e3e0346bbd8a5a654b06dfbed496002d_s

1: 2020/05/04(月) 00:32:31.738 ID:XgEqIcH90
部分的に正しいとか0か100かじゃなくて20とか40とか状況によって40〜60で変化するとかって発想がないのかね

2: 2020/05/04(月) 00:33:53.932
100%あってると思うます

11: 2020/05/04(月) 00:37:48.278 ID:XgEqIcH90
>>2
せやろ

3: 2020/05/04(月) 00:34:03.432
今のお前みたいに?

8: 2020/05/04(月) 00:35:16.945 ID:XgEqIcH90
>>3
どこが今の俺みたいなの?

4: 2020/05/04(月) 00:34:04.951
白黒つけた方が分かりやすいだろ善悪二元論ゾロアスター教徒なんだよこっちは

12: 2020/05/04(月) 00:39:04.654 ID:XgEqIcH90
>>4
なにそのドラクエのラスボスっぽい名前

まあ、分かるけどね

5: 2020/05/04(月) 00:34:15.221
自粛しろ派と経済活動しろ派とかな

19: 2020/05/04(月) 00:43:18.798 ID:XgEqIcH90
>>5
まあ、それもそうなのかな

ただ、俺は自粛派
経済をほぼ完璧に優先したスウェーデンは感染者からの死亡率12%オーバーになってる
でもそれでも医療崩壊になってないらしいし、元々「その時」がきたら無理に薬やら寝たきりやらで寿命を延ばすのは虐待で自然に逝かせるのが理想だって考えてる国だから国民も概ね政府の決定を支持してるし日本じゃ医療崩壊するし、精神的にも受け入れられないはず

6: 2020/05/04(月) 00:34:16.843
0
1
10
11
100

27: 2020/05/04(月) 00:47:03.931 ID:XgEqIcH90
>>6
そこまで厳密ではなくても0か100じゃないってことを理解して欲しいなあって

9: 2020/05/04(月) 00:36:21.559
頭が悪いやつに0か100で考えるやつが多いんではなくて
単に1が0か100で考えることを馬鹿げたことだと思ってるだけでは?

34: 2020/05/04(月) 00:55:03.025 ID:XgEqIcH90
>>9
俺は多くの場合、0か100で考えるのは適切じゃないとは思ってるね

それでその上で馬鹿な人って0か100で言ったり考えることが多いように見えるって言ってる

10: 2020/05/04(月) 00:37:38.729
少なくとも仕事に関しては、1か0かで考えないと何も決まらないんだが

35: 2020/05/04(月) 00:55:49.422 ID:XgEqIcH90
>>10
せやろか

13: 2020/05/04(月) 00:39:31.798
そこまで単純化したら、わかりにくくないか?とは思う
物事は細分化した方が見やすいし判断もしやすいはずなんだけどな

39: 2020/05/04(月) 01:07:54.699 ID:XgEqIcH90
>>13
例えば、コロナについて見方でさえ、長い目で見ればテレワークの普及やら満員電車の解消やら、伝染病に対しての備えが必要だと世界に思わせることなんかで多大なメリットがあるとも思う

特に最後については未曾有の事態だといいつつも致死率は10%程度だし、もっと潜伏期間が長くて致死率や感染率が高い伝染病だったら本当に人類の存続自体が危うかったかもだし、
そういう意味では今回のことでそういう自体も少なくとも以前よりは対策するようになるだろうことは一つの効能だと思う

14: 2020/05/04(月) 00:39:33.177
バカは自分の想定外のことを認めないだけだ0も100も関係ない

41: 2020/05/04(月) 01:13:57.944 ID:XgEqIcH90
>>14
それもあるんだと思う

15: 2020/05/04(月) 00:40:27.121
総合的に考えるって死ぬほど難しい
個別で考える方がはるかに楽なのに、なぜか逆だと思っている節がある人をよく見る

43: 2020/05/04(月) 01:16:45.973 ID:XgEqIcH90
>>15
そうだろうね
でも、それができることが人間だし、大人だし、文明人なんじゃないかと思う

16: 2020/05/04(月) 00:42:24.474
現実に対する分解能は知性の一つの目安になるよね
確かにバカほど1ビット脳で世界を二分割しようとする
人の行いを「善か悪か」の二元論でしか捉えられない輩とか

