おすすめ記事ピックアップ!
2: 2020/05/21(木) 20:28:18.61 ID:c5jqJyg8M
なお
4: 2020/05/21(木) 20:28:52.86 ID:Km7U7EvOp
>>2
色んな国に行けるかもしれない模様
色んな国に行けるかもしれない模様
5: 2020/05/21(木) 20:29:27.11 ID:AnfMrgKg0
海自と空自一緒にされてるけど空自の方が高くないか?
12: 2020/05/21(木) 20:30:42.04 ID:Km7U7EvOp
>>5
むしろ給料的には海の方が高いやろ
むしろ給料的には海の方が高いやろ
47: 2020/05/21(木) 20:34:29.11 ID:AnfMrgKg0
>>12
そうなんか?
船の手当てとかなんかな
そうなんか?
船の手当てとかなんかな
6: 2020/05/21(木) 20:29:35.65 ID:Y93Y3cA40
命掛かってるんやが
7: 2020/05/21(木) 20:29:55.29 ID:BV9uhIl60
ワイは幹候なったけど3ヶ月でリタイアしたわ
11: 2020/05/21(木) 20:30:38.98 ID:/jY93cnQ0
>>7
精神的に肉体的にどっちがキツい?
精神的に肉体的にどっちがキツい?
17: 2020/05/21(木) 20:31:52.69 ID:BV9uhIl60
>>11
一般からやったけど、精神やな
防大出の一部はナンバー1桁の為に嫌がらせしてくるで
一般からやったけど、精神やな
防大出の一部はナンバー1桁の為に嫌がらせしてくるで
70: 2020/05/21(木) 20:36:50.90 ID:RZhwOwty0
>>7
江田島ヤバすぎだろ
ワイは奈良だったけどIもBも意識低いのばっかで楽しかったで
何回か蹴られたけど
江田島ヤバすぎだろ
ワイは奈良だったけどIもBも意識低いのばっかで楽しかったで
何回か蹴られたけど
8: 2020/05/21(木) 20:30:02.53 ID:kPt7sgec0
船酔いするから無理や
9: 2020/05/21(木) 20:30:08.22 ID:O/SJtUHZ0
年間どれぐらい給料あがるもんなの?
10: 2020/05/21(木) 20:30:31.60 ID:pDJczt62d
キツイ運動部の一年生を延々と続けるようなもんやぞ
126: 2020/05/21(木) 20:42:31.52 ID:3mYWvuV1p
>>10
ある程度のくらいまで行かないと常に上から叩かれ続けるとか最悪だよな
ワイガタイ良すぎてスカウトされたことあるけど今やってる部活と変わらないから!って言われてむしろ嫌なポイントやんけと思ったわ
ある程度のくらいまで行かないと常に上から叩かれ続けるとか最悪だよな
ワイガタイ良すぎてスカウトされたことあるけど今やってる部活と変わらないから!って言われてむしろ嫌なポイントやんけと思ったわ
13: 2020/05/21(木) 20:30:49.30 ID:kH6PcGZA0
1任期ってどれくらいなん?
14: 2020/05/21(木) 20:31:10.49 ID:Km7U7EvOp
>>13
陸は1年9ヶ月
海と空は2年9ヶ月
陸は1年9ヶ月
海と空は2年9ヶ月
26: 2020/05/21(木) 20:32:16.34 ID:kH6PcGZA0
>>14
はぇ〜違うんやね
はぇ〜違うんやね
15: 2020/05/21(木) 20:31:13.15 ID:RV8Leve00
長く勤めれるところちゃうし海自とかやめたら働き口あるんか?
20: 2020/05/21(木) 20:32:01.69 ID:Km7U7EvOp
>>15
船舶関係とかちゃう?
あとは自分の能力や職種次第やろ
船舶関係とかちゃう?
