28234b94a27b62b8792e3a6fc798a0b1_t

1: 2020/03/17(火) 00:00:05.095 ID:IwyBRYYSM
入社後

会社「カレンダーは土日祝休みだけどほぼ毎週休日出勤あるから休みは2週間に1日です」


このパターンばっかりで5回も辞めて履歴書めちゃくちゃなんだが、俺悪くないよな?

2: 2020/03/17(火) 00:00:43.429 ID:9ytc9KUj0
悪くねえ

4: 2020/03/17(火) 00:01:39.973 ID:IwyBRYYSM
>>2
だよな!

3: 2020/03/17(火) 00:00:53.648 ID:lspaG37Nd
嘘つくな5回は盛り過ぎ

4: 2020/03/17(火) 00:01:39.973 ID:IwyBRYYSM
>>3
俺のこのめちゃくちゃな履歴書が嘘ならどれだけいいか…

5: 2020/03/17(火) 00:02:40.686 ID:HSwhApDna
転職会議とかにちゃんと情報書いてるか?

8: 2020/03/17(火) 00:04:21.619 ID:IwyBRYYSM
>>5
何社か書いた

6: 2020/03/17(火) 00:03:06.401 ID:kgP/4GIOM
今のご時世ネットで調べりゃ大体情報出てくるだろ

8: 2020/03/17(火) 00:04:21.619 ID:IwyBRYYSM
>>6
明らかに悪評が多いとこはもちろん最初から受けてない

7: 2020/03/17(火) 00:03:59.344 ID:hLZPTwkFa
俺はそれでも我慢して続けるタイプで下手に職歴ついちゃって何のスキルもないクソブラックで年収250万。
この前気が狂いそうでやっとこ辞められて40で無職。
毎日酒とゲームで現実逃避してる。もう仕事する気0だわ。

11: 2020/03/17(火) 00:06:15.424 ID:IwyBRYYSM
>>7
俺もガチで命の危険感じたとこ以外は2-3年続けてきた
俺も三十過ぎで今は無職よ

9: 2020/03/17(火) 00:04:40.352 ID:EOtXFZ8m0
自分のスキル上げてから上のランク目指せばそうなる確率下げれそうだが

14: 2020/03/17(火) 00:07:55.483 ID:IwyBRYYSM
>>9
毎日日付が変わるまで働いて、休みは2週間に1日みたいな中でスキルアップは難しい
どこの会社行っても通用するスキルが身につく職種は案外少ない
プログラマーとか経理とかならいいけど

10: 2020/03/17(火) 00:05:22.645 ID:acWV5dsp0
マジでこんな会社あるんか?
詐欺だろ

17: 2020/03/17(火) 00:08:55.662 ID:IwyBRYYSM
>>10
俺はそういう会社にしか当たらなかった
あくまで「休日出勤」だから別に嘘はついてないという理論
労基に言っても意味なし

12: 2020/03/17(火) 00:06:21.009 ID:5VubHNV20
1ヵ月もいないところは書かなくてもよくね

13: 2020/03/17(火) 00:06:27.199 ID:HSwhApDna
この前VIPで年休ピッタリ120日って表記のところは怪しいと聞いたがどうだった?

22: 2020/03/17(火) 00:10:20.501 ID:IwyBRYYSM
>>13
俺は年間求日125日以上の会社にしか入ったことないからわからん

15: 2020/03/17(火) 00:08:04.972 ID:O5uMUKJa0
よく土曜は隔週休みですみたいなのあるけどさ
月2日土曜出勤を12ヶ月って単純に計算すると24日で
完全週休二日に比べて年に1ヶ月も多く働いてるってヤバイよな

21: 2020/03/17(火) 00:10:06.162 ID:rOA2EQtS0
>>15
俺それだわ
仕事内容が楽だから大してしんどくないけど

22: 2020/03/17(火) 00:10:20.501 ID:IwyBRYYSM
>>15
そういうところは最初から受けないな

16: 2020/03/17(火) 00:08:53.767 ID:hLZPTwkFa
二週間に一回は普通だったわ。
二ヶ月に一回って時もある。
なんでこんなのがまかり通るのって思うだろうけど、月の出勤日数じゃなくて勤務時間で管理されてるんだよ。
もちろんバイトじゃなくて正社員な。飲食、サービス業は多いんじゃないの。普通じゃないでしょ。

