おすすめ記事ピックアップ!
2: 2020/04/13(月) 00:26:38.653
なにもしてない
4: 2020/04/13(月) 00:27:04.022
カップラーメンは買ってる
5: 2020/04/13(月) 00:27:15.059
必要ない
6: 2020/04/13(月) 00:28:08.637
買いだめするなって言ってただろ?アホなの?
7: 2020/04/13(月) 00:28:15.713
マスクを薬局に並んで買いまくってる
結構貯まったわ
結構貯まったわ
14: 2020/04/13(月) 00:31:07.102 ID:GWPQg+YLa
>>7
朝一なら買える?
朝一なら買える?
8: 2020/04/13(月) 00:28:21.826
モヒカンにして世紀末肩パッド用意してる
9: 2020/04/13(月) 00:28:47.358
缶詰と乾麺はちょっと多めにストックしてある
10: 2020/04/13(月) 00:29:28.821
冷蔵庫すらない
11: 2020/04/13(月) 00:30:09.865
バカ「買いだめするな!(餓死」
これが現実
これが現実
12: 2020/04/13(月) 00:30:47.562
買いだめはしてない
でも食料の輸入が減るかもしれないって考えて小麦粉系の物と油を一通り補充した
でも食料の輸入が減るかもしれないって考えて小麦粉系の物と油を一通り補充した
13: 2020/04/13(月) 00:30:50.700
最悪米とふりかけ、乾麺だけで1週間は生きれるわ
16: 2020/04/13(月) 00:32:23.233
>>13
米、味噌、漬物あるから安定だわ
米、味噌、漬物あるから安定だわ
15: 2020/04/13(月) 00:32:06.082
あればあるだけ食べちゃう
17: 2020/04/13(月) 00:32:26.383
19: 2020/04/13(月) 00:32:48.768
>>17
食べにいっていい?
食べにいっていい?
20: 2020/04/13(月) 00:33:15.556 ID:GWPQg+YLa
>>17
やっぱ冷凍食品は強いな
やっぱ冷凍食品は強いな
18: 2020/04/13(月) 00:32:30.408 ID:GWPQg+YLa
とりあえずカップ麺だけでも買いだめしておくわ
あと冷凍食品
あと冷凍食品
21: 2020/04/13(月) 00:33:20.420
二ヶ月分くらい買ったわ
25: 2020/04/13(月) 00:35:47.248 ID:GWPQg+YLa
>>21
何買った?
何買った?
26: 2020/04/13(月) 00:36:48.542
>>25
米と乾麺とレトルト中心かな
米と乾麺とレトルト中心かな
22: 2020/04/13(月) 00:34:06.865
一気にやらないで少しづつ集めてる
けど休みの日に食っちまうから大して増えないなあ
けど休みの日に食っちまうから大して増えないなあ
23: 2020/04/13(月) 00:34:19.331
買っておいた缶詰めやラーメンをお腹すいて夜食で食べちゃう
24: 2020/04/13(月) 00:35:10.645
>>23
はよ寝ろ
はよ寝ろ
27: 2020/04/13(月) 00:37:27.803
市場が安定してるときに買いだめしとけよ
誰も迷惑しないし非難しないから
誰も迷惑しないし非難しないから
31: 2020/04/13(月) 00:38:21.538
>>27
お前みたいな考えがパニックを引き起こすんだよ
お前みたいな考えがパニックを引き起こすんだよ
35: 2020/04/13(月) 00:42:42.290
>>31
何を言っているんだお前は。
ちゃんと論理的に反論してみろよ
何を言っているんだお前は。
ちゃんと論理的に反論してみろよ
38: 2020/04/13(月) 00:43:26.276
>>35
取り合えば足らなくなる
分け合えば余る
取り合えば足らなくなる
分け合えば余る
29: 2020/04/13(月) 00:38:02.310
買いだめするなーでも外出は控えろー
どうするのが正解?
どうするのが正解?
30: 2020/04/13(月) 00:38:04.576
よく考えたら酒のツマミ用お高い缶詰も非常食になるな
割と持ちそうな気がする
割と持ちそうな気がする
32: 2020/04/13(月) 00:38:48.840
常温保存出来る奴買っとけ
39: 2020/04/13(月) 00:43:46.010 ID:GWPQg+YLa
>>32
冷凍はだめ?
冷凍はだめ?