あとは自分の能力や職種次第やろ
18: 2020/05/21(木) 20:31:58.02 ID:cJ8JE7I30
警察の方がええで
拝命6年目の巡査長ワイでも年収550万超えたで
拝命6年目の巡査長ワイでも年収550万超えたで
28: 2020/05/21(木) 20:32:30.40 ID:79FdlfZtx
>>18
警察ってなるまでがめんどいやん
警察ってなるまでがめんどいやん
60: 2020/05/21(木) 20:35:57.36 ID:cJ8JE7I30
>>28
ドFラン大のワイが無勉強で慣れたし余裕やで
ドFラン大のワイが無勉強で慣れたし余裕やで
32: 2020/05/21(木) 20:32:39.83 ID:sjIG9Bgl0
>>18
夜勤多くて大変そう
夜勤多くて大変そう
73: 2020/05/21(木) 20:37:15.80 ID:cJ8JE7I30
>>32
夜勤手当が美味しいんやんけ
夜勤手当が美味しいんやんけ
33: 2020/05/21(木) 20:32:42.71 ID:Km7U7EvOp
>>18
巡査長って何年くらいでなれるんや?
巡査長って何年くらいでなれるんや?
73: 2020/05/21(木) 20:37:15.80 ID:cJ8JE7I30
>>33
大卒なら余程やらかさん限り2年でなれる
大卒なら余程やらかさん限り2年でなれる
19: 2020/05/21(木) 20:31:58.25 ID:iFMru0AX0
同じ体育会なら警察の方がいいよ
60まで勤められるし
60まで勤められるし
23: 2020/05/21(木) 20:32:05.83 ID:eHifzLrX0
船酔いが無ければなあ
25: 2020/05/21(木) 20:32:09.13 ID:UcJ9ZMow0
ちょっと頑張って防衛大入った方が絶対いい
38: 2020/05/21(木) 20:33:28.65 ID:Km7U7EvOp
>>25
ちょっと頑張って防衛大入ってめちゃくちゃ頑張って4年送らなあかんやん
ちょっと頑張って防衛大入ってめちゃくちゃ頑張って4年送らなあかんやん
46: 2020/05/21(木) 20:34:21.19 ID:UcJ9ZMow0
>>38
キャリアがあるだけで全然ちゃうやろ
キャリアがあるだけで全然ちゃうやろ
67: 2020/05/21(木) 20:36:34.67 ID:vwQSuYtLa
>>25
特にうまみはないぞ
強いて言うなら金が貰えるくらいや
特にうまみはないぞ
強いて言うなら金が貰えるくらいや
88: 2020/05/21(木) 20:38:55.93 ID:5pIduUC9d
>>25
防大はいきなり民間でいう管理職になるようなものやからな
研修あるとはいえぺーぺーから現場率いるからキツいで
防大はいきなり民間でいう管理職になるようなものやからな
研修あるとはいえぺーぺーから現場率いるからキツいで
97: 2020/05/21(木) 20:39:54.81 ID:BV9uhIl60
>>88
自分の親位の歳の人間を使わないといけんからなぁ
自分の親位の歳の人間を使わないといけんからなぁ
114: 2020/05/21(木) 20:41:22.89 ID:5pIduUC9d
>>97
それがキツいんやで
人を指揮する指示出すのは学歴とはまた違うスキルやからな
これが備わってないと使えない幹部になるのよね
それがキツいんやで
人を指揮する指示出すのは学歴とはまた違うスキルやからな
これが備わってないと使えない幹部になるのよね
29: 2020/05/21(木) 20:32:30.80 ID:flYvXppL0
30代だけど海自って入れる?
35: 2020/05/21(木) 20:32:59.16 ID:BV9uhIl60
>>29
変わってなければ35までなら
変わってなければ35までなら
30: 2020/05/21(木) 20:32:34.96 ID:SlS40Lddr
体育会系の頂点みたいな組織やぞ
しかも一度海に出たら何ヶ月も
逃げれないことが多い
普通の人間は無理や
しかも一度海に出たら何ヶ月も
逃げれないことが多い
普通の人間は無理や
45: 2020/05/21(木) 20:33:59.29 ID:Km7U7EvOp
>>30
それが嫌なら船に乗らなくてもいい職種希望すればええんちゃうの?