24: 2020/03/17(火) 00:11:20.406 ID:IwyBRYYSM
>>16
飲食やサービスだと最初から土日祝休みでもなければ年間休日も125日とかじゃないでしょたぶん
応募したことないからわからないけど

18: 2020/03/17(火) 00:09:22.742 ID:dUZT3GWjd
土曜日は半休で他1日も半休とかならギリ耐えられるけど隔週とか無理だわ

25: 2020/03/17(火) 00:13:09.843 ID:IwyBRYYSM
>>18
隔週でもかならずこの日に休めるってわかってればまだマシだけど、だいたい2週間に1日くらい休めるけど休めるのがいつか前日までわからないってのが一番きつい

19: 2020/03/17(火) 00:09:37.853 ID:lN7Q7S6B0
「完全」週休二日制じゃないと

25: 2020/03/17(火) 00:13:09.843 ID:IwyBRYYSM
>>19
完全週休2日じゃないと年間休日125以上にならないからそういうところは最初から受けない
一度も応募したことすらない

20: 2020/03/17(火) 00:09:39.314 ID:ZvJLebbu0
そのうち「うぉおおお今日は明るいうちに帰れるぞぉ!」って休日出勤してて言うことになるよね

26: 2020/03/17(火) 00:13:44.873 ID:IwyBRYYSM
>>20
あるある

23: 2020/03/17(火) 00:10:31.939 ID:d2kGtH6Z0
完全週休2日じゃなければほぼ休日出勤だよね

27: 2020/03/17(火) 00:15:11.810 ID:IwyBRYYSM
>>23
その場合は最初からそもそも休日ではないな

28: 2020/03/17(火) 00:15:41.169 ID:7FbN2VoJ0
休日祝日に出勤したこと一度もないわ

31: 2020/03/17(火) 00:21:01.000 ID:IwyBRYYSM
>>28
そういう会社に入りてえ

35: 2020/03/17(火) 00:24:14.086 ID:7FbN2VoJ0
>>31
まぁこれも部署によるけどな・・・・・
院卒二年目年収500万ぐらい
残業10〜20

40: 2020/03/17(火) 00:27:52.117 ID:IwyBRYYSM
>>35
部署によるよね
俺が月に2日しか休みがなくても、事務員さんとかはきっちり土日祝全て休んでたし

44: 2020/03/17(火) 00:30:53.067 ID:7FbN2VoJ0
>>40
自分は研究所だから比較的休みがとりやすい
ただSIerなので、プロジェクトによっては地獄の現場もある
それでもずっと休日出勤とかありえないし、よっぽど切迫してない限り休日出勤はないはずだが

54: 2020/03/17(火) 00:40:59.824 ID:IwyBRYYSM
>>44
いい会社だな!

56: 2020/03/17(火) 00:43:41.477 ID:7FbN2VoJ0
>>54
入社する前に長期インターンで社内の雰囲気は確かめてたからね
それでも部署配属で詐欺まがいのことをされたのであまり良い会社と素直に認めたくないが

65: 2020/03/17(火) 00:51:05.803 ID:IwyBRYYSM
>>56
転職だと難しいけど新卒だとそういうの重要だね!
詐欺まがいか。それが上司とか特定の人に原因があるのか、会社のシステム自体の問題か、切り分けて考えた方がいいかもねえ

74: 2020/03/17(火) 01:09:54.551 ID:dQpeuRipd
>>54
確認しても嘘教えられたって事?

