4

1: 2020/05/24(日) 19:32:23.106 ID:Rz9ZkZHHa
何となく人と違うのが作りたくて青い革を買ったのが失敗だった

no title


no title

3: 2020/05/24(日) 19:32:51.062
ダサイ云々じゃなく何だよこれ

7: 2020/05/24(日) 19:33:17.662
ダサいとか失敗以前に何を作ったつもりだったんだ?

11: 2020/05/24(日) 19:33:34.522
投げ釣りする人が指にはめるヤツやな

13: 2020/05/24(日) 19:34:27.951
裁縫で針押すのに使うやつでしょ?

14: 2020/05/24(日) 19:35:14.492 ID:Rz9ZkZHHa
作りたかったのはこういうの

no title


no title


釣りの時に人差し指にはめて指をラインのスレから守るやつ

17: 2020/05/24(日) 19:36:00.348
>>14
俺正解したけど何かくれるの?

21: 2020/05/24(日) 19:37:14.425 ID:Rz9ZkZHHa
>>17
特に何もないよ

20: 2020/05/24(日) 19:37:08.643
まぁこれを的確に指示するならコバ処理した方が美しい

23: 2020/05/24(日) 19:39:06.659
あと指先の突起はどんな意味が有るの?

29: 2020/05/24(日) 19:41:25.247 ID:Rz9ZkZHHa
>>23
この突起をツマんで外す
これないと多分外すのに苦労するわってくらい指にピッタリハマる

32: 2020/05/24(日) 19:43:29.089
>>29
なるほど!その山もう少し角度緩く切った方が見栄えは良いかも

39: 2020/05/24(日) 19:45:24.090 ID:Rz9ZkZHHa
>>32
切るかー

25: 2020/05/24(日) 19:40:05.683
かわのよろいとか作れ

28: 2020/05/24(日) 19:41:09.683
レザークラフトはやり始めが上手くできなくてキツイけどコツ掴んだら一気に上手くなるイメージ

30: 2020/05/24(日) 19:41:45.076
水にぬれるだろうになんで革製・・・

31: 2020/05/24(日) 19:42:49.222 ID:Rz9ZkZHHa
>>30
濡れたらまずいんか?
そもそもこれ作るとき1回お湯に着けてるからな

36: 2020/05/24(日) 19:44:20.122
>>30
あん??水を吸ってキュンキュン絞めつけるの♪

37: 2020/05/24(日) 19:44:31.904
>>30
合皮なんてすぐダメになるぞ

34: 2020/05/24(日) 19:43:41.838
なんか硬そう

39: 2020/05/24(日) 19:45:24.090 ID:Rz9ZkZHHa
>>34
新品の革財布の角くらいカチカチに固い

40: 2020/05/24(日) 19:46:35.129
糸の色も青に青は綺麗じゃ無いなヘリ処理コバ処理して磨けば化けるぞ

43: 2020/05/24(日) 19:47:48.440 ID:Rz9ZkZHHa
>>40
何で磨けばいいの?

42: 2020/05/24(日) 19:47:31.728
鷹の顔隠すやつって勝手にワクワクしちゃった

44: 2020/05/24(日) 19:48:43.128
保険でオーソドックスカラーの革も買っておくべきだったな

48: 2020/05/24(日) 19:52:18.081
トコノールとトコフィニッシュしか使ったことないけどトコプロならクロム鞣し革にも使えるらしいね

50: 2020/05/24(日) 19:54:45.138 ID:Rz9ZkZHHa
>>48
まぁ思ってたとおり指にジャストフィットするから使えるだろうね
誰かに見られないようにしないと恥ずかしい思いしそうだけど

52: 2020/05/24(日) 19:57:05.716
トコノール塗って磨くと切った断面が色が濃くなって安っぽくなくなる

55: 2020/05/24(日) 19:58:03.395
カチカチならヌメ革なんだろうしトコノールなくても水つけて磨くだけでまあまあ綺麗になるっしょ

58: 2020/05/24(日) 19:59:24.356 ID:Rz9ZkZHHa
>>55
そうヌメ革っての買った
水ね、ありがとう

56: 2020/05/24(日) 19:58:33.078 ID:Rz9ZkZHHa
あと聞きたかったんだけど蝋引き糸って炙ったほうがいいの?
買って使ったはいいもののろうがついてる意味がいまいちよくわかってない

57: 2020/05/24(日) 19:58:52.953
>>56
なにもしなくていい

61: 2020/05/24(日) 20:00:55.868
蝋引きは長い距離を縫っていると糸が革で擦り切れていくから
それ防止の為じゃないの

62: 2020/05/24(日) 20:02:16.679 ID:Rz9ZkZHHa
>>61
へー、じゃあこの程度なら蝋引きじゃなくても良かったくさいな

65: 2020/05/24(日) 20:05:21.209
>>62
蝋がついてないと縫いづらいとは聞く
あとほどけやすいとか

糸が化繊なら炙ると溶けるから注意な
縫い終わりの始末でしか基本炙らないしな

64: 2020/05/24(日) 20:04:08.529
切り口炙ってアルコールで拭いとけばそれっぽくなるだろ知らんけど

67: 2020/05/24(日) 20:06:37.224 ID:Rz9ZkZHHa
>>64が言ってる切り口を炙るは正解?
確かに切り口が手作り感すごくてこれのせいでダサさ増してる

71: 2020/05/24(日) 20:12:05.277
>>67
何も処理してない切り口炙ったら焦げそう

66: 2020/05/24(日) 20:06:28.738
俺は水で磨いた後トコノール磨きしてるな

68: 2020/05/24(日) 20:07:27.898
お、趣味レザークラフトにしたんか
ところでこれ何?

69: 2020/05/24(日) 20:08:03.910 ID:Rz9ZkZHHa
>>68
趣味は釣りでこれは釣りに使う道具

70: 2020/05/24(日) 20:09:14.385
切り口は紙ヤスリで整えてトコノールとかで磨けば良くなる

72: 2020/05/24(日) 20:12:09.192
最後の部分は縫い返し、裏側に2本の糸を出して結び目を作る

74: 2020/05/24(日) 20:20:10.148
レザクラ楽しいょ
浅草橋の安い革屋がオンラインショップ始めたから助かる






1001:ぶる速がお届けします 2020/5/5(火) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1590316343/