それが嫌なら船に乗らなくてもいい職種希望すればええんちゃうの?
53: 2020/05/21(木) 20:35:05.72 ID:BV9uhIl60
>>45
よっぽどヘマしない限り無理やぞ
赤ちゃん生まれたら暫くは岡勤務出来るが
よっぽどヘマしない限り無理やぞ
赤ちゃん生まれたら暫くは岡勤務出来るが
66: 2020/05/21(木) 20:36:33.12 ID:Km7U7EvOp
>>53
航空系とか特に陸やん
航空系とか特に陸やん
36: 2020/05/21(木) 20:33:18.12 ID:jVvZpWp00
地方公務員でいいじゃん
39: 2020/05/21(木) 20:33:30.45 ID:flYvXppL0
陸自は誰でも入れるって聞いたが海自もそうなんか
42: 2020/05/21(木) 20:33:34.50 ID:7JOkw1VGd
実労働時間とは別に拘束時間エグいやろ
43: 2020/05/21(木) 20:33:41.14 ID:tIduBJD+M
使う時間なくて金は貯まりそうやけどなぁ
44: 2020/05/21(木) 20:33:51.51 ID:bWFIykZya
海は基本的に今でもいかにもな日本軍って聞いたぞ
48: 2020/05/21(木) 20:34:30.89 ID:tylCzY4r0
陸は脳筋バカ、空はエリート、海はイケメンなイメージ
51: 2020/05/21(木) 20:34:49.53 ID:j9X/dWrf0
>>48
頭悪そう
頭悪そう
58: 2020/05/21(木) 20:35:41.16 ID:tylCzY4r0
>>51
陸自か?
陸自か?
63: 2020/05/21(木) 20:36:15.15 ID:UYqMVqK10
>>48
偏見で草
偏見で草
49: 2020/05/21(木) 20:34:33.30 ID:iG7plpaO0
国防をJ民に任せてええんやろか
52: 2020/05/21(木) 20:34:58.37 ID:XOsCgWNp0
空自って頭良くないと駄目みたいなイメージがあるけど実際どうなの
75: 2020/05/21(木) 20:37:24.47 ID:Km7U7EvOp
>>52
正直変わらんやろ
正直変わらんやろ
98: 2020/05/21(木) 20:40:01.18 ID:D4TqQTtG0
>>52
英語は間違いなくできなあかん
英語は間違いなくできなあかん
56: 2020/05/21(木) 20:35:30.15 ID:J8EJHFBG0
wifi完備で勤務時間外はネット使い放題なら考えたるわ
57: 2020/05/21(木) 20:35:33.83 ID:xWGj29nk0
海上自衛官が上司ぶっ刺したニュース見て人間関係こじれると大変そうだなと思った
61: 2020/05/21(木) 20:36:03.82 ID:1hF+Cso/d
海上自衛隊だけ船に2ヶ月缶詰で全く陸に上がれんとかあるんやろ
漁師かよキツすぎわ
漁師かよキツすぎわ
64: 2020/05/21(木) 20:36:16.32 ID:+59ouwFq0
若手海自のドキュメンタリー見たらノーパソゴミ箱に捨てられてイジメられてて引いたわ
68: 2020/05/21(木) 20:36:38.34 ID:BV9uhIl60
>>64
江田島台風ヤバいぞ
江田島台風ヤバいぞ
117: 2020/05/21(木) 20:41:44.52 ID:6VrwMix6a
>>68
江田島台風って部屋めちゃくちゃにされるやつ?
江田島台風って部屋めちゃくちゃにされるやつ?
124: 2020/05/21(木) 20:42:23.80 ID:Ri62941sa
>>117
せやで、ベッドひっくり返されたりするんや
せやで、ベッドひっくり返されたりするんや
131: 2020/05/21(木) 20:42:45.56 ID:BV9uhIl60
>>117
それそれ
それそれ
65: 2020/05/21(木) 20:36:18.33 ID:8mdd/N410
船乗るんやったら海自じゃない方が給料良さそう
80: 2020/05/21(木) 20:38:15.46 ID:Km7U7EvOp
>>65
そらそうやろ、ただそんな簡単に乗れるんか?
