけ?
理学部?
理学部?
50: 2020/03/04(水) 20:14:52.568 ID:gMJXKRBR0
>>48
そう理学部
そう理学部
51: 2020/03/04(水) 20:15:35.788
ちなみに実験ある曜日はバイトする時間ねえからなその辺加味しろよ
53: 2020/03/04(水) 20:16:16.907 ID:gMJXKRBR0
>>51
はい
はい
55: 2020/03/04(水) 20:17:27.736
>>53
さっさと復習しろ
受験勉強じゃなく理論理解できるようにしとけ
さっさと復習しろ
受験勉強じゃなく理論理解できるようにしとけ
56: 2020/03/04(水) 20:17:55.565 ID:gMJXKRBR0
>>55
はい
やります
はい
やります
58: 2020/03/04(水) 20:19:44.846
>>56
1年の教養課程はウォーミングアップだからなフル単取れても気抜くなよ
1年の教養課程はウォーミングアップだからなフル単取れても気抜くなよ
57: 2020/03/04(水) 20:18:04.947
理系は大変だなあ
60: 2020/03/04(水) 20:22:30.069
受かる気しかしなかったから特に何もしなかった
61: 2020/03/04(水) 20:23:09.400
電機大って楽しそうだよね
オタクしかいないしアキバだし
オタクしかいないしアキバだし
63: 2020/03/04(水) 20:24:18.743
>>61
今は北千住に移転したよ
今は北千住に移転したよ
65: 2020/03/04(水) 20:25:06.841
>>63
まじかよアイデンティティ失ってるじゃん
まじかよアイデンティティ失ってるじゃん
62: 2020/03/04(水) 20:23:29.825
教養必修で年2割は落ちる
3年時で更に単位取得率が格段に落ちる
頭解しとけ
3年時で更に単位取得率が格段に落ちる
頭解しとけ
64: 2020/03/04(水) 20:24:37.523
二部って社会人のイメージ
特待生制度とかあるの?
特待生制度とかあるの?
66: 2020/03/04(水) 20:25:27.194
受験楽しめるなら素質あるから院目指せよ
67: 2020/03/04(水) 20:26:06.692
>>66
×受験
○実験
×受験
○実験
68: 2020/03/04(水) 20:28:26.787 ID:gMJXKRBR0
流石に電機大の二部だし受かってると思うんだよな
問題も詰まったりしなかったし…
問題も詰まったりしなかったし…
69: 2020/03/04(水) 20:30:35.291
修士取って研究しっかりやれば一部上場大手研究開発入れるぞ頑張れよ
70: 2020/03/04(水) 20:30:59.714 ID:gMJXKRBR0
>>69
ありがとう
頑張るわ
ありがとう
頑張るわ
77: 2020/03/04(水) 20:36:26.806
>>70
おう、待ってるぞ
おう、待ってるぞ
71: 2020/03/04(水) 20:31:06.246 ID:gMJXKRBR0
受かってたらの話だけど
72: 2020/03/04(水) 20:31:49.961
まあ全入の時代だし気楽に構えとけよ
73: 2020/03/04(水) 20:33:45.948 ID:gMJXKRBR0
>>72
全入の時代なの?
全入の時代なの?
78: 2020/03/04(水) 20:39:44.407
>>73
(大学入りたいなと思った奴は)全員が入れる時代
65万程度志願者がいて同じだけ入れる
浪人してるやつが押し出してるだけ
高望みしなければ誰でも入れる
30年前とか3人に1人は入れなかったんだぜ
(大学入りたいなと思った奴は)全員が入れる時代
65万程度志願者がいて同じだけ入れる
浪人してるやつが押し出してるだけ
高望みしなければ誰でも入れる
30年前とか3人に1人は入れなかったんだぜ
74: 2020/03/04(水) 20:33:50.500
筋トレでいいじゃん
75: 2020/03/04(水) 20:34:35.225
言っとくけどよほどひどくない限り受かると思うけどな
76: 2020/03/04(水) 20:34:58.661 ID:gMJXKRBR0
>>75
厳しめに見ても6割硬ければいけるかな
厳しめに見ても6割硬ければいけるかな
79: 2020/03/04(水) 20:42:32.938
大丈夫だろ
手応えあって落ちたところないわ
手応えあって落ちたところないわ
80: 2020/03/04(水) 20:43:05.367
ゲームしてた
81: 2020/03/04(水) 20:43:58.044
寝まくってた
82: 2020/03/04(水) 20:50:06.007
滑り止めと後期まだ受けてないのに今日一日中スマホやってたわ
どっか合格したとしても不安要素多すぎだわ
どっか合格したとしても不安要素多すぎだわ
1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1583319534/
26
が
しました