no title

1: 2020/05/08(金) 14:06:28.114 ID:7F0ArIcS0
稲と一緒にアイガモも雛から育てるんだって(´,,^ω^,,`)

no title


no title

2: 2020/05/08(金) 14:06:49.424
収穫する頃には食べ頃

5: 2020/05/08(金) 14:07:23.041
>>2
悲しいなあ
でも美味しいなあ

4: 2020/05/08(金) 14:07:15.523
鴨鍋かぁ

6: 2020/05/08(金) 14:07:28.408
なお鴨も食べられてしまう模様

7: 2020/05/08(金) 14:07:40.566
美味しいよな

8: 2020/05/08(金) 14:08:20.567
なお盗難被害が相次いでいる模様

9: 2020/05/08(金) 14:08:25.390
ネギも栽培して下さい

10: 2020/05/08(金) 14:08:46.314
小さい頃から飼ってたら情が移って食べにくそう

14: 2020/05/08(金) 14:09:20.887
>>10
米に感情移入するとは珍しい

11: 2020/05/08(金) 14:08:52.153
一石二鳥を地で行く農法

12: 2020/05/08(金) 14:08:54.621
さよなら大好きな人

13: 2020/05/08(金) 14:09:11.537
昔、最後に鴨しめるのが可愛そうだからって逃して逮捕された人いたよな

41: 2020/05/08(金) 14:20:12.549
>>13
何罪?

44: 2020/05/08(金) 14:22:26.698
>>41
わかるすげぇ気になる
動物愛護法違反ではないだろうし食うから
不法投棄扱いなんだろうか

50: 2020/05/08(金) 14:25:16.963
>>44
食べるために屠殺するのは動物愛護法における「みだりに」殺す行為には該当しないから
正当な理由のある行為だから…

57: 2020/05/08(金) 14:31:37.604
>>50
食育ですね・・・・

15: 2020/05/08(金) 14:10:13.652
農薬の30倍コストかかる

23: 2020/05/08(金) 14:12:51.065
>>15
つまり30倍の利益を得なきゃならないのか

16: 2020/05/08(金) 14:10:19.620
DASH村のアイガモも1年ごとに食べられたの?

31: 2020/05/08(金) 14:16:03.787
>>16
北登「そういえばまいとしおいしいおにくもらってた!」

17: 2020/05/08(金) 14:10:34.770
情がわいて食えねえよ

21: 2020/05/08(金) 14:12:17.973
>>17
鴨南蛮って名前つければいける

18: 2020/05/08(金) 14:10:58.783
食べない方が残酷なんだぞ

19: 2020/05/08(金) 14:11:19.534
大丈夫業者が引き取っていくから潰されるところは見なくていい

20: 2020/05/08(金) 14:11:35.805
飛んで逃げないように羽切るんやろ
かえって残酷や

22: 2020/05/08(金) 14:12:21.325
こういう使えるだけ使っておいて食べるのが嫌。
ペットとして飼えばいいのに。
卵だけもらったらいいのに。

24: 2020/05/08(金) 14:13:27.750
小学生の頃塾のテキストに収穫後カモを食べるってさらっと書いてあってショック受けたわ

25: 2020/05/08(金) 14:13:29.926
来年も使えないの?

30: 2020/05/08(金) 14:15:56.143
>>25
使えない
いきなり成鴨をいれると成長する前の稲を傷つけちゃうから雛からじゃないとダメらしい

32: 2020/05/08(金) 14:16:46.546
>>25
やろうと思えば使えるけど冬の間わざわざ餌与えて食欲が落ちた成鳥を来年も使うのか?

26: 2020/05/08(金) 14:13:30.539
産業レベルで生産するなら割にあわないよな ただでさえ食料は生産性至上で開発が行われる分野だし
ライブカメラでコンテンツ化してお布施もらうモデルぐらいしか生き残れない
それはつまりDASH村なわけだが