そらそうやろ、ただそんな簡単に乗れるんか?
74: 2020/05/21(木) 20:37:23.96 ID:f3Gba+Mbp
78: 2020/05/21(木) 20:38:12.28 ID:q+UEhzk+0
>>74
もらいすぎやろ
もらいすぎやろ
83: 2020/05/21(木) 20:38:39.23 ID:PTwgwE9+0
>>78
そら日本の本丸やし当然やん
そら日本の本丸やし当然やん
113: 2020/05/21(木) 20:41:20.35 ID:QEYd3IwY0
>>78
警察が安かったら今以上に汚職まみれになるから正しいよ
警察が安かったら今以上に汚職まみれになるから正しいよ
150: 2020/05/21(木) 20:44:09.94 ID:JHTxCiwO0
>>113
治安維持やからなあ
警察消防救命士は高くても文句無いわ
治安維持やからなあ
警察消防救命士は高くても文句無いわ
145: 2020/05/21(木) 20:43:43.28 ID:RpQNAefV0
>>74
いのちの危険あるからまぁ妥当か
いのちの危険あるからまぁ妥当か
171: 2020/05/21(木) 20:45:40.83 ID:1TEMNrxl0
>>74
若い時はかなりええけど意外と年食ってからは伸びんのか
若い時はかなりええけど意外と年食ってからは伸びんのか
77: 2020/05/21(木) 20:37:52.67 ID:Km7U7EvOp
空はエリート(陸と給料変わらない)
100: 2020/05/21(木) 20:40:16.27 ID:5pIduUC9d
>>77
元空自なワイきたでー
元空自なワイきたでー
109: 2020/05/21(木) 20:41:01.89 ID:Km7U7EvOp
>>100
空自って山も無いし海も無いしで正直羨ましい
空自って山も無いし海も無いしで正直羨ましい
137: 2020/05/21(木) 20:43:19.93 ID:5pIduUC9d
>>109
実はあるで
俺はペトリ部隊やからな
整備班やけど演習とかあるでー
実はあるで
俺はペトリ部隊やからな
整備班やけど演習とかあるでー
179: 2020/05/21(木) 20:46:07.10 ID:9Q112vRT0
>>137
混同しててすまんな
混同しててすまんな
110: 2020/05/21(木) 20:41:06.32 ID:9Q112vRT0
>>100
パラシュート降下1回でいくら貰えるんや
パラシュート降下1回でいくら貰えるんや
137: 2020/05/21(木) 20:43:19.93 ID:5pIduUC9d
>>110
それ陸自やん
うちは打ち落とす部隊やから
それ陸自やん
うちは打ち落とす部隊やから
108: 2020/05/21(木) 20:40:54.93 ID:SlS40Lddr
>>77
退官後の待遇が違いすぎるわ
空はパイロットで年収1000万余裕やし
退官後の待遇が違いすぎるわ
空はパイロットで年収1000万余裕やし
120: 2020/05/21(木) 20:41:58.17 ID:Km7U7EvOp
>>108
それはパイロットやからやろ、最初からコースが違うしなんなら海にもおるで
それはパイロットやからやろ、最初からコースが違うしなんなら海にもおるで
82: 2020/05/21(木) 20:38:31.85 ID:AnfMrgKg0
高卒の一般曹候補生から幹部行くって、ありえる話なん?
86: 2020/05/21(木) 20:38:54.40 ID:Km7U7EvOp
>>82
全然有り得る
全然有り得る
94: 2020/05/21(木) 20:39:36.22 ID:AnfMrgKg0
>>86
やっぱありえるんか
試験みたいなのパスすればいいのか?
やっぱありえるんか
試験みたいなのパスすればいいのか?