36: 2020/04/13(月) 00:42:45.379
米
パスタとレトルトソース
袋麺
肉と冷凍野菜
缶詰
酒
ビタミンとかカルシウムのサプリとか青汁の粉
切り詰めれば半年は生きれるくらいは買った
パスタとレトルトソース
袋麺
肉と冷凍野菜
缶詰
酒
ビタミンとかカルシウムのサプリとか青汁の粉
切り詰めれば半年は生きれるくらいは買った
41: 2020/04/13(月) 00:44:43.221
ある食材を食えばいい
42: 2020/04/13(月) 00:44:55.063
2万円分くらいレトルト買ったわ
普段食わんから選ぶの楽しい
普段食わんから選ぶの楽しい
47: 2020/04/13(月) 00:46:34.757 ID:GWPQg+YLa
>>42
どんなの買った?
どんなの買った?
44: 2020/04/13(月) 00:45:17.453
良く考えてみろ
冷凍庫そんなに大きいか?
冷凍庫そんなに大きいか?
45: 2020/04/13(月) 00:45:34.210
水さえあればなんとかなると思って1バレル買った
48: 2020/04/13(月) 00:47:03.968
賞味期限がないアイスをストックした
49: 2020/04/13(月) 00:47:11.913 ID:GWPQg+YLa
水は買わなくていいよね
51: 2020/04/13(月) 00:50:54.851
小麦粉はいいけど油も足りなくなるかな?
肉のストックしたいけどいい案ない?
肉のストックしたいけどいい案ない?
52: 2020/04/13(月) 00:52:16.340
正直今は買いだめ安定なんだよな
市場安定してるし、輸入もまだ動いてるし
市場安定してるし、輸入もまだ動いてるし
53: 2020/04/13(月) 00:53:52.206
市場が安定してるときに買いだめしとけよ
誰も迷惑しないし非難しないから
買いだめしないでって政府も言ってるのにお前頭大丈夫か?
腐ってんだろノータリン
誰も迷惑しないし非難しないから
買いだめしないでって政府も言ってるのにお前頭大丈夫か?
腐ってんだろノータリン
55: 2020/04/13(月) 00:54:51.678
〇〇丼、カレー、パスタソース麺、カップ麺、米
57: 2020/04/13(月) 00:57:27.156
買いだめしたくない奴はしなけりゃいいだろ
最後に勝つのは買いだめした側だからな
最後に勝つのは買いだめした側だからな
58: 2020/04/13(月) 00:57:55.906
>>57
頭おかしい
頭おかしい
59: 2020/04/13(月) 00:58:16.878
買いだめ否定してるやつは買いだめによって食料が入手できなくなったらどうすんだ?
61: 2020/04/13(月) 00:59:29.513
カップ麺は40個くらい買った
62: 2020/04/13(月) 00:59:41.239
言ってもしてるからな
物余り天国ニッポンでは国民全員が望んでも余る程の供給をしないとパニックは治まらないのだ
物余り天国ニッポンでは国民全員が望んでも余る程の供給をしないとパニックは治まらないのだ
64: 2020/04/13(月) 01:01:09.317
パスタ5kg レトルトソース20袋くらい
買ったの1月だけど
買ったの1月だけど
67: 2020/04/13(月) 01:02:49.761
結局買いだめ叩いてる奴って自分の分がなくなるのが嫌だから叩いてんだろ?
自分勝手な奴らだよな
自分勝手な奴らだよな
71: 2020/04/13(月) 01:04:51.128
>>67
おれは農業もやってるから自分の分なんてあるわボケ
全体のことも考えれない頭足りない奴は黙ってろ
おれは農業もやってるから自分の分なんてあるわボケ
全体のことも考えれない頭足りない奴は黙ってろ
73: 2020/04/13(月) 01:05:58.999
>>71
さつまいもの家庭菜園って簡単?
さつまいもの家庭菜園って簡単?
76: 2020/04/13(月) 01:08:02.770
>>73
簡単
ちょっと大事な手入れ要るけど
簡単
ちょっと大事な手入れ要るけど
68: 2020/04/13(月) 01:03:05.120
自分のことしか考えない奴って社会のシステムに置き去りにされてる頭おかしい奴らなんだろうな
72: 2020/04/13(月) 01:05:01.003
多少は備蓄はしないとだめだぞ
いざトラブルが起こっても「なんで備蓄しておかなかったの?」って言われるだけ
過度な買いだめはアレだけど少しずつ備蓄品増やしてけ
いざトラブルが起こっても「なんで備蓄しておかなかったの?」って言われるだけ
過度な買いだめはアレだけど少しずつ備蓄品増やしてけ
1001:ぶる速がお届けします 2020/3/27(金) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1586705181/
26
が
しました