おすすめ記事ピックアップ!
2: 2020/03/05(木) 20:27:10.52 ID:U153v6JgM
ええんか?
6: 2020/03/05(木) 20:27:59.56 ID:2nbdFp1q0
シベリア鉄道延伸が急がれるな
7: 2020/03/05(木) 20:28:00.08 ID:/Y4Hv+/m0
走ってるだけマシや
未来のJR四国は瀬戸大橋線以外廃止や
未来のJR四国は瀬戸大橋線以外廃止や
16: 2020/03/05(木) 20:30:06.35 ID:nC38wbgSa
>>7
赤字の絶対値はそこまで高くないぞあそこ
赤字の絶対値はそこまで高くないぞあそこ
57: 2020/03/05(木) 20:39:05.47 ID:/Y4Hv+/m0
>>16
鉄道は瀬戸大橋線以外赤字だぞ
不動産でもってるがこれから20年で人口の3割が減るから先がない
鉄道は瀬戸大橋線以外赤字だぞ
不動産でもってるがこれから20年で人口の3割が減るから先がない
59: 2020/03/05(木) 20:40:05.08 ID:UfO/z9G60
>>57
予讃線も一部黒字やし…
予讃線も一部黒字やし…
64: 2020/03/05(木) 20:41:00.70 ID:4TbXUv2Np
>>57
赤字路線だらけなのは事実だけど北海道と違って最悪って感じでもないから補助金である程度生き残る未来はある
赤字路線だらけなのは事実だけど北海道と違って最悪って感じでもないから補助金である程度生き残る未来はある
8: 2020/03/05(木) 20:28:11.45 ID:U153v6JgM
14: 2020/03/05(木) 20:28:51.52 ID:fKketm+u0
>>8
言う程現在か?
言う程現在か?
43: 2020/03/05(木) 20:36:35.97 ID:w2tNa9xN0
>>8
ようやっとる
ようやっとる
9: 2020/03/05(木) 20:28:17.96 ID:7/5KYQ3v0
早くJR東と合併しろ
10: 2020/03/05(木) 20:28:18.91 ID:JYbQaYgx0
札幌-小樽
札幌-滝川-深川-旭川
ここは残るでしょ
札幌-滝川-深川-旭川
ここは残るでしょ
12: 2020/03/05(木) 20:28:42.50 ID:U153v6JgM
>>10
新幹線できるから三セク化するぞ
新幹線できるから三セク化するぞ
27: 2020/03/05(木) 20:31:56.85 ID:HXrx1oJr0
>>12
さすがに無理やろ
新幹線建設して元取れるだけ乗らん
しかしなんで新得までは通ってるんや帯広までかと思ったが
さすがに無理やろ
新幹線建設して元取れるだけ乗らん
しかしなんで新得までは通ってるんや帯広までかと思ったが
13: 2020/03/05(木) 20:28:48.24 ID:2zVTK7uk0
新幹線は廃止か
15: 2020/03/05(木) 20:29:52.81 ID:N+VDN5h50
アンチ乙稚内から海岸に沿った路線がそのうちできるぞ
17: 2020/03/05(木) 20:30:15.75 ID:U153v6JgM
>>15
とっくに廃止なんだよなぁ
とっくに廃止なんだよなぁ
18: 2020/03/05(木) 20:30:26.21 ID:U153v6JgM
ええの?
20: 2020/03/05(木) 20:30:33.91 ID:XeqYQ7b30
ロシアの領地やぞ
22: 2020/03/05(木) 20:30:38.03 ID:2nbdFp1q0
いうて北海道は車社会やしデンシャいらないだろ
23: 2020/03/05(木) 20:30:57.03 ID:JfZyEgyXM
地方の鉄道も遅からず同じことになるからな
24: 2020/03/05(木) 20:31:01.33 ID:pVxC1zYAd
日本の縮図とは上手いこと言ったもんやな
札幌栄えて北海道死ぬ
東京栄えて日本死ぬ
札幌栄えて北海道死ぬ
東京栄えて日本死ぬ
25: 2020/03/05(木) 20:31:49.97 ID:0tedIE2z0
ええんやで
ちな網走
ちな網走
26: 2020/03/05(木) 20:31:51.84 ID:BVf/EgQH0
冷静に考えて道内移動もふつうに飛行機でエエよな
28: 2020/03/05(木) 20:32:10.95 ID:TsYhv2Z70
高速バスと時間変わらずしかも半額なのに乗るヤツいんの
31: 2020/03/05(木) 20:32:57.35 ID:gWzcB9Hi0
>>28
これ
料金高いわ
これ
料金高いわ
29: 2020/03/05(木) 20:32:25.36 ID:aG/hNC0V0
電車とか、、、
好きそう
好きそう
30: 2020/03/05(木) 20:32:29.97 ID:dl5n8SOS0
なんで新得まで行って帯広まで行かんねん
33: 2020/03/05(木) 20:33:06.31 ID:+0L7IQKb0
これは夕張民とみせかけた新得民
34: 2020/03/05(木) 20:33:28.39 ID:hT9ksHpO0
今新得から富良野ってあるんだっけ?