103: 2020/05/21(木) 20:40:32.15 ID:Km7U7EvOp
>>94
曹になって部内受けるとかやな
曹になって部内受けるとかやな
116: 2020/05/21(木) 20:41:32.86 ID:AnfMrgKg0
>>103
なるほどな
なるほどな
90: 2020/05/21(木) 20:39:01.50 ID:BV9uhIl60
>>82
あるぞ
あるぞ
92: 2020/05/21(木) 20:39:25.14 ID:vwQSuYtLa
>>82
試験に受かれば誰でも行けるで
自候生もいけるぞ
試験に受かれば誰でも行けるで
自候生もいけるぞ
102: 2020/05/21(木) 20:40:31.46 ID:9Q112vRT0
>>92
はえーマジ?
4大なり防衛大なりええとこ出てないと幹部手前でリミットあるんやと思ってた
はえーマジ?
4大なり防衛大なりええとこ出てないと幹部手前でリミットあるんやと思ってた
118: 2020/05/21(木) 20:41:47.71 ID:vwQSuYtLa
>>102
高卒から東大京大卒までありとあらゆる学歴のやつがいっぱいや
高卒から東大京大卒までありとあらゆる学歴のやつがいっぱいや
127: 2020/05/21(木) 20:42:37.09 ID:9Q112vRT0
>>118
まあそらいるはいるやろな
上へ上がる条件的なのはみんな同じて訳じゃないやろ?
まあそらいるはいるやろな
上へ上がる条件的なのはみんな同じて訳じゃないやろ?
155: 2020/05/21(木) 20:44:34.19 ID:vwQSuYtLa
>>127
防大と一般は5年でみんな1尉になるけど部内違うとかかな
防大と一般は5年でみんな1尉になるけど部内違うとかかな
99: 2020/05/21(木) 20:40:07.53 ID:wDrBz6QR0
>>82
むしろそういう人たちが有能 ガチで
むしろそういう人たちが有能 ガチで
106: 2020/05/21(木) 20:40:41.05 ID:vwQSuYtLa
>>99
千差万別やぞ
千差万別やぞ
85: 2020/05/21(木) 20:38:46.21 ID:SlS40Lddr
空と陸と違って
職場で寝て職場で起きるからな
しかも相部屋が基本だからプライベートがないしネットも繋がらないことが多いんやろ
空や陸の方がいいわ
職場で寝て職場で起きるからな
しかも相部屋が基本だからプライベートがないしネットも繋がらないことが多いんやろ
空や陸の方がいいわ
96: 2020/05/21(木) 20:39:43.53 ID:Km7U7EvOp
>>85
むしろ空と陸の方が職場で寝て職場で起きる感じやろ
海は士でも外かりれるし
むしろ空と陸の方が職場で寝て職場で起きる感じやろ
海は士でも外かりれるし
132: 2020/05/21(木) 20:42:49.45 ID:S+qDwFrUa
>>96
海が陸に上がれたらそうやろな
それ以外は艦内ばっかり
総合的に見たら陸空の方が楽そう
海が陸に上がれたらそうやろな
それ以外は艦内ばっかり
総合的に見たら陸空の方が楽そう
148: 2020/05/21(木) 20:44:01.65 ID:Km7U7EvOp
>>132
逆に考えたらガッツリ仕事の時以外は完全に自由ってことや
逆に考えたらガッツリ仕事の時以外は完全に自由ってことや
93: 2020/05/21(木) 20:39:30.30 ID:9Q112vRT0
自衛隊の給料のサイトで「自衛隊は給料がいい。なぜならよくないと人が集まらないから」て前置きで自衛隊の給料が事細かに書いてあったんやけど
それを見た陸自の弟が「これ書いたの自衛隊の人事の野郎じゃね?嘘しか書いてねえ」てわめいてたわ
それを見た陸自の弟が「これ書いたの自衛隊の人事の野郎じゃね?嘘しか書いてねえ」てわめいてたわ
101: 2020/05/21(木) 20:40:16.62 ID:fIaCgMBi0
何ヶ月も海の上相部屋で何も起きないはずがなく
104: 2020/05/21(木) 20:40:34.61 ID:Gvs8J/5Wa
警察はええで
拳銃押収したってでっち上げれば昇進出来る
拳銃押収したってでっち上げれば昇進出来る