76: 2020/03/17(火) 01:19:04.964 ID:IwyBRYYSM
>>74
そう
たぶんどこの会社でもだけど本当に入社するかわからない人に本当のことは言わないんだと思う

77: 2020/03/17(火) 01:26:26.931 ID:7FbN2VoJ0
>>76
周りにいる人はそういうタイプの人しかいなかったので……
NTTからソニーとか、リコーからデンソーとか……
基本転職と言っても同じような規模の会社にだったし……
大手企業ていうと、普通業界トップ3ぐらいまでを指すし……

29: 2020/03/17(火) 00:15:50.708 ID:p/VBeuftd
休日手当がしっかり付くならまぁいいんじゃね?
若いうちは手当と残業ないと稼げないし

31: 2020/03/17(火) 00:21:01.000 ID:IwyBRYYSM
>>29
そりゃ月2,3日ならまだいいけど、
それが月7日とかになると私生活なくなる
何のために働いてるんだってなる

30: 2020/03/17(火) 00:16:56.992 ID:Aze40ukE0
求人にも、景表法みたいな、誤解を与える表記を禁止する法律があればよいのに

31: 2020/03/17(火) 00:21:01.000 ID:IwyBRYYSM
>>30
法律は会社に忖度して作られてるから絶対無理だな…

32: 2020/03/17(火) 00:22:30.332 ID:CXI1wmnVd
完全週休じゃないと

34: 2020/03/17(火) 00:24:05.568 ID:IwyBRYYSM
>>32
完全週休2日しか応募も入社もしてないよ
最初から出勤日だとそもそも休日出勤じゃない

39: 2020/03/17(火) 00:27:25.875 ID:5xnutKW90
>>34
どうでもいいけど
「お前は悪くない」
って言ってやればおまえ救われるのか?

47: 2020/03/17(火) 00:33:27.320 ID:IwyBRYYSM
>>39
救われるよ
世の中どこいっても自己責任論ばかりだし、辞めてる回数が多いと履歴書だけで「こいつは自分勝手にすぐ辞める根性無し」と判断されて落とされる
それが続くと、もっといい会社に入りたいって前向きな気持ちで辞めてきたけど、それすら正しかったか自信がなくなる

51: 2020/03/17(火) 00:35:59.509 ID:TE9eb0vO0
>>47
ゼロではないけどほぼ未経験
起業したフォロワーに直接声かけた

63: 2020/03/17(火) 00:48:40.461 ID:IwyBRYYSM
>>51
そういうパターンかー
いいなぁ

64: 2020/03/17(火) 00:49:29.803 ID:4SCSnrWX0
>>47
孫会社でも組合は同じだから縛りも同じなんだよ
んで給料安いと人も来ないから30前半くらいなら潜り込める

67: 2020/03/17(火) 00:56:51.163 ID:IwyBRYYSM
>>64
強い組合のある超大手の孫会社か…
今年30だからまだいけるか?
探して見つかれば応募してみるわ

33: 2020/03/17(火) 00:23:55.571 ID:pcVIu6Wz0
それはもう業界単位でそうなってるってことなのか?
どの業種よ

40: 2020/03/17(火) 00:27:52.117 ID:IwyBRYYSM
>>33
全部別業界(あえて変えた)
最初から年間休日125以下のサービスや小売は無し

36: 2020/03/17(火) 00:24:35.528 ID:XmN4lvlc0
俺もそのタイプばっかりで2回転職した今もそのパターンの会社
上司にブチ切れて昼から帰ったのを半休に出来たり上司が部下の仕事把握してなくて日中買い物に行ったり出来る謎の自由さがあるから今のところは我慢してる

47: 2020/03/17(火) 00:33:27.320 ID:IwyBRYYSM
>>36
余裕あるのか忙しいのかよくわからん会社だな

37: 2020/03/17(火) 00:24:41.168 ID:TE9eb0vO0
3年近く就活続けて100社くらい受けて建築現場と郵便局以外全部落ちた俺が最終的にまともな会社に入った経路はツイッターだった
就活サイトとハロワは完全にあかん

47: 2020/03/17(火) 00:33:27.320 ID:IwyBRYYSM
>>37
ツイッターってプログラマーとかの経験者求人はよく見るけど、そういう経験者枠で入ったの?

