ipad424234_TP_V

1: 2020/04/25(土) 06:17:17.108 ID:DZ7JzmZn0
なんでなの?

2: 2020/04/25(土) 06:17:43.251 ID:ZegeT2ke0
本文も大半が説明だぞ

25: 2020/04/25(土) 06:28:36.813 ID:3ZUKkk4vp
>>2
大半が台詞
ひどいのは状況描写無しに台詞と擬音だけ

26: 2020/04/25(土) 06:29:13.925 ID:CBk8RWDa0
>>25
きっ…キンキンキン……

29: 2020/04/25(土) 06:32:37.567 ID:HqJl1z15a
>>25
タイトルがライト層向けなんだから内容も文章もどんどんライト向け化した結果、必然的にそうなってったのでは?
こんなタイトルで中身が純文学的な書き方してたら全部読まないだろ

4: 2020/04/25(土) 06:18:15.648 ID:HX9bwLFp0
あらすじが長ったらしすぎてプロローグ要らない

5: 2020/04/25(土) 06:19:06.452 ID:6qCB1aLt0
読解力も忍耐力もないゴミ読者ばっかりたから

6: 2020/04/25(土) 06:19:10.481 ID:d0qedz1Da
なろうの奴らクソ長タイトルとステータスの概念無くなったら作品作れないだろ

7: 2020/04/25(土) 06:19:37.427 ID:3H8K0+hSM

no title

11: 2020/04/25(土) 06:21:39.663 ID:sYgQfy2C0 BE:956839145-PLT(12350)
>>7
さすがにワロタ

12: 2020/04/25(土) 06:21:41.399 ID:DZ7JzmZn0
>>7

キモw

50: 2020/04/25(土) 06:47:21.874 ID:c2ffk2+C0
>>7
編集者がヤバい人だよね

52: 2020/04/25(土) 06:50:39.563 ID:xpgJSC1e0
>>7はこれ元のなろう作家が最初の題名つけてて
売り出す出版社が後者の題名に変えたって事だよな?
これの方が売れるんなら今のキッズ心配になる

56: 2020/04/25(土) 06:55:08.124 ID:i6L+grMG0
>>7
作者もネタでツイートしてるだろこれ

73: 2020/04/25(土) 08:20:56.778 ID:sF2qGxsIM
>>7
これはどちらかがタイトル詐欺

74: 2020/04/25(土) 08:22:37.264 ID:74Ay6rRV0
>>7
これは有能な編集
本格ファンタジーだと勘違いしないための配慮

79: 2020/04/25(土) 09:00:56.822 ID:HqJl1z15a
>>74
本格ファンタジーだぞ

少女は背中の荷物を下ろし剣をベルトごと投げ捨てると意識を集中し、足に意識を集中させる。
イメージは、軽やかに高く跳ぶウサギのような足。
あるいは大地から解き放たれ舞い上がる鳥の飛翔。
体内を流れる不可思議を実現する力……「魔力」を足に集中させ、少女は叫ぶ。

「跳躍-ジャンプ-!」

82: 2020/04/25(土) 09:03:05.435 ID:DZ7JzmZn0
>>79
「意識を集中し、足に意識を集中させる。」

こま?

83: 2020/04/25(土) 09:06:39.490 ID:X35trZh4x
>>79
意識が足に集中したり魔力が足に集中したり
ウサギだったり鳥だったり忙しいなおい、って思ったw

8: 2020/04/25(土) 06:19:39.078 ID:rDgEd6P30
比喩とか略語とか使うと読者が理解できないから

9: 2020/04/25(土) 06:19:59.356 ID:aGqM8+4D0
しかもタイトルの一発ネタ感が学生の妄想感を更に醸し出している

13: 2020/04/25(土) 06:22:31.797 ID:DZ7JzmZn0
>>9
なんかなろうって主な読者は30〜40代って聞いたぞ

19: 2020/04/25(土) 06:25:09.465 ID:kP4/iSBA0
>>13
日経かなんかの調査だっけ?
10代20代少数層で笑った

10: 2020/04/25(土) 06:20:08.180 ID:ROTOc+Ws0
あらすじが名作と言えば、むいむいたん

15: 2020/04/25(土) 06:22:54.593 ID:ZWqAZRyPM
なんでかというとなろう読者はあらすじは見ないし自分の好みのジャンルの本しか読まないから

16: 2020/04/25(土) 06:24:25.167 ID:oliNWpjE0
最初は自分でアピールしなきゃ誰も読まないからだろ 出版社が勝手に宣伝してくれるラノベとは違う

