おすすめ記事ピックアップ!
2: 20/03/17(火)21:18:08 ID:opX
ドライヤー使えや
3: 20/03/17(火)21:18:33 ID:LL3
油じゃ…油を使うのじゃ…
4: 20/03/17(火)21:18:41 ID:pgW
ダイソー閉まってるからシール剥がし液買えんのでハンドクリームで代用してるが全然ダメや
洗剤も試したしドライヤーもやっとる
洗剤も試したしドライヤーもやっとる
5: 20/03/17(火)21:18:41 ID:ys5
ドライヤーで温めてからガムテでペタペタしてみ?
7: 20/03/17(火)21:19:09 ID:pgW
>>5
ドライヤー+ガムテはまだ試してへんわ
ただ普通にガムテは試した
ドライヤー+ガムテはまだ試してへんわ
ただ普通にガムテは試した
6: 20/03/17(火)21:19:09 ID:YkS
なんでそんな綺麗に撮りたいん?
12: 20/03/17(火)21:20:16 ID:pgW
>>6
これタブレットのケース裏なんや
元々会った蓋の部分引きちぎってハードケース部分使おうとしてるんやが1部分だけ残った張り付け部分を剥がしたいんや
これタブレットのケース裏なんや
元々会った蓋の部分引きちぎってハードケース部分使おうとしてるんやが1部分だけ残った張り付け部分を剥がしたいんや
18: 20/03/17(火)21:21:19 ID:YkS
>>12
なるほ
なるほ
8: 20/03/17(火)21:19:16 ID:7Pj
はがしたシールでペタペタするんやぞ
9: 20/03/17(火)21:19:25 ID:70b
舐めろなめろ
10: 20/03/17(火)21:19:31 ID:I3U
シール剥がし15年の若手だけど
そういう樹脂だけ剥離した場合消しゴムで落としてるよ
そういう樹脂だけ剥離した場合消しゴムで落としてるよ
14: 20/03/17(火)21:20:52 ID:pgW
>>10
消しゴム見つからんからまだ試してなかったんや
ドライヤーガムテ試したあとに買いいくわ
消しゴム見つからんからまだ試してなかったんや
ドライヤーガムテ試したあとに買いいくわ
11: 20/03/17(火)21:19:57 ID:gXo
除光液使え
13: 20/03/17(火)21:20:30 ID:y4I
お湯に漬けてふやかせ
15: 20/03/17(火)21:20:57 ID:gXo
研磨剤入りの歯磨き粉
19: 20/03/17(火)21:21:23 ID:pgW
>>15
研磨なしのしかないわ…
研磨なしのしかないわ…
16: 20/03/17(火)21:21:13 ID:7Pj
消しゴムと指は王道やね
17: 20/03/17(火)21:21:18 ID:19d
シール剥がしスプレー
20: 20/03/17(火)21:21:44 ID:pgW
>>17
すまん、ケチって色々家にあるもので試してたらダイソー閉まってもうた
すまん、ケチって色々家にあるもので試してたらダイソー閉まってもうた
21: 20/03/17(火)21:21:54 ID:pgW
ドライヤーやる
22: 20/03/17(火)21:22:07 ID:bXh
灯油
23: 20/03/17(火)21:23:20 ID:pgW
灯油系も考えたんやが支持体がプラなのとタブレットケースやから溶けそうで怖くて保留にしてる
24: 20/03/17(火)21:23:32 ID:z2c
ドライヤーガムテでぺっちぺっち貼って剥がしてしたらええんちゃう?
26: 20/03/17(火)21:24:40 ID:pgW
やったるでぇ
27: 20/03/17(火)21:26:05 ID:8Fb
ヤスリでええやん
29: 20/03/17(火)21:28:03 ID:pgW
>>27
ヤスリどうやろなぁ…いやいかんいかんケースの見栄えよくしたいねん
ヤスリどうやろなぁ…いやいかんいかんケースの見栄えよくしたいねん
28: 20/03/17(火)21:27:39 ID:pgW
あかんビクともせんけぇ
30: 20/03/17(火)21:29:22 ID:fLT
歯磨き粉と歯ブラシでやるとええで
31: 20/03/17(火)21:30:44 ID:pgW
>>30
サンガツ
かなり手強いわさすがにケースの布部分張り付けてたやつだから並のシールの比じゃない
サンガツ
かなり手強いわさすがにケースの布部分張り付けてたやつだから並のシールの比じゃない
32: 20/03/17(火)21:30:57 ID:pgW
取り敢えず消しゴム…
34: 20/03/17(火)21:31:47 ID:I3U
素直に消しゴムや
35: 20/03/17(火)21:31:49 ID:pgW
練り消ししかねぇ
36: 20/03/17(火)21:32:09 ID:4RX
砂糖水と酢で落ちるで
37: 20/03/17(火)21:32:21 ID:Kso
界面活性剤入りのシャンプーとか台所洗剤とかどうよ
42: 20/03/17(火)21:33:14 ID:pgW
>>37
台所洗剤は試したで、上澄みだけ綺麗にとれて芯が残った感じや
台所洗剤は試したで、上澄みだけ綺麗にとれて芯が残った感じや
39: 20/03/17(火)21:32:48 ID:pgW
あったぁ!
