3b67700b

1: 20/06/02(火)13:38:14 ID:HaT
見たこともない社員に囲まれて肩組んでスマイルしてたわ
家族だとか仲間だとか一緒に成功しようって言ってたあの頃の社員一人もおらんやん

2: 20/06/02(火)13:40:13 ID:xTI
>>1

晒してええぞ

3: 20/06/02(火)13:40:16 ID:Pgs
そんなんでも人が周りにいるってすげえな
どういう手口や

7: 20/06/02(火)13:42:44 ID:HaT
>>3
人は変わるし立ち上げ当初と成功した後ではやり方も変えるやろ
要は見せ方が違うだけや

4: 20/06/02(火)13:40:53 ID:f7k
そういうやつは外から見るとすごい魅力的に見えるからな

5: 20/06/02(火)13:41:15 ID:HaT
ガチサイコパスやから使い潰した過去の社員に罪悪感とか無いんやろな
自分が何したか覚えてすらいない可能性あるで
成功者っていい人ぶるけどそれまでの過程でかなりの人間潰してるからな

6: 20/06/02(火)13:41:33 ID:Lfu
そういうもんやでブラックの社長って

9: 20/06/02(火)13:45:06 ID:HaT
大抵の経営者って自分はいい人だとか事業は社会貢献とか本気で思いながら平然と人踏み潰してるよな
横で見てたら狂気やけど外からは分からんし洗脳されてる人も多いしな

12: 20/06/02(火)13:46:21 ID:QsH
>>9
マネーの虎の社長が言ってたな
「働かせてやってる」と思ってやって失敗したって

15: 20/06/02(火)13:47:28 ID:bMi
>>12
これは草

75: 20/06/02(火)23:03:33 ID:5jL
>>9
せやな、だから
日本の五大疾病の精神疾患の鬱病や統合失調症が増えるんやろな。
自殺は減っているけど若者の自殺は増えているらしい。

10: 20/06/02(火)13:46:05 ID:dzA
大抵の経営者って自分はいい人だとか事業は社会貢献とか本気で思ってるように見せないといけないからな、結局騙されてるやん

11: 20/06/02(火)13:46:15 ID:f7k
でも実際それぐらいじゃないと成功しない

13: 20/06/02(火)13:47:04 ID:LGa
復讐したれ

14: 20/06/02(火)13:47:20 ID:dzA
でも熱意みたいなのないと付いて行き辛いじゃん

16: 20/06/02(火)13:47:31 ID:0VE
まだ晒してないのか?

17: 20/06/02(火)13:48:36 ID:ACe
本気で大事な仲間ならわざとらしく強調したりしないやろな

18: 20/06/02(火)13:49:40 ID:HaT
ちな当然のごとく求人には「アットホームな会社です」の文言ありや

26: 20/06/02(火)13:52:36 ID:HDY
>>18
アットホーム(明治の頑固おやじと耐える家族)な会社ですやろ

19: 20/06/02(火)13:50:51 ID:dzA
ざこ人事「なんて書けばええんやろか、ググったろ」

アットホーム

20: 20/06/02(火)13:50:58 ID:BQV
アットホームな会社って社長一族が強いってことよな

21: 20/06/02(火)13:51:05 ID:gOJ
ハラデイ

22: 20/06/02(火)13:51:22 ID:G9P
帝王学ってそういうもんやで
将棋の駒に感謝するアホおらんやろ
桂馬がそこで死んで勝てるなら迷わずそこに指すんやで

23: 20/06/02(火)13:51:27 ID:HaT
アットホームな会社とは支配的な父親からDV受ける会社って意味やからな

24: 20/06/02(火)13:51:35 ID:TQ2
王を証明できるのは慕う民なんだぞ!?

25: 20/06/02(火)13:52:03 ID:1oB
つりすれす

27: 20/06/02(火)13:52:52 ID:ASc
ブラック企業ってなんでブラックなんやろな
厳しくしたら社員すぐ辞めちゃうけど
優しくじっくり教えてけば定年まで社員コキ使えるじゃん
後者のがよくね?

30: 20/06/02(火)13:53:50 ID:Ndw
>>27
じっくりやってる内に倒産する会社やからやで

31: 20/06/02(火)13:53:55 ID:dzA
>>27
昇給してないほうがいいじゃん
人員の増減には柔軟に対応できる(笑)

33: 20/06/02(火)13:55:05 ID:HaT
>>27
とにかく労働量でカバーやから安く長時間働かせて稼ぐんや
会社がある程度軌道に乗ったら優秀な社員も必要やけど最初のうちは使い捨てやな
替えがいくらでもあるとそうなるんや

34: 20/06/02(火)13:55:14 ID:BQV
>>27
ブラック経営者は中小企業セミナーとか聴いて「かんたんや」って思うタイプなんやろ

28: 20/06/02(火)13:52:57 ID:HaT
アットホームも金持ち家族ならまだしも中小零細企業とか貧困家庭やもんな

29: 20/06/02(火)13:53:30 ID:1lO
アットホーム(良い家庭とは言っていない)

32: 20/06/02(火)13:54:22 ID:dzA
中卒みたいな給料しか出せませんみたいなもんやで

35: 20/06/02(火)13:55:38 ID:1lO
良心なんてない方が楽に生きていけるんやろうな
人の心を持ってないやつに勝つ方法なんか思いつかんわ

37: 20/06/02(火)13:56:08 ID:BQV
>>35
これに尽きるわ

36: 20/06/02(火)13:55:53 ID:dzA
セミナー講師「馬鹿相手だと儲かるなあ」
馬鹿「セミナー」

38: 20/06/02(火)13:56:28 ID:dzA
実際労働なんて気持ち入れてやるほうがおかしい

42: 20/06/02(火)13:59:29 ID:BQV
>>38
適当にやってやり直し食らうより綺麗にやったほうがええやん
しかし工夫して早くやっても評価されなかったら途端につまらんくなる

