おすすめ記事ピックアップ!
2: 20/05/18(月)18:13:54 ID:kU2
白菜
3: 20/05/18(月)18:13:55 ID:Qd0
豚骨
4: 20/05/18(月)18:14:00 ID:kU2
>>3
!?
!?
5: 20/05/18(月)18:14:08 ID:RsT
じゃがいも
6: 20/05/18(月)18:14:24 ID:kU2
>>5
あーこれやな
あーこれやな
7: 20/05/18(月)18:14:30 ID:z7e
レタスは
8: 20/05/18(月)18:14:41 ID:DYM
玉ねぎ(笑)
この世で最も価値のない物の一つやんけ
この世で最も価値のない物の一つやんけ
14: 20/05/18(月)18:15:11 ID:Dtu
>>8
なんでや!オニオンリング美味いやろ!
なんでや!オニオンリング美味いやろ!
15: 20/05/18(月)18:15:15 ID:vX2
>>8
お前はなにもわかってない
お前はなにもわかってない
9: 20/05/18(月)18:14:45 ID:72Y
にんにく
12: 20/05/18(月)18:15:02 ID:3oB
>>9
正解出てて草
正解出てて草
10: 20/05/18(月)18:14:53 ID:EuA
(´・ω・`)きうり!
13: 20/05/18(月)18:15:05 ID:kU2
>>10
パァン
パァン
11: 20/05/18(月)18:15:01 ID:eCi
にら
16: 20/05/18(月)18:15:16 ID:dms
オクラやろ
17: 20/05/18(月)18:15:23 ID:eCi
ニラやろ
18: 20/05/18(月)18:15:30 ID:2XY
かぼちゃ
19: 20/05/18(月)18:15:41 ID:72Y
むしろニンニクより有能な野菜あるか?
20: 20/05/18(月)18:15:41 ID:Ab2
モロヘイヤ
21: 20/05/18(月)18:15:44 ID:eCi
ぽまえらニラ軽視してない?
25: 20/05/18(月)18:16:13 ID:oQs
>>21
だって臭いじゃん
だって臭いじゃん
28: 20/05/18(月)18:16:34 ID:eCi
>>25
しばくぞゴルルァ!
しばくぞゴルルァ!
22: 20/05/18(月)18:15:46 ID:z7e
自炊してわかったけど普段食ってるものの大半玉ねぎ入ってたわ
23: 20/05/18(月)18:15:55 ID:NVt
ジャガイモ白菜トマトで終了
24: 20/05/18(月)18:16:09 ID:FiB
ねぎ
26: 20/05/18(月)18:16:14 ID:rYv
玉ねぎやな
人参ジャガイモは処理が面倒な時がある
人参ジャガイモは処理が面倒な時がある
27: 20/05/18(月)18:16:32 ID:EtF
>>26
わかる
わかる
29: 20/05/18(月)18:16:34 ID:2XY
人参
30: 20/05/18(月)18:16:35 ID:kU2
最低でも生部門と熱処理部門でわけなあかんな
31: 20/05/18(月)18:16:36 ID:Ab2
ホウレンソウを外すな!?
32: 20/05/18(月)18:16:54 ID:2XY
レタフ
33: 20/05/18(月)18:17:04 ID:kU2
>>32
?
?
34: 20/05/18(月)18:17:10 ID:hI5
キャベツ
35: 20/05/18(月)18:17:27 ID:2XY
アスパラガス
36: 20/05/18(月)18:17:40 ID:DYM
クソマズ野菜玉ねぎの存在を許すな
37: 20/05/18(月)18:17:46 ID:oQs
万能ネギ
名前からして優勝なんだよなぁ
名前からして優勝なんだよなぁ
38: 20/05/18(月)18:17:58 ID:vED
>>37
器用貧乏
器用貧乏
39: 20/05/18(月)18:18:11 ID:eCi
しいたけ
40: 20/05/18(月)18:18:20 ID:rYv
むしろオールシーズンで活躍できる玉ねぎ最強じゃね?
