おすすめ記事ピックアップ!
2: 2020/05/07(木) 17:25:26.25 ID:9zXSCsMla
またいつもの日常が戻ってくるの?
嫌だよそんなの
嫌だよそんなの
3: 2020/05/07(木) 17:25:58.66 ID:82Gifz81d
収束したので10万円給付は無かった事にします😁
あとその予算は戻しません😁
あとその予算は戻しません😁
6: 2020/05/07(木) 17:26:28.26 ID:9zXSCsMla
>>3
10万円いらないから、収束しないで
10万円いらないから、収束しないで
4: 2020/05/07(木) 17:26:06.00 ID:qaPwug590
このままゆるーく解除してけばまた解除されなところにバカが集まってパンデミック起こすやろ
8: 2020/05/07(木) 17:26:43.98 ID:9zXSCsMla
>>4
もう感染者が全然おらんやろ…
もう感染者が全然おらんやろ…
17: 2020/05/07(木) 17:27:50.32 ID:qaPwug590
>>8
検査数が少なすぎるから感染者少なく見えるだけだぞ
検査数が少なすぎるから感染者少なく見えるだけだぞ
22: 2020/05/07(木) 17:28:15.56 ID:9zXSCsMla
>>17
>>20
>>20
5: 2020/05/07(木) 17:26:14.59 ID:9zXSCsMla
満員電車で通勤してハンコ押してもらって、残業して、イベントやって
嫌だよそんなの…
嫌だよそんなの…
7: 2020/05/07(木) 17:26:30.78 ID:ACLj9fsK0
心配せんでも再来週にまた流れ変わるで
10: 2020/05/07(木) 17:26:55.83 ID:9zXSCsMla
>>7
なんで?
なんで?
21: 2020/05/07(木) 17:28:05.35 ID:ACLj9fsK0
>>10
今日からまた一気にみんな外出するようになったからな
2週間後にこの結果感染者大量発生で空気変わる
今日からまた一気にみんな外出するようになったからな
2週間後にこの結果感染者大量発生で空気変わる
23: 2020/05/07(木) 17:28:27.48 ID:9zXSCsMla
>>21
信じてもええんか?
信じてもええんか?
12: 2020/05/07(木) 17:27:02.90 ID:Y8zNEt1v0
まだ収束せえへんやろ
15: 2020/05/07(木) 17:27:19.02 ID:9zXSCsMla
>>12
してるやん…
してるやん…
13: 2020/05/07(木) 17:27:11.47 ID:9zXSCsMla
もう終わり…?
14: 2020/05/07(木) 17:27:18.69 ID:PvHQVF5Y0
自粛緩みで感染者数再増加にかけろ
16: 2020/05/07(木) 17:27:33.49 ID:9zXSCsMla
>>14
博打やん…
博打やん…
18: 2020/05/07(木) 17:27:51.84 ID:hc+KjMGDd
>>1
だったら大好きなコロナにかかってしね
だったら大好きなコロナにかかってしね
24: 2020/05/07(木) 17:28:44.37 ID:9zXSCsMla
>>18
ワイはかかりたくない
ただ、世の中は変わってほしい
ワイはかかりたくない
ただ、世の中は変わってほしい
28: 2020/05/07(木) 17:29:20.52 ID:PvHQVF5Y0
>>24
お前は働きたくないだけとちゃうんかこの猿ゥ!
お前は働きたくないだけとちゃうんかこの猿ゥ!
35: 2020/05/07(木) 17:30:11.04 ID:9zXSCsMla
>>28
そうだぞ
当たり前やろ
働きたいやつなんかいるのか
そうだぞ
当たり前やろ
働きたいやつなんかいるのか
20: 2020/05/07(木) 17:28:05.06 ID:9zXSCsMla
検査数少ないっていうのも、全盛期に比べたら陽性率減ってるから明らかに収束してるんやろ?
