building_barber

1: 2020/05/28(木) 17:40:05.34 ID:SjKDOeyj0
過疎ってたころのQB返して!!!

2: 2020/05/28(木) 17:40:30.72 ID:0ahVbYJVM
どこも赤ランプやで

3: 2020/05/28(木) 17:40:30.84 ID:SjKDOeyj0
1000円とかバカにされてたのに
なんなんこいつら
どっか行けよ

4: 2020/05/28(木) 17:40:36.00 ID:VuQ0vIoz0
1000円カットで満足しとる?

6: 2020/05/28(木) 17:40:45.50 ID:5oGmMcZu0
バリカンで丸刈りにすりゃええやん

7: 2020/05/28(木) 17:41:22.27 ID:s7LwE4820
昨日店の前通ったら大行列だったわ

9: 2020/05/28(木) 17:41:31.05 ID:DF/PllNc0
まじかー
ワイも床屋ガマンしてたから
頭アフロみたいになっとる

10: 2020/05/28(木) 17:41:32.15 ID:agU8HClza
イッチは髪生えてんの?

14: 2020/05/28(木) 17:42:10.01 ID:SjKDOeyj0
>>10
この前ほぼハゲも利用してたぞ

21: 2020/05/28(木) 17:42:51.30 ID:OZb3xKKJ0
>>14
はえー、増毛もできるんやな

45: 2020/05/28(木) 17:45:42.65 ID:ND/QVboTp
>>14
ほぼハゲどころか全ハゲの店員がおってUターンしたわ

11: 2020/05/28(木) 17:41:36.95 ID:SjKDOeyj0
40人待ちとかあるらしい
外で並んでるから余計に馬鹿なやつらが並びそう

15: 2020/05/28(木) 17:42:12.21 ID:5oGmMcZu0
>>11
えぇ・・・二郎ちゃうねんから回転率とか考えんのかね並ぶ奴ら

16: 2020/05/28(木) 17:42:22.58 ID:WNL4m+7/0
営業再開開けやからしばらく混むやろ

17: 2020/05/28(木) 17:42:46.27 ID:lBQo0EixM
平時でも赤ランプばかりだったろ

19: 2020/05/28(木) 17:42:46.55 ID:ZHxS2amAa
はいはい髪伸びてます自慢よかったですね

26: 2020/05/28(木) 17:43:43.70 ID:SjKDOeyj0
>>19
嫉妬や

20: 2020/05/28(木) 17:42:50.04 ID:eSdnFfT50
並ぶのはええけど距離くらい開けろよとは見てて思った

22: 2020/05/28(木) 17:43:28.33 ID:3rQ+w49K0
自分で切れよ

24: 2020/05/28(木) 17:43:38.44 ID:5oGmMcZu0
普通の床屋行けばええのに
生まれてから一度も床屋行った事無いから入りづらくて皆QBハウスに行くとかちゃうか

25: 2020/05/28(木) 17:43:41.40 ID:cRT8HzOhp
1000円カットって羊の毛刈りみたいでイヤや

27: 2020/05/28(木) 17:43:48.30 ID:Z9Ld1LUHd
今さっき通り過ぎたらほんまに並んでてビックリしたわ

29: 2020/05/28(木) 17:44:04.78 ID:k+jH1i320
普通セルフカットするよね
金もったいねーわ

31: 2020/05/28(木) 17:44:10.01 ID:784yra+50
もうね、あほかと。
さらに40歳のおっさんが「ツーブロだくだくで」
ここでブチギレですわ

32: 2020/05/28(木) 17:44:16.56 ID:IMap+8uj0
濃厚接触おめでとう

33: 2020/05/28(木) 17:44:18.37 ID:azT1QfcC0
ワイスキン高みの見物

34: 2020/05/28(木) 17:44:28.87 ID:U5kfBEirM
1000円カットより
床屋のほうがよくね?
2000円で顔剃りとシャンプーと軽いマッサージもあるんやし

52: 2020/05/28(木) 17:46:19.02 ID:VN11cHml0
>>34
顔そり怖いしオッサンの手でシャンプーとかいらんわ

38: 2020/05/28(木) 17:44:53.10 ID:QDgI9Fpya
わかる
昨日東武動物公園のQBハウス並んでたわ

39: 2020/05/28(木) 17:45:01.41 ID:0qFhHr8wa
千円カットの終わった後の頭を掃除機みたいな奴で吸うのほんとすこ
あれ単体で欲しいんやがどこに売ってるんや

50: 2020/05/28(木) 17:46:10.16 ID:8IFwdkLF0
>>39
自分家の掃除機で吸えばええやん

42: 2020/05/28(木) 17:45:28.06 ID:tF2nSV7za
プラージュとかアクアとかの安価全国チェーン行かんのか
シャンプーないとイヤやわ

43: 2020/05/28(木) 17:45:31.75 ID:4d11d78v0
客がチー牛と外人ばっかりや

54: 2020/05/28(木) 17:46:49.78 ID:r9KC4kToa
>>43
なんで知ってるんや?