111: 2020/05/21(木) 20:41:07.19 ID:PTwgwE9+0
公務員の給料ってその時点で一番出世した人の給料挙げる奴おるから話八分で聞いてるわ
112: 2020/05/21(木) 20:41:11.98 ID:Km7U7EvOp
ちなワイは元海自やで
115: 2020/05/21(木) 20:41:25.02 ID:X+gPAhYBd
ワイのトッモ海自やけど次陸に上がるの半年後とか聞いてヒェッ…ってなったわ
なお上官からの虐待に耐えきれなくなり上官フルボッコにして辞めた模様
なお上官からの虐待に耐えきれなくなり上官フルボッコにして辞めた模様
121: 2020/05/21(木) 20:42:03.00 ID:udTtvMRa0
>>115
スカッとjapan
スカッとjapan
136: 2020/05/21(木) 20:43:15.32 ID:X+gPAhYBd
>>121
元々ヤンキーみたいなやつやったからな
毎日殴る蹴るの暴行されてたらしい
元々ヤンキーみたいなやつやったからな
毎日殴る蹴るの暴行されてたらしい
119: 2020/05/21(木) 20:41:57.90 ID:2BtOUTc00
警察やったけどやめて正解やわ
正直奴隷やぞ
正直奴隷やぞ
123: 2020/05/21(木) 20:42:17.87 ID:NczxXnHs0
海自でヘリパイロットやるのが1番金貰えんやろ?
128: 2020/05/21(木) 20:42:39.32 ID:LujzcoSrr
警察行くくらいなら自衛隊のほうがええぞ
警察は警察学校で人格破壊されて、配属されたら地域のあほ相手にせなあかん
刑事になったら交通事故や殺人事件担当せなあかんことあるし、それなら自衛隊のほうが楽やぞ
警察は警察学校で人格破壊されて、配属されたら地域のあほ相手にせなあかん
刑事になったら交通事故や殺人事件担当せなあかんことあるし、それなら自衛隊のほうが楽やぞ
142: 2020/05/21(木) 20:43:25.92 ID:Bp0Ilcuhp
>>128
人格破壊は草
いつの時代やねん
人格破壊は草
いつの時代やねん
156: 2020/05/21(木) 20:44:35.22 ID:cJ8JE7I30
>>128
ほんまに頭悪いか陰キャやない限り人格破壊なんかされへんわ
ほんまに鈍臭い奴は教官から徹底マークされて辞めさせられるけどな
ほんまに頭悪いか陰キャやない限り人格破壊なんかされへんわ
ほんまに鈍臭い奴は教官から徹底マークされて辞めさせられるけどな
190: 2020/05/21(木) 20:46:38.72 ID:yg1g16D+M
>>128
警察が相手にするのなんて人格破綻者かまともだけど犯罪被害にあってテンパってる人のどっちかしかおらんから大変やね
警察が相手にするのなんて人格破綻者かまともだけど犯罪被害にあってテンパってる人のどっちかしかおらんから大変やね
130: 2020/05/21(木) 20:42:44.19 ID:cJ8JE7I30
警察は階級上げなくても年功序列で給料上がるのもデカい
必死に階級上げてストレスまみれ、毎年のように転勤するよりも巡査部長くらいでストレスフリーでいた方がええ
必死に階級上げてストレスまみれ、毎年のように転勤するよりも巡査部長くらいでストレスフリーでいた方がええ
153: 2020/05/21(木) 20:44:22.25 ID:X+gPAhYBd
>>130
巡査の上が巡査部長なのに万年巡査部長は辛いやろ
大卒なら40代にもなればほぼ普通の人は警部補なるのに
巡査の上が巡査部長なのに万年巡査部長は辛いやろ
大卒なら40代にもなればほぼ普通の人は警部補なるのに
169: 2020/05/21(木) 20:45:30.57 ID:cJ8JE7I30
>>153
パトカー乗りとかええ年した巡査部長ばっかりやで
警部補以上なんか現場に出れんくなるし何も面白くないで
パトカー乗りとかええ年した巡査部長ばっかりやで
警部補以上なんか現場に出れんくなるし何も面白くないで
178: 2020/05/21(木) 20:46:03.45 ID:znK/wIf10
>>130
実際の所はまともに休み取れないんやろ?