25: 2020/05/07(木) 17:29:01.75 ID:9zXSCsMla
マジでコロナ収束のせいで具合悪くなってきた
38: 2020/05/07(木) 17:30:23.69 ID:ulr8bWx10
ワイはテレワークできない職種
電車通勤だからテレワークできる人はずっとテレワークでいてクレメンス
電車通勤だからテレワークできる人はずっとテレワークでいてクレメンス
40: 2020/05/07(木) 17:30:54.73 ID:9zXSCsMla
>>38
もうテレワークも終わりや…
短い夢だった…
もうテレワークも終わりや…
短い夢だった…
43: 2020/05/07(木) 17:31:20.46 ID:ulr8bWx10
>>40
いつから出勤なんや
いつから出勤なんや
50: 2020/05/07(木) 17:32:21.75 ID:9zXSCsMla
>>43
今日出勤やった…
週2出勤なんや…
今日出勤やった…
週2出勤なんや…
60: 2020/05/07(木) 17:33:28.09 ID:ulr8bWx10
>>50
週2ならまだそこまで絶望せんでもええやろ…
週2ならまだそこまで絶望せんでもええやろ…
66: 2020/05/07(木) 17:34:09.05 ID:9zXSCsMla
>>60
絶望やわ…こっからテレワーク移行する予定だったんや…
ここで収束したら、導入しなくてええか!wってなって終わりや…
絶望やわ…こっからテレワーク移行する予定だったんや…
ここで収束したら、導入しなくてええか!wってなって終わりや…
85: 2020/05/07(木) 17:36:11.93 ID:ulr8bWx10
>>66
多分冬に3波くるからな
それまでにテレワーク移行しといた方がええのにな
多分冬に3波くるからな
それまでにテレワーク移行しといた方がええのにな
92: 2020/05/07(木) 17:36:58.01 ID:9zXSCsMla
>>85
冬までコロナ生きててくれるかな
冬までコロナ生きててくれるかな
98: 2020/05/07(木) 17:38:03.94 ID:ulr8bWx10
>>92
インフルだって毎年猛威振るうやん
コロナも冬に再来するで
インフルだって毎年猛威振るうやん
コロナも冬に再来するで
102: 2020/05/07(木) 17:38:32.64 ID:9zXSCsMla
>>98
だといいな…
なんな希望持てねえや
だといいな…
なんな希望持てねえや
113: 2020/05/07(木) 17:40:19.25 ID:ulr8bWx10
>>102
逆になんで完全収束すると思うんや
こんなヤバヤバウイルス簡単に収まらんて
逆になんで完全収束すると思うんや
こんなヤバヤバウイルス簡単に収まらんて
115: 2020/05/07(木) 17:40:43.80 ID:9zXSCsMla
>>113
もう収束してるからや…
もう収束してるからや…
132: 2020/05/07(木) 17:43:23.69 ID:ulr8bWx10
>>115
収束と見せかけてまた冬に巻き返してくると思うで
国全体で冬に向けて対策せんともっとヤバいと思うわ
テレワーク移行できるように上に掛け合えや
収束と見せかけてまた冬に巻き返してくると思うで
国全体で冬に向けて対策せんともっとヤバいと思うわ
テレワーク移行できるように上に掛け合えや
135: 2020/05/07(木) 17:44:04.44 ID:9zXSCsMla
>>132
上に掛け合えるような立場ならとっくにやっとるわ
わいはひたすら雑務を処理するだけや…
上に掛け合えるような立場ならとっくにやっとるわ
わいはひたすら雑務を処理するだけや…
123: 2020/05/07(木) 17:42:14.39 ID:4Xxanz6v0
>>102
集団免疫には足りてへんしワクチンもできてない
絶対にまた第二波第三波あるから
それに備えてテレワークは推進していきましょうでええやん
テレワーク推進企業には支援金出てるし
会社としても悪い事ないやろ
集団免疫には足りてへんしワクチンもできてない
絶対にまた第二波第三波あるから
それに備えてテレワークは推進していきましょうでええやん
テレワーク推進企業には支援金出てるし
会社としても悪い事ないやろ
133: 2020/05/07(木) 17:43:25.95 ID:9zXSCsMla
>>123
ワイのところが導入するかは別や…
頭おかしいからな…
ワイのところが導入するかは別や…
頭おかしいからな…
46: 2020/05/07(木) 17:31:37.31 ID:an2fEmC/0
>>40
いつ終わるん?
ワイの会社はまだ今月いっぱいはテレワーク臭いわ
いつ終わるん?
ワイの会社はまだ今月いっぱいはテレワーク臭いわ
56: 2020/05/07(木) 17:32:55.12 ID:9zXSCsMla
>>46
週2出勤や…
それ以外はほぼ休みや…
週2出勤や…
それ以外はほぼ休みや…
61: 2020/05/07(木) 17:33:31.11 ID:an2fEmC/0
>>56
最高やんけ
なに残念そうにしとるんや
最高やんけ
なに残念そうにしとるんや
71: 2020/05/07(木) 17:34:35.40 ID:9zXSCsMla
>>61
テレワークで恒久的に楽したいんや…
今ちょっと楽でも意味がない…
テレワークで恒久的に楽したいんや…
今ちょっと楽でも意味がない…
41: 2020/05/07(木) 17:31:11.03 ID:bIL7t5ZB0
4月の自殺者数楽しみやけど期待しきれない部分もある
3月なんて前年比一割減やからな
ここらで完全に心折って欲しい
3月なんて前年比一割減やからな
ここらで完全に心折って欲しい
45: 2020/05/07(木) 17:31:37.02 ID:9zXSCsMla
>>41
5月は誰も死ななさそう
5月は誰も死ななさそう
68: 2020/05/07(木) 17:34:13.90 ID:gte6Sf8o0
週2出勤とかワイと一緒やんけ
5日休めるんやぞ頑張れや
5日休めるんやぞ頑張れや
72: 2020/05/07(木) 17:34:54.03 ID:9zXSCsMla
>>68
緊急事態宣言解除されたらそれも終わりや…
緊急事態宣言解除されたらそれも終わりや…
74: 2020/05/07(木) 17:35:13.73 ID:9zXSCsMla
ほんまつらい
なんで?早いやろ収束が
なんで?早いやろ収束が
75: 2020/05/07(木) 17:35:17.32 ID:7evRP6i8a
政府も企業の上層部も元の日本に戻そうとしとるよな?