44: 2020/05/28(木) 17:45:40.24 ID:yKQy9J9ea
外まで行列なってるのは草

47: 2020/05/28(木) 17:45:50.91 ID:L70etsy+0
コロナ自粛で床屋に行けなかった人たちが自粛解除の反動で押し寄せてるんやな
当分混んでそうや

48: 2020/05/28(木) 17:45:57.00 ID:F3OeIT840
第二波兆候来ている時に行くのは如何なものか

59: 2020/05/28(木) 17:47:13.67 ID:Jowk/GwN0
>>48
また閉まるなら今行くしかないやん

51: 2020/05/28(木) 17:46:14.80 ID:enHK5tAs0
短時間で済むから行く価値あるのに、並んでまでとか意味わからんな

55: 2020/05/28(木) 17:46:51.40 ID:oNLTX94l0
まー、そうなるよな

57: 2020/05/28(木) 17:46:57.32 ID:SlS9GQ3vp
床屋なんて一定のタイミングで絶対行かないとあかんのに休業要請出してた小池クソすぎ
こうなるに決まってるじゃん

58: 2020/05/28(木) 17:47:02.04 ID:urqD6ehr0
赤ランプ付いた時点で並びたくなくなるから40人待ちとか理解できんわ

61: 2020/05/28(木) 17:47:27.31 ID:VN11cHml0
1000円カットは喋らないから感染力弱いぞ

ベチャベチャ喋る美容室のほうがやばい

62: 2020/05/28(木) 17:47:32.24 ID:NQXbGJRC0
サイト重すぎやろ
切りたかったから顔剃りなし3,000円のとこ行ったわ

66: 2020/05/28(木) 17:47:51.58 ID:rASwiEUi0
天辺ハゲで横髪ちょっとだけ切ってる奴はなんなんだよ

67: 2020/05/28(木) 17:47:57.37 ID:xFrTN1RYr
影キャだから美容院行ったことないから怖いし高いしで本当無理
近所の床屋は潰れた
辛い

70: 2020/05/28(木) 17:48:27.07 ID:By21G81ua
じしいとワイくらいしかおらんかったのに

73: 2020/05/28(木) 17:49:39.26 ID:8IFwdkLF0
>>70
ババアも居るぞ

71: 2020/05/28(木) 17:49:08.37 ID:7oymxmmO0
ワイチーズやけど今どきチー牛もQBハウスにいないよな
キモオタって普段どこで噛み切ってんの?

72: 2020/05/28(木) 17:49:16.85 ID:20FkR79h0
美容室ってあんま喋ってくれないだろ

76: 2020/05/28(木) 17:50:09.74 ID:qUtC7KQP0
顔剃りシャンプーマッサージされるのは大好きなんやが眉をおばちゃんのセンスでクソみたいな形にするのはやめてほしい

78: 2020/05/28(木) 17:50:17.75 ID:lxN0FZaka
QBって切った後に洗わなくて不潔やから業界内で問題になってるんやろ?

79: 2020/05/28(木) 17:50:28.33 ID:iD38z/Cr0
どこも予約できなくて草生えないわ
切りたいのに

81: 2020/05/28(木) 17:51:20.30 ID:Nj3hMcI5a
1000円カットとか変な髪型にされたら怖いやろ

82: 2020/05/28(木) 17:51:32.85 ID:rmnBh1lvM
プラージュ行ったら当たり前やけど当面の間は顔剃りなし
でも値段は同じ

86: 2020/05/28(木) 17:52:07.74 ID:hmz0l29ud
今回からセルフに切り替えたわ
もう何も恐くない

88: 2020/05/28(木) 17:52:22.40 ID:ILfBgcP7d
キューベイって勝手に切られるの?
要望とか受け付けないの?

93: 2020/05/28(木) 17:53:08.47 ID:1C4k3wi70
>>88
最初にどんな感じにするか聞かれて後はバッサリ行く前に適宜聞いてくれるで

89: 2020/05/28(木) 17:52:28.73 ID:Omg7EK7DM
顔剃りしてないやつって産毛どうやって処理してんの?

90: 2020/05/28(木) 17:52:29.57 ID:Z3LcuK2Hd
1000円カットってやけにガラ悪そうな従業員ばっかやなって思ったらあれって出所後の斡旋で就いてるらしいな
前科者に金払いたくないから行かんわ

102: 2020/05/28(木) 17:55:00.99 ID:smSQ/mQY0
>>90
ほんまに?
中でカット技術とか習ってるんかな?

91: 2020/05/28(木) 17:52:29.97 ID:TYw+pn6N0
月1で1万のヘアサロン通ってるワイ、高みの見物

94: 2020/05/28(木) 17:53:31.81 ID:q94r/seCM
イレブンカットってあんま店舗ないんかな
1600円で美容師が切ってくれるんやけど

96: 2020/05/28(木) 17:53:54.76 ID:z/LpP37Ma
わけわからんのだけど
馬鹿みたいに並んでQBハウスで切るより
美容院予約して2500円くらいで切った方がトータル得してない?