38: 2020/03/17(火) 00:24:57.347 ID:4SCSnrWX0
組合強いとこ探せよ
給料安くても休みはきっちり有る

47: 2020/03/17(火) 00:33:27.320 ID:IwyBRYYSM
>>38
組合がそんなに強い会社って新卒でもごく一部の高学歴で優秀な人しか入れないような超大手しかないだろ…

41: 2020/03/17(火) 00:28:02.039 ID:4dzV0O9Kr
地方民なら地方の求人情報誌か求人サイトがオススメ

52: 2020/03/17(火) 00:38:34.106 ID:IwyBRYYSM
>>41
数でいうとハロワなんだけどねー
俺が就活するときは大手転職サイトもローカル求人サイトもハロワも地方求人誌も全て目を通してるよ

42: 2020/03/17(火) 00:29:10.497 ID:hLZPTwkFa
入社日にいきなり子会社に出向させられてそっちの社員っでやってねって会社もあったな。
もちろん面接時に何の話もない。

52: 2020/03/17(火) 00:38:34.106 ID:IwyBRYYSM
>>42
そういう明らかに法律的にやばそうなのはなかったけど、入社1週間前に勤務地を地方に変えられたことはあったな…(東京→九州)

43: 2020/03/17(火) 00:29:13.610 ID:Aze40ukE0
嘘求人エピソードの話を見ると、今の仕事に不満でも転職する気がなくなる

52: 2020/03/17(火) 00:38:34.106 ID:IwyBRYYSM
>>43
部署にもよるから入るまでわからないもんな

45: 2020/03/17(火) 00:31:12.864 ID:hLZPTwkFa
誰でも知ってる大手でも酷いとこは酷いよ。ちゃんと法に触れないようにやってるからたちが悪い。
グレーゾーンで全部やってくる。

54: 2020/03/17(火) 00:40:59.824 ID:IwyBRYYSM
>>45
5社のうち4社は誰もが知ってる大手でしたね
全部グレーゾーンだから労基に相談しても無駄だった

46: 2020/03/17(火) 00:33:16.869 ID:dCnXqLOj0
完全週休二日残業月平均15時間ってとこ入社したけど
完全週休二日なのは本社だけ、残業は大半の部署が0で自分の配属部署が80前後で平均は少ないだけだったわ

54: 2020/03/17(火) 00:40:59.824 ID:IwyBRYYSM
>>46
平均の罠はあるから、面接の時とかに人事に確認したほうがいいね!
俺は確認して騙されたけど

48: 2020/03/17(火) 00:34:20.590 ID:lJJ1DppR0
世の中やばい会社はいっぱいあるんだな
今の会社に多少不満あっても転職はなるべくしないほうがいいな

58: 2020/03/17(火) 00:45:13.776 ID:IwyBRYYSM
>>48
知り合いの紹介だとか、おかしい会社にあたってもすぐまた別の仕事見つけられるようなキャリアがあっての転職ならまだ安心できそうだけどねー

49: 2020/03/17(火) 00:34:53.389 ID:hLZPTwkFa
飲食、サービスだって求人には「公休月8日」って書いてるよ。
俺が行ったところは休出手当すらつかない、更に休めないのは自分のせいって詰められるぐらいのとこだったけどな。

58: 2020/03/17(火) 00:45:13.776 ID:IwyBRYYSM
>>49
手当てはいろいろ回避方法があるけど休出しても給料すら払わないならすぐ辞めたほうがいいな…

50: 2020/03/17(火) 00:35:50.037 ID:7FbN2VoJ0
労働組合がしっかりしてても部署によってはあれやしな
大学の先輩がNTT東にいるが、通信とかの保守的な子会社に出向しているせいで
夜に叩き起こされることが多々あるらしい
おそらく日本で最も労働者保護に手厚いNTTの労組ですら部署によってはこれだからな

60: 2020/03/17(火) 00:47:17.763 ID:IwyBRYYSM
>>50
すみずみまで目は行き届かないもんだよね
超大手企業で、部署や支社単位で数字の捏造とかされたことも経験ある(そのせいで入社前の説明と実際の状況に齟齬があった)

53: 2020/03/17(火) 00:39:22.810 ID:en+aM48K0
日本人の1万人に1人も知らないレベルの無名中小で当然労組とか無いけど
普通に年休130日あるし有給も100%消化できるわ

63: 2020/03/17(火) 00:48:40.461 ID:IwyBRYYSM
>>53
いい会社だね
そういう会社もたくさんあると思う

55: 2020/03/17(火) 00:41:31.171 ID:1rf3OCWYr
求人詐欺はほんとなんとかならんか

求人は昼勤と記載
面接で交代勤務やってもらうかもと言われ
入社したら夜勤固定
結局病気になって辞めた

65: 2020/03/17(火) 00:51:05.803 ID:IwyBRYYSM
>>55
俺もデスクワークの求人で入社したら肉体労働だったことある
病気になるまで頑張ったんだなぁ…お疲れ様