勤務体制もまんま元に戻そうとするのホンマバカや週休3日制でも絶対に社会は回るで
勤務体制もまんま元に戻そうとするのホンマバカや週休3日制でも絶対に社会は回るで
80: 2020/05/07(木) 17:35:41.02 ID:9zXSCsMla
>>75
ほんときついわ…
ほんときついわ…
77: 2020/05/07(木) 17:35:28.06 ID:NBqrL6Vy0
テレワーク今してるところは当分テレワークやろ
そうするように政府も要請するだろ
そうするように政府も要請するだろ
87: 2020/05/07(木) 17:36:24.20 ID:9zXSCsMla
>>77
当分(一ヶ月程度)
意味がない
当分(一ヶ月程度)
意味がない
90: 2020/05/07(木) 17:36:34.04 ID:NBqrL6Vy0
最低でも今年いっぱいはテレワーク推奨じゃね?
94: 2020/05/07(木) 17:37:17.24 ID:9zXSCsMla
>>90
そんなわけないだろ…
そんなわけないだろ…
93: 2020/05/07(木) 17:37:10.03 ID:+mbjSNvM0
これを機にいろんな無駄があったと気付けない組織は終わり
97: 2020/05/07(木) 17:37:36.85 ID:9zXSCsMla
>>93
うちは終わりや
でもコロナで転職もできん
やる気もない
だめだこりゃ
うちは終わりや
でもコロナで転職もできん
やる気もない
だめだこりゃ
105: 2020/05/07(木) 17:39:12.36 ID:9zXSCsMla
コロナでストレスなくなったやつ多いやろ
ワイもその一人や
また週5勤務になると思うと涙が出てくる
ワイもその一人や
また週5勤務になると思うと涙が出てくる
109: 2020/05/07(木) 17:39:49.36 ID:9zXSCsMla
もう嫌だよ…
112: 2020/05/07(木) 17:40:16.70 ID:9zXSCsMla
なんどよ23人って
もういねえじゃんコロナかかってるやつ
もういねえじゃんコロナかかってるやつ
121: 2020/05/07(木) 17:42:09.80 ID:9zXSCsMla
はあ…
一ヶ月楽しかったなー
一ヶ月楽しかったなー
128: 2020/05/07(木) 17:42:58.81 ID:9zXSCsMla
夢のような日々やったわ
大学生に戻ったみたいでさ
毎日うまいもんくって、たくさん寝て、シコって、レスバして
それだけでわいは楽しいのに
仕事さえなければ…
大学生に戻ったみたいでさ
毎日うまいもんくって、たくさん寝て、シコって、レスバして
それだけでわいは楽しいのに
仕事さえなければ…
134: 2020/05/07(木) 17:43:46.27 ID:tQ3fd83s0
政府と専門家会議は全国的にずっとテレワークしろいうてるけどそうはならんよな
138: 2020/05/07(木) 17:44:24.73 ID:9zXSCsMla
>>134
もう収束だもん
する必要ないよねって老害は思うよ
もう収束だもん
する必要ないよねって老害は思うよ
137: 2020/05/07(木) 17:44:09.84 ID:YAzLM9Rfd
大丈夫、明日明後日はめっちゃ増えるから
142: 2020/05/07(木) 17:44:49.72 ID:9zXSCsMla
>>137
増えねえよ…よくて57とかだよ
増えねえよ…よくて57とかだよ
140: 2020/05/07(木) 17:44:32.77 ID:eGc5boskd
やっぱこういうスレにいるやつってコロナスレで検査数ガーまだまだ収束してないーって叫んでるんか?
143: 2020/05/07(木) 17:45:00.43 ID:9zXSCsMla
>>140
せやで
せやで
146: 2020/05/07(木) 17:45:07.61 ID:b5oYtue90
テレワークで済むような仕事は長期化すると切り捨てられるぞ
150: 2020/05/07(木) 17:45:41.17 ID:9zXSCsMla
>>146
切り捨てられたらそれはそれでいいんや
切り捨てられたらそれはそれでいいんや
173: 2020/05/07(木) 17:49:22.02 ID:ulr8bWx10
>>150
朝も同じようなスレたててたか?