109: 2020/05/28(木) 17:56:35.23 ID:L9e2IJl10
>>96
世の中には店探すのも予約すんのもめんどくさい人種がおるんやで

112: 2020/05/28(木) 17:57:15.92 ID:z/LpP37Ma
>>109
並ぶのは面倒じゃないって不思議やな
あの時間が一番無駄やろ

127: 2020/05/28(木) 18:00:14.65 ID:L9e2IJl10
>>112
並んでたら出直すけどな
30分待ちとかでもカットの時間短いしトータルの時間考えたらトントンやないか

138: 2020/05/28(木) 18:02:05.08 ID:z/LpP37Ma
>>127
出直してたらそれこそいつ切れるかわからんし
時間を潰すという行為が余計やろ
そこまでして予約を嫌がる理由が理解出来んわ

98: 2020/05/28(木) 17:54:24.00 ID:Z3LcuK2Hd
QBは9割仕事帰りのリーマンだわ

100: 2020/05/28(木) 17:54:45.99 ID:KYiZbZ3xd
美容室ってバカ高いだけだと気付いた
床屋の方がカット上手いからリクエストすればなんでもやってくれる

106: 2020/05/28(木) 17:56:05.07 ID:iD38z/Cr0
>>100
これはガチ

105: 2020/05/28(木) 17:56:00.46 ID:oNLTX94l0
このスレって典型的な

チー牛「チー牛ってさぁ…」

スレやな

108: 2020/05/28(木) 17:56:26.38 ID:Z3LcuK2Hd
安めの美容室か床屋でカットだけしてあとは整髪料でカスタマイズするのがコスパええし楽やと気づいた

110: 2020/05/28(木) 17:56:59.88 ID:t4MOojEU0
主婦のオバチャンのハズレ率の高さ
練習台にされてそうだけど若いお兄ちゃんの安心感

115: 2020/05/28(木) 17:58:14.05 ID:Z3LcuK2Hd
>>110
流行に疎いババアにきらせると小学生みたいな髪型にされる

113: 2020/05/28(木) 17:57:57.94 ID:VzEn9g1M0
ツイッターとかでよく見るインキャ変身させる美容室いってきたでワイ
なお

114: 2020/05/28(木) 17:58:05.98 ID:wZ1naxmY0
夏前って野球部並の短髪にした方が楽だよな

117: 2020/05/28(木) 17:58:25.52 ID:KYiZbZ3xd
ワイの行きつけ680円でカットしてくれるからほんと助かる

120: 2020/05/28(木) 17:59:06.13 ID:VzEn9g1M0
>>117
おばさんやと下手やない?

130: 2020/05/28(木) 18:00:31.93 ID:KYiZbZ3xd
>>120
人によるな
店長みたいなおばちゃんに当たると上手い

139: 2020/05/28(木) 18:02:05.68 ID:VzEn9g1M0
>>130
そうなんか
ワイ毎回ビクビクして切ってもろてるけど、どうにか安定させられんやろか

119: 2020/05/28(木) 17:58:54.69 ID:F6dghbdmd
最後に掃除機で吸い取るからハゲには辛いやろ

122: 2020/05/28(木) 17:59:24.34 ID:Z3LcuK2Hd
床屋の顔剃りでアチアチのタオル乗せられて放置されてるときの気持ちよさは異常

128: 2020/05/28(木) 18:00:15.97 ID:1C4k3wi70
>>122
変な筆的なやつで塗り込まれるのすき

137: 2020/05/28(木) 18:01:53.73 ID:WVlQ3bOg0
>>128
これも分かる

135: 2020/05/28(木) 18:01:41.87 ID:WVlQ3bOg0
>>122
分かる

126: 2020/05/28(木) 17:59:59.50 ID:ktpdpv/80
ならサンキューカットに行こう

129: 2020/05/28(木) 18:00:24.46 ID:gqLKdjRi0
クソ並んでてアホかと思った
あんな待つなら2000円の普通の床屋行った方がましや

140: 2020/05/28(木) 18:02:10.27 ID:0dek09wya
>>129
いうほど普通か?

142: 2020/05/28(木) 18:02:18.97 ID:nWEB6axnd
>>129
近所のそれ行ったら平日昼間に1時間近く待ったわ

133: 2020/05/28(木) 18:01:25.86 ID:WVlQ3bOg0
美容室とかコミュ障には無理

141: 2020/05/28(木) 18:02:11.68 ID:aUaekuoJd
朝20人の行列できてた

143: 2020/05/28(木) 18:02:26.77 ID:qOAK0jLVp
ワイも昔は美容院行ってたけど最近は千円カットやわ

144: 2020/05/28(木) 18:02:37.64 ID:B3wcJTON0
優しいおじいちゃんのやってる美容室にいけよ
あんま指定しなくてちょっとおしゃれにしてくれるし






1001:ぶる速がお届けします 2020/5/5(火) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1590655205/