02b32140

1: 2020/05/23(土) 17:28:44.271 ID:HnN+x8jq0
一般的に言う野菜作農業なんだが売上激減で固定費すら支払いが怪しくなり
助成金とか入れても6月にパンク確定するから6月で会社を畳むって通達があったわ・・・
会社方式の農業しかしたこと無いし求人ゼロだし首吊れってか?

2: 2020/05/23(土) 17:29:25.468 ID:+pQmzyaF0
実家帰ったら?

8: 2020/05/23(土) 17:32:49.680 ID:HnN+x8jq0
>>2
無い
厳密に言えば兄貴家族に乗っ取られた上に離婚時に財産処分して土地すら売り払われた

3: 2020/05/23(土) 17:29:39.279 ID:HnN+x8jq0
お前らマジで野菜食えよ・・・

4: 2020/05/23(土) 17:30:02.649 ID:3kqaxW7gd
農業ってコロナで需要なくなるん?

8: 2020/05/23(土) 17:32:49.680 ID:HnN+x8jq0
>>4
飲食店や業務用の需要が激減して前年比売上で言うと86%減

5: 2020/05/23(土) 17:30:24.857 ID:Bc0Ew6d20
むしろ野菜の売上伸びてそうな気もするけど…

11: 2020/05/23(土) 17:36:33.730 ID:ji1xMwjD0
>>5
給食・外食需要がなくなったからじゃね?
多分販路にスーパーがないんだよ

17: 2020/05/23(土) 17:42:20.827 ID:HnN+x8jq0
>>11
無いことは無いけどそこからの発注も激減してる

22: 2020/05/23(土) 17:54:03.811 ID:pBj537uhd
>>17
食べチョクで完売wwwwwwとか出てくるんだがwwwwwww
経営努力って知ってる?

28: 2020/05/23(土) 17:58:28.360 ID:HnN+x8jq0
>>22
素人の戯言は聞き飽きた
会社として取引先や市場を無視して簡単に個人向けに売れると本気で思ってるの?

52: 2020/05/23(土) 19:07:42.408 ID:CPvctR+5K
>>28
近くに地産地消のお店とかない?

55: 2020/05/23(土) 19:25:36.668 ID:HnN+x8jq0
>>52
道の駅に卸てたけどお察し

12: 2020/05/23(土) 17:36:52.738 ID:HnN+x8jq0
>>5
どこの世界線の話してんだ
加工品にも回されないから穴掘って埋めてるぞ

16: 2020/05/23(土) 17:41:26.500 ID:N+TtUrAG0
>>12
産業じゃなく人口的な意味で苦しいから平気平気
金目当てでろくでもない奴応募してくるから本当にキツかったらハロワ行ってみ

6: 2020/05/23(土) 17:31:45.062 ID:Z+ZkegDW0
ハローワークの人に話せ

7: 2020/05/23(土) 17:31:58.248 ID:kmTom0W00
半年間働かずにお金貰えるやん!

9: 2020/05/23(土) 17:34:31.073 ID:N+TtUrAG0
過疎田舎に移住する覚悟があれば住宅と補助金込で歓迎されるぞ
農業経験者ならまず落とされん

12: 2020/05/23(土) 17:36:52.738 ID:HnN+x8jq0
>>9
今現在も十分な田舎なんだが同業他社も全部苦しいって言ってて人員削減されまくってるんだが・・・

10: 2020/05/23(土) 17:35:51.736 ID:kagPZJvga
どういうこと?小作人ってこと?
小作人なんて昔から底辺じゃん
御愁傷様

13: 2020/05/23(土) 17:37:42.621 ID:pBj537uhd
コロナで売れなくなる野菜ってあるの?
100歩譲って小松菜?

17: 2020/05/23(土) 17:42:20.827 ID:HnN+x8jq0
>>13
ググったら一部以外の野菜は需要激減なんて普通に出てくるだろ
需要が伸びた一部とかでも10%程度しかないぞ

14: 2020/05/23(土) 17:39:28.992 ID:Yzz4S12E0
個人じゃなくて企業の買い手がなくなったんだろ

15: 2020/05/23(土) 17:39:29.690 ID:FeqvzghK0
農業って儲かるの?普通に接客業すればいいじゃん

18: 2020/05/23(土) 17:44:04.587 ID:hiE24sTla
むしろ生産調整してめっちゃ捨ててるって習ったけど

19: 2020/05/23(土) 17:44:29.656 ID:N+TtUrAG0
学校給食関係も卸せないから農業はマジでキツいね
知り合いのカット屋も休業してた

20: 2020/05/23(土) 17:46:06.423 ID:cK7vjYoD0
家庭用の販路を開拓すれば逆転あると思うがな
今までは会社員的に上からの指令で動いてきたのだろう
お前の行動で会社が助かるかもしれんぞ
ピンチはチャンスだ動け

21: 2020/05/23(土) 17:48:42.127 ID:W88PaCMZd
何を作ってるかは知らんけど同業他社の捨てる野菜かき集めて移動販売でも出来ないかね

23: 2020/05/23(土) 17:55:39.520 ID:MgUTtZ+x0
もう飲食しかないな

24: 2020/05/23(土) 17:56:06.921 ID:wyvOVcII0
やっぱ肉だよな

30: 2020/05/23(土) 18:00:47.812 ID:HnN+x8jq0
>>24
畜産はもっと悲惨っぽいな

25: 2020/05/23(土) 17:56:53.242 ID:3LAXc5eM0
ざまぁ

26: 2020/05/23(土) 17:57:38.889 ID:BjreAZW/0
コンビニに売ってる野菜でもいい?