警察学校での生活も過酷言うし割に合わんわ
実際の所はまともに休み取れないんやろ?
警察学校での生活も過酷言うし割に合わんわ
133: 2020/05/21(木) 20:42:56.35 ID:Km7U7EvOp
空自=パイロットで考えとるの多すぎんか?
海自が全員潜水艦乗り、陸自が全員特殊部隊言うとるようなもんやぞ
海自が全員潜水艦乗り、陸自が全員特殊部隊言うとるようなもんやぞ
139: 2020/05/21(木) 20:43:22.27 ID:AnfMrgKg0
>>133
なんなら陸自にも空挺部隊なかったっけ?
なんなら陸自にも空挺部隊なかったっけ?
144: 2020/05/21(木) 20:43:43.28 ID:BV9uhIl60
>>133
パイロットなんて全体の1割以下エリートやからな
パイロットなんて全体の1割以下エリートやからな
134: 2020/05/21(木) 20:42:58.94 ID:xfxCq+yCM
ワイ空自の警備やっとったで
143: 2020/05/21(木) 20:43:26.36 ID:D4TqQTtG0
>>134
隊員なの?
隊員なの?
163: 2020/05/21(木) 20:44:45.49 ID:xfxCq+yCM
>>143
せやで
せやで
192: 2020/05/21(木) 20:46:45.22 ID:D4TqQTtG0
>>163
空自の陸戦隊みたいな感じなん?
空自の陸戦隊みたいな感じなん?
157: 2020/05/21(木) 20:44:39.01 ID:Km7U7EvOp
>>134
警備ってどんな訓練するんや?陸自みたいな感じ?
警備ってどんな訓練するんや?陸自みたいな感じ?
135: 2020/05/21(木) 20:43:15.40 ID:PTwgwE9+0
警察官ちょっと憧れるけど、ぶっちゃけ金使う時間なさそうなんだよな
そら所謂「普通の生活」には困らないんだろうけどさ
そら所謂「普通の生活」には困らないんだろうけどさ
141: 2020/05/21(木) 20:43:24.56 ID:B0HT1B4D0
海上自衛隊航空学生が良さそう
倍率たかいだろうけど
倍率たかいだろうけど
151: 2020/05/21(木) 20:44:14.76 ID:AnfMrgKg0
>>141
これ気になってたわ
YouTubeで見た限り普通に難しそうだけど
これ気になってたわ
YouTubeで見た限り普通に難しそうだけど
160: 2020/05/21(木) 20:44:40.66 ID:5pIduUC9d
>>141
頭良いなら空自の方がいいで
英語しゃべれるなら尚更や
空自はTOEICが評価基準にあるからな
頭良いなら空自の方がいいで
英語しゃべれるなら尚更や
空自はTOEICが評価基準にあるからな
177: 2020/05/21(木) 20:46:01.10 ID:AnfMrgKg0
>>160
ワイ帰国子女なんだがそういうので有利になったりするんか?
ワイ帰国子女なんだがそういうので有利になったりするんか?
152: 2020/05/21(木) 20:44:21.99 ID:NczxXnHs0
自衛隊で電気設備科とか飯作ったりする部署あるんやろ?
そういう所は楽しそうやな
そういう所は楽しそうやな
158: 2020/05/21(木) 20:44:39.00 ID:92CSVK9w0
江田島の訓練で泣いた
カッター訓練で海に突き落とされた
カッター訓練で海に突き落とされた
168: 2020/05/21(木) 20:45:26.38 ID:BV9uhIl60
>>158
土日関係なし本当にキツイ
土日関係なし本当にキツイ
159: 2020/05/21(木) 20:44:39.31 ID:Gvs8J/5Wa
潜水艦はいきなり任務出ていつ返って来るかも極秘任務で嫁すら言えないとかまじ?