41: 20/05/18(月)18:18:28 ID:7g2
キャベツやろ、高いのだけが難点やが
43: 20/05/18(月)18:19:07 ID:z7e
>>41
最近高すぎて草も生えませんよ
最近高すぎて草も生えませんよ
42: 20/05/18(月)18:19:02 ID:Dtu
ここまでもやしなし
49: 20/05/18(月)18:20:07 ID:7g2
>>42
??「もやしは許せない」
??「もやしは許せない」
53: 20/05/18(月)18:20:50 ID:rYv
>>42
もやしは夏だと足速くて個人的にはマイナス評価
もやしは夏だと足速くて個人的にはマイナス評価
44: 20/05/18(月)18:19:14 ID:oQs
玉ねぎさんは表彰されても辞退しそう
45: 20/05/18(月)18:19:30 ID:Uxb
タマネギなんて腹の足しにもならないしあっても無くても変わらないよね
46: 20/05/18(月)18:19:31 ID:eCi
だし取れるしいたけが最強
47: 20/05/18(月)18:19:51 ID:3ln
ブロッコリー
48: 20/05/18(月)18:19:56 ID:XLq
ピザ
50: 20/05/18(月)18:20:14 ID:kU2
【悲報】到底絞れそうにない
51: 20/05/18(月)18:20:24 ID:8Sk
冬の白菜とかいうさいつよ
お鍋捗るわ
お鍋捗るわ
52: 20/05/18(月)18:20:26 ID:qyk
人参やろ
55: 20/05/18(月)18:21:34 ID:45t
ほうれん草やろ、150gで脳若返
56: 20/05/18(月)18:21:34 ID:kU2
三大いらない野菜
きうり
パクチー
パセリ
きうり
パクチー
パセリ
64: 20/05/18(月)18:23:45 ID:eCi
>>56
は?きうりいるやろ
は?きうりいるやろ
70: 20/05/18(月)18:24:43 ID:qyk
>>56
セロリさん「あらゆる栄養量トップの野菜オブ野菜なんやが?」
セロリさん「あらゆる栄養量トップの野菜オブ野菜なんやが?」
72: 20/05/18(月)18:25:32 ID:kU2
>>70
セロリ入ってないんやが
セロリ入ってないんやが
77: 20/05/18(月)18:29:34 ID:qyk
>>72
パセリやったは
次点がセロリ
パセリやったは
次点がセロリ
57: 20/05/18(月)18:22:00 ID:8Sk
もやし炒め物に入れると水っぽくなるのがなあ
かといってギリギリに入れたら味つかへんから美味しくないし
かといってギリギリに入れたら味つかへんから美味しくないし
59: 20/05/18(月)18:22:24 ID:kU2
>>57
細いもやし有能
細いもやし有能
58: 20/05/18(月)18:22:12 ID:nzE
トマトタマネギシイタケの最強コンボ
60: 20/05/18(月)18:22:55 ID:qyk
もやしって全ての発芽芽全般の総称を指すので、「好きな野菜は?」「野菜です」と答えとるようなもんやで
61: 20/05/18(月)18:22:55 ID:rYv
ワイ的には
キャベツ玉ねぎの2強や
キャベツ玉ねぎの2強や
62: 20/05/18(月)18:23:24 ID:oQs
かつお節ちょっと紛れ込ませても気付かれなさそう
65: 20/05/18(月)18:23:45 ID:8Sk
トマトよりトマト缶の方が強いんだよなだ
66: 20/05/18(月)18:23:47 ID:dms
豆苗とかいう隠れた実力者
67: 20/05/18(月)18:23:56 ID:NjR
ニンニクありかよ
68: 20/05/18(月)18:24:17 ID:eCi
もやしは豆付き以外ありえん
69: 20/05/18(月)18:24:40 ID:8sZ
にんにく とうがらし ハバネロ、な
73: 20/05/18(月)18:26:05 ID:rYv
マックのCMで野菜扱いされるコーンも入れるか?
74: 20/05/18(月)18:26:32 ID:FCA
???「野菜は牛が食ってるから牛」
75: 20/05/18(月)18:27:01 ID:7g2
あと単体だとクセで嫌われがちやけど
無いと美味い料理が作れないという意味じゃしょうがとにんにくやな
無いと美味い料理が作れないという意味じゃしょうがとにんにくやな
76: 20/05/18(月)18:27:38 ID:RTi
トマトはわかるが玉葱は平凡や
トマト モロヘイヤ(ホウレン草) 朝鮮人参(ニンジン)
トマト モロヘイヤ(ホウレン草) 朝鮮人参(ニンジン)
78: 20/05/18(月)18:31:33 ID:KOG
とうもろこし
79: 20/05/18(月)18:33:55 ID:RXZ
キャベツやな
生でも加熱しても食える
生でも加熱しても食える
80: 20/05/18(月)18:36:53 ID:RTi
首位 ホウレン草
準首位 ニンジン
三謀長 トマト
一位 豆(納豆)
準一位 大根(カラシ大根など)
二位 ネギ
三位 パセロリ(パセリやセロリは勿論のことステーキでお馴染みのクレソンも!)
四位 イモ
五位 茸
六位 ピーマン
七位 きゅうり
八位 茄子
九位 玉葱
十位 ニンニク
準首位 ニンジン
三謀長 トマト
一位 豆(納豆)
準一位 大根(カラシ大根など)
二位 ネギ
三位 パセロリ(パセリやセロリは勿論のことステーキでお馴染みのクレソンも!)
四位 イモ
五位 茸
六位 ピーマン
七位 きゅうり
八位 茄子
九位 玉葱
十位 ニンニク
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1589793214/
1001:ぶる速がお届けします 2020/5/5(火) 16:58:42.59 ID:burusoku