27: 2020/05/23(土) 17:57:41.938 ID:UNhi/hOEd
サラリーマンの農家とかいんのけ?
見習いのことか?

30: 2020/05/23(土) 18:00:47.812 ID:HnN+x8jq0
>>27
まさにサラリーマン農家だけど詳しいな。同業か?

29: 2020/05/23(土) 18:00:45.907 ID:pjryCTft0
戯言でもなんでもやらなきゃ困るのは自分だからな
他人事なんだからテキトー言って当たり前
職にすら困る人間に素人呼ばわりされても何も痛くないし。

上から目線で発言したきゃ、人より稼ぐほかはない
当たり前のこと。

31: 2020/05/23(土) 18:02:46.975 ID:HnN+x8jq0
>>29
農家ってガチガチなルールの上に成り立ってるんだからそこから逸脱したらそれこそ叩き出されて終わり

33: 2020/05/23(土) 18:04:14.054 ID:pjryCTft0
>>31
言い訳はいいから代案を考えなきゃ
アレもダメ、コレもダメなら死ぬしかないでしょ
死にたいなら好きにすればいいけど

36: 2020/05/23(土) 18:07:30.268 ID:HnN+x8jq0
>>33
今の会社が死ぬのはもう確定したから次の就職先の話をしたい

37: 2020/05/23(土) 18:08:30.592 ID:BjreAZW/0
>>36
違うよお前が野菜食えよって言うからコンビニのでいいか聞いたの
まあそのレスの仕方だとダメなのね

40: 2020/05/23(土) 18:17:53.394 ID:TW0eNBeX0
>>37
回り回って市場の冷え込みを抑えるというのなら意義はあるとは思うけど、栄養面のはなししてるのならスレチ

43: 2020/05/23(土) 18:18:49.604 ID:BjreAZW/0
>>40
市場の話です

41: 2020/05/23(土) 18:18:01.118 ID:HnN+x8jq0
>>37
コンビニに販路持ってる農家が居るならそれでもいいよw

32: 2020/05/23(土) 18:03:04.192 ID:BjreAZW/0
コンビニの野菜じゃだめなの?

36: 2020/05/23(土) 18:07:30.268 ID:HnN+x8jq0
>>32
コンビニが仕入れてくれるなら別にそれでも良いけど販路無いしね

34: 2020/05/23(土) 18:06:24.724 ID:WKmK/FGGd
海外だと厳正なロックダウンで物理的に出荷ができないとかもあるらしい

35: 2020/05/23(土) 18:07:12.740 ID:E+Eg2JDJ0
学校給食やってなくて牛乳が余るみたいな感じか辛いな

38: 2020/05/23(土) 18:08:54.970 ID:KqRp2vFGp
>>1
会社に不要な人間ってことかおめでとう

41: 2020/05/23(土) 18:18:01.118 ID:HnN+x8jq0
>>38
俺は必要だったけど会社自体がアウト

39: 2020/05/23(土) 18:15:59.553 ID:TW0eNBeX0
今こそ墾田永年私財法を活用すべきだ

42: 2020/05/23(土) 18:18:05.078 ID:QJ0IYuqT0
コロナ解雇じゃなくてコロナ倒産じゃね?

44: 2020/05/23(土) 18:21:20.664 ID:HnN+x8jq0
>>42
言い方が悪かったが会社自体の法人は即座に消滅はしない
借地やらいろいろな辛みはあるから社長のみで後始末はするらしい

45: 2020/05/23(土) 18:22:23.718 ID:Xy//SghIM
北海道行けよ
住む場所付いてくるだろ

46: 2020/05/23(土) 18:28:42.525 ID:HnN+x8jq0
>>45
芋でも植えろってことか?w

49: 2020/05/23(土) 18:39:39.200 ID:0MjjkVYA0
>>46
芋馬鹿にしてんじゃねぇぞ

56: 2020/05/23(土) 19:32:40.705 ID:QuPXa6bhM
>>46
芋は買い手が決まってて豊作だろうが不作だろうが決まった量の金しか受け取れない癖に
その取引も1年契約とかだから所謂奴隷農業が大半だろ

47: 2020/05/23(土) 18:29:58.138 ID:Sss4Wmwlp
販路次第だよな
ホテルとか居酒屋系なら撃滅してる

48: 2020/05/23(土) 18:35:12.778 ID:b8T1NQmBp
芋は農家の間じゃ馬鹿にされてるのか?

50: 2020/05/23(土) 18:47:20.521 ID:WmdiWGDI0
廃村行けば土地も畑も嫁もついてくるんじゃね

51: 2020/05/23(土) 18:55:48.496 ID:Rs9nSl9W0
みんな自分の事で手一杯よ
どんな産業でもこれからの不況でどうなる事か

53: 2020/05/23(土) 19:15:34.342 ID:hOTi5s/kd
誰もお前が死んでも困らないんだから好きにしろよ

54: 2020/05/23(土) 19:18:50.563 ID:zQUQ96+4d
あんたが何歳か知らんが
若いのなら別業種に行けよ
スーパーの農産部門とか歓迎されると思う
バイヤーも頼まれそうだ






1001:ぶる速がお届けします 2020/5/5(火) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1590222524/