44: 2020/05/04(月) 01:18:44.693 ID:XgEqIcH90
>>16
そう思う

18: 2020/05/04(月) 00:42:57.772
短文で30や40や60を表現できるならみんなやってるよ
文章にするってめっちゃ大変なんだよ

47: 2020/05/04(月) 01:21:04.302 ID:XgEqIcH90
>>18
それも分かるけど文章じゃなく、多くの場合文章でそうだという人は対面での会話でも同じじゃないかなあ

20: 2020/05/04(月) 00:43:21.871
Twitterなんかまんまコレやぞ

48: 2020/05/04(月) 01:21:26.259 ID:XgEqIcH90
>>20
そんな感じだよね

21: 2020/05/04(月) 00:43:56.448
いや普通に分かるっていうか、すげー当たり前のことだろ
白か黒で考えることは現実に即していないケースが多い。グレーの濃淡を考えろってだけじゃん

49: 2020/05/04(月) 01:23:32.529 ID:XgEqIcH90
>>21
そう、当たり前なんだよ
本当に当たり前のことだと思うよ

22: 2020/05/04(月) 00:44:29.049
敵や味方はそれぞれみんな全ての分野において同じ思想を持ってるとか考えてるっぽい人はちらほら見かけるよね

50: 2020/05/04(月) 01:25:19.041 ID:XgEqIcH90
>>22
ああ、分かる

23: 2020/05/04(月) 00:45:20.358
曖昧なことを言っていても無視されるだけじゃん
0か100の方がレスもらえるよ

53: 2020/05/04(月) 01:27:51.531 ID:XgEqIcH90
>>23
それなら「0か100に見える」ように書いたらいいんじゃない?
分かってるだろけど本当に0か100かにすると実際違った時にもう何もいえなくなるか泥沼のゲロでゲロを洗うようなレスバになっちゃうかのどっちかになっちゃうからね

24: 2020/05/04(月) 00:45:41.405
俺は53万だ

54: 2020/05/04(月) 01:28:45.681 ID:XgEqIcH90
>>24
お、そうだな

25: 2020/05/04(月) 00:46:01.483
頭の悪い奴を0か100でしかものを語れないと0か100でしか語れない人が立てたスレって事でいいの?

30: 2020/05/04(月) 00:48:27.870
>>25
人が多いって言ってるじゃね

55: 2020/05/04(月) 01:30:11.456 ID:XgEqIcH90
>>25
そういう人が多いように見えると思ってるって言ってる

26: 2020/05/04(月) 00:46:28.162
確かに

56: 2020/05/04(月) 01:30:31.717 ID:XgEqIcH90
>>26
せやろ

28: 2020/05/04(月) 00:47:52.892
あれがあったらできるけどぉタイミングによってはぁ何もできないこともあるしぃ概ねうまくいくけどぉもしかしたらぁ何らかの干渉があって否定的事態が発生するのでぇよく注視しながら観察してゆかないとぉやはり経過を観察してゆかないとぉ結局分からないのでぇ

58: 2020/05/04(月) 01:32:54.357 ID:XgEqIcH90
>>28
それは、「現時点で何をするのか言いなさい」とかは俺でも言うと思う

29: 2020/05/04(月) 00:48:18.881
最近で多いのはうつとかADHDみたいな本来傾向として語られる系の病名
○○なら××っていう表記や考え方をよく見かける

59: 2020/05/04(月) 01:34:50.226 ID:XgEqIcH90
>>29
男はアスペ、女はADHDの傾向が元々平均的には多少あるらしいよね

31: 2020/05/04(月) 00:48:59.909
事柄の内容によるけどわかる
結論を急ぐものとかだったら白黒ジャッジは良いものもあるけど
人間の性格とか趣向に関することまで白黒したがるやつの気が知れん

61: 2020/05/04(月) 01:38:05.791 ID:XgEqIcH90
>>31
そんな感じだよね

飲食店での商品の注文でさえAとかGとかXとかはっきり言わないといけないしね
ただ、その注文だって猶予があれば同席者は誰かとか昼夜どっちかとかみんなは何を頼んだかとかっていう状況によって変えるのが最適だと思うし

32: 2020/05/04(月) 00:50:12.389
○○だと思うんだよねぇ〜って言うやつって
○○だった場合はやっぱ○○だよねって言うし
○○じゃなかった場合やっぱ○○じゃなかったねって言うじゃん
責任を持てよと思う

63: 2020/05/04(月) 01:39:06.561 ID:XgEqIcH90
>>32
責任を持ちたくない場合もあるだろね

36: 2020/05/04(月) 00:58:00.635
俺は0か100じゃなくて

白か黒だと思う


55はOKというルールなら誰もが理解できるけど
これは現実的ではない

ちょっとだけ黒よりの灰色はOKというルールのほうが現実的だと思う

この表現だとほとんどの人が理解できない
ちょっとだけ黒よりの灰色の定義が必要なる

だから分かりやすい極論で考える

37: 2020/05/04(月) 01:00:07.922
色んな0から100が複雑に絡まりあってるから難しいんじゃないかな

64: 2020/05/04(月) 01:41:40.699 ID:XgEqIcH90
>>37
難しいというのはそういう人たちが20とか40で考えるのがってことかな?