39: 20/06/02(火)13:57:17 ID:0f0
自分のやってることを「良い事」って思い込むと
ブレーキが壊れてなんでもできるようになるで

40: 20/06/02(火)13:58:10 ID:ASc
うーんなんか聞けば聞くほど経営向いてないような気がするが…

43: 20/06/02(火)14:00:20 ID:HaT
>>40
その会社は社員5倍くらい増えてて成功してるで
ブラック企業はイニシャルコストもランニングコストも抑えられる最高の手法や
だって法律で禁止されてる犯罪でありチートやもん
ただ国が本腰入れて取り締まってないだけや

49: 20/06/02(火)14:02:12 ID:BQV
>>43
ほーん
忘れない内に手記書いとくんや
頃合いみて発表するんや

50: 20/06/02(火)14:02:16 ID:Fs9
>>43
法律で禁止とかどうでも良くて
取り締まりあるか罰則あるかが問題やろ

52: 20/06/02(火)14:05:26 ID:HaT
>>50
ゲームのチートと同じやな
デメリットないなら迷わずチート使うヤツが勝つだけや
運営(国)は真面目な人間がバカを見ないように管理する必要があるんやけどな
アクティブユーザーや売上減って当然やわ

55: 20/06/02(火)14:06:33 ID:Fs9
>>52
チートに負けてゲーム辞めたやつがなんか言うても説得力ないやろ

57: 20/06/02(火)14:08:25 ID:tqP
>>55
まだゲーム(人生)は辞めてないやろ

61: 20/06/02(火)14:10:09 ID:Fs9
>>57
負ける気配濃厚やん

41: 20/06/02(火)13:58:26 ID:HaT
電車に飛び込む寸前でもうアカンってなってバックレ気味にやめたで

44: 20/06/02(火)14:00:24 ID:BQV
>>41
家族が賠償で苦しむからな

47: 20/06/02(火)14:01:30 ID:HaT
>>44
その頃は実家住みのこどおじやったけど
家族のためにも辞められないみたいなのあったけどな

45: 20/06/02(火)14:00:45 ID:1lO
>>41
よく踏みとどまったで 辞めるのも勇気が要ったやろうに
生きててえらい

46: 20/06/02(火)14:01:03 ID:Fs9
社長が勝ちでイッチが負けやん

48: 20/06/02(火)14:02:03 ID:HaT
>>46
そうやで
ワイは敗残者や

53: 20/06/02(火)14:06:09 ID:BQV
>>48
負けるが勝ちや

51: 20/06/02(火)14:04:20 ID:1lO
労基自体が慢性的に人手不足で激務なの草枯れる
ブラック企業がなくなる日は遠い

54: 20/06/02(火)14:06:22 ID:JQi
辞めたとこのしゃっちょなんてもうどうでもええやんイッチは自分の人生充実させろ

56: 20/06/02(火)14:08:07 ID:BQV
ゲームの種類は色々あるんや
イッチにあうゲームもあるはずや

58: 20/06/02(火)14:08:34 ID:0kp
こんな経営者がおるから今のガッキどもは
YouTuberになりたいとかいいだすんや
ほんで大人はそれにマウントを取りに行く
無限ループってこわE

59: 20/06/02(火)14:09:37 ID:016
自分が悪いとは思いたがらないのが人間なんだよ

60: 20/06/02(火)14:10:02 ID:1lO
チートの蔓延の行き着く先はゲームのサ終やけど
チーターにとってそんなことはどうでもええんや
強い

62: 20/06/02(火)14:11:30 ID:BQV
ワイはセミナーが諸悪の根源やと思うわ
ブラック経営者同士が繋がってチート始めるんや

65: 20/06/02(火)14:12:16 ID:tqP
>>62
チート開発して売ってる社労士とかな

63: 20/06/02(火)14:11:49 ID:5XZ
ゲームでもなんでも競争は嫌いや

64: 20/06/02(火)14:12:04 ID:3ek
仮に国が本腰入れてブラック企業を取り締まりとかしたらどうなるんやろうな

66: 20/06/02(火)14:12:31 ID:Fs9
>>64
GDPが減る

67: 20/06/02(火)14:12:40 ID:jNO
>>64
日本の生産性が下がる

68: 20/06/02(火)14:12:48 ID:tqP
>>64
GDPが上がる

70: 20/06/02(火)14:13:44 ID:FTL
>>64
GDP一瞬下がってその後上がる

72: 20/06/02(火)14:14:47 ID:BQV
>>64
給料平均と役員報酬の比率らへんから調べてみて欲しいわ

69: 20/06/02(火)14:12:48 ID:1lO
怪しいセミナーしかなさすぎてセミナーって言葉自体が臭くなってきてる

71: 20/06/02(火)14:14:41 ID:jNO
>>69
400万で1泊2日の合宿とかもあるで

74: 20/06/02(火)14:15:28 ID:1lO
>>71
えええ…
そんな合宿があるのも怖いけど参加するやつが存在するのも怖い

73: 20/06/02(火)14:14:49 ID:Q03
やっぱサイコパスに人権与えちゃあかんな






1001:ぶる速がお届けします 2020/5/5(火) 16:58:42.59 ID:burusoku

引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1591072694/