消しゴム
消しゴム
40: 20/03/17(火)21:33:07 ID:Zhv
洗剤とお湯でどうにかならんか
41: 20/03/17(火)21:33:14 ID:qiP
マジレスするとシールのノリはアルコールで落ちるで
46: 20/03/17(火)21:33:58 ID:pgW
>>41
やっぱ灯油系かぁ…最終手段はそれやな
ちな塗料の薄め液とかあかんよなさすがに
やっぱ灯油系かぁ…最終手段はそれやな
ちな塗料の薄め液とかあかんよなさすがに
48: 20/03/17(火)21:34:29 ID:qiP
>>46
いや灯油やなくてアルコール
ワイシール工場の工員やから信用してや
いや灯油やなくてアルコール
ワイシール工場の工員やから信用してや
59: 20/03/17(火)21:37:01 ID:pgW
>>48
アルコール…アルコールやんけ灯油と何故か混同してたわ
サンガツ、酒かけてみるわ
アルコール…アルコールやんけ灯油と何故か混同してたわ
サンガツ、酒かけてみるわ
43: 20/03/17(火)21:33:38 ID:oMs
洗剤かけてラップで少し放置とかじゃなかったか?
44: 20/03/17(火)21:33:49 ID:I3U
>>43
お酢やね
お酢やね
45: 20/03/17(火)21:33:55 ID:FDI
じょこうえき
ジッポオイル
灯油
ジッポオイル
灯油
47: 20/03/17(火)21:34:10 ID:fT1
パーツクリーナーが最強やで
49: 20/03/17(火)21:35:02 ID:I3U
ちなイッチそれ粘着感ある?
乾燥しちゃってる?
乾燥しちゃってる?
51: 20/03/17(火)21:35:35 ID:pgW
>>49
粘着はしとらん、乾燥してる
粘着はしとらん、乾燥してる
55: 20/03/17(火)21:36:08 ID:I3U
>>51
乾燥してるんかw
消しゴム無理や
乾燥してるんかw
消しゴム無理や
53: 20/03/17(火)21:36:00 ID:pgW
54: 20/03/17(火)21:36:02 ID:FDI
ドンキは
56: 20/03/17(火)21:36:10 ID:GpK
逆転の発想でビックリマンシール貼ればええんちゃう?
57: 20/03/17(火)21:36:24 ID:3Lx
お酢は試した?
大体ははお酢で粘着力が弱まるで
大体ははお酢で粘着力が弱まるで
61: 20/03/17(火)21:37:43 ID:pgW
>>57
お酢はまだやな、何かお酢はあんま効かないってネガキャン見かけてまだ試しトラン
お酢はまだやな、何かお酢はあんま効かないってネガキャン見かけてまだ試しトラン
58: 20/03/17(火)21:36:51 ID:FDI
コンビニにじょこうえきないんか?
62: 20/03/17(火)21:38:29 ID:pgW
>>58
除光液は酒の次に試スために買ってくるわ
除光液は酒の次に試スために買ってくるわ
63: 20/03/17(火)21:38:43 ID:enk
きな粉まぶして「元からこういう柄やで」って感じにしろ
65: 20/03/17(火)21:40:00 ID:Kso
ハイホームがあればよかったのに
66: 20/03/17(火)21:40:20 ID:I3U
液状のものはペーパーにしみこませて上からラップやで
67: 20/03/17(火)21:41:49 ID:pgW
68: 20/03/17(火)21:42:51 ID:pgW
今のうちに除光液買ってくるわ
71: 20/03/17(火)21:46:16 ID:8ct
雷神ってシール剥がしええで
74: 20/03/17(火)21:48:09 ID:sqQ
サッサとかいう黄色いぬのがいいらしい
75: 20/03/17(火)21:48:33 ID:Svy
シールさえ剥せれば何でもいいなら除光液やと思う
76: 20/03/17(火)21:49:38 ID:BRq
劇落ちくん使おう
77: 20/03/17(火)21:50:43 ID:Dvr
それ剥がれないシール
78: 20/03/17(火)21:52:59 ID:pgW
え剥がれないん?除光液500円て高いぃ!
85: 20/03/17(火)21:55:18 ID:BRq
粘着質じゃないなら
その部分以外をマスキングテープで目張りして激落ち君がええんやないか
その部分以外をマスキングテープで目張りして激落ち君がええんやないか
89: 20/03/17(火)22:04:45 ID:pgW
91: 20/03/17(火)22:06:49 ID:pgW
ワインのラップ剥がして擦ったけど全然だめやった…
えこれ除光液いけるか?
えこれ除光液いけるか?
97: 20/03/17(火)22:10:47 ID:pgW
とりあえず500円汁たらすぅ!
107: 20/03/17(火)22:22:02 ID:pgW
心做しかいけそうな気がする…上にかけたラップも溶けたようにべったりしてる
108: 20/03/17(火)22:23:37 ID:pgW
ふぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおあ
111: 20/03/17(火)22:24:50 ID:pgW
112: 20/03/17(火)22:25:12 ID:pgW
お前ら…ホンマに、ホンマにサンガツやぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
118: 20/03/17(火)22:30:41 ID:z7O
おめでとう
119: 20/03/17(火)22:32:44 ID:pgW
お前ら、ホンマにありがとう!後は全部こそぎ落とすだけや
これで今日はぐっすり眠れるわ
ほなな!
これで今日はぐっすり眠れるわ
ほなな!
1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1584447471/
26
が
しました