18: 2020/04/25(土) 06:25:02.758 ID:0gjCLbdMd
タイトルで物語の幅狭めてるのに、それでも改名するのは、最初の数巻売れたら、後半から最終巻まで買わなくてもペイ出来ると思っての方針かね?
ディアゴスティーニ的な

24: 2020/04/25(土) 06:27:45.412 ID:29/LwztnM
>>18
出版社がその作品に期待してる訳ではなく数打ちゃ当たるで宣伝してるから
当たらなくてもある程度回収できる可能性の高いタイトルを用いる

なろう作家は書籍化が決まれば出版社の宣伝である程度売れるからスタートダッシュが大事
つまりwin-win

27: 2020/04/25(土) 06:31:25.121 ID:DZ7JzmZn0
>>24
なるほどなあ

21: 2020/04/25(土) 06:25:48.161 ID:HqJl1z15a
なろうサイトの性質上リンクを開かないとあらすじが読めないのでタイトルスルーされる確率が高い
なのでだったらタイトル見た時点で内容が分かるようにしちゃえばいいじゃんという試みがなされ
それが見事にハマってみんな真似するようになった、と思ってる

22: 2020/04/25(土) 06:25:57.994 ID:6yqnjINv0
逆に興味失せるタイトルだが

23: 2020/04/25(土) 06:27:38.190 ID:TegM1Lii0
基本ワンアイディア作品だから、設定はおもしろそうでも登場人物は何の魅力もない

28: 2020/04/25(土) 06:31:29.990 ID:3ZUKkk4vp
ちな、ファンタジー系より現実世界恋愛カテゴリのタイトルが陰キャの願望丸出し感が強くてさらに気持ち悪い

70: 2020/04/25(土) 08:11:01.631 ID:pTeTrR4q0
>>28
陰だが分かる

30: 2020/04/25(土) 06:33:25.737 ID:K8HBi/Sia
タイトルが長ったらしいんじゃない
むしろタイトルをつけてないと考えるべき
あらすじをタイトルっぽく書くことで読者に訴えかけるスタイル

35: 2020/04/25(土) 06:35:16.386 ID:DZ7JzmZn0
>>30
そんな感じだよね

ほんと小学生以下の脳みそ持ったやつら向けって感じやわ

39: 2020/04/25(土) 06:38:36.593 ID:K8HBi/Sia
>>35
そうかい?むしろタイトルであらすじを書いてくれるから読者としても読みたい内容のものが探しやすくて良いことじゃない?
ある意味進化だよこれは

46: 2020/04/25(土) 06:43:45.245 ID:DZ7JzmZn0
>>39
生物学的には、例えば目はよくなろうと悪くなろうと100個に増えようとなくなろうと進化と呼ぶんやで
そういう意味では環境に合わせた変化ではあるし、進化ではあるのかもね

48: 2020/04/25(土) 06:45:48.207 ID:K8HBi/Sia
>>46
ポジティブな進化だと思ってる

51: 2020/04/25(土) 06:49:53.843 ID:DZ7JzmZn0
>>48
進化はいつだってポジティブなものだよ
生物がその環境でより生存確率が高くなるための変化だからね
それと同じようになろうっていう島ではその変化が有効だったってことだろね

31: 2020/04/25(土) 06:34:07.047 ID:gpVve630a
タイトルと関係なくなってきたら切るタイミングだと思ってる

32: 2020/04/25(土) 06:35:00.255 ID:JC6ohfHP0
あらすじを要約することで内容をイメージさせやすい
まず読んでもらうのが最大のハードルだからな

33: 2020/04/25(土) 06:35:04.903 ID:xZK9AR/m0
まるでいちごを冷凍したような食感のアイスバー

34: 2020/04/25(土) 06:35:13.145 ID:BKuKEMNUx
タイトルから内容想像できないものは手に取ってすら貰えないんだろうなぁって

36: 2020/04/25(土) 06:36:29.387 ID:WD/cmPFW0
やっぱり戦闘描写をしっかり描くされ竜って神だわ

37: 2020/04/25(土) 06:37:31.449 ID:HqJl1z15a
VIPにいるとよくわかる
アニメや漫画のスレは立つけど小説のスレは一切立たない
基本的には誰も小説に興味が無いってことだ
なろう小説もアニメをイメージして読むから堅苦しい描写や文章は必要ない