27: 2020/05/08(金) 14:13:41.696
ナンセンスなこと言ってるなぁ
太らせるだけ太らせて食べるのと何も変わらんやろ

28: 2020/05/08(金) 14:14:31.813
合鴨おいしいからね しょうがないね

29: 2020/05/08(金) 14:15:32.381
燻製小屋作って合鴨スモーク作ろうぜ

33: 2020/05/08(金) 14:17:16.407
命の授業だ

37: 2020/05/08(金) 14:17:55.564
>>33
家畜をペットと称することのナンセンスさは子どもたちにちゃんと教えてほしい

34: 2020/05/08(金) 14:17:24.578
この雛は夕方には回収するんだろ?
大変そう

35: 2020/05/08(金) 14:17:30.651
主食とおかずも両方育つ

36: 2020/05/08(金) 14:17:36.041
ドナドナ…

38: 2020/05/08(金) 14:18:28.046
雛じゃないとダメなのか知りたくなかった事実の一つだわ合鴨農法

39: 2020/05/08(金) 14:19:12.056
今昼寝してたら生まれたてのひよこを握り潰す夢見た

40: 2020/05/08(金) 14:19:26.303
ま、しょうがないね食べるのは、増えすぎてもアレだろうし

42: 2020/05/08(金) 14:20:46.337
エコだのリサイクルだのは
やらなかった場合よりコストかかるのばっか

51: 2020/05/08(金) 14:25:18.384
>>42
コストが増えても付加価値がつけばいいんだよ
それと合鴨の出荷分で相応な収益が上がれば

43: 2020/05/08(金) 14:21:53.744
ピーピー言いながら尻尾ふりふりパトロールするんだよね
地方育ちなのにそういう田んぼ見たこと無くて初めて見た時癒された
この時期可愛くてたまに見に行ってたよ

45: 2020/05/08(金) 14:22:52.967
田んぼで合鴨見に来てる子供に真実を伝えてあげたい

46: 2020/05/08(金) 14:23:53.479
カモ美味しんだよな

48: 2020/05/08(金) 14:24:52.698
でも鴨はうめえんだよな……

52: 2020/05/08(金) 14:26:35.259
殺す、傷つけるなどを禁止する条項には「みだりに」がついているが
遺棄を禁じる条項には「みだりに」がついていない
つまり緊急避難や不可抗力出ない限りどんな理由があっても遺棄してはいけないが
社会通念上正当な理由がある場合殺すのは構わない

53: 2020/05/08(金) 14:28:34.395
鴨 いっぱい食べれる
人間 いっぱい食べれる

win-winじゃん

54: 2020/05/08(金) 14:28:39.874
仕事の流儀で合鴨農法で育った鴨育ちすぎてて硬くて使えないって(´・ω・`)

61: 2020/05/08(金) 14:42:24.639
>>54
育ちすぎると稲まで食べちゃうからそれはない

55: 2020/05/08(金) 14:29:07.733
最後にカモも食うという合理的な農法

56: 2020/05/08(金) 14:30:22.327
小学生のとき学校の授業で離してたんだけどそんな未来が待ち受けていたとは...

58: 2020/05/08(金) 14:34:19.886
食うのがデフォルト過ぎて、食わないパターンだと始末に困るっぽい
小学校で合鴨農法した時にそれがあって、教師がわざわざ農協まで行って引き取りお願いしてた

65: 2020/05/08(金) 15:20:54.291
>>58
苑引取られた合鴨普通に食われたのでは?

59: 2020/05/08(金) 14:40:19.315
基本的には合鴨農法の副産物でしか生産されないから市販されないけど合鴨はかなり美味しい

62: 2020/05/08(金) 14:44:19.498
>>59
無駄な脂肪付いてないしな

60: 2020/05/08(金) 14:41:13.412
こないだ川で流されてるの見たわ
助けたかったけどどうしようもなかった

63: 2020/05/08(金) 14:52:59.545
>>60
ちょっと前なら合鴨農法盛んなとこではカメすくいとかカラーひよこみたいな感じで合鴨の雛いたりしたから時々捨てられちゃってるのがいたね

64: 2020/05/08(金) 14:53:02.948
狡兎死して走狗烹らる

66: 2020/05/08(金) 15:56:02.016
うち田んぼあるからやってみようかな
絶対愛着枠から食わんが

69: 2020/05/08(金) 16:03:49.173
>>66
処分に困るよ?
意外と長生きするし翌年は使えないし

67: 2020/05/08(金) 15:58:59.410
アイガモ魔法に見えた

68: 2020/05/08(金) 16:03:09.347
カモって仲間が〆られた姿見ると泡吹くんだよな

70: 2020/05/08(金) 16:04:48.961
あれなんで逃げないの?

72: 2020/05/08(金) 16:08:32.323
>>70
逃げる必要がないから
普通は柵つけるけどあれは脱走防止というよりイタチとかの侵入防止だし

73: 2020/05/08(金) 16:10:59.726
>>70
半分アヒルだから元々飛べない
個体によっては鴨の血が濃く出てて飛べることもあるようだが

71: 2020/05/08(金) 16:06:12.765
トリビアであったな

74: 2020/05/08(金) 16:13:04.878
総合すると逃げられないように飛べない鴨を作って働かせるだけ働かせて最後は〆て食うと

75: 2020/05/08(金) 16:13:23.610
豚は頭がいいから食われるって理解して逃げるけど
他の動物は食われるって理解できないから基本逃げない






1001:ぶる速がお届けします 2020/5/5(火) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1588914388/