ほんまに収束を恐れてるんやな…
ワイは遅くても冬には盛り返すやろうと思うからそんな気持ちになれんわ
…
朝も同じようなスレたててたか?
ほんまに収束を恐れてるんやな…
ワイは遅くても冬には盛り返すやろうと思うからそんな気持ちになれんわ
…
187: 2020/05/07(木) 17:50:33.76 ID:9zXSCsMla
>>173
なんJでもトップレベルでコロナ収束恐れてると思う
この状況がずっと続いてほしい
なんJでもトップレベルでコロナ収束恐れてると思う
この状況がずっと続いてほしい
148: 2020/05/07(木) 17:45:18.65 ID:gxKu226Ca
検査数少ないから収束してるように見えるのか
感染者がほんまに少ないから検査数も少ないのか
これ結局どっちなん?
感染者がほんまに少ないから検査数も少ないのか
これ結局どっちなん?
152: 2020/05/07(木) 17:46:03.93 ID:9zXSCsMla
>>148
陽性率減ってるんやとさ…
陽性率減ってるんやとさ…
154: 2020/05/07(木) 17:46:30.06 ID:X5DXzATS0
東京で一日数10人の新規感染者って3月末の水準やろ
ここで緩めたらまた4月と同じ曲線に入るな
ここで緩めたらまた4月と同じ曲線に入るな
161: 2020/05/07(木) 17:47:58.19 ID:9zXSCsMla
>>154
緩まないだろ…もう自粛にみんな慣れてる
緩まないだろ…もう自粛にみんな慣れてる
157: 2020/05/07(木) 17:47:08.08 ID:RugSB6A00
無理やり急場しのぎでテレワークやっとるところはともかく
テレワークである程度出来てるんならむしろ元に戻す必要はあるんかって気もするよな
週1か週2で出勤して残りはテレワークって感じでもええんちゃうかコロナ落ち着いても
接客業の現業部門とかは当然無理やけど
テレワークである程度出来てるんならむしろ元に戻す必要はあるんかって気もするよな
週1か週2で出勤して残りはテレワークって感じでもええんちゃうかコロナ落ち着いても
接客業の現業部門とかは当然無理やけど
169: 2020/05/07(木) 17:48:43.45 ID:9zXSCsMla
>>157
そんな合理的な奴ばっかだったらとっくに普及しとるわ
そんな合理的な奴ばっかだったらとっくに普及しとるわ
175: 2020/05/07(木) 17:49:33.54 ID:9zXSCsMla
コロナもっと頑張れよ
俺を救ってくれよ
俺を救ってくれよ
190: 2020/05/07(木) 17:50:47.19 ID:xS68QCrl0
イッチ安心せえ
ここ数日の数字は緊急事態で自粛したから出てるんや
今日から通常の奴も多いからまた+100とかに戻るで
知らんけど
ここ数日の数字は緊急事態で自粛したから出てるんや
今日から通常の奴も多いからまた+100とかに戻るで
知らんけど
200: 2020/05/07(木) 17:52:20.38 ID:9zXSCsMla
>>190
もう戻らんよ
もう戻らんよ
197: 2020/05/07(木) 17:51:46.09 ID:9zXSCsMla
あとは地震に賭けるしかないか?
地震だと自分がかかる可能性あるし不便だから嫌だなあ
地震だと自分がかかる可能性あるし不便だから嫌だなあ
198: 2020/05/07(木) 17:51:49.69 ID:/Zp0siUya
意外と自殺が少ないよな
199: 2020/05/07(木) 17:52:04.09 ID:9zXSCsMla
>>198
テレワークのおかげや
テレワークのおかげや
204: 2020/05/07(木) 17:52:48.70 ID:39K9VDOF0
別にコロナが収束してもテレワークは続けられるだろ
208: 2020/05/07(木) 17:53:17.03 ID:9zXSCsMla
>>204
続くわけねえじゃん
この国バカしかいねえんだぞ
続くわけねえじゃん
この国バカしかいねえんだぞ
217: 2020/05/07(木) 17:53:58.57 ID:9zXSCsMla
気力ゼロになった
221: 2020/05/07(木) 17:54:24.26 ID:9zXSCsMla
明日もどうせ二桁やろ?
辛いよ
辛いよ
225: 2020/05/07(木) 17:54:53.07 ID:9zXSCsMla
もう働きたくないモードに入ったよ
243: 2020/05/07(木) 17:58:35.74 ID:nsYlErNFM
これがコロナおじさんの正体か
1001:ぶる速がお届けします 2020/5/5(火) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1588839901/
路頭に迷えばいいと思うよ
26
が
しました