41: 2020/04/25(土) 06:39:27.679 ID:DZ7JzmZn0
>>37
けっこう小説スレ立つと賑わうよ

まあ、割合的には比べるまでもないけど

38: 2020/04/25(土) 06:38:31.153 ID:hvSwbCXAa
東スポの見出しと同じ

40: 2020/04/25(土) 06:39:16.814 ID:iV4sAFYJd
seo対策と一緒
作者もくだらないタイトルだってことはわかってる
真面目に書いたら誰も読んでくれない
ところがなろう式のタイトルにすると
一気にアクセスが伸びる

42: 2020/04/25(土) 06:40:27.908 ID:WD/cmPFW0
人気のあるものは質が下がる法則があるからね

43: 2020/04/25(土) 06:41:26.020 ID:hvSwbCXAa
実験で立てて見たけどレスつかないだろうな

44: 2020/04/25(土) 06:41:36.315 ID:fG57FUFG0
文章タイトルの源流はラノベだろ

45: 2020/04/25(土) 06:42:50.110 ID:0gjCLbdMd
そう思うとオーバーロードと幼女戦記はよくウケたもんだ

68: 2020/04/25(土) 08:05:46.414 ID:e1fVBnZxa
>>45
両方ともアルカディア発祥説
これ言うとなろうにも載せてるから結局なろう系に括られるんだけど

47: 2020/04/25(土) 06:45:28.830 ID:HqJl1z15a
長いタイトルと異世界物ってほぼ同時に流行りだしたよね あれなんで?

49: 2020/04/25(土) 06:46:39.725 ID:hvSwbCXAa
>>47
マーケッテング戦略

53: 2020/04/25(土) 06:52:40.632 ID:c2ffk2+C0
>>47
素人の作ったものが簡単に人目に触れて評価される時代が来たから流行った
異世界モノは現実じゃないから「これおかしくね?」とツッコミ入れられても言い訳できるし
時代背景とかも雑に肉付けして誤魔化せる、つまり無知でも作りやすい
だいたい西洋風のファンタジーのお決まりもテンプレ化してるし、作りやすい上読みやすい

57: 2020/04/25(土) 06:55:08.883 ID:c2ffk2+C0
>>53
タイトルについて触れてなかったな
素人の作品が掃いて捨てるほど生まれるこのご時世、説明しまくって分かり易すぎるタイトルの方が手に取られる確率は高い

58: 2020/04/25(土) 06:56:13.383 ID:DZ7JzmZn0
>>47
異世界ものが流行ったのはゲームと漫画とアニメ、あとはカードゲームしかやってこなかった人たちがその知識と妄想だけで満足に読むことができる読み物がそれってことだと思うよ

現実世界のことはよく分からないし、現実を感じるのが嫌だから漫画やゲームと同じ「異世界」に逃げ込むんだろうね

54: 2020/04/25(土) 06:52:43.567 ID:AaKo+Ma7d
タイトルにあらすじぶち込んであげる優しさじゃね?
分かりやすさに特化

55: 2020/04/25(土) 06:53:08.408 ID:HqJl1z15a
例えばもし今「fate」ってタイトルの小説が連載されても誰も読まないだろうしなあ
時代とタイミングだなあ

59: 2020/04/25(土) 06:57:03.779 ID:MHljAidXa
>>55
フェイトより空の境界がウケたからでしょ

62: 2020/04/25(土) 07:00:39.752 ID:HqJl1z15a
>>59
そっちで連載したとしてタイトル見て読もうとはならんでしょ

60: 2020/04/25(土) 06:58:29.793 ID:WD/cmPFW0
あと何年したらなろうは化石になるんだろう

64: 2020/04/25(土) 07:17:54.763 ID:tRlrYAhed
>>60
無料のものが廃れる世の中って、かなりヤバくな?

65: 2020/04/25(土) 07:19:00.433 ID:DZ7JzmZn0
>>64
mixiもニコニコ動画もニコニコ生放送もFBも全部基本的には無料でしょ

61: 2020/04/25(土) 06:59:39.053 ID:PWNcRQE90
横文字とか気取ったタイトルにするよりこういうタイトルの方が中高生にはウケがいいと聞いたことがある

63: 2020/04/25(土) 07:10:03.667 ID:DZ7JzmZn0
しかし、アンドロイドは電気羊の夢を見るか?でも長いって思ってたのになあ

66: 2020/04/25(土) 07:34:27.148 ID:hvSwbCXAa
昔はSSだったろう

67: 2020/04/25(土) 08:03:20.226 ID:X35trZh4x
なろうでも実績もちの実力者なら短いタイトルで出してたりする
「狼は眠らない」オススメ

69: 2020/04/25(土) 08:06:04.190 ID:wvPl9nLa0
タイトルが概要を兼ねてるから






1001:ぶる速がお届けします 2020/3/27(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1587763037/