おすすめ記事ピックアップ!
2: 2020/03/24(火) 21:30:39.92 ID:pFOKt2jjM
よくいった
3: 2020/03/24(火) 21:30:52.53 ID:TM1PDMXz0
これは"ヒーロー"やね
4: 2020/03/24(火) 21:30:56.32 ID:jAhcoh67M
かっこええな
5: 2020/03/24(火) 21:31:04.91 ID:+GXNuWiqr
成り済まし乙
510: 2020/03/24(火) 21:58:32.07 ID:/Jt1lSQs0
>>5
草
草
6: 2020/03/24(火) 21:31:19.23 ID:Nb+pFTZpa
それで我々の生活になにか変化あるのけ?
8: 2020/03/24(火) 21:31:35.52 ID:bmdpJkDJ0
ちょっと見直した
9: 2020/03/24(火) 21:31:36.17 ID:bdXEuVL60
サンキューZOZOTOWN
10: 2020/03/24(火) 21:31:41.00 ID:/B+k3Xoya
日本「出て行かれたら税金とれんやん…」
11: 2020/03/24(火) 21:31:43.07 ID:znk5fa010
ふるさと納税や!
12: 2020/03/24(火) 21:31:49.63 ID:tXBt6RuM0
友作かっけえ…
13: 2020/03/24(火) 21:31:51.17 ID:0yg1VcdT0
いや、実際出てったら困るだろ
バカかよ
バカかよ
24: 2020/03/24(火) 21:32:53.89 ID:Uy1xNfds0
>>13
お前年収なんぼなん?
お前年収なんぼなん?
96: 2020/03/24(火) 21:37:37.14 ID:NzXLgp/20
>>13
欧州なり中国なり出て行ってコロナなるなら困るのは金持ちさんサイドやけどな
欧州なり中国なり出て行ってコロナなるなら困るのは金持ちさんサイドやけどな
471: 2020/03/24(火) 21:56:25.65 ID:PUYbf1sEd
>>13
これが正解
日本人に愛国心を養わせなかったのが1番失敗や
まぁGHQのせいでもあるけど
これが正解
日本人に愛国心を養わせなかったのが1番失敗や
まぁGHQのせいでもあるけど
755: 2020/03/24(火) 22:13:42.20 ID:WZvUHv5R0
>>13
人件費も税金もまともに払わない奴が出て行っても何も困らねえよ
人件費も税金もまともに払わない奴が出て行っても何も困らねえよ
904: 2020/03/24(火) 22:25:27.43 ID:5UZ8NkfF0
>>755
これやん
むしろ席が空いていいわ
これやん
むしろ席が空いていいわ
14: 2020/03/24(火) 21:31:57.84 ID:xik74m5zd
って本物やんけ
15: 2020/03/24(火) 21:32:01.77 ID:nIhf+jbw0
出ていったらいいって出ていったら困るのはにほんやん
26: 2020/03/24(火) 21:33:04.30 ID:Uy1xNfds0
>>15
キミ年収は?
キミ年収は?
42: 2020/03/24(火) 21:34:21.73 ID:nIhf+jbw0
>>26
なんの関係が?
なんの関係が?
53: 2020/03/24(火) 21:34:56.47 ID:Uy1xNfds0
>>42
言いたくないんか?ならええで無理せんでも
言いたくないんか?ならええで無理せんでも
69: 2020/03/24(火) 21:36:00.78 ID:APbgwAI9a
>>53
なんやこのバカは
なんやこのバカは
16: 2020/03/24(火) 21:32:05.21 ID:IJRl5q+X0
ひさびさに名前を見たわ
17: 2020/03/24(火) 21:32:14.10 ID:+A+QNu9n0
そして誰もいなくなった
18: 2020/03/24(火) 21:32:17.33 ID:faC2jmBOd
故郷に恩返しって言うか労働者に還元せえや
20: 2020/03/24(火) 21:32:28.12 ID:A4AIPRGUd
出て行け言うて出て行けたらとっくに出とるやろ
22: 2020/03/24(火) 21:32:48.89 ID:X1ui6Fz10
そしてこいつが出ていったらファンになるわ
25: 2020/03/24(火) 21:33:01.58 ID:GE/ZEbO/0
出ていかんからセーフ
それでも出ていくなら没収でええで
それでも出ていくなら没収でええで
27: 2020/03/24(火) 21:33:11.65 ID:nhKI68wA0
これは正論
30: 2020/03/24(火) 21:33:29.18 ID:TPf51VVT0
お、珍しくええこと言うやん
31: 2020/03/24(火) 21:33:31.42 ID:oLf3Verzp
前澤が全財産出せばええんちゃうん?
32: 2020/03/24(火) 21:33:36.15 ID:6PEYJsDb0
千葉愛しすぎやろ
33: 2020/03/24(火) 21:33:36.36 ID:8rIC+doc0
これでいの一番に出てったら伝説や
85: 2020/03/24(火) 21:37:10.27 ID:3c59//xx0
>>33
草
それなら逆に支持するわw
草
それなら逆に支持するわw
846: 2020/03/24(火) 22:20:22.14 ID:QgJVfAYX0
>>33
これやって欲しい
これやって欲しい
34: 2020/03/24(火) 21:33:49.68 ID:zHNOK1r/a
こいつほんまいいタイミングで株手放したよな
35: 2020/03/24(火) 21:33:51.74 ID:ijwQcAY80
前澤レベルの富豪が言うと説得力あるな
36: 2020/03/24(火) 21:33:53.66 ID:Cg7eTr/Ur
別に税率あげなくていい
国債擦りまくればいいだけ
消費税をゼロにしろ
国債擦りまくればいいだけ
消費税をゼロにしろ
48: 2020/03/24(火) 21:34:36.10 ID:RRlLGs2B0
>>36
ほんとそれ
金持ちからとれとか言ってる奴は共産主義への幻想が強すぎるわ
ほんとそれ
金持ちからとれとか言ってる奴は共産主義への幻想が強すぎるわ
37: 2020/03/24(火) 21:33:56.46 ID:4lgvGsCjd
まぁ結局は政治家や議員が一番損しないのがね
38: 2020/03/24(火) 21:34:07.02 ID:gIet50+H0
寄付しろって言えばいいのに
どうせ節税になるし増税なんてしても逃げられるだけ
どうせ節税になるし増税なんてしても逃げられるだけ
423: 2020/03/24(火) 21:54:22.08 ID:/C3qlEnja
>>38
それ普通の納税とかわらんやろ
それ普通の納税とかわらんやろ
39: 2020/03/24(火) 21:34:19.72 ID:TPf51VVT0
1000億からどれくらい減ったんやろ?
120: 2020/03/24(火) 21:39:05.39 ID:yuLu2oQc0
>>39
あんま変わらんやろ収入0なわけないし
あんま変わらんやろ収入0なわけないし
40: 2020/03/24(火) 21:34:20.80 ID:MzFbyAHyM
住み慣れた日本が良いに決まってるんやから出ていかんやろ
43: 2020/03/24(火) 21:34:22.17 ID:t15/GxLt0
すっかり空気だな
44: 2020/03/24(火) 21:34:25.18 ID:eEwywtJNa
これでいの一番に出てったらしじする
47: 2020/03/24(火) 21:34:35.50 ID:DMBeAK5H0
儲けきってから辞職して逃げ切った前澤に言われても
1001:ぶる速がお届けします 2019/8/32(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1585053022/
26
が
しました