57: 2020/03/17(火) 00:43:57.818 ID:4FIRNafv0
いや悪いよ
おまえの勘が
そんな糞ブラックばかりよく引き当てたな

59: 2020/03/17(火) 00:45:35.788 ID:1rf3OCWYr
>>57
やめてくれ…
俺もハズレばっかで転職繰り返してるんだ……

61: 2020/03/17(火) 00:48:05.802 ID:7FbN2VoJ0
>>59
でもよくそこまで外れ企業を引き当てるね
文系職?
周りを見ている限り、文系の友人というか金融系はブラック多めで、逆に
理系のメーカーとか通信系だと残業が多いとかはあってもそんな毎週休出とかはないが

66: 2020/03/17(火) 00:54:15.163 ID:IwyBRYYSM
>>61
理系職2つ、文系職3つ
金融とか不動産とかは最初からハードなのわかってる業界だから応募自体したことない

68: 2020/03/17(火) 00:57:23.607 ID:7FbN2VoJ0
>>66
まぁ転職自体、その会社の人手不足なところに配属されるからな
でなぜ人手不足かというと、市場にそもそも人が少ない高技能職(AIエンジニアとか)か、
人が辞めやすい部署ってことだしな
オープン系の求人での転職は元々そういうところに行きやすい要素はそろってるよね

73: 2020/03/17(火) 01:09:25.578 ID:IwyBRYYSM
>>68
そうだね
新卒が辞めないような職場なら募集必要ないしね

75: 2020/03/17(火) 01:14:04.683 ID:7FbN2VoJ0
>>73
大手って言うからここらへんの企業を転々としてたのかと思ったけど、そうじゃないのか
じゃあちょっと分からんな
ここらへんの規模の企業でホワイトなところならいくつか挙げられるかと思ったんだが

76: 2020/03/17(火) 01:19:04.964 ID:IwyBRYYSM
>>75
古河やNTTレベルの会社を転々とできるやつがそうそういるかよ…

62: 2020/03/17(火) 00:48:12.167 ID:kcNWpyFZM
友人は事務職で土日祝休みのところ働いてるな
たまに土日でてその代休が平日に当てられて週休2日確定とかいう
繁忙期は週休1日になるとかいってたな

66: 2020/03/17(火) 00:54:15.163 ID:IwyBRYYSM
>>62
決算とかで繁忙な時期があるのはどこの会社も同じだからしかたないよね

69: 2020/03/17(火) 00:57:39.123 ID:kYr4PwMz0
俺の会社じゃん
今月は休日出勤5日あったわ

73: 2020/03/17(火) 01:09:25.578 ID:IwyBRYYSM
>>69
お疲れ様…

70: 2020/03/17(火) 01:00:37.395 ID:rAteG6C00
BtoBのサービスエンジニアとかは客先の工場に出向くのがことごとく土日だったりする

73: 2020/03/17(火) 01:09:25.578 ID:IwyBRYYSM
>>70
仕事探すときは気をつけるよ。情報ありがとう

71: 2020/03/17(火) 01:01:13.333 ID:7FbN2VoJ0
まぁ上で先輩の悪い例を出してしまったが、それでもNTT系はホワイト多めだよ
NTTコミュの友人とかは楽しそうに働いている
あとは古川電工に文系職で勤めてる友人とかホワイトそうだな
残業時間はちょっと多めでここ最近30〜40時間になってるみたいだが

73: 2020/03/17(火) 01:09:25.578 ID:IwyBRYYSM
>>71
超大手はねぇ
そんなとこ入れないけど
残業40時間なんてそんな少ない職場で働きたいな

72: 2020/03/17(火) 01:01:51.708 ID:QnHzfJdHM
面接の段階で聞けよ
何回同じ過ち繰り返すの

73: 2020/03/17(火) 01:09:25.578 ID:IwyBRYYSM
>>72
上でも書いた記憶あるけどもちろん面接で人事に聞いてる






1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1584370805/