55: 2020/03/05(木) 20:38:54.50 ID:gxJe0bnL0
>>34
一応あるけど鉄道は動いてない
廃止待った無し
一応あるけど鉄道は動いてない
廃止待った無し
35: 2020/03/05(木) 20:33:46.95 ID:Y0p/zR7Pa
ななつ星みたいなん走らせたらめっちゃ儲かりそうやけど
37: 2020/03/05(木) 20:34:56.69 ID:GZErOWYs0
>>35 新規に豪華車両起こす金がまずないンゴねぇ 四季島とか東急のツアーが限界やね
38: 2020/03/05(木) 20:35:04.64 ID:YJKs3mZ50
札幌函館を直線で繋げたら乗る人多いやろ
39: 2020/03/05(木) 20:35:12.58 ID:00RF6zPLd
帯広は維持されるだろ
40: 2020/03/05(木) 20:35:35.40 ID:+0L7IQKb0
まあ北海道は正直本州もとい関東圏の災害次第やろ
あいつらがやべーよやべーよってなって国家施策で北海道移住の話が始まらなきゃこのまま50年後にはブラックアウトや
あいつらがやべーよやべーよってなって国家施策で北海道移住の話が始まらなきゃこのまま50年後にはブラックアウトや
41: 2020/03/05(木) 20:36:04.02 ID:2CX7aKZ70
JR西日本の黒字額>>>>>JR四国の赤字額だから
西日本が四国を養えないことはない
西日本が四国を養えないことはない
44: 2020/03/05(木) 20:36:58.53 ID:BoMODVYfr
旭川くらいまではなんとかならんか
45: 2020/03/05(木) 20:37:39.44 ID:U153v6JgM
>>44
札幌旭川間は新幹線が出来たら第三セクター化する
札幌旭川間は新幹線が出来たら第三セクター化する
54: 2020/03/05(木) 20:38:47.33 ID:HXrx1oJr0
>>44
札幌近郊と旭川、釧路、長万部は今のところ維持可能なはずや
それ以外は知らん
札幌近郊と旭川、釧路、長万部は今のところ維持可能なはずや
それ以外は知らん
46: 2020/03/05(木) 20:37:42.05 ID:TGBxBQ3i0
47: 2020/03/05(木) 20:37:42.52 ID:PP9hFM4PM
札幌まで新幹線通った暁には土建屋が再び騒いで旭川まで新幹線伸ばすで
48: 2020/03/05(木) 20:37:43.96 ID:LGhOSz4i0
民営化の末路
49: 2020/03/05(木) 20:37:49.67 ID:NCegVCE00
移民受け入れて再開拓させよう
50: 2020/03/05(木) 20:37:51.04 ID:SqxQ2zRe0
みんな札幌に住めばええ
52: 2020/03/05(木) 20:38:23.42 ID:jVDk6+tJ0
北海道とかいう死んだ都市
53: 2020/03/05(木) 20:38:35.71 ID:LGhOSz4i0
新幹線通ったところで人増えるんか?
56: 2020/03/05(木) 20:39:02.78 ID:K2RE8Ih60
樺太と北方領土が無事ならこんな衰退しなかったのに
58: 2020/03/05(木) 20:39:36.61 ID:8jcu33fRd
新千歳から札幌は残るやろ?
札幌らへんの地下鉄は黒字なんか?
札幌らへんの地下鉄は黒字なんか?
60: 2020/03/05(木) 20:40:23.13 ID:q+ZlULE90
噴火湾に海底トンネル作ってそこに新幹線通せよ
61: 2020/03/05(木) 20:40:27.63 ID:EKvBo9ML0
新幹線延伸、ハム新駅、新千歳空港駅拡張
もう発展要素はこれだけや
もう発展要素はこれだけや
62: 2020/03/05(木) 20:40:39.53 ID:SqxQ2zRe0
四国は高松松山間だけは生き残るか?
63: 2020/03/05(木) 20:40:45.81 ID:PP9hFM4PM
非電化だらけで東のお下がりもらえないのもきつい
1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1583407616/
既に廃止された夕張支線を残してる時点で議論の価値無し
26
が
しました