175: 2020/05/21(木) 20:45:49.20 ID:BV9uhIl60
>>159
機密やからな
機密やからな
162: 2020/05/21(木) 20:44:43.95 ID:oI+bYsVKp
海が給与高い理由
自宅へ戻る率が1番低いから
(海外任務率ナンバーワン、哨戒任務だと長期航海必須、移動が遅い)
自宅へ戻る率が1番低いから
(海外任務率ナンバーワン、哨戒任務だと長期航海必須、移動が遅い)
166: 2020/05/21(木) 20:45:11.78 ID:HLQS6uAJp
ワイみたいなメンタルも肉体も雑魚な奴には地獄だけど体育会系の奴には頭使わないで稼げる天職みたいなもんなんだろうな羨ましい
167: 2020/05/21(木) 20:45:25.58 ID:SXcmXkEy0
陸自の奴が海自は闇が深いって言ってたで
170: 2020/05/21(木) 20:45:35.45 ID:a+6kVFdCd
28歳職歴無し無職ワイでもまだ間に合うか?
ちな、中高帰宅部運動経験無し
ちな、中高帰宅部運動経験無し
180: 2020/05/21(木) 20:46:09.90 ID:RpQNAefV0
>>170
一回死んだと思えば余裕やろ
一回死んだと思えば余裕やろ
199: 2020/05/21(木) 20:47:20.41 ID:a+6kVFdCd
>>180
パイロットになりたいと思ってんけど、大丈夫かな
パイロットになりたいと思ってんけど、大丈夫かな
198: 2020/05/21(木) 20:47:19.26 ID:znK/wIf10
>>170
やる気次第でどうとでもなる
やる気次第でどうとでもなる
174: 2020/05/21(木) 20:45:48.86 ID:9Q112vRT0
自衛隊に新しく入ってきた奴と宿舎の風呂に入ったら
「あの、僕ずっとお母さんに身体を洗ってもらってたからどう洗ったらいいかわからないんです…洗ってもらえますか?」て言われたらしいわ
聞いててファッ!?てなった
ほんまいろんな奴おるんやな
「あの、僕ずっとお母さんに身体を洗ってもらってたからどう洗ったらいいかわからないんです…洗ってもらえますか?」て言われたらしいわ
聞いててファッ!?てなった
ほんまいろんな奴おるんやな
191: 2020/05/21(木) 20:46:44.04 ID:vwQSuYtLa
>>174
わかる
こいつ今までどんだけ甘やかされてきたんや?みたいなやつが割りといて困る
わかる
こいつ今までどんだけ甘やかされてきたんや?みたいなやつが割りといて困る
176: 2020/05/21(木) 20:45:54.33 ID:GFihaFjF0
下っ端は長年勤めあげても50代前半で無職になるけど
182: 2020/05/21(木) 20:46:12.22 ID:AIOirNdJ0
やっぱり普通の公務員がナンバーワン!
186: 2020/05/21(木) 20:46:29.63 ID:92CSVK9w0
江田島思い出すだけでトラウマ
あそこの近くにシャムの実家があるだけで恐怖
あそこの近くにシャムの実家があるだけで恐怖
189: 2020/05/21(木) 20:46:32.41 ID:LUVcgUjX0
空自が一番楽そう
193: 2020/05/21(木) 20:46:47.56 ID:cJ8JE7I30
40くらいで無試験で巡査部長になって定年までいってそこから非常勤の交番相談員になるのが一番安パイコース
定年前には年収800万
定年前には年収800万
194: 2020/05/21(木) 20:46:52.12 ID:B0HT1B4D0
海軍兵学校物語 あゝ江田島みたいな世界なんかな?
195: 2020/05/21(木) 20:47:06.24 ID:0wxCa5490
何ヶ月も船で生活とか無理
1001:ぶる速がお届けします 2020/5/5(火) 16:58:42.59 ID:burusoku
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590060484/