38: 2020/05/04(月) 01:06:36.890
会社とかで企画通すのは0か100しかない
あーでもないこーでもないグダグダ会議重ねて決めてく過程は30とか70とかあるかも知れんが
結局二択を迫られたらOKかNOしか無いのよ

66: 2020/05/04(月) 01:44:01.017 ID:XgEqIcH90
>>38
それはそうだと思うよ
さっきも例に出したけど飲食店の注文でさえ明確に商品名を言わないといけないからね
俺が言いたいのは最初からとか過程にも関わらず0か100の主張や考え方をする人のこと

40: 2020/05/04(月) 01:08:41.354
頭いいやつでも0か100で言うやつは多いやろ。

67: 2020/05/04(月) 01:47:14.796 ID:XgEqIcH90
>>40
それは単純化した方がいいと判断してるんじゃないかな
まず議論に発展させたくなかったり、相手にどっちなんだって思わせないとか、断言口調の方が説得力があるとか、無視しても構わないほど揺らぎが小さいと考えてるとか

42: 2020/05/04(月) 01:15:11.129
大事な場面なら0か100か決しなければならない時はあるだろうな

68: 2020/05/04(月) 01:47:50.023 ID:XgEqIcH90
>>42
それはもちろんそうだよ

46: 2020/05/04(月) 01:20:00.196
優柔不断

69: 2020/05/04(月) 01:48:24.645 ID:XgEqIcH90
>>46
飲食店でも最後に注文決めるやつだから否定しない

51: 2020/05/04(月) 01:25:52.591
小学生の頃の俺がまさに0か100かでしか考えられないタイプだったわ

70: 2020/05/04(月) 01:49:11.633 ID:XgEqIcH90
>>51
子供はそうだってことが多いのかもね

52: 2020/05/04(月) 01:27:17.333
むしろ質問の12345で2と4しか選べん人間だわちなオカマ

73: 2020/05/04(月) 01:53:26.515 ID:XgEqIcH90
>>52
オカマなんか

性格診断とかはなんならできるだけ5段階で1か5を選ぼうとするで

57: 2020/05/04(月) 01:32:45.817
「陽キャじゃない奴は陰キャ」とか言い出す奴のことかな?

74: 2020/05/04(月) 01:54:35.210 ID:XgEqIcH90
>>57
まさにそうだって言っていいと思う

だいたい陰とか陽とかってなんかそういう思想とかみたいなもので本当に存在する違いなのかも微妙だと思う

62: 2020/05/04(月) 01:38:58.142
1bit思考の上に
自分でそのルールに当てはまらない発言をしておいて完全に無自覚
指摘されても無自覚

65: 2020/05/04(月) 01:43:43.295
そりゃ100のほうがいいでしょ

71: 2020/05/04(月) 01:50:13.810
左翼か右翼か
リベラルか保守か
的な

72: 2020/05/04(月) 01:51:31.091 ID:XgEqIcH90
>>71
そんな感じだよね

俺は右っぽいぽいで

75: 2020/05/04(月) 01:55:39.167
安倍を批判する=パヨク
安倍を擁護する=ネトウヨ

的な?

76: 2020/05/04(月) 01:59:52.864 ID:XgEqIcH90
>>75
安倍を批判する=パヨク、安倍を擁護する=ネトウヨなんだ
普通に知らなかった

俺は割と批判的だけど肯定してるとこもある
今は5:5から8:2の間だと思う

77: 2020/05/04(月) 02:08:43.175
アウトプットも0か100かになりがちだし
インプットも0か100かを求めるのが頭の悪い人間の特徴だと思う

バラエティ番組なんかでさんざん丁寧に解説した専門家に対して
「先生!結局〇〇なんですか?××なんですか?」
みたいな二者択一を迫る司会者を見るとそう感じる






1001:ぶる速がお届けします 2020/3/27(金) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1588519951/